最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
支鮮 大量発生中
lolerさん
運営良し、課金システム良し、ゲーム内容も概ね良好。日本のゲーム会社や運営に爪垢を煎じてやりたいくらいです。日本鯖もできたのでオススメしたいとこですが、問題はプレイヤー。
民度が低いなんて言われますが現状はそれ以下です。低俗?下品?いえ、そもそもコミュニケーションができない奴らが大量に発生しています。意思疎通ができない、するつもりもないというのはプレイヤー以前の問題です。
「日本向けにローカライズされたんだから日本語を喋れ」と言いたいのですが、ゲーム内でよく使われている簡単な英単語さえ使おうともしない。下手でも意思疎通を取ろうとする人は好感が持てますが、中にはいわゆる政治的問題などを持ち込んで反日的な言動で荒らしたり、そういったネームをつけたりする連中が発生しています。
北米でやっていた人は日本鯖に移らない方が良いでしょう。
初心者狩りも発生していますので初心者は辞めたほうが良いでしょう。
プレイ期間:1年以上2016/03/06
他のレビューもチェックしよう!
ちょっとこれは・・・さん
海外では大人気のゲームと誘われて始めましたが、確かにおもしろいんです・・・が
暴言とコミュニケーションツールを用いた煽りが多すぎる。
ユーザー間で暴言や煽りが常態化していて、新規や第三者からみたら異常なコミュニティーが形成されています。
敷居が高いゲームかつ暴言や煽りもほぼ毎試合飛び交っていては、新規が定着できずに先細りでしょう。
このゲームのユーザーと運営はこれでいいのか?と心配になるゲームです。
プレイ期間:3ヶ月2018/02/21
もう散々言われているが民度が低すぎる、ここまで酷いのはそうそうない
しかも試合時間が基本的に長いので、暴言吐きや頭がおかしい人と当たった際の苦痛といったらそれはもうね・・・
ただしもしメンタルを鍛えたいならむしろ最適です、ここで揉まれて他のゲームに行けば他のゲームでの暴言が優しいと感じることすらあり得ます
さらに課金は必要性がほぼなく、ゲーム自体も面白さはあるので本気でやるならおすすめできる作品、バランスは良くはないが悪くもないといった感じ
しかし人口が思うように伸びておらず、正直日本サーバーの未来があるかは微妙、英語が得意なら他の外国サーバーをおすすめします
プレイ期間:3ヶ月2017/03/27
あああさん
日本鯖出る前はちょっとやってましたが
すぐやめたましたけど日本鯖出たと聞いたのでまた始めました
民度は中国人が多いのと指示厨がうざかったです
「ここは俺が守る」「あそこいけ」とか命令されてうざかったです
人口の方は総プレイヤー人口約7000万人超えって書いてますが日本だとせいぜい3万人くらいじゃないかと予想
ゲーム性はRTSで基本5vs5でPVPとPVE(Coop vs AI)があります
ゲームの内容は敵の本拠地を破壊するためレベルを貯めないと死んじゃうので雑魚をちょこちょこ倒して敵の本拠地を破壊できるレベルまで行ったら敵の本拠地に向かうようなゲームです
Dota2好きな方にははまるのでおすすめします
後↓の方はなぜ中国人が悪口言うてるのがわかるのか疑問です
プレイ期間:1週間未満2016/03/09
hnmtyさん
他に言ってる人の通り暴言はひどい
でもこれはマッチングシステムもそれを助長しています
うまい人の中に明らかな初心者レベルが混ざってるゲームがある。逆も然り
(特に低レベルノーマルや振り分け戦来やすいシルバーランク)
でその初心者がボコボコにされ相手が育って無双します
そうなるとほぼ勝てません。チーム全体もボコボコにされ無力感を味わい負けるだけです
そりゃ短気な人は俺はちゃんとやってたのにこいつのせいで負けたと怒るでしょう
でも言われる初心者もかわいそうです。ゲームなのにみんな不幸になる
運営に色々意見をいっても無駄でした。いつまでも変わらない。怒りがこみ上げる
ずっとマッチングはちゃんとしてます
ブロック機能悪用される可能性があるので実装しません。
他に対策もしませんおわり。
なんだこれ
プレイ期間:1年以上2018/03/03
チャップリン4世さん
まず一番いいところが課金しなくてもいいところ。課金優遇など一切ありません。なので自分も4年遊んでいます。
