最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
最悪の一言に尽きますね
黒翼天さん
今更自分が言うまでもなく、下の人達が思いの丈をぶつけまくってると思いますが、一応自分も。
・攻撃超優位で、防御側になると負け確定の素晴らしすぎるゲームバランス
・中華アカウント放置、序カードに多額の入札をする銅銭移動もまるで減らない
・ガイドラインを未だに無視し、くじの確率を全く表記しない(反社会的行為です)
・過去何百回とやった『サーバー対策』の甲斐もなく、土日合戦ではほぼ確実にサーバーが極端に重くなり時間が巻き戻る&最近では平日でも平然と重くなるダメサーバー
・スキル合成確率に対する疑惑の山(強化も追加も、ありえないハマリが普通におきます。確率の3倍4倍は当然だと思いましょう)
・非難轟々の新合戦を『大変ご好評頂いております』とばかりに、辞めるそぶりもなく延々と続ける厚顔無恥っぷり
・基本的にユーザーの意見はほぼ全て無視。ユーザーの意見を聞くためのブログは、批判コメントの山の末に削除
しかも現在は、新しくなった運営のプロデューサーがドヤ顔で出した新UIにより
・サーバーの重さがさらに加速。慌てて機能を減らすハメに(でも重い)
・しかも合流攻撃の総合ポイント加算で大エラーが発生
・5-8サーバーでは報酬確定戦だったため、現時点の自分の順位すら確認できず、ライン際で争っている人は、目隠し状態での戦いを強いられる
・合戦終了後、ようやく遅まきながら滅茶苦茶になった総合ポイントを元に戻すべくメンテナンスに入るものの、結局戻せずメンテを二度に渡って中止
・未だに合戦報酬さえ配られず、当然半年一度の全体報酬も配られず、それどころか合戦そのものを出来ない状態でリセット日時さえ延期させられ、それがいつまで続くのかさえ分からず数日間ほったらかし
という、素敵過ぎる現状が繰り広げられております。
これでも最初の頃はとても面白かったんですよ? 現在のixaは★1個でも生ぬるく、可能ならマイナス五つ星をつけてやりたいぐらいの代物に成り下がっていますが。
どうか一人でも多くの人が、私達のレビューを見て回れ右して下さる事を、心から願います。
プレイ期間:1年以上2012/10/26
他のレビューもチェックしよう!
アムロ零さん
皆が仰っているとおり運営が怠慢そのものです。
改善などはほぼありませんが、課金くじで回収するのだけは必死。
このゲームで強い「天」を引くには数十万つぎ込んで1枚も出ないというのはよくある事であり、首尾よく出ても「天」1枚ではそれほど強くはならないというゲームです。
ちなみに自分は100万ほどつぎ込んで引いたのは2枚。
別のワールドもしておりますがそこでは中途半端にお金を入れても重課金者には無力なので無課金ですが
少ない手札の中どう戦うかというのも楽しいのでそれが一番良い気がします
プレイ期間:1年以上2012/07/03
くそえにさん
納期と予算さえ守ればどんなゲーム作ろうがなんでも構わないと社長自ら言うだけあって失笑ものの出来。
月の売上ノルマさえ守ればゲーム環境お構いなしという姿勢だけが一貫しており
新しいアイディアもないまま元々もっていたゲームの魅力さえも無くすアップデートを繰り返した成れの果て。
プレイ期間:1年以上2017/02/28
ハナクソさん
コストのみの微課金でプレイしてます。他の方が書いてあるように、課金は大きな要素。特にクジに関しては、かなりの札束を用意しなければ望み通りのカードは出ません。他のゲームよりも高額になりそうです。
そして合成確率もひどいです。
ただゲームとしては面白いと思ってます。この頃マンネリ気味ではありますが、スマホ対応したりその辺のアクションは少しあります。
何より楽しむ為には、活発な同盟に入る事。微課金無課金では断られる所もあると思いますが、アクティブであれば受け入れてもらえる所が多いと思います。もちろん夜のみのINでも、それに合わせて合流や加勢してくれる同盟もあるので、まずは自分にあった同盟を探す事が大事です。いい同盟を見つけられれば、微課金でも楽しく出来ますよ。
ただもう一度言いますが、課金でクジは引かない方がいいです。
プレイ期間:1年以上2015/01/24
メガネ番長さん
驚く程のクソゲーっぷりでした。
①運営がクソ
・ゲーム内の細かな変更や追加情報をユーザーに告知していません。
良くて事後報告がある程度です。
・RMTerや複数アカウント者を放置しています。
4年目にしてやっと排除の動きを見せた様ですが今更感が漂っています。
②戦闘システムがクソ
・駆け引きがほぼありません。
強い武将(指揮官)カードに強い兵隊を乗せて敵陣にぶっ込むだけのゴリ押し仕様です。
武将カードには特殊能力(魔法の様な物で確率で発動)が付与されていますが、
それらはドラクエで例えるところの「バイキルト」と「スクルト」がほとんどでカードゲームの醍醐味である逆転勝利的な要素はありません。
一応兵種によって得意不得意(じゃんけんのグーチョキパー)はありますが兵力差の前にはなすすべがありません。
・友軍同士の争いが起きます。
RvR特有の協力プレイがありません。(東西戦を除く)
