最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
何を拾い上げ何を捨てるか
疑似生活さん
根本的なゲームスタンス、スタイルについては秀逸と言ってよいと思います。
多少複雑で最初でつまづく事はあるかもしれませんが、アーキエイジの様にあまり叩かれないのは、
最初の時点での調整が聞いているものだと思います。
また拾い上げる客層も、キャラクターデザインがアニメ調だけである事を除けば広いでしょう。
生活部分については生産システムが多少作業感はある物の、経済としてのバランスは良い方です。
また、PKが出来ない為、プレイヤー同士の奪い合いは出来ません。
PKはあくまで対戦と言うポジションなので、やりたくない人はやらないで良いように調整されています。
その為、低レベルの内に狙われ、先行者に搾取されるだけの存在になる事はありません。
ただ、悪役プレイとしてNPCを殺す事は基本可能です。
勢力の友好度もあり、それによる反応や行動パターンの変化も世界観を楽しくしています。
アーキエイジは自由を謡い世界を完成させましたが、それはただの放任でした。
ある意味現実に近いと言えば聞こえはいいですが、それなら現実の生活で足ります。
MMOユーザーの多くは無自覚に「神の手」の介入のある自由を望んでいる人が少なくありません。
そういったユーザーにとっては安住の地となったのは、PKを分けたりと言った配慮を考えれば必然かと思います。
ゲームだから、現実ではリスクが高すぎる・倫理的圧力の強い暴力を望んでやる人もいますが、決してそのようなプレイヤーばかりではありません。
そして、そのような暴力を目的にした人と一緒のワールドで遊ぶ事で苦しむのは、ゆったり平穏に暮らしたいプレイヤーでした。
結局、何をどのような形で拾い上げ、何をどのような形で満足させるのか、そう言った物を考えて世界観から作り上げたのが安定した評価の理由でしょう。
ただ、多く書かれているとおり、運営移管とそれに伴う運営方向の変化、そして何より停滞、そして過疎がネックです。
また、グラフィックの更新がないのもそれを気にするユーザーにとってはネックでしょう。
そして人がいなければ生活系MMOはなりたたず、復帰で覗きに来た人もやめてしまう。
既にそのループに入っていると思います。
黒字が出せる運営でほそぼそ繋ぎ、どこかで一気に大きく変化をさせるか、新しいMMOを開発する他ない所に来ているとは思います。
プレイ期間:1年以上2016/08/01
他のレビューもチェックしよう!
あおんさん
変態が居ると噂の一番したのサーバーに友達と新規作成してみた。
初心者だと声をかけてくれる人が多く、親切な人が多い印象。
猫バスやら、可愛いペットやら、
ピアノでシュタインズ・ゲートの曲を演奏していたりとか
カオスでした。でも、それが良い。
スキルも前と変わらず、自分で好きなように出来るし
どのように育成していくか楽しみ。
私の求めるものが「対人戦」とか「誰よりも強く」ではなく
「誰とも揉めることなく楽しくゲーム生活」だからかもしれない。
誰かと比較するゲームはつまらないからね。
プレイ期間:1週間未満2020/06/01
もろくさん
なんにせよペットシステムが癌の糞ゲーで、ここで良い方に書いていた人達でもペットを連れまわすプレーヤには近づかずひっそり遊んでいたでしょう。もうそういう呪縛から逃げられない人達しかいないので稼げるところに行くとハゲますよ。
プレイ期間:1年以上2014/01/05
匿名希望さん
初心者がゲームに降り立つと、まず熟練プレイヤーはガチャのアイテムや様々なアイテムを支援してくれます
同時にゲームのアドバイスやスキル上げも付き合ってくれます
スキルが完成します
熟練者はその元初心者に飽きて去ります
初心者には膨大すぎる、熟練者にははした金の財産とステータスを得たプレイヤーは、目的を失いゲームをクリアします
その熟練者達はSNSや掲示板で無関係な人間のせいにして新たな初心者を待ちます
ようこそダイアロスへ
プレイ期間:1年以上2019/11/13
アダバナさん
本作品は運営が何度か変わっていますが現在の運営会社MOEは、
MAPの拡張や不具合修正を放棄し、
毎週更新される課金ガチャの装備品や技で性能のインフレを起こし小銭を稼いでいます。
過去に公式が実装するといったコンテンツについても
何も触れず黙々と課金ガチャの更新をしている始末です。
今残ってるプレイヤーの多くは、
目に見える場所で運営に不満を伝えることすら拒否しており、
悪い意味で運営とのなあなあの関係を続けてます。
この状態からよくなる展望はおろか、
要望を何度送ってもロードマップすら公開しない現運営には絶望しか覚えません。
