最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
鑑賞するだけのゴミゲー
ただのゴミですさん
ただのゴミクズです
やるだけ人生の無駄です
いくらレベルをあげてもいくら装備を強くしても運のみで勝ち負けが決まるのでやればやるほど人生を無駄に消費してるだけです
勝ったとしても達成感より「やっとか」という疲労しかでません
艦これを楽しいと思ってる人を見てください 明らかに普通の人ではありません。
キャラクターに陶酔し、まるで普通の人と話をするかのようにキャラクターを会話するほど気持ち悪くなっています。
ただの人間である運営陣の一人を神だと崇め奉るほど頭がぶっとんでしまっています。
豚のようにキャラに対してブヒブヒできたり、ただの人間を神だと崇め奉れるような気持ち悪い人種になりたいならどうぞ
プレイ期間:1年以上2016/03/05
他のレビューもチェックしよう!
退役低得さん
ギャンブルで勝つことを難易度が高いとは言わない。下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるという文言そのものです。所謂「ゲーム」ではありません。ゲームではなく、ギャンブルのジャンルに属する方が適当だと思います。
海戦シュミゲーとしても売り出していますが、大間違いです。コンテンツの目的は艦娘を収集することだけで、二次元キャラ絵に海戦シュミレーションぽいものをハリボテのようにくっつけただけです。
提督(プレイヤー)ができることはパチンコ玉(資源)を集めたりパチンコ台(装備・艦娘の変更・キラ付け等)を選んだりするようなことだけです。そして、スロットで777(目当ての艦娘が出ること)を揃うのを待つだけ。そして、景品(スロットで出た艦娘)のお持ち帰り後には艦娘との疑似恋愛。
イベントという期間限定のパチンコフィーバーで入手できなかった艦娘はその後いつ実装されるか分からず、実装されたとしても大型艦建造か到達することですらギャンブル海域の一部マスのみというイベント以上に阿鼻叫喚できる要素で追加されることが多い。時間があるからいいか。(苦笑)
同人ゴロの運営が同人誌を売るために制作したコンテンツなので、艦娘を好きになってくれれば運営的にはそれでいいんです。同人誌が売れますから。(笑)
擬人化した軍艦を用いた海戦シュミゲーだと思って始めた自分は時間の無駄だったと後悔しました。
ギャンブルで勝つことを【難易度が高いゲームをクリアした!】と勘違いできるおめでたい人か、キャラの絵を見てあれこれ気色悪い妄想を膨らませれる人には最適のコンテンツです。
ゲーム批評の一般論にすり替えるか、自分は中毒者じゃないと必死にならなければ擁護できなくなってきている点も末期症状です。
プレイ期間:半年2014/12/02
運営の回し者さん
楽しいじゃん艦これ
毎日プレイしてるけど何でそんなに酷評したがるんだ
言うほど悪いゲームじゃないだろ
運営もそんなに酷く無いと思うけどね
艦これがサービス終了して鹿島にセクハラ出来ないのは悲しいゾ
キャラクターも可愛いしボイスもついてて、ついでに艦これは他のソシャゲーと比較して、そんなに金が掛からないのも美点じゃろ?
