最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
検証や再考を全く行わい運営
ASDFさん
今回(2014年2月)の統合計画がひどすぎて言葉もでない。
今まではビーム兵器の連邦、実弾のジオンという棲み分けがあったと思う。
連邦はビーム兵器の威力を下げる盾を持つMSが多数配備されていて実質ビーム兵器は
脅威にはならない。
ジオンの実弾系武器はそういう意味ではバランスがとれていたと思う。
しかし今回、ビーム兵器の上方修正を行い実弾系武器はマゼラの速度のみ。
おまけ程度に耐久値を上げただけ。
もともとビーム兵器が主力の連邦からすれば良修正だがジオンからすれば敵方の攻撃力が
あがり自軍はビーム耐性をもつ盾持ちMSが少ない。
この時点であきらかに連邦有利の図式ができてしまう。
しかも今回の課金ガチャには連邦に威力が高い実弾系MSをだしジオンに連邦には威力を
軽減されてしまうビーム持ちのMSを出してきた。
これは誰が見ても連邦有利に働きバランスがさらに崩れる要因となると思うのだが運営は
そのままアップデート。
しかも今回の統合計画は内容を当日に発表する悪質さ。
反感がでるのがわかっているので当日強硬アップしたように思う(このようには思いたくないが)
今までの蓄積や検証をまるで行っていないかのような運営の手腕にはあきれるばかり。
これから始める方には両陣営を作成し運営がどちらの陣営にテコ入れしているかを見極めて
遊ぶことを進める。
そうすれば多少は楽しめるのでないだろうか?
プレイ期間:1年以上2016/03/01
他のレビューもチェックしよう!
クソゲーさん
ゴールデンタイムでも待ち時間がすごいことになってる
過疎すぎてもう対戦が成り立ってない
チーター多すぎ、格闘に合わせて万バズ直撃させたのに怯みもせず斬られた
相手の700盾も無事、あからさま過ぎる
プレイ期間:3ヶ月2015/09/03
つまらないさん
MS戦を期待しているとダメです
機体の性能差がありすぎて昔に出た機体がほぼ産廃です
課金させるのが目的だとしてもここまでバランスをぶち壊した運営は何がしたいんですかね?
大型アップデートがあるみたいですがこんな運営にとても期待はできません
プレイ期間:半年2016/10/05
無能の極みさん
これは運営の作る集金装置であってゲームでは決してないw ガーベラテトラがバズーガが史実無いからある程度の優遇された武器が来ると思っていたが・・・・w ここまで来ると呆れどころかクソゲーの歴史に燦々と刻まれるまでガンバってほしいw バンダイナムコにはまともな社員はいない事が証明された今回のアップデートを体験せよ!!!!!!!!! あ、でも無能担当社員にはボーナスとか上げなくていいからねw
プレイ期間:1年以上2015/06/28
やったら最後ストレス全開になること間違いなし!
なにも考えず適当にプレイする分には無課金でも楽しめるかもしれませんが・・・
アクションゲームで腕に自信があり、それでもやってみようかと思うかたは止めはしませんがサイトでランキング上位者がサクラプレイヤーだと暴露されてましたのでランキング報酬で上位を狙うことはまず無理でしょう。ソシャゲでサクラが当たり前な慣例がありますが、このゲームは特に悪質なので素直に諦めたほうが良いかと思います。
良いように搾取されてしまいますよ。
プレイ期間:半年2016/02/03
ジオン兵さん
現状、グフカスタムという機体が頭一つ抜けていてロックオンしてクリックするだけで相手を倒すことが出来ます
ドム系のフラッシュも相手の視界を奪う効果にショットガン並みの火力を持つフラッシュを持つのでタイマン最強機体です
運営はバランス調整が下手です
課金する意思か新兵リセットマラソンで良い機体を引くまで頑張ることが必要です
くそげーなのでプレイするのはオススメしません
正式開始から一ヶ月。
この一ヶ月あまりの戦いでジオン公国と連邦軍は総人口の半分を死に至らしめた。
運営はみずからの行為に恐怖した。
プレイ期間:3ヶ月2013/02/17
Nickさん
このゲームは、極端に言ってしまうとアレックスとケンプファーを使えば
誰でもkillを量産することができ自動的に将官になれると言った程度の
ゲーム性しかありません
この最強2機を何機デッキに入れるかが戦果を獲得する最大のポイントであって
