最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
esとの連動について
法水さん
タブレット端末を最近購入しまして、
PSO2esもこの機会に初めてみようということで導入してみました
Windowsのみのタブレットでしたので、Android版のesをどのようにやろうかとしたところ
Androidのエミュがあることを発見。結局PC上で始めることになりました
esはスマフォゲームだけあって、行動力という回数制限を設けられています
ストーリーを進めれば行動力の上限が増えていくため、
徐々に行動回数が増やせるしくみになっています。どうしてこれをPSO2本編に導入しないのだ?と疑問に感じますが、このesも現在は非課金に遊べています
クエストで稀に手に入る武器とユニットには、ソールレセプターという特殊な能力のついたものがあります。これが時々多額で売れて侮れません。FUNの入手も恵まれていてPSO2と連動して遊ぶ分には得になることが多いです。
ゲーム内容は可もなく不可もなく。
esの行動力回復の待ち時間と、ギャザリングの回復時間を関連させると、
まあまあ妥当な感じになりますね。それなりに忙しいですよ。
いろいろな視点からみてみないと、どこに目的があったのかわからないこともありますね。
問題があるとすれば、PSO2内で解決させてもらいたいという部分です。
ゲーム内にクエスト募集掲示板などなく、交流の多様性が大きく損なわれています。
クエスト募集用のチャットのチャンネルも用意されていません。
見知らぬもの同士が、気軽にPTを組んでクエストにいけるというMOの気軽さをもう少し重視してはいかがでしょうか。この部分はMHFGに分があって、いまだにあちらを離れられない理由になっています。
外部交流ツールといいますと、イッテルのサービス終了でしょうか。
わたしはイッテルに一度も触れようと考えていなかったので、経緯はしりませんが、交流の導線をPSO2内に設けておれば、その延長としての使われ方もあったのではと感じています。
もう8000時間を越えて遊んでいて、生活の一部となりつつある場を悪くは言えないので
最高評価はしますが、もちろん不満があることは上記の通りです。
プレイ期間:1年以上2016/04/06
他のレビューもチェックしよう!
ゲボさん
ver2に移行しようがPSO3になろうが、この運営が継続する以上は何も変わりなく、莫大な時間を無駄に浪費し、その時間中ずっと運営に監視されたような窮屈な世界の中で辛酸を舐める事になる。
このゲームの主旨、目的は各プレイヤー次第としても、多くはやはり武器集めが主となる。しかし武器だけみても悲しくなってくる。
旧作の外見をまんまパクった武器。
素人がデザインした稚拙なハリボテのような手抜き武器。
(ルームグッズの鯉のぼりと武器迷彩のウェディングケーキ担当したクソの武器)
色違いの使い回し武器。
日用品(カッターやアイロンなど)から安易にデザインをパクった武器。
他の漫画やアニメで登場した武器をまんまパクったデザインの武器。
そしてこれからも変わらないであろう運営の嫌がらせの数々。
嫌がらせ目的でわざと出す不具合は報告あってもしらばっくれて次週のアプデまで悠々放置。ただ不本意に出した「本当の不具合」は翌日すみやかに緊急メンテ実施する可愛いところもある。
PSO2は残念ながら純国産ゲームではない。
セガはドリームキャスト商戦失敗時、倒産を免れるために韓国パチンコメーカーに吸収され、その際、絶大な知名度の「セガ」の社名だけ残される形となった。しかしセガの知名度を大きくしたかつてのクリエイターらは一人残らず退社し、ある者は新会社を設立しつつも不況と資本不足で経営に行き詰まり、ある者は海外に活躍の場を求めつつも海外クリエイター(インド人)との技術力差に圧倒され太刀打ちできずにいる始末。
現在のセガは就労ビザを持ってるかも怪しい輩が社内にうごめいている。やたら日本アニメ、アニメヒロインが好きなようで、少女の下半身のことばかり考えている様子。
ゲーム内の武器説明文やセリフの文法が成立していないのは、原文のハングル語を機械翻訳機にかけて日本語化しているからである。
つまり、言うなれば、現在の株式会社セガは寄生虫が這い回る韓国製キムチと同じ。
wikiなどでは「宇野が悪い」「全部宇野がやった」と訳のわからない書き込みを繰り返しているのも韓国人特有の他人のせいにする韓国人気質によるもの。
そして収益は国内に還元されずロッテ同様、全部半島への投資に使われるので課金はやめるべき。
プレイ期間:3ヶ月2013/06/06
(´・ω・`)らんらん♪さん
宇野大先生の作り出すpso2の世界は本当に素晴しい!
