国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

マスターオブエピック

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • アクションRPG

2.8762 件

コンテンツ不足

課金月1万円くらいさん

今からはじめるのは、正直おすすめ出来ない。

現在、良い所が全くない。(3ヶ月も続ければ理解可能)
良い所は本当はすごくあったが、今はない。
なぜかと言えば、ゲーム世界でのプレイヤー間の流通、レイド(集団ボス戦)などのエンドコンテンツが、
人がいる世界を前提として作られているから。
人口が少なくなっているため、基本的なことが破綻している。

自分のキャラクターの自由度が高いって言われているが、実際は違う。
HP、MPに関する身体能力を含め、攻撃武器ごとの熟練度、
魔法も何種類もあるものも好みに合わせて熟練度をあげていくのだが、
その熟練度の合計値の上限が制限されているために、
本当の意味でやってみたい構成のキャラが作成出来ることはまずない。

そして古参や過去の偉人達によって、研究されつくしているために、
ほんの些細な違いがあるだけで、
魔法使いの構成パターン、近接職の構成パターン、生産職の構成パターン、
様々な方向性において本当のオリジナルには全く出来ない。
皆、パターンの中のいくつかのどれかを選択しているだけ。

しかし、その熟練度の合計っていうのは中級までのコンテンツにおいて、
モンスターの強さ、生産品の材料入手方法も含め、
強力しあったりするのを前提としていたところまでは秀逸だった。
そのために、上記にあげたパターンから逸脱した構成も出来た。

それででも今は、そのあとのコンテンツを継ぎ足していく上で、
モンスターの強さがあがったりするために、誰でも似たりよったりになってくる。
つまりは、他ゲーでの職選びしてるのと変わらない。

プレイ期間:1年以上2016/02/27

他のレビューもチェックしよう!

グラももうだいぶたっているゲームなのでお世辞にも綺麗とはいえない
 ただやはりスキル計算システムとなんだかんだで飽きないワラゲ
 別ゲーに浮気しても飽きてまた戻ってやってるようなゲーム
 グラフィックだけで評価するのは損だとはおもいます

プレイ期間:1年以上2015/06/15

変態が居ると噂の一番したのサーバーに友達と新規作成してみた。
初心者だと声をかけてくれる人が多く、親切な人が多い印象。
猫バスやら、可愛いペットやら、
ピアノでシュタインズ・ゲートの曲を演奏していたりとか
カオスでした。でも、それが良い。

スキルも前と変わらず、自分で好きなように出来るし
どのように育成していくか楽しみ。

私の求めるものが「対人戦」とか「誰よりも強く」ではなく
「誰とも揉めることなく楽しくゲーム生活」だからかもしれない。
誰かと比較するゲームはつまらないからね。

プレイ期間:1週間未満2020/06/01

ハマって飽きてを繰り返してきて、様々なMMO、MOに浮気もしてきたが、一度飽きてもしばらく経てばまたやろうかと思ってしまう。
それは、荒もあり今となってはグラも古臭さは否めないが上限ありの完全スキルゲーというのが他ゲーにはない良バランスを保っており、底なしのレベル性に比べてキャラの育成方針やアクションゲーでは無いものの自キャラの足りないところを自分のリアルスキルで大きく補うゲーム性となっているからだ。
戦闘はリネ2等に代表されるモッサリとしたオート戦闘なのだが、スキルの使用タイミングやプレイヤーの位置取りに大きく影響され、アクションでは無いもののリアルタイム性が非常に強く、何も考えずにひたすら殴り合うだけでは最強の近接キャラでも割とあっさり死んでしまう。
またスキル上限(ステータスの合計値と思って良い)が固定でいかなる手段でも課金だろうとこの上限だけは皆一律という制約があるため、何でもできる万能キャラクターは存在しえないどころか、近接脳筋だけとってもHP、防御、攻撃など大雑把に分けても何に特化させるか十人十色。HPも防御も回避も攻撃手段も全てMAXは不可能で何かしら切り詰めなければならないところが、キャラに多様性が生まれる。魔法職でも同様。

このようなゲーム性ゆえ他MMOとは比べ物にならないほどステータス上げには上限があるのでキャラクターの切り詰めたステータスを補えるプレイヤー自身のテクニックが大きな割合を占めるため、無限に続くストイックなレベル上げをしなくても良いところは新参にも復帰者にもやさしいし、課金をしたからと言って強くなれないバランスは他ゲーにも見習ってほしい所である。

だが、いかんせんアプデは衣装や特殊ペット等の課金要素だらけなのは末期感を漂わせる事と、過疎化に伴い戦争等のエンドコンテンツは好きな者のみがやってる現状。また、スキル上限一律はライトユーザーには優しいが、ひたすら経験値を追い求めモンスター狩りするタイプのユーザーはキャラクター完成後にやることが無くなる。

