最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
集金装置のような何か
村田人樹さん
オープンβテストから続けて今に至ります。
よく回線落ちをして一人でやることが多いですが問題なく遊べています。
ギドラン周回が一時期はやりそのお誘いで呼ばれる程度の薄い関わりしかありません。
しかしその程度の薄さが気楽でいい。
アクションゲームですが、ある程度の強さを持った武器とユニットとを必要とします。レベルとスキルでなんとかなる部分はあっても、最低でも+10強化はしないと十分に戦えない場面も出てきます。アクションと装備とのバランスは取れているほうだと思います。
レアドロップ堀りは現状、不定期な時間限定の緊急クエストが中心です。
緊急にあわせてレアドロップアップを使うと、クエスト中にだけ時間消費するブーストが発生して、その時間を維持するため、どこにもいけなくなり、緊急を待つだけのゲームになります。
この待ち時間の利用のためにサブキャラクターを動かしたり、カジノを用意したり、チャレンジクエストを実装したりしたわけですが、一キャラで遊びが完結できないことに不満はあります。何もしない時間ができるから、放置キャラは多いです。
デイリークエストでトライブーストを得られるクライアントオーダーをするときに、ブースト時間消費をしなくてはなりません、有効な消費先があまりないです。
東京フリーが少し前まで流行してました。
現在は期間限定クエストか、リリーパアルティメットクエストか、といったところです。
エクストリームクエストもトライブーストの消費時にはメセタを大量に取得でき、フリクト素材などの一攫千金が狙えて、時々やっています。
ブースト時間の有効利用という見方をするときには、敵は強すぎても困ります。
単位時間あたりにくじをたくさん引けば引くほどチャンスは広がるから、楽に倒せるほうが得なのです。
同じ理由で、ブースト時間を有効に使いたいという人が集まって固定周回ができます。
火力寄与が少ないとき寄生と看做されます。
このゲームが火力偏重になるのはこのような理由からです。
それでも野良だと立場は様々になります。
最初からレア取得にそれほど意味を見出していなく、出たら出たで良いという人、知らない人と一緒にとりあえずクエストがしたい人、雰囲気を味わいたい人、ライトは人が大勢で、当然に火力面は期待できません。バレンタイン緊急にはこういう面が強く現れているように見えます。
プレイ期間:1年以上2016/03/04
他のレビューもチェックしよう!
頭コインチェックさん
PSO2はどの位置でしょうねぇ……
ph.1 初期-サービス開始期
ユーザの立ち位置:運営の良き理解者
アップデートミス・バグ・鯖落ちにも寛容で、むしろ労う反応が多数を占める
運営に疑問符を付けるユーザはいるが全体から見れば少数
運営とユーザが和気藹々としており、することなす事が賞賛されユーザに受け入れられる
運営の放つ冗談などがいちいちユーザの心をつかむという幸せ(はた目には異様)な時期
ユーザ同士の交流も非常に良好
ph.2 成長期-プレイ人口増加期
ユーザの立ち位置:熱中
運営に距離を置き疑問符を付けるユーザが一定数出現し始める
鯖落ちなどに理解を示しつつも苦言を呈すユーザが徐々に増加
絶許!謝罪と賠償アイテムを要求する!派もじわじわと勢力を伸ばし始める
大多数は楽しめている状態でプレイ人口もまだまだ右肩上がり
新たに始めた人が多く、各所に新鮮な言動が溢れておりゲーム内外の空気は良好
まだ運営とユーザの間に目立った軋轢はない
イベントなどは非常に注目され、些細なことでもユーザは喜んで享受しようとする
攻略サイトやプレイ動画などが活発になり新たな知見やバグも含めてたくさん出てくる
ph.3 最盛期
ユーザの立ち位置:ゲーム評論家
運営方針やゲーム仕様に不満をもつユーザが一定数出現する
ユーザ側も仕様に詳しい人が増加し、改善案を建設的に討議する派と、クソゲやってられねー派(でもやる派)が拮抗し始め各所を賑わす
徐々に和気藹々とした空気はなくなるが、ゲーム自体は楽しめている層が依然大多数
この頃既に鯖落ち時などは絶許勢が大勢を占め始める
度重なる失態で運営も冗談などが徐々に言えなくなってくる
ユーザ間でのつまらない罵り合いなどが目立ち始める
プレイ人口はこの頃ピークを迎える
イベントなどには依然、高い注目と期待が寄せられている
ph.4 安定期-緩やかな衰退期
