最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
評価
一般アークスさん
...もう少しまとまな評価出来る人はいないの?...とりあえずまず課金はしなくても良いです。確かに課金した方が便利にはなりますがしなくても十分遊ぶ事はできます
また、レアが出ないで文句言ってる人がいますが...レア掘りゲーなので寧ろ簡単に出るとつまらなくなりそうですよ?...また、評価出来る所は十分あるのにただ悪い点だけ書いて終わってる馬鹿もいます...公式がキャラゲーと言ってるだけあって
キャラクリはオンラインゲーの中でも最高の出来だ思います...キャラの背や、顔の詳細な設定、足の長さ、手の長さなど細かい所を設定することが出来ます。
これは...このゲームの誇りと言って良いと思える最高のシステムです。
...とりあえずやって見て下さい間違ってもレビューだけでクソゲーw等と評価し
やらないと言うのは止めた方が良いと思います。それでつまらなければやらなきゃ良いし面白ろければ続ければ良いと私は思います
.
プレイ期間:1年以上2016/02/15
他のレビューもチェックしよう!
Tedさん
先ず冒頭の瞳に写されたSEGAロゴ(プロビデンスアイ)を彷彿とさせる。
ゲーム内にはロリコン団体を標榜するピラミッドの渦ロゴが散りばめられている。
ダーカーとは悪魔そのものを差し、それらに抗い続けるも未だ倒せない。
悪魔を完全に滅する事はできず、進退を繰り返す不毛な戦いを強いられる事を揶揄している。
このゲームにユーザーを繋ぎとめることで、現実逃避させ、政治や世界情勢から目をそらし、差別主義を植え付け人同士で争わせ続けるのが目的なのだろう。
さあネオ、この酷い世界から目覚めるのは君自身が選択しなくてはならない。
青いピル(沈黙)と赤いピル(覚醒)どちらを選ぶかは君次第なんだ。
プレイ期間:1週間未満2020/05/13
アークスさん
pso2はじめて半年になりますが、めちゃ楽しいです!スタイリッシュで派手なアクションが多く、爽快感あるバトルがたのしいです。
ゆっくりプレイしているのでまだ最新のシナリオまでは追いつけていませんが、ストーリーも熱い展開になってきました!なんか運営の人が叩かれたりしてるのたまにみるけど、これはオンラインゲームならよくあることっぽいですね(´・ω・`)
今プレイしている限りそういうの気にならないしゲームバランスとかも悪いようには感じなでふ。
プレイ期間:半年2018/10/23
ラインさん
プレイしたことを後悔した唯一のゲーム、それがPSO2と初めに言っておく。
バランス
火力さえあれば、味方はNPCくらいと思ってプレイされるソロゲー。クラスが色々ある意味が全く感じられず、魅力がない。また、一部アイテムは需要がなくゲーム内で安く取り引きされるのをやらせないために運営の嫌がらせにより扱いが規制されているものがあり見ていてかなり不愉快に思える。
着せ替え
かなり初期からペラペラなデザインが出始め、今や露出が多いものばかりでロビーは目を疑うほどで…正直言って気持ちが悪いです。
現在サーバー容量をかなり減らして賑わいを偽装しており、中を見ると全盛期の半分もいないのだろうと…実際に最近プレイして思った。残っていたフレンドたちも新タイトルには行かず、今のPSO2を最後に他に移るまたはオンラインを辞めると言う方がほとんどで次回作?に期待している方がいないのが印象強いです。中身の運営が変わらないため、またここで言われている通りに同じことを繰り返すだけと思っている。それよりか更に質が悪くなる一方だろうと思っている。ゲーム自体は良かったのだろうが、運営が本当に嫌な奴らで何もかもが台無しになっている。そんな感じのもので残念な評価だ。
プレイ期間:1年以上2020/10/16
投資撤退さん
プレイ期間1年以上にしてますが、VITA開始から始めて、2014~15春?、2015秋?~16年夏頃の期間は全くログインしていません。他にも短期離脱あり。
概ね低評価に賛成派です。というか文句は聞いててしっくり来るけど、擁護意見はいまいちなに言ってるかよくわかんない。
暇潰しで本命が出るまで適当にやるにはいいかもって位のゲームです。
適当って言っても自分は6~7スロ位で装備は作ってたしチームもアクティブでした。今はずいぶん廃れたけど。。。
でもまぁ、当然飽きるね。これ究極のワンパターンゲーだし。どんな遊び方しても結局緊急しかやること無いしそれもめんどくなって結局他のゲーム買ったらそっちいきますわ。なんだろ、これ続けても深みがないもの。
好きな人は好きでしょうけど、なんかそんなに誉めるところあるゲームとも思えませんが。
キャラクリ評価高いけども髪だのコスだのアイテムとか揃えるの大変だし、金策なんかも毎日のように同じことの繰り返しとか普通のゲームなら不満要素にしかならないと思うけど、なぜかこのゲームではなんでそんなこともできないの?みたいな?