敵陣を壊滅させると戦功(勝利ポイント)が与えられ、その合計ポイントの多いプレイヤーは「レアカードが出るガチャを回す権利」が貰えるため、友軍同士で敵陣の奪い合いが起きます。
・ローカルルールが罷り通っています。
対人ゲームでは嫌われるローカルルールですが、上記の奪い合いを緩和させようと「ローカルルール」が広まっています。
ですので初心者やローカルルールを嫌うプレイヤーには非常に遊びにくい環境になっています。
4年目でこのゲームバランス・・・。
発売元がスクエア・エニックスということで多少期待していただけに非常に残念ですね。
いいところはカードの絵の出来くらいでしょうか。
プレイ期間:3ヶ月2013/11/16
紀之助さん
ちまちま収入を増やしていく内政自体は結構好きだけど、合戦が酷すぎる。
兵士を主力武将分揃えるのにリアル時間で数日かかるのに、
防衛戦なんかでは仕事から帰ってきたら廃人に群がられて全滅させられている。
勿論、再び兵数を揃えるのに数日(+莫大な資源)かかるわけで・・・
正直やってられません。
あまり時間かけられない人は廃人のカモにされるだけのゲームでした。
プレイ期間:3ヶ月2014/12/04
学生の意見さん
無課金、 初めて1ヶ月ぐらいのときはこのゲームが楽しかったですが最近はあまり楽しいとは思えなくなってきました。最初のころはゲームのルールがよかったり同盟の人が優しかったり毎月新武将カードが出たりして
毎日暇があればやっていました、しかし2,3ヶ月やっているとだんだん
つまらなくなってきましたゲームのインパクトはあると思いますが毎回
同じことの繰り返しなので飽きてきます。毎日、内政して秘境おくって
の繰り返しで合戦のときは必ず課金者が出てきて無課金者では勝てません
また防衛国が必ずといっていいほど負けます・・・しかしそれを会社の人は無視する始末・・・しかし3ヶ月以上も時間をつぎ込んだからもったいないと思ってやめられません。また相手が強くて最新鯖に行っても課金に
負ける始末・・・低スペックPCだとすごく重いし・・・
ゲームのルール自体はいいと思います(大賛成!!)しかし運営さんの対応はちょっとひどすぎるかと・・・急にメンテナンスを行いお詫びはただの
チケットだけ正直つまんないです。最近ブログも消えたし・・・
無課金、課金、でする人にもあまりお勧めしませんね
ただ時間を無駄にするゲームだと思います。
プレイ期間:3ヶ月2012/07/30
ひこぼしさん
無料で始められますが、待っているのは課金地獄・・・
しかも「何がえられたの?」という虚しさしか残りません。
一歩引いて冷静に見ると・・・自分が霊能者に洗脳された喰い物にされている愚かな人間にしか見えません。
後悔先に立たず。失くしたお金と時間は戻りません。
課金したものには財産価値はありません。
プレイ期間:1年以上2012/07/04
プレイ歴4年のユーザーさん
運の良い方・悪い方、それぞれいます。
このゲームは張り付こうが、適度に遊ぼうが、農民しようが
大金注ぎ込もうが、適度なお金に留めようが、結局は運で左右されます。
戦功上位に入り個人報酬でチケットを受け取っても、運が悪ければ
チケット全部がハズレなんて事は良くありますし、逆に運が良ければ
少ないプレイ時間で少ないチケットでも、アタリを引く事もあります。
期末報酬の天上・天下くじでも同じ様に運で左右されます。
運が良ければ最高レアの天を引けますし、運が悪ければどれだけ
天下チケットを獲得してもハズレばかりの結果もあります。
同じように、課金くじでも運が悪ければ数万円どころか十万円注ぎ込んでも
天が出ない事もあります。
運が良ければ、0円~数千円で天を引ける事も。
他のゲームと異なり最低保証が無いので、こればかりは運任せです。
さて、レビュアー・まん丸さん、レビュー投稿にあたって、注意点を熟読
されましたでしょうか。
”頭と要領はもっと悪い”とか”負け犬の遠吠え”とか、言葉が過ぎませんか?
他レビュアーに対し暴言を吐かれる人のレビューに共感出来るかは
貴方のレビューを読まれる方に判断を委ねますが、少なくとも私には貴方の
レビューには信憑性を感じる事が出来ません。
ゲームに対する称賛・批判をするにも、最低限のマナーは守りましょう。
プレイ期間:1年以上2014/08/26
残念ながら引退さん
初期は同盟単位で作戦練って連携したり苦労して武将カードを仕上げたりと楽しめる要素満載でしたが、最近は同盟を組むより複数アカウントで活動する方が効率よく運営も取り締まる様子もなく追加要素もいかにして集金するかという思惑がみえみえで士気は下がる一方、仲間も次々と引退していき新しく追加されるカードは今まで苦労して仕上げたカードをゴミ化させるほどの異常なステータスで完全にゲーム性無視の集金ゲームです。基本的に運営が取り締まることはないので複アカ、RMTやったもん勝ちという状態で引退を決意しました。残ってるのは課金しすぎて辞めるにやめられない中毒者で新しく始めるゲームとしてはお勧めできません
プレイ期間:1年以上2017/07/17
戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!