ユーザの立ち位置:情熱ある敵対
ph.3などで議論された内容からは斜め上、もしくは真逆のアップデートが続く
さらに議論や口論がヒートアップする
クソゲやってられねー派が大勢を占め始めるが、実際に辞める人はそれほど多くはない
運営に対する辛辣な論調や「俺はもう諦めた」という意見表明も、実は期待の裏返しであり熱はまだ冷めてない
とはいえ新サービスなどに一旦人口を奪われるなどを繰り返すうちに緩やかにプレイ人口が減少する
各種オープンβを渡り歩き新たな移住先を求める動きが目立ち始める
この頃になると運営も事務的な(いわゆるお役所的な)対応に終始し始め関係は寒々しいものとなる
本来ならば褒められる内容の運営の仕事であっても賛辞は少数となり、逆に「今更・・・」と批判される
ユーザ間の空気も排他的な傾向となり初心者にとって参入しづらい雰囲気が醸成されている
ph.5 衰退期-プレイ人口激減期
ユーザの立ち位置:賢者とゲームクリア者
ph.4での運営とユーザとのすれ違いを何度も繰り返したことで、諦めと無関心が全体を覆う
「やってられねー」と宣言することもなく無言でゲームクリアを迎える人が急激に増える
まだプレイしている層は現状への不満はあるものの幾多の諦めを乗り越えて悟りを得ている
運営やゲームへの関心は薄れ、アップデートやイベントでもユーザの反応は薄い
運営の放つ人口減少対策はいずれも既に手遅れとなる
残っているユーザは是非はともかくとして現在の運営を受け入れている層なので、関係は一見悪くはないが、熱量は相当に低い
人口減少による影響が各所で如実に表れ始め、一抹の寂しさを醸し出す
ph.6 第二安定期-低空飛行期
ユーザの立ち位置:残された村人
一定数のユーザは存在している
新規ユーザはほぼ見込めないのでリアル事情等で離脱していく減少は止められない
新規参入者の数はほとんどないが、たまにいるととても目立つ格好となる
概ね悟りを得た者が構成しているので感情の起伏は大きくなくある意味平和な時期といえる
古き良き時代を懐かしむ懐古主義が微笑ましく語られる
かつての隆盛を思い出しながら諸行無常プレイができる(なにそれ)
攻略サイトやプレイ動画は完全に下火となる
運営とユーザの関係は良くも悪くも大人の関係となる
ph.7 終期
ユーザの立ち位置:頭コインチェックから言わせればPSO2はph.6からここに行き着いた手前って感じ。もう低性能な延命治療で生きてるのが不思議なくらい。
ユーザの減少が続き閑散とする
ユーザの減少によってゲームが成立しないことが多くなる
サービス終了が秒読み段階に入っており、正式発表がいつあるのかのみが焦点となる
プレイ期間:1年以上2018/02/07
オワコンなのよね~さん
我々は、一人の英雄を失った。しかし、これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
スクエニに比べ、我がSEGAの国力は30分の1以下である。にもかかわらず今日まで戦い抜いて来れれたのは何故か。諸君!我がSEGAの金策目的が正義だからだ。
これは諸君らが一番知っている。我々は家庭機を追われ、ソフト移民者にさせられた。そして、一握りのエリートが世界にまで膨れ上がったゲーム業界を支配して10余年。自宅に住む我々が自由を要求して、何度踏みにじられたか。SEGAの掲げる人類ひとりひとりの自由のための戦いを、神が見捨てるはずはない。
私の弟、諸君が愛してくれたPSUは死んだ。何故だ!?新しい時代の覇権を、我ら選ばれた国民が得るは歴史の必然である。ならば、我らは襟を正し、この戦局を打開しなければならぬ。我々は過酷なゲーム業界を生活の場としながらも共に苦悩し、練磨して今日の文化を築き上げてきた。
かつてハゲ酒井は、人類の革新はゲームの民たる我々から始まると言った。しかしながらスクエニのモグラ共は、自分たちがゲームの支配権を有すると増長し、我々に抗戦する。諸君の父も、子も、そのスクエニの無思慮な抵抗の前に死んでいったのだ!この悲しみも、怒りも、忘れてはならない!それをPSUは、死をもって我々に示してくれた!我々は今、この怒りを結集し、スクエニに叩きつけて、初めて真の勝利を得ることができる。
この勝利こそ、戦死者全てへの最大の慰めとなる。
自宅警備員よ!悲しみを怒りに変えて、立てよ国民!我らSEGAの自宅警備員こそ、選ばれた民であることを忘れないで欲しいのだ。優良種である我らこそ人類を救い得るのである。ジーク・SEGA!
