最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
好みの問題
頭みわ子さん
ガチの対戦要素はなく、個人で黙々とやっていくゲーム。
フラワーナイトガールやX-overdといったゲームと根本的には同じ。
どのゲームもログボやウィークリークエ等で課金石がそれなりに継続して貰えるので、無課金でも課金ガチャを引いたりすることが出来る。
よって、絵やUI、ゲーム感等の好き嫌いで決まる。
無課金だけど最高レアが欲しいよ!というのはソシャゲではありえないと
割り切れるかどうかで評価が変わってくると思う。
X-overdに関しては、始まったばかりで今は無課金キャラのほうが課金キャラよりも強いという逆転現象が起きているので評価しづらいところではあるが・・・
かんぱには自分も最初の半年くらいまではかなりハマっていたが、ここ2~3ヶ月は何となくログボ貰って、少しイベントやってという感じになっていて、純粋に飽きて興味が薄れてきているせいもあって、運営が酷いとか全く思わなくなった。
現状ゲーム内容は1年前と基本やることが変わってないので、
可も無く、不可も無くの3としました。
プレイ期間:1年以上2016/02/05
他のレビューもチェックしよう!
パンパンさん
タイトル通り、とにかく運営が糞です。たった1か月で下記の伝説を作りました。
・メンテナンス延長、オープン後エラー続発、公式が「回線に問題がありチュートリアルが 進まない」とアナウンスするも有志の解析にて「そもそもゲームのデータが実装されて ねえ!!」ということが発覚
・メンテナンスによりデータは実装されたもののチュートリアル途中でエラーが発生すると 最初に戻されるため何回もチュートリアルを繰り返す羽目にゲームログイン画面で「む げんのー」と歌が流れるせいか「無限のチュートリアル」と揶揄される
・、「パン」を消費してクエストをする、というシステムなのだがクエスト開始した瞬間エラー →パンだけ消費、というコンボが発生。エラーの発生率が半端ない上にクエストも不具 合が発生してアイテム受け取れず「パン泥棒」と揶揄される
・「課金ガチャは内容確率が無料と変わらない」最高レアキャラは十万課金しても手に入 らないほどの激絞り確率(30万で最高レア1体程度の確率)
・ストーリーは10章まで実装されてます!ってTGSで言ってたのに6章が未実装だとさっ き発覚したらしく祭りに(現在は7章まで)
・鯖オープン後「当選した垢で入った後、落選した垢でログイン試すと入れる」ということ が判明、密入国と呼ばれる。運営は不正者はBANするとは言ったがされていない
・食糧(パン)回復速度を1分から3分に下方修正し、まともにクエストができない仕様に
ユーザが激怒大炎上。その後怒った多くのユーザが元に戻すよう要望をだすが
その後の将来のためゲームバランスのため、見直さないと発表。理由はノーコメント
下方修正の理由を言わず、黙って課金してプレイしろともとれる内容である。
上記以外にもかんぱに運営の歴史で調べればここの運営がいかにおかしいかわかりますので、プレイする前に見た方がいいと思います。
最後に私としては、現状新規でプレイすることはあまりおすすめできませんし、
課金プレイはガチャは激絞り、クエストの難易度はこアップデートの度に変わる
ドロップアイテムなどの仕様を下方修正は当たり前なので、やめたほうがよいかと
プレイ期間:1ヶ月2014/10/17
レヴィンさん
良い所
音楽がすごく良い。キャラの画像やインターフェイスも綺麗目
BGMを聞くためだけにゲーム覗く価値もあると思う
所謂普通のよくあるDMMブラウザゲーではあるがこないだまではスタミナの回復速度も早く、レベルアップもサクサクだったので張り付いていて楽しいゲームでした。
悪い所
スタミナ回復速度がある日1/3に変更された上、ドロップ・経験値などはあまり変化なし
もともと回復の早いゲームではあったが精神的に辛く、また後発組が全く追いつけなくなってしまった