考えの基準が違うんだろうけど、そんなにゲームばっかりに時間使える人ばかりでもないでしょうに。
1~2時間で終わる程度のこともできないの?って言われましても、それをめんどく感じる人からすればそんな面白くもないことゲームのためによく毎日やってますねって感じだし。
そう、やればいいのはわかるんだけど、そこまでしてこのゲームする?っていう話で。
ほんとね、やればいいの分かるんだけど、それ自体がもうつまんないのよ。
高評価と低評価の人の違いってこの辺の考え方もあるでしょう?
なので絶対わかりあえないとは思いますが、どちらの言い分も間違いではないかなとも思います。感覚の違い。
プレイするゲームの幅が広いとこればっかりもやってらんない。ましてゲームばっかりもやってらんない。そんな人には合いません。
で、低評価が多いってことはそういう人の方が多いってことなのでは?
文句垂れず少しくらい時間作ってやれとか言われても、もうこのゲームにかける熱量も違うので言われるほど引くと言いますか。
ほんと思うんだけど、ゲーム好きの方ならあまり疑問感じないのかもね。
そして運営もなかなかに図太い。
ここの運営はもうほんと怖い、なんかちょっともう、引くとかいうレベルはとっくに越えてます。
なんだろ、ほんとすごいよね。
寄生対策が寄生対策になってないのもポイント高い。下手な人もやるなだそうです。こんな対策しかできない作りなんだろうね・・・
サポーターズリンク登録してる方が運営批判したら速攻削除されるんですかね?
これもすごく気になる。
毎日金作、装備はちゃんと作る、決まった時間にインできる、同じ作業の繰り返し楽しい、ゲーム以外すること無い、リアフレいない、付き合いもない、でもフレはいっぱいいる、って人なら楽しいのかも。っていうかそういう人じゃなきゃ無理。
未だにいるフレそんな奴らばっかだし。いやいい奴らだけども。リアフレだったらぶん◯ってるかもしれないけど。
あと自分に合わないからって低評価付けるなみたいな言い方は聞いててすごく怖いんだけど。
自分には合わなかったけど、合う人なら楽しめるので5ポイントです♪とでも言えばいいの?おかしくない?怖くない?
こういう自分本意の考え方してる人が多いのがネトゲの世界ですよね?
なんかネトゲにハマってる人ほどヤバくない?っていうかここの人ヤバくない?
ゲームもつまらんしこういう人の多さにうんざりしてネトゲ自体もうやりたくない。いやいい出会いもあるんだけど。
ゲームとはいえ誰彼構わずフレ申請しないほういいよ。ほんとめんどくさいやつめんどくさいから。人選ぼう?