対戦ゲームでありながらプレイヤースキルを明確にする確固たる基準など
なに一つありません
(なのに、なぜかやたらと将官が威張り腐っている)
無課金の人には前述の最強機体など与えられないので完全な餌となる
(運よく当たったとしても銀図が一枚くらい)
例えば、昔あったカプコンの初期VSシリーズでガンダムをデッキに1機しか
入れられない人とガンダム4機使いの人がいたらどう頑張っても
前者が勝って当然でしょう
なので、このゲームはTPSを装ったポケモンカードゲームと
思っていただければ納得できます
ある程度のセオリーさえ頭に叩き込んでいれば
あとは単に強いカードを持ってる人・大金をつぎ込んだ人が自動的に勝つ
よってガチ対戦のFPS勢には鼻で笑われ相手にもされない
そんなゲームです。
プレイ期間:1年以上2014/09/09
たかさん
最大4人対戦でDX時にひたすら50円で1時間やり、コツをつかんだら秋葉原に遠征していた日々を思い出します。秋葉原は、レベルが高く勝率は5割でしたが。。。
話がそれました。
ファーストのような優秀機体が試合の勝ち負けを決することはなく、協力な武器、火力を持っていても、秒殺でやられます。チームプレーが本当に大事。最前列でビームサーベル持って急襲したら、集中砲火、以下に前線を押し上げ、誘い出してこちらの集中砲火を浴びせるか。
正直、玄人受けするゲームですね。
無課金で、テトラゲットがマレならば、本当に嬉しいです。
毎日、2、3時間プレーしており、週末が待ち遠しいです。
先ずは、一緒に戦場を駆け巡りましょう。
レーダーを見て、皆で前線を押し上げるか、小部隊で急襲するか。
アーマーの強化も忘れずに。
テトラが出てから、周りのチームメイトにテトラがウヨウヨいます。早くテトラの色を変えたい今日この頃です。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/23
プルタナシアさん
公式サービススタートからプレーしていますが未だに飽きていません。
やり込み度合いがかなりあると思います。アクションが苦手でもワーカー(味方を回復・レーダーを張る(重要)機体)でプレーを楽しむこともできます。
51vs51でリアルタイムバトルを行います。どちらのチームにもゲージがありその敵ゲージを全部減らせれば勝利となるゲームです。
味方、敵には本拠点というものがありその拠点を攻撃できればゲージに大きなダメージをあたえれます。その他にも戦艦操作、砲台操作、核兵器運搬様々な要素があります。
1ポイント評価で不評している方も不評しているにも関わらずプレーし続けている方が多数いる位面白い部分があるといった感じだと思われます。
プレーし続けているなら評価1ではないと思います。
プレイ期間:1年以上2015/11/19
馬鹿企業wさん
やり直して見ると初心者戦場にすでにユーザーに化けたNPCが混ざっているということが分かる。シーマゲルググに乗っていたが動きがAIそのもの。初心者戦場からユーザーに煽りをくれてる馬鹿企業WWW
煽れば金出すと思ってんだから溜まったもんじゃないわ
アッガイが出始めたころピョンピョン飛び回る怪しい動きが増えたのも全部NPCだろう。運営図星だろ。
こうも詐欺みたいなやり方をしてると脱税も本当だろう。
PC100台キャンペーンの当選者全部発表してみろよ
この糞会社相手が見えないからわからないとおもってやりたい放題だよ。
お盆はレビュー誰も書かないから分かりやすい。
工作員と少人数のバイトだけいてユーザーなんて殆どいないNPCだらけ糞ゲームがこれだ。
ここまでユーザーを馬鹿にした企業は珍しい
味方を後ろから弾をあてると振り返るプログラムも突然いれてくる徹底振り(笑)
プレイ期間:1年以上2018/08/17
rrweさん
機関銃撃つのに謎のタイムラグあるし
格闘攻撃は謎の強さだし
機体弱体化されっぱなしだし
アプデあるたびにクソ重くなるし
それでも今まで我慢して遊んでたら
ついにガチャ廃止しやがった・・・
今まで何千何万つぎ込んできたのにガチャ廃止されるとか萎える。
機体の色もおかしいし協力戦廃止したし
もう二度と起動する事はないだろうな
プレイ期間:半年2015/09/10
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