また、後半の攻略において(超レアキャラ持ちなら分かりませんが)基本的にテンプレ編成で臨む他クリアの術がなく、せっかくの可愛いキャラよりも数字・職業で選抜するしかない。特定キャラを愛でるプレイは茨の道
良運営とは言えず、上記の理由から今から始めるのはオススメしづらい
プレイ期間:半年2015/04/20
すもっぐさん
他の方も書かれている通り、
キャラの強さ(≒個性)は「専用武器の+3に付いているスキル」で決まる。
イベント期以外の通常プレイのパターンは以下の通り。
1 お目当てのキャラをガチャで出す(1日1回なら無料)
2 そのキャラの専用装備のレシピを掘る
3 専用装備の鍛冶をして+3を出す
特に1・3が相当難しい。課金しても(機会は増えるが)容易にはならない。
なので、地道にコツコツやっていくしかないのだが、
この作業がまた単調で飽きる。
幸いにして、バトルは早送りボタンを押してしまえば
勝手に進んで勝手に終わるので、
ボタンだけ押して裏で仕事なり動画を見るなり別ゲームをするなりができる。
1年ほど無課金でプレイしているが、
最高レアリティキャラ&専用装備+3も複数所持でき、
十分強い編成を組めている。
ここまでプレイして無課金で十分なのは、
プレイヤーにはとても嬉しい仕様だと思う。むしろ経営面が心配になるくらい。
無課金で不足なく遊べるので、新規の方はとりあえず始めてみるといい。
キャラデザインも良いし、サブゲームとしては十分楽しめるクオリティがある。
プレイ期間:1年以上2015/12/08
ていあんさん
イベントのマンネリ化を指摘する声もあるみたいですが、結構、毎月捻りが足りないどころか毎年月単位で同じ事しかやらないゲームとか他にたくさん知ってるんで、それらと比較できる自分にはそれほど気にはなりません。あくまで個人的にはですが。
がしかし、やっぱりサーバー重いのは結構ストレスです。いつもではないにしろ。
最近もありましたよ。時間限定ゲリラクエスト。
出だしは良かったけど途中から全く読み込みせず、そのままタイムオーバー。
後、もう一つ気になった事があります。
このゲーム、武器ハンマーはそこそこ出る為わりかしストックができるんですが、
防具ハンマーがあまり配布もクェストも出現率が悪く常にウチのアイテムBOX品切れ状態です。
品薄のうえ武器ハンマーより開発中の成功率が低くて3〜4個くらい持ってた防具ハンマーでも一度も成功しないまますぐなくっちゃうんですよね。(ほぼ無課金で、無料配布の石たまに使う程度)
自分だけかもしれないですが、防具の時だけは平気で錬成レベル6くらいまで行ってしまう傾向にあり、それとは逆に武器開発の時はそんなに毎回かかりません。悪くてもレベル3〜4くらいのまでやればだいたいいつも☆3武器できてます。最近はサポートアイテムの大盤振る舞いが目立ち、必要なものは武器か防具どちらかのハンマーさえあればいつでもいけるぞ状態なんですが、
さんざん叩いて今もなおできないでいる防具がありまして、それは星4キャラの防具なので、
正直やらなきゃやらなくても良いんですが、一応無料で血に入れた期限付きアイテムの窯と鉄床を使わないのもアレなんで叩いてますが、該当ハンマーが無い時にわざわざ鉄床やその他のサポートアイテム使ってまでして叩こうなんて無謀な人もそういないでしょうし、無いから叩けない期間も含めてなんやかんや月日を要してます。
まぁ、人によっては、防具は色々な理由で空気扱いしてしる人もいるみたいですが、個人的には専用であればなるべく着けたいので、☆5キャラのであればムキになって叩いてしまいますが、防具ハンマーの配布率もう少しどうにかしてもらえないもんかと思います。
というか、武器ハンマーって言う固定アイテムがありながらさらに職業ごとの武器ハンマーまであるのに、何故だか防具ハンマーには職業ごとのハンマーがない。アクセに関しては頻繁にイベントで叩く機会があるし、なにより専用アクセなるものが無いので気楽にいけるんですが、何で防具ハンマーってこんななんでしょう?
