最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
コンテンツ不足
課金月1万円くらいさん
今からはじめるのは、正直おすすめ出来ない。
現在、良い所が全くない。(3ヶ月も続ければ理解可能)
良い所は本当はすごくあったが、今はない。
なぜかと言えば、ゲーム世界でのプレイヤー間の流通、レイド(集団ボス戦)などのエンドコンテンツが、
人がいる世界を前提として作られているから。
人口が少なくなっているため、基本的なことが破綻している。
自分のキャラクターの自由度が高いって言われているが、実際は違う。
HP、MPに関する身体能力を含め、攻撃武器ごとの熟練度、
魔法も何種類もあるものも好みに合わせて熟練度をあげていくのだが、
その熟練度の合計値の上限が制限されているために、
本当の意味でやってみたい構成のキャラが作成出来ることはまずない。
そして古参や過去の偉人達によって、研究されつくしているために、
ほんの些細な違いがあるだけで、
魔法使いの構成パターン、近接職の構成パターン、生産職の構成パターン、
様々な方向性において本当のオリジナルには全く出来ない。
皆、パターンの中のいくつかのどれかを選択しているだけ。
しかし、その熟練度の合計っていうのは中級までのコンテンツにおいて、
モンスターの強さ、生産品の材料入手方法も含め、
強力しあったりするのを前提としていたところまでは秀逸だった。
そのために、上記にあげたパターンから逸脱した構成も出来た。
それででも今は、そのあとのコンテンツを継ぎ足していく上で、
モンスターの強さがあがったりするために、誰でも似たりよったりになってくる。
つまりは、他ゲーでの職選びしてるのと変わらない。
プレイ期間:1年以上2016/02/27
他のレビューもチェックしよう!
しびさん
ゲーム内容は他レビューで網羅されているので、MMO業界まわりについて一言・・・
悲しいことに日本国内において、本格派MMOでシステムバランスが良く、愛国企業のゲームというものは私の知る限り存在しません。
少なくとも完全スキル制のゲームは0です。(´・ω・`)
諸々妥協して、辛うじて候補に浮上したのがMoEでした。
MoEが愛国企業に再再再移譲され、立て直されることを切に願っています。
プレイ期間:1年以上2016/07/13
mamesibaさん
MoEは貴重な国産MMORPGです。そして、素手で殴れば素手スキルが上がり、料理をすると料理スキルが上がる等、完全スキル制のゲームです。これが慣れてくるととても面白いのです。どのスキルをどこまで挙げるかが悩みどころになってきます。このスキル構成を考えているだけでも軽く1時間は経っていることがあります。他のプレイヤーさんの戦い方を見ていると、あの人はどんな構成なんだろうとか考えてしまいます。また、完全にネタに走っている方もたまに見かけます。MoEは結構親切かつ面白いユーザーさんが多いので、初心者さんもどんどん質問すれば答えてくれる人は多いのではないでしょうか。
しかし、チュートリアルが新しくなったため、昔よりも分かりづらくなりました。私は最近新しいキャラクターを作り、初めてそのチュートリアルをやったのですが訳が分からなかったです。これなら昔のほうが良かったと思います。初心者向けのチュートリアルにしたと聞きましたが、正直余計に分かりづらくなっただけだと思います。
そしてなにより最近課金ペットが多すぎる(強すぎる)のではないかと。しかも決まって調教スキルがいらないとのこと。フィールドで手に入るペットももう少し増やしてほしいです。ちょくちょくやっているペットすくすく育成計画も、手抜きなのでは…?という内容なので。
グラフィックについては、これはもう古過ぎます。最近のオンラインゲームのなかではかなり下の方なのではないかと。新しく作りなおしてくれないかなと日々願っています。
悪い点も上げましたが、正直ここまで無課金で遊ばせてくれるオンラインゲームも珍しいと思います。頑張ればゲーム内マネーで課金アイテムを買うことも可能ですし、それを目標に楽しくお金稼ぎが出来ます。今後栽培も実装されるとのことなので、楽しみです。
騎乗は…いつか実装されるのでしょうかね…?
