国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

Counter-Strike: Global Offensive

  • PC
  • アクション
  • FPS
  • 協力・対戦

3.2890 件

日本で人気なゲームはもっと高額なFPSですよ

ラウンジ勢さん

値段を理由にしている人が居ますが違います
日本で人気なのはCoDやBFで無料FPSなどほぼ人気が無いと言っていいです
CSGOの十数倍の値段のこれらが遥かに人気な時点で値段は一切関係ありません
なんで不人気かって言うと難しいから
他ゲーがライトでも活躍可能に設計してるのに対してこれはそういうものはないです
実力ごとのマッチングでも下に行けば行くほど実力差が激しくなるという欠陥
実力が上がれば適正に落ち着きますがまずライトはそこまで行けないですからね

他のFPSとの比較で特に人口を減らしてると取れる仕様は下記の感じです

1.5vs5のサーチ&デストロイorデヒューズがメインモード
この時点でまあ論外ですね
CoDやBFのこいつらは人気がホントにありません
だって死んだら次ラウンドまで待機ですからね
他ゲーで極めて不人気なゲームモードをメインに据えてる時点でお察しです

2.芋がセオリー
歩くと照準がブレるせいで芋ってなんぼのシステムになっています
他ゲーが凸って当然のバランスで調整されてるのとは対極ですね
下の階級でもエイム差は少ないですがこのせいで凸る奴が足を引っ張りまくる結果に
5vs5なので一人欠けるとそれだけで勝率が激減します
上に行くとまず凸る奴は減るのでだんだんと実力差が減っていくのですが
このシステムも下の階級で極めて大きな実力差を産んでる一員です

3.武器に明確な性能差、砂が最強
他ゲーと違って武器の間にある程度のバランスは取られて居ません
なので強武器と弱武器が明確に分かれます
また砂が異常に強い
腰から上に被弾で即死にも関わらず止まっていれば一切手ブレ無しというぶっ壊れ
他ゲーにおけるADSが砂ととある武器にしか無いのでライトは本当に苦労します

4.VC前提のシステム
まず日本でVC前提にしてるゲームってあるんですかね?
一つも流行って無いと思いますが


まあこのような理由でCSGOはまず日本で流行ることは無いと言っていいです
実際大会観戦者がBFに凄まじい差をつけられてました
国内の人気的にはCoD,BF>>>AVA>>>>無料FPS>>>>CSGO
こんな感じですね
セールで600円程度と安いのでプレイして確かめて見るといいでしょう

プレイ期間:1年以上2016/04/03

他のレビューもチェックしよう!

文句なしの神ゲーです!

俺のmac10と!さん

日本人が少ない...?事のどこに問題があるのでしょうか?

まず、csgoではマッチメイキングシステムを導入しています。自分のFPSの上達度に応じたランクが割り当てられ、世界中の同程度のスキルを持ったプレイヤーと楽しむ事が可能です。
さらに最近では日本サーバーが追加され、接続が良くなり、日本人とのマッチングもし易くなりました。

また、血生臭い戦場で戦うだけではなく、かくれんぼやゾンビとの鬼ごっこ、コースを駆け抜けてタイムアタックなど多岐に渡るモードも存在しています。

スキルを磨いて対戦を楽しむも良し、多数用意されたミニゲームで楽しむのも良し!楽しみ方は無限大です!


「…でも、お高いんでしょう?」

いいえ、そんなことありません!
1,500円です。セール時には500円!
ワンコインです。1日おやつを我慢するだけでずっと遊べます!

まさに非の打ち所がないゲームです。

ぜひ、買ってプレイしてみてください!