お兄様も甘いようで・・・
ぱきゅーん (-_-)┳*----------*)゜ロ゜) ウギャァァ!!
プレイ期間:1年以上2015/12/13
日々プレイ厨さん
レアドロップの偏りはあるものの自分は自分、人は人、っていう考え方でプレイしています。
☆12武器、☆13武器、出ないから楽しいです。
すぐ出たらきっと飽きてしまうと思います。
たくさんドロップする人はそれはそれでいいんじゃないのかなと思います。
物欲センサー、欲望が強い人は出ないのかも知れないね。
パチンコやギャンブルもそうですしね。
さくらのような人がいても自分に害があるわけじゃないから気にしません。
自分はパチンコにハマっていた事があるのでこういう仕組みのゲームが好きです。
出る出ない人に偏りがあることがギャンブル的で面白いです。
このゲームはある意味パチンコ好きの人向けでもある気がします。
何気なく新しいアルティメットクエストでマルチプレイしていたら、大きな象さんからスペシャルウェポンがドロップしました。
どうせ☆11武器かなんかだろうなと思いながら鑑定してみたらツーヘッドラグナスという☆12武器でした。
後で、ウィキで調べてみたら象さんからは☆12武器しか出ないみたいです。
やり始めたばかりなのもあり全然知らない事でした。無心でした。
そういう武器ほど出やすいのも物欲センサーが働きかけていないからなのかもと思います。
見て聞いて調べて欲しいなと思った認識ある武器は、今までいくらがんばっても出ませんでした。
売れる武器も、なんだこれ?ってドロップした武器が高値で売れる物だったりしました。
これ高く売れるから、よしこれ掘りにいくべ!と思い勝負した武器は今まで1度も出たことがありません。
自分の場合は純真無知のときほど、いい武器が出ているような気がします。
自分はこれでいいと思い、いつも楽しくプレイしています。
楽しめない人はやめればいいと思います。
楽しいと思う人は楽しくやればいいと思います。
そんな気がします。
プレイ期間:半年2014/11/25
桃香さん
4スロのユニット作成は結構大変だから、ショップで買いましょう
ユニットのセット効果を知らないのなら天然産出の低レアリティユニットを安価でショップで買って、クラフトをしましょう
クラフトの実績開放にメセタが足りないなら、他のプレイヤーにクラフトの依頼をしましょう
まったくの知識のない新規の方で知識がないのなら、どこかのチームに体験で入れてくださいと言って入って、先輩方にアドバイスをもらいましょう。チームが自分に合わなくなったなら、目的を同じくしたチームを探して移籍しましょう
具体的なチュートリアルは公式サイトにはありますが、実際のプレイヤーに聞くほうが手っ取り早いです
楽しむような取り組みができないなら、それはこのゲームに向いていなかったとしてさっと諦めて、時間を別のことに使うほうが有意義ですよ
余暇でストレスを貯めるまでするなんて、レビューをするキャラ設定としておかしいことじゃないのですか
わからないなりに続けていればなんとなくはわかるようになってきますから、なんとなく雰囲気だけを味わうだけならストーリーだけ進めていくとよいでしょう
このストーリーもエピソード4にもなると、高難易度のものが用意されていて、自分のキャラクターの強化をする場面に遭遇します
このときに強くしたいと思うなら、自然に学ぼうとするでしょうし、そうでないなら、そこでゲームをやめるのがよいでしょう
意思決定は常に自分の側にあります
4スロ以下といってもOP次第では十分な活躍はできます
戦い方がわからずに右往左往するようなときはありますが、おかしなところを話してくれるフレンドがあれば、改善できます
採掘基地防衛戦で、施設の利用回復がポイント開放で個別で利用だと知らずに、ポイントがマルチ12人共通であると勘違いして、施設の利用をしないという、気を遣っているのかやる気がないのかわからないことがあります
これなども、直接本人と話せればなんてことのない勘違いであっても、知らないもの同士という視点では寄生とみえます
寄生といひともコミュニケーション障害を持っていることは否定できないのでしょうね
人に聞くなり、クレクレでは無く初心者支援チームから支援してもらうなりして、最低限の土台を作ると楽になります
まったくその通りですね