確かに大破したりイベント難しくて完走出来なくて思うように行かない部分も多々あるけど、それをひっくるめて良くできたゲームだと思います。
初めは何このクソゲーとか思ったけど
今じゃ完全に生活の一部になってますよ
艦これ最高です
プレイ期間:1年以上2018/12/29
なにこれさん
プレイヤーに対する要求、縛り要素が次々と課せられていき、もはや出撃するまでが作業MAPで最適解以外は門前払い、ようやく戦闘にはいっても結果は全てが運。
最近では敵の能力がインフレする一方で、キャラゲーであるのにもかかわらず特定のキャラ以外では満足にダメージすら与えられない有様。
信じられますか?今時兵糧や部隊を準備して攻め込んだ!…ら後は何も出来ないんです。何一つ、何一つプレイヤーに落ち度がなかろうと、(特に酷いのが開幕雷撃)一瞬で撤退が確定してしまうんです。 もう結果は分かってるのに画面上ではポコポコFC時代を彷彿させる戦闘が続きますが、なーにもできません。運の要素を極力排除できるなどと寝言を言う輩も居ますが、運90:準備10が運80:準備20程度の比率になるだけで本質はやはり運(乱数)のみで全てが決まります。
一度撤退が確定してしまえば、補給と修理や疲労抜きという作業が待っています。
修理などはレベルが上がれば上がるほど必要になるリアル時間が長くなると言う信じられない仕様、平気で8時間やら12時間やらを要求してきます。これを避けるための消費アイテムはありますが、獲得するのもまた作業が別途必要です。
疲労の概念は課金ゲームでは珍しくはありませんが、超理不尽な運ゲーに挑む度にリアル15分を要求されます。
最後に、運営の姿勢について。技術力が低いのか怠惰なのか企画力がないのか、ゲーム製作者としては最悪の部類で、プレイヤーに対する要求を強めるか、敵を強くするかしか、この運営陣はしてきませんでした。また、問い合わせや要望などに関しても、全くといって良いほど返答が無く、文章能力の怪しいtwitterで不確実で不誠実な情報を得意げに呟くのみ。もはや今後の展望に希望を一切持てないコンテンツです。
プレイ期間:1年以上2015/02/22
神風さん
育てる艦が百数十種類と、どれから育てようか迷い、お気に入りを贔屓したりで楽しい。
海域クリアのバランスも、少々難しいところもあるがよく練られていて、
色々工夫したりでクリアした時の達成感も大きい。
悪い面としては、開発建造遠征あたりが条件がシークレットすぎて、
情報を知っているかどうかで効率や成功率が極端に差が出るところか。
だが、それゆえに情報交換で盛り上がっているのも事実。
遠征編成くらいはWikiを見たほうが失敗でがっくりならなくていいかも。
全面クリアしたら飽きるかと思いきや、
資材を確保しつつ戦果を稼ぐ出撃や編成を試行錯誤するのが
なかなかどうして奥が深くて楽しい。
戦艦を使えば簡単な面も、資材消費削減のためにこんな編成ではどうか、
この装備なら被害を減らして修理を減らせないか、などと考えて、
自分なりのプレイスタイルを考えるというのがかなり楽しい。
プレイ人口も100万人を超えて、人気のほうが先走っている感もあるが、
システム的にもよく練られた、某アリスソフトのやりこみゲーの雰囲気がある良作です。
プレイ期間:3ヶ月2013/10/23
佐世保の現役提督さん
ここはレビューサイトです。不要な口論は控えましょう
しかし★1や★5のレビューみんなひどいですね
頭ごなしな人格否定や嘘をつくこと
他ゲーとの対立煽りは当たり前
良識のあるレビューをお願いしますという利用規約は読んでいるのでしょうか?
★5レビューを連投しておられる平松タクヤさん
貴方は何が目的で不当なレビュー工作をしておられるのですか?
本気で気になります。貴方はいったい誰なのですか?
田中謙介氏であることを意図的に誤認させるようなそぶりは辞めなさい
私のような現役ユーザーに迷惑だ
私はこの艦これとともに運命を共にして心中することが望みなの
評価下げるようなことをして迷惑かけるのやめてください
それと★1の人たちにも言いますが
甲13ない奴はレビューする資格がない。についてですが確かにそんなルールはありませんけど貴方なら甲13持っててまじめに艦これに取り組んでいる人のレビューと甲持ってないなまけたクズの言うことのどっちに信憑性を感じますか?当然甲勲章が多い方がまじめにプレイしているでしょうからレビューに信憑性が生まれます。実力はレビューの信憑性を左右するという考え方はそこまで非合理的ではありません。頭ごなしに否定するのはどうかと。
引退したならレビューするな。についてですがとっくに引退して最近の艦これ事情をほとんど知らないのではないかと推定される引退ユーザーよりも現役で続けている提督の意見の方がよほど信憑性がありますよ。どのような事情で引退したのかは私の知る限りではありませんが引退して数年とかそういう人のするレビューはちょっと信憑性に欠けるかと思いますし控えていただきたいです。やはり近日までプレイしているようなユーザーの意見の方が信憑性が高いっていう意味でそこまで非合理的な考え方ではありません。
正直に言いますと自分自身リアルが多忙化しており私は今年を持ちまして引退する予定ですが今まで楽しませてくれた感謝の気持ちを込めて★4にしておきます。ただし現状の艦これは★1~2相当のゲームな気がします。時間がかかりすぎてストレスがヤバイ。もうこれが圧倒的にマイナスです。
プレイ期間:1年以上2018/05/12
ノーパンマンさん
オウム真理教と同じって言ってる人いるけど
艦これやってる人にオウム真理教知ってる世代居ないと思うよ
分からない人はググってみよう!!
