国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

マスターオブエピック

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • アクションRPG

2.8762 件

お祭りをするゲーム

ウェイ族さん

端的に言うとゆるーい世界で馬鹿をやる為に作られた馬鹿をやる為のゲームです。
グラフィックは古いですが、そういう意味ではMMOの原点を残している珍しいゲームです。
上限が低く強さの差別化が余り強くない、常にレベル上げや装備更新を求められないなどは、お祭りの為と思えば分かりやすいです。
基本的な遊び方はゲームを通じてお祭り騒ぎする事で、だから、効率を求める意味が薄く出来ているんですね。

逆にそう言うのに耐えがたい人、他人との比較や効率的プレイが主軸の人は合わないと思います。
まぁ、最近は先達もその辺りを忘れて新規が来るとお節介を焼き過ぎる時もありますが、
早く一緒に遊びたい気持ちなど、分からないでもないですが、やっぱりそういうゲームではないんですね。

生活とお祭りが柱なので、余り効率プレイをやらせてしまうと、一般のレベルを上げて強くなるのが目的のMMOですら、
目を曇らせ飽きを来させてしまいますが、このゲームは「馬鹿をやる」事を積極的に覚えるかが楽しめるかのカギです。
狩り系のMMOなんかでも言えますが、ある程度、ハプニングがあるから飽きずに楽しめたりもするんですね。
ハプニングの起きないゲームは飽きが早いです。
そして、このゲームはハプニングに対する精神的敷居が低めなのがお祭りゲームとしては良い所なんですね。
レイドボスも役に立たない編成でもほとんど困らないようなボスが少なくありません。
まぁ、余り意図的に寄生するのも「つまらなくする」、と思いますが、そもそも稼ぎがあまりよくないですから、
寄生するくらいなら別の事やる方が良かったりしますしね。

とにかく「下らない事」をたくさん試して見ると良いです、それを許す為のベースの「システム」がありますから、
他のゲームよりは余程大らかだと思ってそう間違いではありませんよ。

プレイ期間:1年以上2016/12/01

他のレビューもチェックしよう!

バグが発生したのでその動画を撮影し運営に見せたが「我々はバグを確認できないので一切対応しません」という旨の返事をされた。
ここの運営は筆舌に尽くしがたいほど狂っている。
国内のMMOでは一番まともじゃない。
何もかもを駄目にしつづけて10年以上。
新マップを作る作ると言い続けて6年くらい経つがその間に出した進捗はスクリーンショット3枚ほど。

そしてこんなクソ運営の肩を持ち続け、変化を望むプレイヤーは去れというMMOにとって百害あって一利なしの古参プレイヤーのみが今は残ってる。
まず第一にこいつらが消えないことには運営も変わるまい。

運営、プレイヤー両方クソ

プレイ期間:1年以上2024/04/24

このゲームは、他のレビューにもあるように、操作に慣れるのが初め難しく、
それ故に最初の村ですぐにやめる人が多いかと思われます。
でも操作に慣れ、簡単なチュートリアルを我慢さえ出来れば、一番おすすめ
できるmmoです。
スキル制なので、我先に、というぎすぎすした雰囲気がまったくなく、みんな自分
のスタイルを楽しんでいる感じです。余裕のある人が多いのか、初心者さんに対しても
手取り足取り教えてくれる人が多いように思います(もちろんクレクレなどは嫌われますが)
また、前に運営が変わってからは、イベントなどが少なくなったり、運営に不満
をもっていた人が多いように感じましたが、ここ最近はイベントなどを活発に行う
ようになり、そういったものを楽しみたい人にもおすすめです。
戦ったり、武器や食物などを生産したり、材料を採集したり、イベントに参加したりと、
色々な楽しみ方があると思いますが、私にとっては人とのやり取りが一番の楽しみです。
のんびり気ままにやってみたいという方は、是非やってみてください。
ただ、最初のチュートリアルだけは我慢してくださいね(笑

プレイ期間:1年以上2013/11/05

スキル制はいい。

課金多すぎさん

スキル制は自分のオリジナルのキャラを作れて楽しめるが会社が変わってからは課金が多すぎる。
また、エリアバグも直さない。(例としてネオクの入り口がそうだ。)
イベント内容がコラボしすぎ。自分の会社のならまだしも関係ない物もイベント化する必要ない。
課金要素ばかり取り入れないでもっとエリアなどを広げてほしい。
課金装備の相場が無課金者には到底買えない。一部を除いて
ボスを倒してもあまりいい事がない。もっとボスからレアな物をドロップするようにして欲しい。
スキル上限はちょうどいい。
色々と放置されている事が多いので直してもらいたい。
MoEは素晴らしいゲームだが課金ばかりにしないで欲しい
活気が戻るようにがんばってほしい