ただしこのPSO2の最大の難点は、人に聞かなくてもなんとかなる部分なのですよ
プレイ期間:3ヶ月2016/07/24
ハリエットさん
ゲーム内通過を使えば無料で最後までできる点は評価できる。コスチュームを手に入れるにはほぼガチャ。さらに月額のプレミアム課金と髪色の変更も課金、キャラクター追加やサーバー移動も課金。マイショップへの出品にも課金しないと行けない為、結果的に月額課金のげー以上の出費になるでしょう。
内容は自分のキャラを着せ替えてフレンドと楽しむゲームです。エロいコスチュームも沢山あるので見抜きは捗ると思います。ただし人気のコスチュームは転売などで高騰してる為超高額になっています。
世界観はコラボキャラが常設のクエストにいたり、Loading中に求人広告を載せたり、凍土に火山や地球のエネミーを湧かせたり。舞台を地球に変えたかと思えばいきなり異世界ものを始めたり…もうSFと名乗るのが恥ずかしい位崩壊しています。
そして何より運営自身がこのゲームを集金箱としか思っていない為、ユーザーの求めていない様なものを提供し、プレイしてたら普通は気付くバランス崩壊を起こしてしまいました。
悪い事は言わないので他のゲームをお勧めします。今やっても時間を無駄遣いして不満を撒き散らすことになります。
プレイ期間:1年以上2018/01/06
pso2で評価ポイント1というのはある意味高評価ではないだろうか?カタナ特化も本当は10ポイントくらいをつけたいのだろうが。カタナ特化は引用が多いし長い。数百字くらい反対意見をコピペして自分の意見は俳句や短歌程度の文字数。批判のレベルにもなっておらずただ悪口をつぶやくだけ。俳句や短歌とカタナ特化の書き込みとの決定的な目的の違いは前者は日本のわびさびなどを制限された文字数で表現するのに対し後者は意味不明な記号の羅列(ニホンゴの文になっていない)に「わびさび」の代わりに「悪意」というのを込めた短いコミュニケーションを拒絶する記号の羅列である点に尽きる。ことわざを披露していたがそれもやはり引用であった。ことわざ辞典で一生懸命調べたのだろう。引用・引用・また引用。カタナ特化には自分の意見はないのか?
pso2という麻薬を止めようとしている患者に麻薬を勧めるジャンキーカタナ特化。pso2という麻薬が素晴らしいならその理由も言え。
無料といっているがep2のダークファルスルーザーは一体数百円のスケープドールを勧めているような初見では難しい難易度だったし、カタナ特化のいう、月1000円義務化というやはりどこかで聞いたことがあるアイデアを運営が実行しないのは、オンラインゲームの個人情報の利益は年12000円を超える美味しい収入源があるからだ。tsutayaのレンタル料金が安すぎるのはおかしいと思わなかったのか?40000円で購入しなければいけないテレビ番組のブルーレイセットが千円でいいなんておかしいだろ?カード作成で学生証か運転免許証を1年置きに提出するのには盗難防止目的以外に個人情報の把握がある。セガも500万人の個人情報を持っているから警察や探偵や詐欺企業からみたらおいしい会社であることは間違いない。だからバグ、運営での暴言、ゲーム上での他企業のCMなどがまかり通る。
これだけ書いても客観的には無料の優良オンラインゲームと此処のサイトで思われるんだろうな。
プレイ期間:1週間未満2019/02/20
評価0欲しいさん
ここ4日間程☆5連投の荒らしが沸いてるけど消されないんかな?
Ep5になって目玉となっているバスタークエストはマップ1種類のみ。一応バリーエーションあるみたいだが見た目が少し違うだけで基本同じ、敵キャラも少しパターン増えたみたいだがまあ、どっちでもいい感じ。1面を何回も繰り返すみたいな、まるで体験版を何回も繰り返し遊ぶような状態です。ストーリーもありますが、ネトゲであるあるの見るだけ時間の無駄などうでもいいストーリー。ゲームとしては未完成なのでこれ1本だけ遊ぶのは無理。他のちゃんとしたゲームで遊んだほうがいいです。
プレイ期間:1年以上2017/09/19
野良さん
・ちょっと見た目がいいからといって騙されてはいけません!一生懸命考えて作ったキャラが病原菌に感染させられてゴキブリにされるゲームです!ストーリーを進めると自動的に病気にかかりゴキブリに寄生されてしまうんです!厳重に注意してください!
