国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

石ころ☆HOI☆ほい

対応完了さん

βからプレイており、今まで起きたほぼすべての問題を体験してきた身としては絶対にお勧めは出来ないゲーム。

反吐が出る運営の対応と何度も繰り返すミスの多さは異常、無能プロデューサーを筆頭に、スタッフの大半を占めるアルバイトと派遣社員の多さも業界では有名。法改正後に正社員にしてあげたのだろうか?それとも使い捨て?時給1xxx円でやらせる仕事内容ではなく、良い話は聞かない。
他社に差を付けられ赤字経営が継続中なこの会社、ついにオンライン事業も赤字に突入、お金をユーザーから巻き上げるに方針転換しつつあるので、抵抗がなければどんどん養分になって支えるのもありかな。

ゲーム内容は2chでも見た方が早い、もちろん良い話はない。運営に対する苦情のスレの多さは秀逸、同等にユーザー同士の争いのスレも異常な多さであり、民度が低いのはもはや周知。ニートと非正規の多さに加え、萌え豚にキモオタと楽しく戯れたいなら〇
指定された曜日と時間のみに配信されるクエストに行けない人はいつまでたってもレアの入手の機会はゼロですので、たまにログインして遊ぶというプレイスタイルは通じません。もちろんゴミ装備で良いなら関係はないでしょうが、トラブルを招き、自身の身に何が起きてもよいなら自己責任でどうぞ。

プレイ期間:1年以上2016/02/10

他のレビューもチェックしよう!

盾役がいらないならガドスタいらんだろ

↓二つ目に言いたい者さん

回し者とわざわざ書いている辺りが怪しい。
敵をバッサバッサ倒していくゲーム?んでロールが3つ?ならガードスタンスとかいらんだろ。何で要らないものがわざわざスタンスってなってんだ?

説明しろ、運営。

このゲーム仲間との協力なんてものは一切皆無です。
↓二つ目の言っている通り、火力だけで押していくので最終的には何もないです。さらに言うとアクションなのにラグが酷いためその最低限の体裁も成していない。
運営の方針もかなり矛盾が見られ、関係者の沸点が低く、事実を言われるとこのレビューを中心に妄想だとかブーメランの言葉で返す傾向があります。

妄想と言うが、大半のユーザーがガードスタンスの存在意義に疑問を持っていることも認めたほうがいいと思う。これを認めずにアクションだとか都合の良い言葉を並べて運営していくこと自体が妄想だと言える。

プレイ期間:半年2016/12/04

アークスとは?

目立たない現役アークスさん

アークスとは一体なんなのか?どんな団体なのか?創設者が必ずいるはずだけど、見たことが無い。。ゲーム内でアークスの会長や社長に会ってみたいものです。
ダーカーは宇宙の悪役ってそう思っているのは、ダーカーに敵対しているアークスの思い込みなんじゃないかな~なんて思う。
私が思うには、アークスこそが真の悪であり、宇宙生態系を乱し荒らす大本の存在なんだと。。
星を縦横無尽に探訪し、そして辿りついたその星で静かにダーカーと共存しながらも平和にくらしている、原生種の住処を好き放題に動きまわり、何も罪の無い原生種達をアークスの勝手な都合で攻撃し袋叩きにし殺戮を繰り返し、金品や所持品を奪い、至福を肥やしているのです。
原生種だって、いきなり来てそんなことされたら、自分達の住処と命を守るために襲いかかってくるし抵抗するのが当たり前です。
これを地球で例えると、自然にいる野生動物の命を好き放題に奪っているのと同じです。
自然の生態を壊すのとアークスは同じ存在。
まーこのゲームみたいに悪役が正当化して正義っていうゲームも面白いけどね~
ダーカーよりアークスのが嫌いだと思うよ。原生種側からしてみたらね。

プレイ期間:1年以上2014/06/03

もう終わっている

もふりさん

今いる人々は、ゲーム内のフレとの繋がりを保ちたい者だ。
ゲームに期待する部分があるかと言われれば、全くといって無い。
キャラクタークリエイトをゲームと称するなら、その部分は上出来。
他は無い。
新規はやめておけ、もっとお前達に相応しい場所がある。