たとえばアークスについての設定
「アークス船団はアークスなのでそこに居る人もみんなアークス
つまり一般人はアークスだが、一般人はアークスではなく
軍人のみがアークスだが、アークスは軍隊ではない 」 (ウノリッシュWIKIより)
なんか哲学的でしょ?
え、意味がわからない?
「今のユーザーは咀嚼力がたりません」ねぇ
もう少し考える力を養ったほうがいいですよ?
それではよきpso2ライフを!!
(´・ω・`)くそげ
プレイ期間:1年以上2015/04/20
引退決めたさん
レアドロ格差があまりにも大き過ぎる。
☆14が複数ドロップしているプレイヤーがいるのに、自分は未だ12月から始まった邪竜から☆13が1つも出ない。可能な限りレアブーストを上げているのも関わらず…。
そして昨日から始まったホワイトデーの緊急では、PT組んだメンバーで3回中5つの☆13を手に入れた人がいた。
その人ももちろん☆14持ち。
なぜ、特定の者にレアが集中するのか?しかも毎回。
これだけはまったく改善される気配がない。
正直もうやってられない、やる気も出ない、今までの時間返せって感じ。
はっきり言って、このゲームのせいでセガも嫌いになった。
引退するから、もうどうでもいいけどね。
プレイ期間:1年以上2018/03/08
その辺に転がる石さん
基本プレイは無料。
レア(☆)10以上の武具が欲しい方や通常倉庫以外に別倉庫等を使用したい方には、プレミアムセット(月費1300円)が必要となります。
マイショップの利用はプレミアムセット以外にも、FUNスクラッチから「マイショップ3日間使用可能」アイテムがある為、それらを使用する事でマイショップ等が利用可能になります。(いくつか制限があるので公式サイトにて確認しましょう。)
ライトユーザーでも、レベリングがやり易くなってます。
通常クエストも含めたNPCによるクライアントオーダーや緊急クエストなど、みんなで遊べるクエストが沢山あります。
職(クラス)では、最初の内4種から選べる仕様(後で変更可能)になっており上位職については現状・・・最初の4種の内3種のレベルを上げて行けば、ナビゲーターによるサポート(案内)があるため迷うことなく進める事が出来ると思います。
分からない事は、一人で解決せず・・・フレに相談するなりwikiで確認するも良し、その辺のやり方は、プレイをしていけば自ずと分かると思います。
無課金でも、☆10以上の武器や防具は出ます。出ないと仰る方は、クエストや緊急を真面目にやらず「レアなんて出ないよ!」と戯言を言っている人達です。
本当に欲しいレアがあるなら、クエストや緊急をめげずにやり続ける気持ちが必要だと思います。(これは、どのゲームでも同じ事です。)
他のゲームに無いPSO2独自の仕様は・・・以下の3点。(他に思いつかなかった)
◆武具が壊れない ◆初心者潰しが居ない ◆無料ゲームと謳いながらも必要以上に課金を促したりしない
今後のPSO2
今後は、EP3やカジノの実装などより楽しめるものが増えると思います。
また、現在では外部からの攻撃(DDoS攻撃)が続いている最中ですが、一刻も早く復旧する事を願っております。
最後に一言
「補填とか要らないから、1鯖以外の鯖強化はよ!」
プレイ期間:1年以上2014/06/27
バカらしいさん
FF14の吉田Pはプレイヤーを「お客様」と呼んでるのに対して、酒井Pは「ユーザー」だからね。
不正しようが課金してようがしてなかろうが、PSO2を遊んでるだけに過ぎない皆ユーザーなんですよ。お客じゃないんです。
大事な客じゃないのにたかが遊んでる程度の奴等のために、行動する訳ないじゃないですか。
するなら緊急メンテ入る前に「不具合です」って告知して、ロールバックやってますって。
SEGAは今マジメに遊んでるあんたらよりも、自社の損失が出来るだけ少ないように動いたんですよ。
てか、ここで愚痴っててもどーせログインして課金して、アプデきたら喜んで不具合あったら今回みたいに騒いで~の繰り返しやるんでしょ?
もうこれ以上SEGAの動きは無いんで騒いでも無駄だからROMっとけば?