プレイ期間:1年以上2016/03/02

やってみて

ウリエルさん

リコイルコントロールして当てるのが楽しすぎる。
基本2~3発目以降を7時方向に照準を下げるだけなんだけど
これを難しいとか言ってる奴って、そもそもPCの操作自体無理だろww
一緒にやる人いなかったらnegitakuでクラン探すのもよし
声かけてフレになるのもよし、数人絡んだら芋蔓でフレ増えるから
ソロでMMやることはなくなる。
英語必須とか言ってる奴はフレすらいないコミュ症でしょう。
人口は腐るほどいます。どのランク帯でも速攻マッチング。

プレイ期間:半年2016/12/21

回線状況にスコアが左右されすぎ

地雷プレイヤーさん

軽くプレイした結果回線差が酷くてあまりちゃんと作ってないなーという感じです
プレイしてみればわかりますが不自然に撃ち負ける場面が多すぎる
他のFPSがある程度調整してる回線差の問題を完全に放置している感じです
日本でプレイする場合大抵ping100程度なのですが外人はほぼ50以下です
50差があると相手に動き回られるとこちらの弾が全く当たりません
その為他のFPSのように正面から戦って打ち勝つのが非常に難しくなります

ゲーム内容もお話にならないですね
一度やられると復活できない連帯責任的なモードが多いです
調子が悪くて足を引っ張っただけでキックされる
他ゲーのようにお気軽に戦えるモードがTDM以外ほぼ無いと言っていいです

プレイ人数が多く競技性が高いと言われていますがプレイした感じ全くそうは思えません
難易度が高く不親切なのを競技性と無理やり言ってるような印象を受けます
公式でRMTが認められているのでそれ目当てで人が多いだけなのでしょう
同接が常時20万人以上居ますが日本でいい評判を聞かないのも納得といった所です
RMTを楽しみたいのでなければ他に洗練されたFPSはいくらでもあります

プレイ期間:1ヶ月2015/09/26

何かバランスが悪いとか言ってる子がいるけど、バランス悪かったら何でeスポーツとして発展してるのかな?
よく考えてコメントしようね?練習せず勝てるゲーム以外糞ゲー認定しちゃうキッズ?

国内では過疎だから星1にしてる子もいますね、うん関係ないかな?
本当プレイに必要な英語が少しあればコミュニケーション取れるし、日本人とやりたきゃ専サバでやれば良いよね?

弾が当たらない?設定しなよ?
調べりゃいくらでも出てくるよ?それすら出来ないの?

以上。

プレイ期間:1週間未満2020/06/07

弾が当たらないのが練習不足とか言ってるプレイヤーが出る時点でもうね...w
このゲームは弾をまともに当てるのに1年ぐらい掛かるんじゃないですかね
365日やってるプロですらリコイル制御が困難な時点で相当の覚悟が必要ですよ
ちなみに日本人はcsgoで世界ワーストクラスの実力です
選抜したプロチームが他国の素人チームに負ける程弱いです
まあそりゃ楽しんで上手くなれる他FPSに人が取られてるんだから当然ですがw
FPSの中ではトップクラスに激安ですしチーターも多いので試しにやってみてください

プレイ期間:1年以上2016/10/15

ほかのゲームと比較してる人なんなのだろう
下手くそが適当なことほざいてるとしか。
要は、負け犬の遠吠えですね
そりゃいきなりMM行ってもどうすればいいか
分からんだろうし、煽られますよね
カジュアルとかやってんでしょうかね。
まだ半年しかやってませんが
カジュアル1位くらいには簡単になれますよ。
このゲームはやればやるほど上手くなります。
現実の殆どと同じです。
ほかのFPSゲームやってる人はこれやれば
AiMがかなり鍛えられるかと。
このゲームはこういうゲーム。そう考えて下さい。
雑魚がアンチ化するのはどこでも一緒です。
日本という小島で流行らなくても、世界が
このゲームを使った大会開いてるんですから
煽るだけの猿はやらなくていいかと。

このゲームは立ち回りがかなり重要です。
少しでも動いたり、スコープ覗いたりすると
それだけでそこそこな音が発せられます。
それに、砂以外の武器はアイアンサイトなので
腰撃ちで戦うことになります。
何度でも言います。最初は無理でも
やれば勝てるようになります。頑張りましょう