昔話をしよう。
私がPSO2を始めたのはクローズドβの時だ。
あの頃はまあよかった、マルぐるしているだけで楽しかった。
クソのような因子集めもしたさ、3キャラ分もな。
でもそれだけ人と会話する機会も増えて、そこそこフレも出来た。
色々あったけど、まあ悪い記憶ではなかった。
EP3も中々面白かったよ、ああ面白かったんだよ。
私は「元ネタ」を知らんかったからな。
感動も馬鹿らしくさせてくれるのがPSO2だ、パクりストーリーでやられたよ。
EP1からEP3までのストーリーは某名作ゲームの完パクだ。

そんで奴らは危機感覚えたんだろうな。
独自の脚本を作ったんだ。
これがどんなもんだか分かるか。
私が昔ノートに書いた物語よりも気持ちの悪い何かだ。
そんなもんを公表されたら、自分なら自害すら考える。
しかしな、PSO2の頭のおかしい脚本家は、その感性すら持っていない。
ただただ苦痛になる。

それで引退したよ。
最近NGSが来たから入ってみたが、物価はジンバブエ。
服一着200万からスタートだ。
肝心のPSO2NGSはバグゲーになっている。
不具合だらけで面白いぞ、他人から見たら巨人になるバグとかな。
ストーリーとレベリングこみで4時間で終わらせられる。
お手軽なゲームではあるな。

他にも語りたいが、いまさらPSO2をやる人間なんていないだろう?
もしいるならFF14をオススメする。
アレも相当だが、コレよりマシだ。
EP5、すんげえきもかった。

文字書き下手ですまん。
気持ちだけ伝わってくれ。

プレイ期間:1週間未満2021/07/05

普通に面白かったpsu2012焼き払われてから
pso2ep2始まるまでの期間やらされてたが
まるで受け付けなかったわ
一年未満で切って本当良かった

pso2にはあるじゃないか~
グラールターミナル焼き払って
アラバスタに縋って栄光を得ながら
差別発言のさばらせてるという
圧倒的個性が~
2016年2月のpso2放送コメントで差別発言
http://semageteled.zoku-sei.com/Entry/59/
を確かみてみろ!

