最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
おもしろいが
AVA1年ちょっとさん
無料FPSを様々やっていてこれが無料FPSのなかでは、おもしろい
マクロ使用してる!とか言ってる人はプロなんでしょうか AVAでは、マクロ使用しているかどうか一般人ではわかりません(そんなことしなくてもタップで集団するから)
確かにある武器だけは、マクロ使用するとすごい集団する武器ありますがその武器でマクロを使用しているという人を見たことがありません(公式ではBAN公開していますが、マクロ使用での戦闘か、マクロ使用での放置かわかりません)
無課金でも強い武器がたくさんあります むしろ課金銃は趣味です・・・(課金銃で強いのは数個のみで、現在は無課金でも課金と同じくらい優れている武器があります)
運営は、ほかのところより数倍ましです ただ、最近は昔よりイベントが酷く主に現在残っている重課金者からもっと絞ろうと戦略を変えているのかもしれません(昔は新規を集めて重課金者になる人を集めていたのかもしれませんね) ユーロBOXが消えたとかいっている人は無課金者の人が多いです 無課金でも楽しめているのに文句言うのはどうかと・・・確かに運営はその後補償もなくサービス悪かったですが、ゲーム始める前に契約にチェックしてますしね ただ、自分もあのときは運営のサービスの悪さに驚きましたね 文句言われて当然といえば当然です
マナー悪い人が増えていますが、多くは未満サーバーや感染chにいて、普通の爆破ch等に入った方がいいです しかしながら、親から新しくPCを買ってもらった子供達がよく見られるので確かにマナーは悪くなったんでしょうね
ゲーム内のお金がなかなかたまらないシステムなので、計画的に使う必要があります
いろいろな武器がほしければ新しいキャラをつくればいいのですが、武器買うのにLV制限があるのでつらいところです
課金重視とは思いませんが、同じIDで様々な武器が欲しい人は課金が必要になります
初心者に厳しいところはあると思います 初心者サーバーから出た瞬間いきなり周りのレベルが桁違いです そうすると、SDが1以上なら爆破chにしかいけなく、ぼこぼこにされて文句言われます(実際自分が今は爆破chではなく、一般にいったら暴言吐かれブロック入れられました・・・) 未満chは、普通の試合が行われていなくて遊んでいる方が多くまじめにできません
プレイ期間:1年以上2012/11/11
他のレビューもチェックしよう!
・・・さん
すさまじく要素が多いからおもしろい
銃の種類やカスタム、性能、弾数UPなどとにかく多い
さまざまな戦闘、爆破、殲滅、護衛、感染、空輸、争奪、AI、かくれんぼ、ラストマン、その他もろもろ
マップも多い!
でも重い・・・
プレイ期間:1年以上2015/10/25
クソゲーさん
無料ゲーの中では良い方()なのかもしれないけれど、有料ゲーをやった人から見ると「クソゲー」の一言。
良い所
・超絶課金スナイカゲー
悪い所
・課金ゲー
・民度低すぎ
・SRゲー
・イカゲー
・課金者はBANされません
・マクロ使用者でもLAN大会に出られます
プレイ期間:1年以上2015/02/06
wakuさん
昔はかなりのめりこんでやってましたが、しばらくぶりにやってみるとかなりの課金ゲーになってました。課金させるためだけにあるゲームなので、プレイする価値もありません。課金してないとフェアなゲーム性が担保されないFPSに存在価値があるとも思えません。バグが多く、引っかかったりストレスの多いゲームでしたが、面白かったからやっていました。こんなことになってしまって非常に残念です。
プレイ期間:1年以上2016/01/10
ひよこさん
私のプレイ期間は幾度かの休止を挟みつつ2、3年です。
率直に言うならばAVAは劣化しました。
課金武器との差があまりないことが一つの売りでしたが、
人気の低下の影響か最近は以前と比べれば差が大きくなってきたように思います。
また、プレイヤーの平均的なレベルも下がってきました。高階級でも足音を聞かない、マップを見ない人が増えてきています。
ある程度音を聞ける環境ならAIMが悪くても野良ならSD(KD)2は出せます。
本気で勝ちにいくプレーをしたいという人は早めに自分に合ったクランを見つけましょう。
一つ良くなった点を上げるなら、初心者が始めやすくなったことです。
これもプレイヤー人口の影響なのかもしれませんが、以前の殺伐とした雰囲気は無くなったように思います。また、ビギナーチャンネルを追い出される階級になったあとにもうワンクッション新たなチャンネルが設けられているので練習しやすくなっているはずです。
長々と書きましたが、今でも比較的人数はいるほうですし、まだやったことがないという人はとりあえずプレーしてみることをお勧めします。
プレイ期間:1年以上2014/04/17
現BF民さん
AVAでチートはほぼ見ない、下手な人から見ればチートに見えるという投稿が多いが、
チートはいないんだよ、「マクロ使用者が多い」んだよ。
チートとは違ってセキュリティに引っかかりにくいけど取締り強化しない限り過疎化は進んでくだろうね。
プレイ期間:1年以上2015/05/03
わっしょいさん
SF、CSどちらも1年以上プレイ経験ありです。