しかし、スキルバランスは引退後もやりたくなる良バランスなので、他のストイックなMMOに不満があるなら一人でやるのはお勧めできないが、友人が数人いるならサービス終了前に一度はプレイしてみてほしい良作である。ちなみに自分はリアフレ含め3人ぽっちでやっていたがそれでもそこそこ楽しめた。

プレイ期間:1年以上2016/02/24

【今やり始める良い点】
①採集場所の人が多くはないので、昔ほどバッティングすることはない。
②エンシェントコインを課金して、売ったり取引すれば高いスキル、良い装備が楽にゲットできる。
③更に強いペットをゲットすれば、個人でボス部屋以外は容易に旅ができる。

【詳細】
①フェローシップというプレイヤーギルドみたいなものとユーザーchで古参プレイヤーは集まっているのが現状です。狩場も、採集場も島の人口が少ない少子高齢化社会です。フェローシップやユーザーchは年寄りが多い集会所がたくさんるというイメージをもっていただけると良いです。色々教えてくれると思いますが、プレイスタイルを押し付けてくる人もまれにいます。
 古参プレイヤーと今から始めるプレイヤーの情報量、アイテム、テクニック・魔法には天と地の差があります。

②上記の差を埋める早い方法は課金することです。
 このゲームは基本無料ですが、古参プレイヤーは課金をして常に新しいものを皆より早くゲットしています。ネットゲームではプレイヤーの大事なアピールポイントです。
 毎週、課金アイテム、テクニック・魔法が運営から更新されます。デザインをユーザー募集したりで、力を入れています。しかし、ネタ切れ感があり性能のインフレ化、その時期の流行しているニュースやアニメ、漫画等のインスパイアが多いです。イベントも同じ傾向です。(コラボもしていますが・・・)

③このゲームのメインはペット育成ゲームです。
 課金のペットで性能が高いものが多種多様で実装されており、プレイヤーの火力よりも格段上のペットとか多くいるのでプレイヤーが戦うよりもペットで戦うのが良いと思ってしまいます。回復とか補助特化したペット実装もあり最近では育成場所に長時間張り付き、中身がいるのか怪しいプレイヤーもいます。
 唯我独尊な育成プレイヤーが多いです。こういうプレイヤーがペット育て、売買を行い、稼いでいます。

低スペックPCでできるゲームです。不平等感を感じるかもしれませんが、それでも良ければどうぞ。長文失礼しました。

プレイ期間:1年以上2022/11/06

復帰し一週間でブチ切れ

復帰組の一人さん

課金の金額とポイント(\=円 / SP=課金ポイント)
 \ 500 → 460 SP
 \ 1000 → 920 SP
 \ 1500 → 1400 SP
 \ 3000 → 2800 SP
 \ 3200 → 3000 SP
 \ 5000 → 4800 SP
 \ 5200 → 5000 SP
 \ 10000 → 9800 SP
 \ 10200 → 10000 SP
運営ピンハネすんな、あとログインしないとこれが見れないのもせこい。
ガチャ1回 300 SP、10連 3000 SP。
3000円課金しても、10連には200円分のSPが足りません。アホか。

----------------------------------------------------------------

数年ぶりの復帰で、ゲームにIDとパスワード入力しログイン。
 ⇣
セキュリティのため、キャラクター名入力?
名前ランダム生成で作ったから覚えてないわ。
 ⇣
覚えてないなら本人確認に必要事項書いて運営にメールしたら、キャラ名返信するわ。(今どきメールて・・・)
 ⇣
てか、公式HPにIDとパスワードでログインしたら本人確認に必要な情報全部確認できるし、コピペでいいやん・・・キャラ名認証いるか?
 ⇣
運営の営業時間(10:00~18:00)以外だと返信来ない・・・。
マジでメールで処理してるやん、めんどくさ・・・。

----------------------------------------------------------------

ゲーム「他MMORPGのように、ガチャ品を個人取引や低額ではなく、正規価格で放置で売りたい? じゃあ土地(250000ゴールド)買え」 → 俺「買ったで」
 ⇣
ゲーム「売るには販売員(約2000円)買え」 → 俺「買ったで」
 ⇣
ゲーム「土地レベル上がると売れるで(リアル来月)」 → 俺「アップグレードチケット買ったで(1800円)」
 ⇣
運営「受け取りました、次のメンテん時に適応しとくで(来週)」
俺「おせーよ・・・」