アズレンはクソゲーっては納得だが
艦これも大概にしてほしい
今のままではクソゲーのアズレンより
クソゲーなので二期に期待
とりあえずアイオワ三隻も出たので☆2で
バグでもエアプでも無いぞ!
とりあえず装備だけ残して二隻は解体で資源やな
丁サイコーや!!
ちなみに丁クリアの私よりランク低い甲13提督の諸君!
まあ精々頑張れー
プレイ期間:半年2018/03/14
あかさたなさん
二次創作から興味を持って艦これを始めたが、正直失敗したと思っている。艦娘がとにかく無能ムーブを続ける上、敵深海棲艦の有能さも相まって本当に惨めな思いをした。レベルを上げたり装備を強化したりすれば改善されるだろうとも思いある程度続けたが、状況は変わらず。好きだった艦娘にも嫌気がさしてきた。
こちらが指揮する艦娘がとにかく無能
有効打を与えられない敵にペチペチ攻撃して、こちらの被害は拡大する一方
突拍子もなく簡単に大破するので撤退を余儀なくされること多数
重要な局面で攻撃を外しまくる
相手の深海棲艦が有能すぎる
特効艦ホーミング機能がついてるのかっていうぐらい特効艦スナイプしてくる。しかも同じ特効艦を狙うわけではなく、攻撃をうまく分散させて複数の特効艦を中大破に持ち込む超絶有能っぷり
新実装された随伴艦や中ボス級の性能が神がかってる
駆逐だろうが重巡だろうが当たり前のように先制雷撃を放ち、艦娘をボコボコにする
しかもこちらの開幕航空攻撃をほぼ無力化するぐらいの防空性能も持ち合わせておりかなりハイスペック
火力や耐久等のステータスも艦娘とは比較にならないぐらい高い(しかも設定では全員レベル1らしい。いくらなんでも艦娘が惨め過ぎないか?)
結局は提督側の消耗を大きくさせるための設定なんだろうけど、露骨過ぎてストレスが溜まるだけ。それが艦娘への失望につながり、遺恨を残しているんだろうな。
プレイ期間:1週間未満2020/08/21
藤原雅さん
お気に入りの艦娘を育てるために装備を収集しようとすると
・絵柄も声も受け付けない艦娘を育てなければ装備が入手できない
・興味のない艦娘が改二になると必ず改二状態の任務が出現してそれをクリアしないと装備が入手できない
この連続で心が折れました
1つや2つだけならば我慢も出来ますが何かをクリアしなければ次の任務すら出てこない絡み合った仕様で
お気に入りの艦娘のために対象外の艦娘を延々育て任務に挑み続けなければなりません
”自分だけの艦娘で好きな艦隊を編成”とありますがそれを達成するためには膨大な時間と忍耐が必要です
更にゲーム進行に新しいシステムが組み込まれても運営側は詳しい説明を一切しません
人柱となるユーザーさん達が自分の艦隊と時間・資源資材を犠牲にして見つけてまとめている状態です
お勧めはできない状態です
プレイ期間:1年以上2016/08/27
提督の残滓さん
引退記念に投稿
四年近く続けてきたこのゲームともついに決別しました。
通常海域と呼ばれるステージだけなら難易度もそれほど高くなく、時間を気にせず少ずつ攻略できるのでストレスもそこまでは感じないと思うのですが・・・
年4回行われる「イベント」となると話は別です。
他の投稿者の方々も記述している通り、とにかく大変なストレスと苦痛を伴います。今までも過酷な難易度設定のイベントは何回かありましたが、今年の夏イベントは特に酷いものでした。
全7ステージと言いながらも輸送ゲージ+撃破ゲージの面が複数存在。
更に撃破ゲージが二つ存在する面もあり、かなりの時間と貯めてきた資材を削ります。
このゲームは近年のソシャゲ等に見られる時短機能(いわゆる早送りやスキップ)等が一切無いので攻略中の冗長な戦闘シーンもずっと眺めていなくてはいけません。これが攻略中も攻略後のドロップ艦の堀り作業時も非常に時間を取られる原因になってしまっています。・・・と思います。
「イベント」なので期限があります。期間中に全ての時間をこのゲームの為に費やせなら良いのですが、現実的には厳しい。