プレイ期間:1年以上2013/02/09
1年以上プレイした感想さん
少し調べると解るとおりUOと同じ数少ないスキル制MMOで有り同じように現時点で
生き残る数少ないlvではなくスキルによって強さや出来る事が
左右されるという一風変わったネットゲーム。
一番最初に開発したのは知っている人は知っているハドソンで有りその頃から
ちゃんと試行錯誤を重ね慎重に作り込まれているため
昔のゲームでありながら馴染むことさえできれば今でも十分遊んでいけるゲーム。
ただこの手のスキル制ゲームの宿命なのか普通の日本製RPGやネトゲの様に、やる事を指定したり
指標を示してくれたりはせず自分でやりたい事を見つけなければ行けないという変わった特徴があるため
人によってはこれがメリットにもなりデメリットにもなる。
そして運営が変わってから課金要素に力を入れ過ぎてユーザー全体に対するフォローが
若干おざなりになっている点もちらほら見受けられている
(といっても巷を騒がせている問題の多すぎるネトゲなんかと比べるとはるかにまともではあるが・・・)
レベルの概念が無くスキルにも成長できる限界があるためレベル制MMOの様に俺TUEEとかは不可能だが
その分長期間来ていなくても差が大きくつきすぎていざ戻ったら一緒に遊べなくなっていた・・
という問題とは無縁な為気がついたら居なくなったフレがこれまた気がついたらふらっと戻ってきた・・・という事も割と起きている。
合わない人には合わないが合う人がやり出すととことんはまり込めるゲームであるため
興味が湧いているなら一度くらいはプレイしてみるのも有りだろう。
プレイ期間:1年以上2013/09/13
ksさん
アップデートが課金しかなく、たいしたイベントもほとんどありません。
どのサーバーも過疎化が止まらない状態で、先はもうない感じになってます。
テイマー(PET連れまわしてる輩)が、必死にPET愛でて頑張ってるだけのゲームに成り下がりました。
ワラゲ(PvPの戦争時代)は戦争も終わり平和になってゲームクリアした状態です。
やる価値もないと思うので、オススメできません。
おとなしく他のMMO探したほうが吉。
プレイ期間:1年以上2016/02/09
yotubaさん
これまで色々なオンラインゲームを長い時間かけてダウンロードしてはインストールして、ログインしてキャラクターを作って……というふうにやってきました。その中でも私に一番合ったのが、このMasterOfEpic略してMOE(もえ)です。私は熱しやすく冷めやすい、という典型的なタイプなので何時間も何日もかけてちまちまこつこつ経験値を溜めて、などと言う作業は長続きしません。けれどこのゲームは完全スキル制なので、そのスキルをあげる為の行動をしていればドンドン成長していきます。廃人プレイをしていたら三日もあったらほぼ完成したキャラクターが出来上がります。初心者でも一人でも簡単にボスに挑めるぐらいにはなれます。その点がすごく私にとっては、性に合ったゲームと言えました。
ただ、私の知人に勧めてみたのですが、その人はオンラインゲームをあまりしない人なのでいきなり説明もなしに放りだされても何すればいいのか……という感じにパニックになっていました。ですので、このゲームはオンラインゲーム初心者には不親切と言ってもいいゲームなのだと思います。
オンラインゲームについて基礎的な意味がわかっていて、絵柄も可愛いのがよくて、なおかつ何か一つ、もしくはそれに関連した要素の能力を極めて、のんびりまったり出来ればいいなぁなんて考えている方にはぴったりなゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2012/03/07
Nullさん
運営のゲームバランス放置により経済もPvPも終焉、ただ毎週更新されるガチャをお布施のように回す廃人プレイヤーたちによってかろうじて成り立つチャットゲー
SNSや匿名掲示板などで問題行為を起こしたプレイヤーたちが問題プレイヤーを叩く陰湿なコミュニティしか残っていません
晒し民であることを公言して行動を起こしているプレイヤーたちが何も言われない時点で、自浄作用さえなくなっています
実際関わるとこちらの正気を貪り食われるために、取引のときでさえなるべく近づきたくはありません
こういったプレイヤーたちが新規を取り囲んで洗脳するため、常識を持った新規プレイヤーはその異常性に気づき早期に引退をします
このゲームを続けている、ということは皆同様に精神を病んだ者であり、惹かれ合う部分があるからこそだと思います