プレイ期間:1年以上2016/04/22
くそ豚さん
良いところは
キャラクタークリエイト、
BGM
2週間に1度のアップデート
敵モンスターのちょっとしたアニメーション
等々
ゲーム性に関わらない部分だけはすばらしいです。
これ以外にも各所に、担当スタッフのこだわりを感じられる部分は沢山あります
そういった、どうでもいいこだわりがSEGAらしさなのかも知れません
そこが気に入って私も続けています。
クエスト関係はスッカラカンなので
フレンドと息抜き程度にやるのがいいでしょう
クエストで登場するMAPはランダムで地形が変わる仕様に引っ張られてすごく殺風景です。
縛りの中で最大限に工夫してるのは伝わってきますが限界があるように思えます。
「チーム拠点」は風景を色々変えられるのですが、
非常に良く出来ていて綺麗なんです。
敵が湧かない&ランダムMAPじゃないからですね。
これに関してはPSVITAでも遊べるようにしているこのゲームの限界とも言えます
プレイヤー人口を増やすのには間違いなく貢献していますが
PCオンリーのプレイヤーから見ると枷にしか見えない状態です
このゲームは廃プレイをしてはいけません。
武器装備には時間も大金もかけてはいけません。
プレイヤーの感じる「強い」と
運営が考える「強い」の感覚がずれているので、
戦闘面でのバランスは何も期待してはいけません
当て付けのような倍率のスキルを追加してきたり
大金をかけた武器の能力を弱体化させて黙り込んでいます
2年前からずっとラグいと言われ続けているゲームです
2年前から直っていないバグがあります
「直してないのにバグが直りました」と発表したのはここの運営です
プレイヤーのHDDのデータを削除したのもここの運営です
対応に関しては
他のネトゲ運営と比べて特段酷いというわけでもないのですが
突然意味不明なことをしてくるという部分では、飛びぬけています
真面目に向き合っていたら心が壊れます
(´・ω・`)くそげ
プレイ期間:1年以上2014/10/15
それはそれとしてPSO2NEWGENERATIONS(以後NGと略)が来る訳ですが完全新作と謳っていた時も有ったので私はてっきりアカウント/キャラデータ共有の別クライアントのゲームと思っていましたが追加情報でPSO2の単なる追加コンテンツと発表されました
なら今の内にPSO2でいろいろ用意したり育成しておいてNGに備える必要が有るか?と言えばPSO2とNGは別世界扱いでNGでは職もゲーム内通貨も共用出来ず(装備に関しては共用出来るそうですがPSO2で最強武器だった物がNGでどこまで通用するかは全く分りません)長年プレイしてきた人も新規で入ってきた人と同じスタートラインからなので全く意味が有りません
そしてなによりNGも所詮PSO2の追加コンテンツでしか無いなら運営もプロデューサーも今まで通りと判断せざるを得ません
つまり何が言いたいかと言うとNGでもまた同じことを繰り返す可能性が極めて高いと言う事です
レアドロを激絞りされHDDの中身をフォーマットされユーザーが構築した遊び方を運営が想定した遊び方では無いですと潰されそれでも職毎に拘って戦術を構築しても超絶性能の新職で全て無価値にされ世界観も設定もメチャクチャなシナリオに翻弄されある日強制的に望まない能力を押し付けられて分けの解らないまま終わる
運営が投げつけるウンコをウハウハ言いながら頬張る連中を横目に確固たる目的を見出し持続出来る精神力を持ち合わせているなら止めはせんがそうじゃ無いなら手を出さない事をお勧めする
そんなに文句有るのになんで続けてるの?とよく聞かれるがPSO2が好きな事と運営
が嫌いというか糞禿が憎い事は私的には別の事なのよね
プレイ期間:1年以上2020/09/06
YTTさん
初代PSO、PSU、PSPo、PSPo2、PSPo2iとシリーズをやってきました。
満を持して登場した今回の最新作は、噂レベルだった頃の期待通り非常に楽しめるものになっています。
サービス開始前の情報として、課金しないといけないという話が舞い込んできたときは、非常に残念に思っていたのですが、それは杞憂だったようです。
無料でも問題なく遊べます。
お金が必要になるのはプラスアルファ部分とも言える機能のみ。リアルマネーを投入しなくてもゲーム内マネーで他の人から装備を買えますし、クライアントオーダーも問題なくこなせます。
歴代のファンタシースターシリーズの醍醐味でもあるマイルームの使用に課金が必要なのは少々残念ではありますが、ゲームとしてのメインはそこではないので、気にしなければ問題ありません。
ゲームの内容としては、とりわけ奇麗! 最近のデスクトップPCであれば最高画質の設定でも問題ないと思うので、是非最も奇麗なゲーム画面を見て欲しいです。キャラメイクはとことんこだわれるようになっているので、最初はそこで1時間以上費やしてしまう人もいると思います。