プレイ期間:半年2017/12/11

昨今のオンラインゲームにありがちなのだが、このゲームも例にもれずユーザビリティに半端に配慮した結果、オンラインゲームである事がほぼ無意味になっている
中でもこのゲームは悪い方への偏向が多いと感じられる
1、人との交流による協力を阻害するパーティーシステム、及び、メインコンテンツ(緊急クエスト)の仕様
2、レア掘りと強化による自己強化を目的とするゲームデザインにより発生する、無自覚的な比較によるユーザー間の足切り・排他感情
3、新規装備を求めさせて行くクエストを実質強制し、旧クエストを無価値化させてしまう事による行動の自由度の無さ
4、ユーザー感情に配慮せず工夫と交流を後から排除する浅薄さ
5、エンドコンテンツに人が集中しすぎ+行けない事による「人がいない」事による効率の悪さと人がいない事による寂しさからの新規の定着のしなさ
などが見受けられ、正直オンラインゲームとしては…と言う感じ
やる事が半端にあるので拘束は強いが自由度があまりない上に交流要素がなく、
他者が「道具」にすぎない為にストレスばかりが溜まりやすいシステムになっている
例えばソシャゲならフレンドを選べば道具として許容範囲の者だけ集めて応援を出せばよいが、
このゲームはブロック分けの事もあり、そんな事をすれば緊急クエストで孤立するだけで、
その癖PTは揃えないと効率はガクッと落ちるが、いなくても良いような相手の応援で人数が埋まっても効率が悪い、
しかもいなくても良いかどうかが「比較判断」なので、アプデによる平均値の強化は「許容範囲を増やす」のではなく、むしろ「排除対象を増やす」様になる、とかなり救いがない
しかもオートマッチングがデフォルトである事と受注時間と回数制限があるせいで「無言出発無言終了」が基本である
「やり方は自分で調べてから来い」「話す時間があったら仕事しろ」「だが導線はつくらぬ」である
正直救いはない、システム上全ての人に余裕がないからです
ユーザーが当初求めたものを実装した面もあるのは分かるのだが、ここまでボロボロの相性であったのなら、無理矢理にでも方針転換をしても良かったのではないかと思う
今からやるのであれば「覚悟を決めて」始めた方がよい
コンシューマー用にドロップや経験値・仕様などが調整されていれば普通に良作程度の楽しさはあると思うので、正直残念でもある
サービス終了後に緊急システム変更などによる調整をした上で(ソロでレベル上げと緊急へ行く為のアイテム集めをして、マルチモードで緊急などに行くなど)複数ディスクのセーブデータ共有とオンラインモード付けた上で販売されたら買おうとは思う程度には楽しめているが、
オンラインゲームとして続けるには苦痛ばかりが多く感じられる
基本無料ゲームにはありがちだが、自分のペースでやるにはそれなりの精神的な安定が要求されるので、
ソシャゲなどでイベントとか頑張って走ってしまって疲れてしまうような人などには間違ってもお勧めしない
自分のペースを崩さずやる分には楽しめるので、そういう人が集まってやる分にはオンラインゲームとしても楽しいと思われる
他人に無理に合わせようとすると疲れること請け合いなのでアイテムへの欲望を含めて低きに流れる人の集まりなら楽しいと思う

プレイ期間:1年以上2018/10/05

なんつうか痛すぎ

うーんさん

マナー盛りはshからでいいけど
3sなんて素材アホ程出るし、昔と違って
今はスロ付けなんて猿でも出来るかと…

それすら出来ないのはやる気がない、
と、取られても仕方ないと思いますよ。
メセタ稼ぎなんてちょっとした知識あれば
誰でも出来ます。

わからないなら調べるなり人に聞くなり
初心者支援してくれるチーム等に入ろ?
ちょっとした知識一つで
あぁなんだ簡単な事じゃんってなります。

それと、ガードスタンスについてだが
こんなのもう解決しない、あきらメロン
どのオンゲも大体が火力押しだからね
いくら修正されても火力押しなら無意味ですよ
ソロ用にガドスタツリー作ってソロで使いなされ
自分はそんなツリーとかとマルチ用使い分けしてた
このクソゲーにもう何も期待なんてしてはいけない
嫌なら止めればいいんです。
自分は飽きて辞めてました。 やる価値ないよ。
はっきり言ってブラゲしてたほが何倍もマシ。

プレイ期間:1年以上2017/04/12

箇条書きで。
良い点
・キャラクタークリエイト(やや不満に思う部分はあるが)
・BGM
悪い点
・運営体制(ゲーム自体の改善ではなくオフイベにばかり予算を回してるようにしか見えない)
・武器強化からレアドロップに至るまで全てが運
・その運も運営やその身内、一部サポーターズリンク登録者だけ出るかのような偏り
・劣悪すぎるサーバー
・多発するラグはサーバー機器の問題では無いと公式で否定したのにも関わらず負荷調査→機器入れ替えという矛盾
・悲惨極まりない職バランス
・マルチPTが売りなのに操作の容易な遠距離職のほうが強く、近接職に関してはソロを強要されてるかの如く近付く前に敵が蒸発するかの如く容易に倒される
・近付いてもラグでワープ
・弱体化によるバランス調整はしないと謳いつつもディレクター変更と同時に容易に撤回
・ガンナーが一部弱体化を含む上方修正で上方修正とは何だったのかというくらい酷い仕様に(EP2にて実装された一部スキルを前提とした火力にされたのにも関わらずそのスキルを無いと同然なものに、それに見合う上方修正は無いに等しくそのプレイスタイルに慣れたプレイヤーは阿鼻叫喚)
・某掲示板やここ含む各種レビューサイトに置けるあからさまな擁護の沸き方
・中学生でももう少し真っ当なものが書けるんじゃないかっていうほど意味不明なストーリー
・そのストーリーに置ける日本語の誤用や無駄に難しい言葉、漢字の乱用
・そしてそのストーリー、全部見ると長時間取られるくせに微塵も面白く無い
・そもそもストーリーに登場するキャラの会話が成立していない
・挙句の果てにプレイヤーからしたら意味の分からない、何の説明もないストーリー内の用語を多用するせいでさらに訳が分からなくなる
・クエストの改善ではなく評判のマシな(というかレアドロップが多い若しくはそれでしか出ないアイテムが有る)一部緊急クエストを予定緊急という名目でゴリ押し
・↑予定された緊急事態という事がそもそも矛盾してる
・不正行為の黙認、若しくは軽微過ぎるペナルティ
・かと思いきやRMTだけは遡ってBANされるという噂が立つ
・運営によるプレイスタイルの強制
・2013年9月の通称HDDバースト程ではないがアップデートの度に不具合