プレイ期間:1年以上2014/09/11

初めて初日に辞めました。
初心者支援とかなんとか知りませんが、さてこれからどういうゲームなのかとやる気満々でいどんでも、なぜかいきなりお金を送られてくる。
さらにはギルドだかに勧誘されて、まあいいかと入ったらいきなりこれまた押し付けがましく子弟を組まされた。
右も左もわからないまま、とりあえず説明だけは120人前くらい一気に聞いた。ごちそうさん、もういいわ。

余分なシステムはいらない。
やる気そがれていきなり辞めたくなるのはもうこれしょうがない話。
少しずつ苦労しながら探検していくのがゲームというもの。

プレイ期間:1週間未満2013/11/20

最近は課金要素が本当に多いです。
自分は無課金なので、関係ないと割り切っていますが、
毎週毎週課金要素の更新しかされていないと、少しいやになってきますね。
8周年も最初の更新は課金要素しかありませんでしたし・・・もう少し何とかしていただきたい。次の更新は課金要素がないといいのですが・・・
運営自体が人手不足なのかもしれませんが、もう少し本腰上げてほしいものです。
悪い点を挙げましたが、無課金の人には課金要素は関係ないし、
課金をしなくても、ゲーム内マネーで課金アイテムを買うことは十分可能です。
ほかの皆さんも言われてると思いますけど、このゲームは課金なんかしなくても十分満喫できます。チュートリアルも少しわかりやすくなって、とっつきやすくなったとも思います。
なにより、いい人、陽気でノリがいい人、そして忘れちゃいけない変t(ryが数多くいます。
そのあたりのユーザー層は誇るべきだと思います。
最近は問題もあるみたいですが、自分の周りにはいないので、それは別の人のレビューを参考にしていただければ。
まだまだストーリーの余地を大きく残しているゲームです。
長い目で見ていきたいと思っています。

プレイ期間:1年以上2014/04/27

好きではあるが

豆柴さん

良い所

・UIカスタマイズ、操作のカスタマイズで自分流のキー設定にできるのは良い
・良識的な大人が多い
・適当な装備でも十分楽しい
・俺TUEEEするPCは一部MAPに隔離されているのでアクション苦手でものんびり遊べる

悪い所

・一番の金づるになるペットでもグラがしょぼい
・過疎が加速中。終わりが見えてきた
・現在プレイしている層の要望を聞く気なし、集金ラッシュ
・生産品の独占販売、転売の横行によるインフレで新規生産職は赤字まっしぐら
・エンドコンテンツはしょぼいペットの育成のみ

プレイ期間:1年以上2014/06/23

大変自由度の高いゲームです。

スキルや能力値に上限が設定されており、何でも出来るキャラクターを作ることは出来ません。

生産に関するスキルも多くあり、異世界での生活を楽しむ事が出来ます。

が、あまりにも古臭いです。

グラフィックも今の人達には受け入れ難いと思います。

GUIもカスタマイズが可能なのですが、初期設定があまりに使いにくく、ここで挫折する人も多いくらいです。

操作方法も独特で、慣れるまでストレスがたまると思います。

今は他にいくらでもMMOが有る訳ですから、そちらをプレイしたほうが良いです。

プレイ期間:1ヶ月2012/01/22

ユーザーがダメになった

名無しさんさん

※個人の感想です

最近の更新は、頻度は高いものの課金絡みばかり。無課金系は殆どなし。全然と言っていいくらい。
そのせいで、ずっと無課金もしくは微課金でやってきた層がしぶしぶ大金を(自分の決めた限度を時には超えて)払うという事態に。
ここまでは良いんだけど、問題はこの後。