実際たまに防具イベントもやりますけど、それでも滅多な敵が目の前に出現しない限りは、専用防具優先すれば取り替える事もしたくないですし、実用性かどうかなんてそっちのけで気持ちの問題です。
もう少しバランよくして欲しいと思います。
プレイ期間:1年以上2018/07/09
ああああさん
サービス開始時からプレイしてます。
パン返せ。
かんぱにの4月のアップデートはシステムの何かが変わるのが定番です。
去年はレベル上限の開放やレベル上げの緩和、一昨年前はガチャの緩和と必要な良アップデートをちゃんとやっていました。
しかし今年は【課金体制の無告知変更】でした。
これまでのかんぱには配布された石と、購入した石でゲーム内のサービスを買う際は【同一の商品が買えました。】
今回のアップデートからは【配布された石ではゲーム内で有利に働くサービスの購入が出来なくなりました。】
現在の時点では採用(ガチャ)系のサービスセットや、育成に有利なサービスセットが該当し、これらは【有料の石でしか】購入が出来ません。
その為に【配布される石は殆ど無価値になりました。】
これまでにもDMM内外で様々なゲームをプレイしてきましたが、有料石と無料石で受けられるサービスを差別したタイトルは【例外無く客飛びから、サービス終了になっている】のでかんぱにへの課金は絶対にお勧めできません。
繰り返しますが現状では【間違っても有料石を買ってはいけません。】
今後も様々な既存コンテンツをアップデートする旨や、HTML5化も公言はしてますが、このように【無告知で集金体制を大きく変更したタイトル】が業績改善をして、ユーザーが課金したくなるようなコンテンツになれたタイトルは存在しませんので、現状では【無課金で遊んで動静を見守るのが賢明】です。
最後にもう一度繰り返しますが、【絶対に課金しないで下さい】。
仮に課金して半年後にサービス終了となった場合でもタイトル自体は5年も続いているので、DMMの規約から【返金関係のサポートが受けられない可能性が極めて高い】ので本当に金を捨てることになりかねません。
非常に残念なアップデートでした。
パンを返して…
プレイ期間:1年以上2019/04/05
社長エンジョイ勢さん
タイトル通りです
ガチャにさえ気を付ければそこそこ面白く、もしかしたらハマってしまう人も出るかもしれないゲームです。
ならレアキャラはどうするんだ?ってなるかもしれませんが、
このゲームのデイリーガチャは課金ガチャと同じなので、続けてればその内でます
システム的には装備重視で良い装備があれば低レアキャラでもかなり強くなるので問題はないです
ガチャを止める理由は他の人も書いていると思いますが確率がめちゃくちゃ低い事です
正直課金者に同情したくなるレベルです
ので新規で始める人はそこを十分知った上でプレイすれば楽しめると思います
プレイ期間:1年以上2015/10/07
あさん
備蓄スピードが増えていったり会社が大きくなっていきそれに合わせて、シナリオも町の何でも屋から大きな戦いの切り札になって成長していく姿が丁寧に書いてあったし、イベントストーリーの内容がメインでも匂わせ程度に出たりとシナリオは本当に良かった。
一部十章なのに最終の4部が2章で終わりだったのでもっと章を多くして、周年でグランドフィナーレで終わって欲しかった。
ただ普通にプレイしてたとき評価点のシナリオの追加が遅い上に他の方の不満点も頷けるくらいの出来だったので☆2相当だったと思う
プレイ期間:1年以上2021/06/19
パン返してさん
ゲームが基本オート戦闘なので、かんぱにだけのプレイは苦痛でしかない。
ただ、艦これなどの疲労とりの合間としてなら相性は抜群
私としては好きなゲームはがっつり遊びたいので、もう少し改善が欲しいです。
食糧回復クエがありますが、時間がかかる単調なのですぐ飽きる。
今回のイベントから金ポスト(レア確率アップアイテム)を使用したガチャは
かなり中位レアがでるようになりました。この点は改善されました。