総じて、時間及びHDDの容量の無駄。
過去作が好きな人は恐らく失望するのでやらない方が良いかと。

プレイ期間:1年以上2014/10/15

タコがw

あ?さん

下の内容ならなんでもいいってきこえるね 何いれてもいいってね
そういうことじゃないだろー 何いれてもいいなら、このゲームじゃなくてもいいわ
もうなんでも入れて崩壊しろよw 脳死プレイしたいやつはやってろ
内容ないわ え?怒ったごめんねーw

プレイ期間:1週間未満2016/06/22

ゲームの良し悪しなんて、人によって様々かとはおもいますが、低評価の方のレビューはかなり具体的にどこが悪いかを指摘していますよね。
翻って、高評価の方は具体例も出さずに、楽しめるとしか言っていなんですよね。結局はその人次第なので、まずはやってみてからでも良いと思います。

個人的には、最初は楽しめると思います。
エクストラハードまでは、好きなクラスでも楽しめますから。ただしエクストラハードになると、まわりが新クラスのヒーローだらけで、下級職は肩身が狭くなります。そして効率化のため、プレイスタイルも皆同じになります。ここまでくると、ネトゲではなくオフゲ状態です。
ネトゲの良さは、自分のクラスの弱みを他人にカバーしてもらったり、そういうやりとりが面白いと思うんですよね。
今はヒーローだけで全て出来てしまうので、そういう楽しみもできません。
エピソード4までであれば評価4です。

プレイスタイルにこだわりがなく"俺つええー"したい方なら楽しめると思いますよ。

「新クラスが実装される度に1強になるのはいつものこと」と言われていますが、それで過去にユーザー離れを起こしています。
これが何を意味するか?
要するにこのゲームの運営は過去の失敗から何も学ばずに、同じ事を何度も繰り返しているってことです。

これからはじめる方は、いずれ自分の使っているクラスが使い物にならなくなる事を了承した上ではじめる必要があります。

プレイ期間:1年以上2017/08/20

うわー

評価ってなんだっけさん

レビュー酷いわー
未プレイかレア出なくて悪評流してる奴ばっかじゃないかww
まぁ、ここで愚痴ってる方々は他のゲームやっても同じ事ばっか言ってるだろうな


キャラクリしっかり出来るし、調整もしっかりしてくれる(時々やらかす)、ショートカットも固定は一つも無いから自分に合ったスタイルでプレイができる。

課金で出来る要素が強く見えるけど、実際プレミアムが入れるブロックやアイテムパックの拡張くらいで、他は無課金でも可能。
コスやアクセは他の人が売りに出しているショップで購入可能だし、
マイショップ、マイルームも利用券を無料のFUNで当てれば使う事が出来る。

しっかり遊ぶのも、まったり遊ぶのも出来るゲームだろう。コミュ障とかだと結構辛いと思うがな

プレイ期間:1年以上2015/04/06

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!