私の知人達の話ですが、比較的新しい層はマナーの悪い人が多い。多分若い。で、ネットもしまくってる。物言いがやたらと攻撃的だからすぐわかる。
そういうマナーの悪い人達とか課金関連しか更新しない運営とかに嫌気がさして、まず中・上級の無課金層が卒業しまくり。
一方で、月額時代から頑張ってきた数少ない人も、新規が殆どいない事と課金しても実はそんなに目新しくないらしく(すぐに遊びつくしちゃう内容らしい)結局イン率は低いまま。ここまで見守ってきてるから辞めるとは言い出してないけど。
マナー悪い人たちもやっぱりそんな目新しくない事ばっかりやって飽きたらしく、いつのまにか「あの嫌なやついなくなってるなー」→つまり卒業?という状態に。

今残っているのは、文字通り「まったり」やってきてる人たちと、お金をかけちゃったので後に引けない人たち。

このうち、まったりやってきてる人たちで課金している人はあんまりいない様子。
お金かければもっと効率よくできるだろうけれど、ログインも日によってマチマチっていう人たち。
だからこの人たちと一緒に遊ぼうって思っても、居るかいないか分からないから難しい。
自分もそうなら問題ないと思うけど。

一方で、お金をかけちゃった人は人当りが悪い人が多い。親切のつもりでも押しつけがましい。無課金が良いって言ってるのにお金使えとか言ってくるし、断ると凄い文句言ったりする。関わりたくない。
無課金でも十分遊べる頃は、こんな事は本当にたまーにしかなかったけど、最近は頻発している様子。
一緒に遊ぼうと思うとそうなっちゃうのかも知れんが、やっぱり酷い。
結局この人たちがしたいのは、新ユーザーを育てる事じゃなくて、自分の言う通りに動いてスゴイっていってくれるだけのロボット。

今からやるなら、絶対にソロしかしちゃいけない。そして無課金(これ絶対)。
課金するのは、とりあえず1キャラを育て上げてからにした方が絶対にいい。

プレイ期間:1年以上2014/03/24

MoEは貴重な国産MMORPGです。そして、素手で殴れば素手スキルが上がり、料理をすると料理スキルが上がる等、完全スキル制のゲームです。これが慣れてくるととても面白いのです。どのスキルをどこまで挙げるかが悩みどころになってきます。このスキル構成を考えているだけでも軽く1時間は経っていることがあります。他のプレイヤーさんの戦い方を見ていると、あの人はどんな構成なんだろうとか考えてしまいます。また、完全にネタに走っている方もたまに見かけます。MoEは結構親切かつ面白いユーザーさんが多いので、初心者さんもどんどん質問すれば答えてくれる人は多いのではないでしょうか。

しかし、チュートリアルが新しくなったため、昔よりも分かりづらくなりました。私は最近新しいキャラクターを作り、初めてそのチュートリアルをやったのですが訳が分からなかったです。これなら昔のほうが良かったと思います。初心者向けのチュートリアルにしたと聞きましたが、正直余計に分かりづらくなっただけだと思います。

そしてなにより最近課金ペットが多すぎる(強すぎる)のではないかと。しかも決まって調教スキルがいらないとのこと。フィールドで手に入るペットももう少し増やしてほしいです。ちょくちょくやっているペットすくすく育成計画も、手抜きなのでは…?という内容なので。

グラフィックについては、これはもう古過ぎます。最近のオンラインゲームのなかではかなり下の方なのではないかと。新しく作りなおしてくれないかなと日々願っています。

悪い点も上げましたが、正直ここまで無課金で遊ばせてくれるオンラインゲームも珍しいと思います。頑張ればゲーム内マネーで課金アイテムを買うことも可能ですし、それを目標に楽しくお金稼ぎが出来ます。今後栽培も実装されるとのことなので、楽しみです。

騎乗は…いつか実装されるのでしょうかね…?

プレイ期間:1年以上2013/02/09

4種類の種族、50種類以上のスキルに自由にポイントを振り分けてキャラクターを育成できる完全スキル制MMORPGです。

技や魔法の種類も豊富ですので個性的なキャラクターを作成できます

また、グラフィック装備の種類が豊富で様々な装備を着せ替えて遊ぶ楽しみもあります。

プレイヤースキル重視の対人も熱く、夕方から深夜は結構盛り上がっています。

チュートリアル後いきなり街に放り出されるので、最初は何をやっていいか戸惑うことがありますが、このゲームのプレイヤーは親切な人が多く初心者に優しいので、質問すればいろいろ教えてもらえるのも特徴です。

だいたい隔週で様々なアップデートが現在も行われております。

プレイ期間:1年以上2013/01/02

マスターオブエピックを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!