なんかこのゲームは、めんどくさい人の比率が他のゲームより高いような気がするし。
いや、ゲームのシステム自体がめんどくさいからそうなるんだろうな。
やっぱ普通に考えたらめんどくさいよこのゲーム。
新規で今からやる?これ?ちょっと考えたら他にもいいゲームない?これにする?いあやりたいならいいけど。
インしたりしなかったりなプレイだけどまた来るかなぁ?さすがに変化無さすぎでやる意味感じない。
EP5間近だけど・・・っていうかEP5控えてるのになんの期待感もないんだけど。
どうせラノベ第2弾なんでしょ?
プレイ期間:1年以上2017/07/16
サービスインから1年おきに休止と復帰を繰り返してるプレイヤーで久々に戻って来てみたのでレビューを
良い点
・キャラメイクの幅が突出してる
ぶっちゃけpso2を超えるキャラメイクが出来るゲームを知らないというかあるんなら教えてほしいレベル、これのせいでたまーに戻って来たくなる。最近のゲームはお手軽に高精細美人が作れるけど結局テンプレ無個性にしかならない上にアクセの詳細設定を出来るものが無い
・膨大な数のロビアク
キャラメイクと合わせて個性を出していけるモーションが500種類オーバーとかもうこれメインコンテンツじゃん
正直ここの2つに全振りしてロビーでてきとーにチムメンと駄弁りながらダラダラ過ごしたり性癖全開の自キャラを激写する昔のMMOみたいな遊び方をする分には超良ゲーだと思う
悪い点
・そのロビアクやらアクセやら服やらの値段がぶっ飛んでて新規はすぐ楽しみたければとりあえずスクラッチ回して金策してね^ ^状態
・旬が過ぎたコンテンツは無人
・というか復帰してから1週間経つけどSS撮る以外でキャンプシップから降りた事なかったわ
・指の関節をはよ実装しろやコラ
・レア掘りという目的を取り上げられた結果モチベがファッションしか無くなってアークスシップの住人と化す
・武器本気出して作っても寿命は最短2ヶ月だし大体がそれ担いで何するの?(マウスのタイム詰めとかならわからなくも無い)
戦闘面はDPS計測して色々やってた人間視点でまぁ可もなく不可もなくです、裸単騎ショップ武器縛りとかで遊ぶと割と通常ボスも楽しめたり。
けどそれも同じ事やって共有できる馬鹿な友人がいてこそ楽しめるので昨今のネトゲやスマホゲーみたいな機械的なフレンドじゃなく本当の意味で遊べるフレンドを作らないと虚無ゲーなのは確かかなと、今ならオロチ出した糞野郎を未来永劫呪ったりする肉染みの怨嗟は生まれないしね!
プレイ期間:1年以上2019/07/17
穂高さん
思うところは多々ありますが、総じて現状を述べれば、
プレイで受けるストレスが楽しさを越えてしまっている
ゲームです。
親しい友人を誘えるかと聞かれれば、答えはNOです。
自分のように顔を歪めながらいつかあるいは、とプレイ
してほしくありません。
プレイ期間:3ヶ月2012/11/16
鯖抹殺隊さん
鯖のせいでマガツやってるときにいきなり切れた。。 緊急の時に限って切れんの。あれマジ何なの。こみあっててバグったりさ、ブロック増やせよ参加できないで渋々下の難易度のクエいってる奴がかわいそうじゃん。キャラメイクはほかの人同様話にならない。マジクソげーだわ。マリオやってた方がおもしろいかもWWWじゃあ久しぶりにマイクラでもやるとするかな
プレイ期間:1年以上2015/01/22
エアプ禿げ酒井さん
大体毎回毎回アプデするごとにおかしな方向へと向いすぎ
ヒーロー1強、バスターごり押しとか誰が喜ぶんだよって感じ
出た当初は良かったけど時代遅れなグラフィックでキャラクリはもはや産廃
コスにしても露骨なエロ路線で客釣ってるだけにしか思えないし
エロ目的ならエロゲしてたほうがマシだ。
何を取っても中途半端だしこれから先長くはないと思うよ
ゲームガードも中華産のウイルスまがいのnProだし終わってる
勿論いい部分もあったんだけど、悪い部分が多すぎて評価に値しない。