ただ、最高レアは期待してはダメですね。
装備開発は、レアがでなさすぎ、そこそこの装備でもクエストは問題ありませんが
でも、毎日毎日ゴミを作って、お金にするだけなので改善して欲しいですね。
キャラ絵はブラゲの中でも1,2を争う程のクオリティだと思います。
ただ、もう少しレア差はつけて欲しいと思います。
現在は星3と4の差がほとんどなく、キャラによっては3のほうが強いです。
何故、こんな低評価なのかということですが、
タイトルとおり、キャラ絵しか褒めるところがないんですよ。
声優さんとかは私はどうでもいいので評価外にしました。
ゲームの部分は正直オマケ程度しか評価できません。それだけつまらないです。
最後に、人によって評価なんて変わってくるのに人の評価にケチつけるのは
やめましょう。ガチャで爆死、憂さ晴らしとか決めつけて批判を許さないとか
子供ですか、それともアフィ、業者さんですか、最近変な信者みたいな人が
増えてこの点も不快ですね。
私は最近、星5キャラが2体手に入りましたが評価としては厳しい評価ですが
プレイ期間:半年2015/04/07
そろそろさん
このゲームではイベントのたびに、アイテムの作成に必要な「ハンマー」や、社員の確保に役立つ「ポスト」が、宝箱から出るようになります。
それ自体はよきことなのですが、問題はその頻度と確率。
基本的に、この手のスペシャル?アイテムには、使用期限が設定されていて、たいていは1週間しかもちません。
となると、ハンマーはせいぜい20コもあれば十分だし、ポストにいたっては一日一つ使うとしても1つ、うまく日またぎを利用すれば4つもあればいい。
ところが、この手のアイテムはほんとよく出る。
だいたい1つのイベントが終わる頃にはつかきれずに余ったポストが10コ程度、ハンマーにいたっては100コ以上になることも珍しくない。
さすがにこれは調製ができてないんと思うんですよねぇ。
この手のアイテムって売れないから、余ったものはタダのゴミになってしまう。
それくらいなら、装備の作成に必要な素材が出たほうがはるかにマシ。
毎回こうなんだから不満がたまってしょうがない。
特にハンマーのなかでも使いみちの少ない防御ハンマーとか、ポストの中でもランクの低い銀ポストとかが出ると、うんざりするんですよね。
そういう部分の調製を運営には、なんどもお願いしているのですが、まったく対応してくれません。
そういう人たちが運営しているゲームです。
新規で始めようと思ってる人はご参考までに。
プレイ期間:1年以上2017/07/15
斑鳩さん
↓にも書かれていましたが、システムが艦これ真似た感満載なのは同意です。
まぁこのゲームの梨木Pは艦これを目指すと言ってましたから当然ですが、
ただ艦これと決定的に違うのが課金要素ですね。
艦これはガチャみたいな運要素での課金要素は一切ありませんが、
こちらの主な課金要素は運次第のものばかりですね。履歴書ガチャ
武器開発のガチャこれが主な資金源でしょうか。社員の拡張枠も課金要素ですが
こちらがウィークリーやログインボーナスで事足ります。
ガチャに関しては、かなり極悪な部類にはいると思います。
特に武器開発は最悪ですね。万札が電子の海の藻屑に消えていき
できた武器、防具はほぼゴミです。この武器は売却することしかできません。
今回のアプデでは、デイリーミッションの改悪、資材クエを潰すなど
無課金、微課金層をほとんど潰し、重課金層の課金を増やす方向に舵を切ったと
思います。そうなるとほぼ過疎化は決定で人がいなくなり日が経つにつれ重課金層は
去っていき、資金が回収できず、サービス終了の流れに
はっきり申しますと新規でプレイすることはお勧めできません。
課金は絶対後悔しますので、絶対しないほうがいいです。
プレイ期間:半年2015/06/28
かんぱにガールズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!