プレイ期間:半年2018/04/22

お隣の国系の無料FPSはCSのクローンゲームでCSをカジュアル化したものなので
ゲーム性、戦略性を劣化させて年代的にグラフィックが良くなったもの。
基本無料に惹かれてやってはみても、毎日アホみたいにやらないとゲーム内通貨での
武器の維持が出来ないので結局お金を使うという馬鹿げた事に陥る。

パッケ版のBF、CODシリーズはPCで閑古鳥が鳴いている。
pc版BF4はアクティブ3万超でCS:GOの1/20でCODのPC版は更に過疎っている。
BFに至っては全ハード足してもCSの1/5しかいない。
その要因は流行り物ゲームで売り上げ優先なので1エピソードを育てるのではなく
新シリーズを出してマイナーチェンジを繰り返して売り上げを伸ばす運営の策略。
ただ一人でコンクエをシコシコやる分は面白い。
が、大会で使用されるドミネ、CSと似たようなルールだがこれはCSと比べると
無料ゲーと同等で遥かに戦略性が乏しい。
やはりコントローラーでシコシコやるキッズ向け相当のボリュームだと言える。

CS:GOは面白いが、このように他のゲームのレベルが自主規制でも
あるかのように頭打ちしている。
この辺が世界的なFPS界隈でCS:GOが一人勝ちしてる要因の一つだろう。

プレイ期間:1年以上2015/12/04

まず、ゲーム性ですがストッピング必須です(hg、smgは無しでもある程度集団するがarは真っ直ぐ飛ばない)
あとこのゲームはレクティル通りに弾が飛びません
オフラインのbotなどでリコイルを覚えましょう
そしてこのゲーム、hsができればhgでもarに勝てるのが素晴らしい(当たり前だが状況による)
botが一番強いのでも弱い
人口も多くどんな時間帯でも過疎りません
ただ...他の方も言ってるように外人が多いのでvcでav流したり音楽流したりする人がいたり(前に遭遇した際蹴ろうとしたら全員反対でしかも大会のマーク付いてたので恐らくは大会勢)民度低いです
このゲームは初心者やヌルゲーマーにはあまり合わないと思います

最後に箇条書きにするか迷って変な文になってますが気にしないいただけたら...

プレイ期間:1ヶ月2015/10/30

前提として全くキルレを稼げない雑魚の話として聞いてください
過去にFPSやったことがありますがそれらと比較して比べ物にならないほど難しいです
照準のブレがすさまじいにもかかわらずHS前提のバランス調整がされています
リスポンがランダムのためいきなり背後に湧かれ瞬殺されることもしばしばです
正直立ち回りよりHSできるプレイ環境やエイム力のみが極端に重要視される感があります
プレイ人口は多いですがRMTできること前提の人数だと思ってください
ライトが参加すると1分間に10回以上やられることもあります
よっぽどエイムに自信のある方以外は他のライト向けのFPSをやったほうが無難です

プレイ期間:1週間未満2015/09/17

難易度については散々言われているので省略
何で同接数十万のゲームに日本人が定着しないかについて書きたいと思います
簡単に言うと民度の低さですね
このゲーム外人が99.9%なので民度が極めて低いです
他人のプレイが気にくわないからキックとか頻発します
チャットは暴言で埋まりますしボイチャでも暴言が聞こえます
はっきり言ってしまうと基地外が多いゲームなんですね
他人に罵詈雑言吐いてなんとも思わないプレイヤーだらけのゲームです
そういう頭のおかしい人種とプレイしたい日本人は残念ながら少ないようです
逆に暴言を気にしないなら楽しめるかもしれないですね
鋼の精神を持つ方はプレイしてみてください

プレイ期間:3ヶ月2015/10/23

Counter-Strike: Global Offensiveを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,531 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!