プレイ期間:1年以上2021/11/04
サ終した方がいいねさん
ゲームシステムや世界観はとても好きです。
過去にあったストーリーイベントは、現在は公式サイトでストーリーを読めるだけ。「オリアクスの帰還」や「少年ユンの物語」リアルタイムでは参加できなかったので復刻でも体験したかったです。
定期的に過去のストーリーイベント復刻するだけでも新規さん救済になると思うのですが、現運営の株式会社MOEはガチャ以外の更新には興味が無いようです。
プレイヤーの人間関係は陰湿で古参に気に入られない新規は居場所がなくなりすぐに消えていき、レイド寄生や狩場専有、寝マクロだけは何年経っても消えることなく我が物顔で活動している状態です。
人口が減っているのにフェローシップでパイの奪い合いをして、FSが違うと仲間に入れてもらえず孤立することも多いです。
ここまで堕ちる前にサ終しておいたら最高のゲームだったと思います。
プレイ期間:1年以上2022/03/12
ssさん
グラももうだいぶたっているゲームなのでお世辞にも綺麗とはいえない
ただやはりスキル計算システムとなんだかんだで飽きないワラゲ
別ゲーに浮気しても飽きてまた戻ってやってるようなゲーム
グラフィックだけで評価するのは損だとはおもいます
プレイ期間:1年以上2015/06/15
Nullさん
運営のゲームバランス放置により経済もPvPも終焉、ただ毎週更新されるガチャをお布施のように回す廃人プレイヤーたちによってかろうじて成り立つチャットゲー
SNSや匿名掲示板などで問題行為を起こしたプレイヤーたちが問題プレイヤーを叩く陰湿なコミュニティしか残っていません
晒し民であることを公言して行動を起こしているプレイヤーたちが何も言われない時点で、自浄作用さえなくなっています
実際関わるとこちらの正気を貪り食われるために、取引のときでさえなるべく近づきたくはありません
こういったプレイヤーたちが新規を取り囲んで洗脳するため、常識を持った新規プレイヤーはその異常性に気づき早期に引退をします
このゲームを続けている、ということは皆同様に精神を病んだ者であり、惹かれ合う部分があるからこそだと思います
ゲームの根本的な魅力などはありますが、運営の無能さ故にその魅力は完全に破壊されているため、今勧めるべき部分は陰湿なコミュニティに参加し、見たこともないプレイヤーを皆で叩き合う快感を味わう部分かと思われます
ゲームに参加してもSNSに参加せず、レイドでも目立たつミスをせず、怯えて暮らすのであればまだ楽しめるゲームではあります
プレイ期間:1年以上2019/07/31
幾つかスレが引っかかってまだ生きてたんだと思ったのも束の間
本スレよりも晒しのほうが3倍以上勢いがあることが目についた
同接も鯖の数もアップデートも無いのに
晒しの勢いだけが何倍も人の居る大手ネトゲに比肩してる
プレイヤーの質が満遍なく低いのか一部におかしいのが居るのか分からないが
いずれにしても晒されリスクが高そうなので
トラブルを回避したいならこのゲームは避けた方が良さそうだ
プレイ期間:1年以上2020/09/03
sderraeさん
バグが発生したのでその動画を撮影し運営に見せたが「我々はバグを確認できないので一切対応しません」という旨の返事をされた。
ここの運営は筆舌に尽くしがたいほど狂っている。
国内のMMOでは一番まともじゃない。
何もかもを駄目にしつづけて10年以上。
新マップを作る作ると言い続けて6年くらい経つがその間に出した進捗はスクリーンショット3枚ほど。
そしてこんなクソ運営の肩を持ち続け、変化を望むプレイヤーは去れというMMOにとって百害あって一利なしの古参プレイヤーのみが今は残ってる。
まず第一にこいつらが消えないことには運営も変わるまい。
運営、プレイヤー両方クソ
プレイ期間:1年以上2024/04/24
放浪者さん
好き嫌いがはっきり分かれるゲームではありますが、戦闘、生産などの多様性は他ゲームに比べて群を抜いてるため、飽きたと思ってもまた戻りたくなります。
アイテム課金制度になってからは何ヶ月かに1回、1000~3000円ほどの課金しかしていませんでしたが、課金しなければ絶対に先へ進めないという感は少なかったです。
告知を見ると、ゲームバランスの調整などよくしていただいてるようですが、テイマーに関しては変わらないようで、狩り場、mobの占有など良識のないユーザーは相変わらずなのかと考えると萎えますが・・・
現状はハウジング機能があるのでそれらに手を出すと課金必須となってしまいますが、まったり遊ぶには私にとっては一番です。
プレイ期間:1年以上2013/08/16
マスターオブエピックを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