----------------------------------------------------------------

復帰し一週間で断捨離。
その後、steamの安いインディーズゲームが神ゲーに見えるし、楽しめる。

・・・・・・・・復帰したい奴はやめとけ

プレイ期間:1年以上2025/10/31

4種類の種族、50種類以上のスキルに自由にポイントを振り分けてキャラクターを育成できる完全スキル制MMORPGです。

技や魔法の種類も豊富ですので個性的なキャラクターを作成できます

また、グラフィック装備の種類が豊富で様々な装備を着せ替えて遊ぶ楽しみもあります。

プレイヤースキル重視の対人も熱く、夕方から深夜は結構盛り上がっています。

チュートリアル後いきなり街に放り出されるので、最初は何をやっていいか戸惑うことがありますが、このゲームのプレイヤーは親切な人が多く初心者に優しいので、質問すればいろいろ教えてもらえるのも特徴です。

だいたい隔週で様々なアップデートが現在も行われております。

プレイ期間:1年以上2013/01/02

バグが発生したのでその動画を撮影し運営に見せたが「我々はバグを確認できないので一切対応しません」という旨の返事をされた。
ここの運営は筆舌に尽くしがたいほど狂っている。
国内のMMOでは一番まともじゃない。
何もかもを駄目にしつづけて10年以上。
新マップを作る作ると言い続けて6年くらい経つがその間に出した進捗はスクリーンショット3枚ほど。

そしてこんなクソ運営の肩を持ち続け、変化を望むプレイヤーは去れというMMOにとって百害あって一利なしの古参プレイヤーのみが今は残ってる。
まず第一にこいつらが消えないことには運営も変わるまい。

運営、プレイヤー両方クソ

プレイ期間:1年以上2024/04/24

MoEは貴重な国産MMORPGです。そして、素手で殴れば素手スキルが上がり、料理をすると料理スキルが上がる等、完全スキル制のゲームです。これが慣れてくるととても面白いのです。どのスキルをどこまで挙げるかが悩みどころになってきます。このスキル構成を考えているだけでも軽く1時間は経っていることがあります。他のプレイヤーさんの戦い方を見ていると、あの人はどんな構成なんだろうとか考えてしまいます。また、完全にネタに走っている方もたまに見かけます。MoEは結構親切かつ面白いユーザーさんが多いので、初心者さんもどんどん質問すれば答えてくれる人は多いのではないでしょうか。

しかし、チュートリアルが新しくなったため、昔よりも分かりづらくなりました。私は最近新しいキャラクターを作り、初めてそのチュートリアルをやったのですが訳が分からなかったです。これなら昔のほうが良かったと思います。初心者向けのチュートリアルにしたと聞きましたが、正直余計に分かりづらくなっただけだと思います。

そしてなにより最近課金ペットが多すぎる(強すぎる)のではないかと。しかも決まって調教スキルがいらないとのこと。フィールドで手に入るペットももう少し増やしてほしいです。ちょくちょくやっているペットすくすく育成計画も、手抜きなのでは…?という内容なので。

グラフィックについては、これはもう古過ぎます。最近のオンラインゲームのなかではかなり下の方なのではないかと。新しく作りなおしてくれないかなと日々願っています。

悪い点も上げましたが、正直ここまで無課金で遊ばせてくれるオンラインゲームも珍しいと思います。頑張ればゲーム内マネーで課金アイテムを買うことも可能ですし、それを目標に楽しくお金稼ぎが出来ます。今後栽培も実装されるとのことなので、楽しみです。

騎乗は…いつか実装されるのでしょうかね…?

プレイ期間:1年以上2013/02/09

初めて初日に辞めました。
初心者支援とかなんとか知りませんが、さてこれからどういうゲームなのかとやる気満々でいどんでも、なぜかいきなりお金を送られてくる。
さらにはギルドだかに勧誘されて、まあいいかと入ったらいきなりこれまた押し付けがましく子弟を組まされた。
右も左もわからないまま、とりあえず説明だけは120人前くらい一気に聞いた。ごちそうさん、もういいわ。

余分なシステムはいらない。
やる気そがれていきなり辞めたくなるのはもうこれしょうがない話。
少しずつ苦労しながら探検していくのがゲームというもの。

プレイ期間:1週間未満2013/11/20

大変自由度の高いゲームです。

スキルや能力値に上限が設定されており、何でも出来るキャラクターを作ることは出来ません。

生産に関するスキルも多くあり、異世界での生活を楽しむ事が出来ます。

が、あまりにも古臭いです。

グラフィックも今の人達には受け入れ難いと思います。

GUIもカスタマイズが可能なのですが、初期設定があまりに使いにくく、ここで挫折する人も多いくらいです。

操作方法も独特で、慣れるまでストレスがたまると思います。

今は他にいくらでもMMOが有る訳ですから、そちらをプレイしたほうが良いです。

プレイ期間:1ヶ月2012/01/22

マスターオブエピックを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!