スキルがあるならばどんどん上に行ける、課金しない人にはとてもいいと思います。なので☆4です。また今世界で一番遊ばれているのはこのゲームです。
しかし悪い面の当然あります。一番最悪なのがafkやtrollといったゲームをふざけてやる人たちです。一人いないと4対5で負ける確率はとてつもなく高くなる(勝てないわけではない)。trollなんていたら4対6といってもいいでしょう。特にランキングシステムでブロンズ5(最下級)に落ちたらafkやtrollは確実にいるので這い上がるのは無理と言っていいでしょう(elo hell、ランキング地獄と呼ばれてるのには意味があります)。
あともう一つ気になるのが運営の方、この辺新しく出るキャラクターに限界を見せてきています。プロプレイヤー中心にゲームが動いているようにも感じます。wowなどのようにいつか確実に落ちるでしょう。
しかし今のところ、これを遊んで損は絶対しないです。
(日本語おかしくてすみません、帰国子女です)
プレイ期間:1年以上2016/01/21
ああさん
バランスがとても悪くいつまでもまともに調整されない
マッチングに時間がかかる
ランク戦なのにレートがかなり離れている
民度がひどい ガ〇ジ 池沼 ゴミ 罵声がくる
2人や3人でやる人が負け始めると集団でほかの人をこき下ろし始める
ブロックリストが機能しない仕様
プレイ期間:1ヶ月2017/02/21
秀山さん
子供のころから色々ネトゲはやってきましたが、ここまで民度が低い作品は初めてです。
ゲーム内の低レベルなチャットには驚きました。小中学生同士でもこんなレベルのチャットはしないと思います。
馬鹿とかいう次元じゃなくて、頭に障害があるんじゃないのか?ってレベルの会話です。
このゲームのプレイヤーを見ていると、小学生の頃に学校に居た、軽度の知的障害者の子を思い出します。
彼も自分の気に入らないことがあるとすぐに癇癪を起こしていました。
韓○人や中○人には人気があるような作品らしいので、日本人でもそういう人格レベルの人には向いてるんじゃないでしょうか?
プレイ期間:3ヶ月2016/10/29
ここにあるレビューがこのゲームの全てです。
暴言につぐ暴言に耐え切れずに順々に辞めていくプレイヤー、
難易度の高いこのゲームのプレイヤーであることを誇りに思っているプレイヤーがレビューを書いています。
このゲームの雰囲気は彼らの残したレビューから自分で判断するのが一番だと思います。
プレイヤーは学生が多いです。ひたすら時間のかかるゲームですから社会人でプレイするのは難しいと思います。
よく考えられたゲームですが特別に面白いゲームではありません。
ほかにも面白いゲームはたくさんあると思うのでよほどこのゲームがしたい人以外はやらなくてもいいゲームじゃないでしょうか?
自分は1年半以上やってはいますが無料だから気が向いたらたまにやっている程度です。
プレイ期間:1年以上2016/12/28
暴言煽りでプレイ人口が少し減りマッチングも少しおかしい現状が
ソナパイパイさん
下の人の言うマッチングがおかしいってのは俺も感じます。
ランク戦が公平なマッチングになるはずが人が少ないせいか
マッチングに格差が出てる時があります。
完全に公平にしようとすると人が少し少ないから待ち時間が長くなってしまう状態になってしまい
待ち時間に嫌気がさした人が辞めるのを防ぐために
格差のあるマッチングがたまにある状態になっている現状があるんだと思います。
ランクでマッチングさせる対人ゲーで、やや過疎りぎみだとこの症状がおきがちかなと。
これもそもそもプレイするアクティブ人口が暴言煽りだとかで減ってしまっているからではないかと思います。
プレイ期間:半年2018/03/08
kyさん
運営さんにかなり厳しい基準があるように思えます。
かなり理不尽な制限をかけられることも多いです。
他のゲームと違って一人がフィードすると敵が育つのでマッチが破壊されることが大半です。
試合時間は一時間近くあるので時間に余裕がないとできません。
ミュートにすれば良いと言われますが、ストレスになるのは暴言やピンではなくトロールプレイです。
ゲーム自体は面白いものなので配信などではみますが、私自身はこのゲームをプレイしてません。ストレスの方が楽しいより大きくなってしまったので
プレイ期間:1週間未満2024/08/13
リーグオブレジェンズ (LoL)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!