まずはグラフィック、無料のFPSの中ではダントツで綺麗、友人からの噂で聞いていましたが驚きました。
しかしその分要求されるPCスペックは高く、貧弱な自分のPCでは低クオリティ設定でなければ少しカクつきます。
それでも設定を一番低い状態で他の無料FPSと同等、もしくは上といえます。
課金と無課金の差としては、現在始めて半年弱になりますが友人の助言を元に頻繁に起こるイベントをこなしていく中で運よく強武器と言われる課金武器をゲット。
強いと言われれば強いですが課金武器を手にしたからと急激にキル数が上がる訳でも無く、むしろ今まで使い慣れた無課金武器のほうが使いやすく感じます。(腕に難ありなのかもしれません)
種類や性能の差としては他のFPSと似たようなものなのではないでしょうか。
ランクの高い方の無課金武器でサクっとやられたりも多々。
ただ、最近はカラーリングのみの誤魔化し徴収はこのゲームでも多くなって来てるかなと感じます。
ゲーム性としては武器の課金・無課金よりもリコイルコントロール、銃のクセの把握が必要となります。
そしてチーム勝利の為には相手の側面や背後を取る為の戦況の読み、足音や銃声の重要性からのスニークアクション、ハード面(ヘッドセット等)の充実、見方の動きの把握が非常に重要となります。
中でもこのゲームの核となるモードである「爆破」での勝利を目指すにはそれらが必須となります。
ここまでお読み頂いた方はお分かりかと思いますが当たり前に要求されるスキルは「非常に高い」です。
FPS初心者にはハードルが高く、1か月程で心が折れる可能性があります。
その為か最近は初心者の方が少なく感じます。
これから始められる方はまずは殲滅やAI戦でリコイルコントロール、銃の使い方やラジオチャットを覚える事をおすすめします。
その後は爆破や護衛といった中で自分の感情や反応速度とのストイックな戦いとなります。
世界大会が開催される程のゲームです、本気でやろうと思うと多少なりとも覚悟が必要です。
私は最近のんびりしたクランへ加入、ボイスチャットでの状況報告や雑談など腕が無いなりに楽しんでいます。
参考になれば幸いです。
プレイ期間:半年2015/11/30
ささん
課金しなくても面白いとか言ってますが課金で差がつく時点でおかしいんですよ
クラン戦や大会なんて課金したほうが勝ちみたいなものですよ
やめたほうがいいです
CSGOのMMやってるほうが114514倍いいです
プレイ期間:1週間未満2015/09/29
kさん
自分としては、FPSをあまりやっていないのでわかりませんがAVAが一番おもしろかったです
CS系は動画見るのはいいですが、やはり自分でやるとつまらないのと初心者が入りづらいところが難点です AVAも初心者は入りづらいですが・・・
マクロやチートはほぼ見かけません ですが、そういうのが嫌な人にはおすすめしません 無料でできるFPSというジャンルでそこそこ楽しければいいという人にオススメです
他の人もいっているとおり銃器バランスは崩壊しつつありますが、まだマシでしょう他のFPSは固定武器以外使わないですがAVAならまだ腕で銃器をカバーできます(ガチなら銃は固定ですが)
あと、頭を狙って一撃の銃が少ないのでHSを無理やり狙う必要もありません(狙ったほうが勝ちやすいですが)
★1の意見の方もとても参考になるので読むのを薦めます
全部読んでから始めるか、箱ゲーにするか悩んだほうがいいです
プレイ期間:半年2012/07/26
OBTからやってますさん
無料オンラインfpsの中では面白い部類です。
ただ、最近人口がじわじわと減ってきてはいます。
その要因としては、現在のavaの課金事情が大きいですね。強武器を出しては弱体化し、また新たに強武器を出し…この繰り返しでした。
最近になって無課金武器を強化して、課金武器との格差を無くす試みが出てきたので、課金事情に関してはマシになるのかなという印象。
まあ、そんな事情があっても、他のsf2だとか、saとかに比べると人口はかなり多いです。
ですが、avaもサービス開始して8年くらいかな?
どれだけ改善をしていっても、全盛期のような盛り上がりはもうしないでしょう。
owやcsgoなどがサービス開始されたのもありますしね。それにまだ来ていないですが、sa2もありますしね。
ですが、他の無料オンラインfpsはアクティブ1000もいってないのに、未だにサービス続いているのも沢山あるので、avaもサービス自体はあと4.5年は続くのでは?という感じです。
長々と書きましたが、旬を過ぎたとはいえ、充分面白いゲームですので、試しにやって見るのもいいと思いますよ。
プレイ期間:1年以上2016/06/21
Ab~aySさん
このすばらしいゲームでかけがえの無い仲間たちと出会い、数々の試練を癒着を武器に戦い抜いてきました。
私は、とあるランカークランで芋スナをしています。
大会でルール違反をした僕たちでしたが、少しの注意ですみました。
国際大会で予選敗退して僕らを、みんな優しく受け入れてくれました。
こんなにゲーム性が高く、民度も高いゲームは他にないでしょう。
一度はプレイしてみることを強くおすすめします!
プレイ期間:1週間未満2013/11/20
Alliance of Valiant Arms (AVA)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!