そしてレベルキャップのおかげで後から参加するのもさほど負担になりません。
今後どんどん新要素が追加されていくのが楽しみです。
あと細かい点ではありますが、コントローラの設定が親切です。
というのも、私はPS2のコントローラをUSBの変換機に挿して使っているのですが、そのまんま◯×□△でゲーム内の解説がされます。これは嬉しい配慮。ボタン配置なんかはPSPで慣れてる人ならむしろ使いやすさが向上する配置にデフォルトで設定されています。
これはいろんな意味で今期トップクラスの良ゲーなのではないでしょうか。
プレイ期間:1ヶ月2012/09/14
もきゅさん
ゲーム自体はなかなか面白いとは思いますが、毎日ががっかりで終わっている気がします
というのもRPG系の醍醐味の一つである、装備を揃える楽しさの部分がものすごく苦痛なのです
例を挙げますと、今現在旬である「アギト」という武器
レアエネミーがドロップするのですが、そのレアエネミーの出現率がとあるクエストで0.03%
一万匹倒して3匹前後しか出ないことになりますね
運よくレアエネミーに遭遇したとしても、そのエネミーがアギトをドロップするのはおそらく1%以下です
如何に無理ゲーかが分かりますね
ちなみにこの武器はゲーム内ショップで出品があれば買えます
しかし大勢が欲しい武器のため相場も高く、ゲーム内通貨も溜まりやすいゲームではないため入手は簡単ではありません
そもそも手に入らないからをショップで買うということ自体、やる気が削がれる気がします
余談ですが現最高峰の★12の武器は、宝くじの1等賞ほどの確率だそうです
ある程度効率を求めるならば、パチンコでいうフィーバーのような「PSEバースト」という、ザコエネミーが大量に沸くシステムがあります
そのためザコエネミーであれば多少なりともレア武器を狙いやすくなります
しかし、PSEバーストしたところでなかなかレア武器は出ませんし、
逆に言えばPSEバーストを利用しないとザコエネミーから目当ての武器を引くなどほぼ不可能です
そしてPSEバーストを更に効率よくする手段として通称「出口バースト」という方法があります
が、「想定していない遊び方なので修正しますね^^」だそうです
想定も何も遊び方を選ぶのはユーザーですし、なぜそのような遊び方になってしまったのか考えてほしいものですね
話は武器からずれますが、PSO2のヒットの大きな要因であろうアバターやコスチューム
この辺はソシャゲのアバターとなんら違いはないかと
(自制心次第)
唐突にまとめのようになってしまいますが、何をするにも確率確率(しかも低い)で嫌になる部分が大きいです
最強装備など気にせずまったりプレイ出来る人向けですね
「レア出ない きっと明日も レア出ない」そう思ってしまう毎日です
辞めればいいじゃんと言われればそれまでですが、すっきりして辞めたいものですね
(そして悪循環へ…)
プレイ期間:半年2013/08/15
エアプ乙さん
てめーの言い分は矛盾してるんだよ
思い立ったように再開する前は何でやめたんだ?面白かったら友人と続けてるんじゃねーか?
50そこそこまでに飽きて辞めたんだろうが
☆10武器が出たら歓喜して拾いに行って~って、ゴミ拾い乙
今時1ヶ月も必要ねーよな75になるのに
75になったら何をするんだ?レア掘るしかねーだろうが
エンドコンテンツは触ってないだと?もう既に最初から最後までエンドコンテンツしか存在しねーよ
面白いのは最初だけ、同じ事繰り返すのは苦痛だと、言ってるのがわからないようだな
本人が面白いなら、こんなところでイチイチ、ディスってるヤツに文句言うほうがおかしいわな
他人の評価が気になるのか?
クソゲは改善されない限りクソゲのままだぞ
変な擁護コメ書くから工作だと言われるのが判ってないんだろう
どんなゲームでも改善点はある、だから☆5つけるようなヤツはエアプと言われ、工作員だと思われる
ちゃんと内容理解してやってれば、☆5なんて付けられるはずがねーんだよ
こんな物に年間50万円溶かしてる基地外だって☆5なんてつけねーよ
ヘビーユーザーがケチ付けてるのが気に入らないってお前の言い草の方が気にいらねーわ
他人の感性にケチつけてるのは、お前のほうだろうが
ここでディスってる、やつらの評価は間違ってねーぞ
見てるヤツの大半がその通りだと、納得する事しか書いてないぞコレ
遊んでて不満がねーのなら、黙って遊んでろ
擁護コメ書いても逆に不信感しか生まれねーわ
プレイ期間:3ヶ月2015/06/23
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!