・別の惑星に行くと、皮だけちがう前の惑星の敵が出てきます!?毛が増えて色が変わった猿がまた出てくるんです、何十回とそれが繰り返されます。中身のないゲームです。クラス差別が酷く、運営が意図的に格差を作り出しユーザーの対立を煽ってきます。友達と仲良く遊べません!PSとSwitchとでは会話すらできません!
・悪質な運営が嘘を並び立ててお金を使わせようとしてきます。たくさんお金をかけないと快適に遊ぶことはできません。服も一着買うのに6000円ぐらいかかります。他のゲームであれば同じ値段で自由に何十着もの服を着替えられますし、1000円のダウンロードコンテンツで全身の衣装を揃えることができます。PSO2ではその何倍ものお金をだまし取ろうとしてくるので注意してください!
・とにかくPSO2を作っている運営の人たちが悪質で、他人が大切にしているものを壊して大喜びしているような悪い人たちです。
・一番強い武器は、一年間プレイし続けても出ません。貴重な人生の時間を無駄にしないように、本当に自分のやりたいことに使ってください。
・クラス差別が酷く、自分のお気に入りクラスを使っているとクリアできなかったり「○○は要らない!」と暴言を受けたりします。人の才能は千差万別、みんなちがってみんないいところがあるのに。でもこのゲームでは最初から強さが決まっていてどんなに頑張っても順番が変わることはありません。仲良くできる別のゲームで友達と遊んでください。
・運営の人間がとにかく悪い人たちで近づいてはいけません。「戦艦大和が大好きだから」めちゃくちゃに壊すクエストを作ったと言うプロデューサーの酒井。お金が欲しくて欲しくていつも嘘を吐いて人を騙そうとするシリーズディレクターの木村。人間にゴキブリが寄生する気持ち悪いストーリーを書いた宇野。オフ会で性行為を持とうとする一太郎。他の人にストレスばかりかけようとする濱崎。このゲームを作っているSEGAの人たちは異常者ばかりです。
運営は、なぜ真実を否定するのか?すべて本当のこと、騙されてはいけない。
何が真実?プレーヤーからしたら又かってレベルだぞ。
一々つっこむのも面倒だから、一言だけ言っておく。
レシートの裏にでも書いておけば?ここで書いてもプレーヤーからここはそういうところだと否定されて終わるだけ。
大半のプレーヤーはそう言う認識で見られてるって分かってるの?
プレイ期間:1年以上2018/04/08
半年くらいの人さん
半年続けましたが、時間の無駄でした。
始めて数日は楽しかったですが、
一ヶ月もすれば世界観の異様さ(所謂中2病のノリ)、
コンテンツの少なさ、ゲームバランスの悪さ
システムの悪さ(操作性とか)が見えたくるようになり、
あと何より、古参?のプレイヤーさんが酷いです。
他のレビューでも書かれてますが、
民度というか、精神年齢が低いというか。
でもその癖私より
歳上だったとか、、、、。
平気でセクハラ発言するくせに、少し核心をついた
ことを言うとへそを曲げたり。
3つくらいのチームを経験しましたが、どのチームにも居たので実際多いのだと思います、
中にはリーダーさんがそういう場合も、、、。
最後は謂れのない非難を受けて、
もうやめようかなって思います。
皆さんもプレイしても傷付けられるだけだから、
やめたほうがおいと思います。
仲の良いフレンドさんとお話するのだけが楽しみでしたが、
そのフレンドさんも引退したし、
過疎もひどいし。
プレイ期間:1週間未満2019/06/12
とろみサーモンさん
・良
もし貴方が数々のゲームで改造コードを使用してでも
敵側のキャラクターを動かしたいタイプなら迷わず遊びましょう。半年後には諭吉と別れ、
キャラクリの可能性に頭を抱える貴方のビジョンが浮かび上がります。
キャラクターのレベルが上がれば定期的に受け取れるゲーム内通貨も増えて遊べる幅が広がるので無料でも遊べなくはないです。
更にpso2はオンラインゲーム。
奇妙な格好が自分一人ではありません。
気が合う友を見つけるのもまた一つの冒険になります。
・悪
強化した装備を床に置き、
固定ステータスの超ロボットで大型の敵が倒れるまで殴り続ける斬新なRPG要素が僕には合わない為休憩しました。
プレイ期間:1年以上2019/11/23
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