今回は4週間というかなり長い期間が設けられていますが、堀り作業等を考慮に入れるとそれでも時間が足りないという方もおられるのではないでしょうか。
他にも問題はあります。このゲームが「運ゲー」と揶揄される要因になった
ランダム要素です。
艦隊育成ゲームですから、当然育成要素満載なのですがこのゲームはたとえどんなに育てて強くしたところで簡単に大破します。大破のまま進行すると次の戦闘で轟沈する危険がある為、基本は撤退します。
艦載機と呼ばれる装備にも熟練度が設けられていますが、頑張って熟練度を上げてもすぐに剥がれます。そしてまた熟練度のつけなおし作業が要求されます。
上手くいけば大破することもなくまた熟練度もあまり剥げることなく進めるのですが、それは「運」です。
今回の夏イベント、特に最終ステージE-7においてはそれらがとても顕著で、非常に攻略しにくい原因となっています。
よくステージ攻略中の様子を双六に例えておられる方がいますが、双六で悪いマスに当たってもその場限りのものです。艦これは大破してしまったら「ふりだし」に戻ります。
ボスを倒さないとクリア出来ないゲームなのに、道中のマスで大破→撤退を繰り返していたのではいつまでたっても終わりません。
要するに運よくボスマスまで辿り着きボスの体力を減らすという作業を延々とこなすわけです。
更にボスには最終段階が設定されていて、1戦闘中にボスの体力を削りきってゲージを破壊しないとクリアにはなりません。これが非常に困難であり、ここで立ち往生してしまう提督の方が非常に多いです。
特に今回のE-7最終段階攻略は、応急修理要員や応急修理女神といった轟沈救済用の課金アイテムの使用まで考慮に入れないと道中大破の対策が難しいような異常な難易度になってしまっています。これではキャラの育成などあまり意味をもちません。
膨大な時間をかけキャラを育てて強くしても、装備を改修しても、熟練度をつけても最終的には全てプレイヤーが関与出来ない運要素で決まってしまうのです。
ですのでさすがにもうここまでだな、と見切りをつけることにしました。
まあ他にも
これほど膨大になった情報を有志の方々に丸投げ
Wikiを見ないとわからない
攻略のヒントさえまずよこさない
といった運営側の態度にはかなり問題があるように思いますが・・・
もうこれは今更しょうがないでしょう。今後も変わることはまず無いと思います。
最後に、もし、万が一、酔狂にも、このゲームを始めてみたいと考えている方へ・・・
マジ
やめとけ
プレイ期間:1年以上2017/09/07
minatoku_ahoさん
今回の糞イベで、ドロップ限定艦のドロップ海域とドロップ率を渋ってきたところからすると、コレクションしたいプレイヤーに対し、コレクションしにくくなるようにして延命を図っている意図がありありと見え、あかんこれくしょんへの道を突き進んでいます。
また、3種類のお札を貼ることで、複数の艦娘を必須とするなど、母港課金させようとする意図が見え見えです。
さらに追加スロットも艦娘カードの真ん中に穴をあけるなど、キャラクターゲーなのにキャラクターを大事にしていない姿勢もさらけ出しました。
追加スロットを増加させたことからも、今後はダメコン、おにぎり、洋上補給といった課金要素なしにはクリアできない難度に設定してくると思われます。
こういったことを無視して、「コストパフォーマンスのよいゲーム」とか「無課金で十分楽しめる素晴らしいゲーム」とか、エアプ信者しか言えない言葉ですなぁ。
くやしかったら信者の方々、今回の糞イベ、E-1~7まですべて甲クリアかつ無課金でこなした証拠のスクリーンショット、お待ちしております。
プレイ期間:1年以上2015/08/24
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