ゲームの根本的な魅力などはありますが、運営の無能さ故にその魅力は完全に破壊されているため、今勧めるべき部分は陰湿なコミュニティに参加し、見たこともないプレイヤーを皆で叩き合う快感を味わう部分かと思われます
ゲームに参加してもSNSに参加せず、レイドでも目立たつミスをせず、怯えて暮らすのであればまだ楽しめるゲームではあります
プレイ期間:1年以上2019/07/31
安住の地さん
ポジレビューしていきます。ネガはどのゲームもキリがないから
moeの最大の特徴は完全スキル制、スキルの上げ下げ完全無料で自由自在
これによりmoe歴10年の人にでも新規が2,3ヵ月で同じステージに立てる。
但し知識差とプレイヤースキル差がスゴイので同じスキルキャラでも強さはまちまち、PSは面白い要素だよね
◎あって困らないゲームマネー
・ゲームマネーがあれば課金アイテム含め何でも手に入ります!便利です
・何でも手に入るの中に、キャラに必要な全ステータススキルが買えます!超便利です
・良いアイテムはM単位で取引されます
・課金者には課金しているだけのゲームマネーがあっという間に貯まる、すぐ富豪になれます。数十Mは一瞬です。オフゲ一本分くらい課金しても良いかもね
・無課金者も金策すれば1Mとかあっという間、毎日適当に金策すれば年間で10Mとか軽く貯まる、自分は22Mくらい稼いだ試算結果になってます。初めてmoeをプレイすると絶望的にお金が貯まらないし、このゲームバカなの?とか思うけどキャラが育ってくるとそれに伴いどんどん貯まります
・課金装備はゲームプレイにおいて必要としない、無駄遣いをしなければ貯まる一方になり、それはそれで何やってんだろと思うこともしばしばw
◎装備類
・課金装備・NPC販売装備・ユーザー作成装備いずれも修理を繰り返し耐久というものがなくなると壊れる(壊れない装備もあるけど性能は察して下さい)
だけど安心して!武器や盾類は早いけど防具やアクセサリ類はなかなか壊れないから!
・装備類は比較的安く買える
・バカ高い装備類もあるんですが、正直必要としないので買わなくて良いです
・武器も防具もアクセサリもユーザーが作成したマスターグレードという攻撃力や防御力が通常より高い装備を買いましょう。しかも安いです
・修理とか面倒くさいとか思うかもしれませんが、案外なれると無意識レベルで修理してます、逆に修理し忘れてまだ使えた物を壊すと悔しい感情が湧いて楽しいですよw
・もう一度ここでも、課金装備は必要としません、課金物はほぼ趣味です。余ったお金で欲しい物を買う程度です
◎エンドコンテツペット
・やってみると思った以上にハマる
◎最後に重要事項
・死んだら死んだ場所に行って死体に右クリック
か、ソールバインダーで死体引き寄せてね
・チュートリアルうけてw
プレイ期間:1年以上2015/09/07
sderraeさん
バグが発生したのでその動画を撮影し運営に見せたが「我々はバグを確認できないので一切対応しません」という旨の返事をされた。
ここの運営は筆舌に尽くしがたいほど狂っている。
国内のMMOでは一番まともじゃない。
何もかもを駄目にしつづけて10年以上。
新マップを作る作ると言い続けて6年くらい経つがその間に出した進捗はスクリーンショット3枚ほど。
そしてこんなクソ運営の肩を持ち続け、変化を望むプレイヤーは去れというMMOにとって百害あって一利なしの古参プレイヤーのみが今は残ってる。
まず第一にこいつらが消えないことには運営も変わるまい。
運営、プレイヤー両方クソ
プレイ期間:1年以上2024/04/24
もにもにさん
オープンβからやっていますが、
何度も他ゲームに浮気して→MOE→他ゲーム→MOE(他鯖)…etc
他のMMOに疲れると、ついつい戻ってきてします不思議なゲームです。
グラフィックが古い=ゲームが軽いと考えればキャラも気にならないし、
完全スキル制&ペット育成や生産各種、対人(War)やカオス等と多彩に楽しめるし~
欲を出さなければ無料でも十分に強くなれるし、お金も稼げる!
唯一の悪い点…エリア移動で鯖オチする事位かな…。
グラの綺麗な最新ゲームに疲れた人は、1度やってみるとイイですよ♪
プレイ期間:1年以上2013/09/12
MOEないゴミさん
復帰もしたが、グラもゲームシステム自体も化石すぎてすぐ飽きる
アイデアデザコンも常連ばかりで見栄えはしない
何よりユーザーの質が陰湿かダークマターなのか底辺が見えない闇の深さ
正直これにINするだけ人生損しかしない
「MOEなんてするだけ時間の無駄のようだ」と察しがつくわ。バイバイ
プレイ期間:1年以上2020/06/27
マスターオブエピックを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!