オフ会だのに力入れる前にゲームをまともにしてくれとしか言えない
正直他にももっとマシなゲームはいくらでもある。
セガと言う名前で売ってるだけで中身はスカスカだね
まず運営人が何よりも終わってるからねオススメなんて出来る代物ではないね。
プレイ期間:1週間未満2017/11/03
出家よー(´・ω・`)さん
古い話ですが、ドリームキャストやゲームキューブでPSOは人気を博しました。
そのころのレア装備というものは「他のレアではできない攻撃」というのが一部ありまして、
攻撃力一辺倒だけではない武器選択基準が設けられていたのです。
PSOというゲームは今の時代のようにアップデートでアイテムなどを追加するようなものではなく、
ゲームディスクに全てのアイテムを詰め込んだ状態で販売されました。
そのためか本当に強力な一部アイテムは、年単位でプレイしないと出ないと言われていたほどです。
PSOのシリーズ作品にあたるPSUにも武器のリーチや同時に攻撃できる敵の数に差が設けられており、
同じ攻撃補法であっても武器のリーチ等によって使い勝手が変わったものでした。
それゆえPSOとレア装備の基準が違いこそすれ、攻撃力一辺倒ではない時代が確かにありました。
肝心なPSO2はどうでしょう。
その武器でなければ発動できない、といったレア武器固有の特殊攻撃などはありません。
大剣、長槍、自在槍、各カテゴリ毎に武器のリーチがすべて同じです。
どんなに強力なアイテムであっても、どんなにドロップ率の低いアイテムであっても、
そのアイテムノ外見と、最大の攻撃力、この2つの要素しか変わらないのです。
アップデートの度にこの「最大の攻撃力」が僅かずつ更新されていきます。
これはユーザー的に見て面白くないばかりか、運営の都合によってこのシステムを強要させられています。
PSOのように武器独自の特殊攻撃などをアイテムに設定した場合、それをアップデートの度に過去にする(2番手の性能に落とす)のは、手間のかかる作業になります。
攻撃力の更新だけなら数字をいじるだけで簡単ですが、その武器だけでしか出せないような攻撃を設定すると、アップデートの度に実装するアイテムに相当力をかけないと魅力を出せなくなってしまいます。
アイテムの無個性化はゲームの面白さを奪うだけではなく、運営スタッフの仕事の手間を減らすという何とも身勝手な行為の元に行われています。
このPSO2を作った開発チームの手抜きは至る所で見られます。
よくここの評価で「素材だけは良い」と目にしますが、それは誤解です。
素材すらロクに作れていない、これが私の評価です。
プレイ期間:1年以上2013/03/16
火力テクターさん
ゴミクズクソゲー
という皆さんの相違には変わりないです。
ストーリーというか世界観?が陳腐すぎ。
まるでいま同人やってる40代が、
中2のときに自由帳にやっちまった
黒歴史のような設定。痛すぎます。
セリフや人物、話の流れ
他にもいろいろ、とにかくすべてがクソで痛々しい。
まあ俺もね、アクションゲーとしては
しばらくは面白かったんですよ。
ただ、周りのフレが、「ルーサーが!!」とか、
「マトイちゃんが」とか盛り上がったるのを
最初から冷ややかに見てましたね。
ただ、否定するとメンドイから同調してるふりしてたけど。
(まあ、わかりますよね?めんどいの多いし)
新規でやって、
ワンキャラをレベル八十くらいまで育てるぶんには
まあ楽しいんじゃないですかね?
ストーリーはクソなので、
メインクエはやんなくていいし、
武器もらえるアイテムほしいなら
全スキップのイージークリアで良い。
あとね、セガのゲームに
PSOの費用分が転嫁されてる可能性を考えると、
買う気起きねーなと。
まあ可能性だけどね。
プレイ期間:1年以上2019/09/03
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!