最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
バンナム社員が
バンナム社員最低さん
バランスを保つためと人数合わせで最強機体を使いゲームに参加してるとか。
大体がいないはずの後ろから突然の攻撃とかがそうらしい。
確率詐欺もやっているみたいだしこの運営だとやりかねない。
そんなのアリなのか?
プレイ期間:1年以上2016/04/19
他のレビューもチェックしよう!
みんなタンクでいいさん
プロデューサーが変わりガンオンである意味がなくなった。
アナザーよりⅤガンなどの機体を先に入れた方がいいのではないだろうか?
SEEDあたりの機体ならまだいいがアストレイとか正直ガンオンのカラーに
あっていない。
システムもかなりひどく、前に出れば速攻ハチの巣で転倒または怯みが秒で起きるので何もできずに撃破される。
そのため両陣営が後方から射撃武器を垂れ流すだけのくだらない時間が多くやっていて非常につまらない。
前に出なければ勝てないが前に出れば速攻溶かされCT待ちのプレイヤーが多くなる為前にも出れずストレスがたまる。
こんな状況なら全機体ザクタンクグリーンマカクとザメルで榴弾と迫撃を垂れ流しているだけのプレイとなんら変わらない。
今のプロデューサーはこのゲームには合わない人選なのだろうとは思う。
プレイ期間:1週間未満2020/04/26
タタミさん
待ち長いわ、人いないわ、戦略スカスカだわ。
酷いねこれわ。
ジオだかなんだかしらんけど何が楽しいんでしょうこれ。
盆踊り格闘の再来か。
バランスが崩壊してさらに過疎が加速してるね。
もはや末期臭が漂ってます。
両軍ジオあるし
もうジオオンラインでいいじゃん。
さっき支援4機でレーダWを常時撒いてたけどレーダー薄いとかレーダーのせいで負けた
とか意味不明な会話があったしレーダーは完璧で3位でしたよ???
どうせAIだから適当に会話仕込まれてんだろ
もうAI50 vs AI50で良くない?
クソゲ以前の問題
プレイ期間:1年以上2016/08/02
りょうやさん
タイトルどうりですサイコガンダム実装して5日後くらいですが書きます。
まず連邦がチートとか連邦寄りというのは流れでして連邦の方がファンが多い→人が多い→その中には上手い奴が多い→連邦の勝ち
という感じです。
ここの低評価のほぼが初期のころのひと、もしくは負け続けべアンインストールの悔しさの腹いせにでも低評価書いているでしょうね。
君は課金したんだろうアホか
お答えしましょう
しましたよ
dxガチャガーッと引いて強い機体出して活動中です!
...んな訳ないやろそういうガチャとかいうギャンブルに金かける人間じゃないんじゃ!
でもなにかパーツでもかってんのかと、
声ですよボイスが欲しかっただけですなんか戦闘に関係あります?
ないでしょう?
なんか478?くらい余ったけど機体倉庫につかったわ
dxガチャなんざ無課金でもできんですよ1回引きました何も出なかった
ガーベラテトラ欲しかった
でもいいんですわ
別に1から10位あたりをウロウロしてるから
初めて1ヶ月もしてないけど低評価の人は相当下手なのですね
あとガーベラのいいましたがそうですジオンですフレピクだかアレックスだか分かんないけどまぁ普通に倒せます。
ジオンがまけではないのです。
まぁそろそろガンオンしたいんで書きやめますが今から始めようとしてるかたや初めたばっかの人にオススメします
低評価を信じず始めて欲しいです。
あと低評価さんへ た く そwww
ちなみに霊鵺ーとしてやってますので会ったらよろしくお願い致します。
なんか文句ある?
プレイ期間:1ヶ月2016/03/18
カスタマーさん
運営さん、不正してませんか?
皆さんプレイしていていきなり、ロードや動作が遅くなる、クライアントが重くなる、止まるという経験がありませんか?
あるいは読み込みが急に遅くなってブリーフィングに参加できない、マップにあった機体を選択できない、など。それまではなんら異状なかったのに。
そして次の試合では嘘のように快適に動く。
私は結構あります。おま環案件ならそれまでなのですが、例えばクライアントフリーズからPC再起動して戦線復帰してみるとだいたい超のつくほど格差マッチで
拠点が消えて居たり戦線が押し込まれたりしています。
何故でしょう?私一人が何十人分の戦力?まあそれは否定しませんが(笑)
これは個人にだけ起きているのではなくて、陣営単位で起きているとすれば
説明が付きます。つまり格差負けさせたい方の回線や蔵に細工をしている。
そうすれば初動に参加できないプレイヤーが多く発生するので格差が発生しやすい。
あくまで憶測の域を出ないですが一応、運営に問い合わせてみます
プレイ期間:1年以上2021/01/06
あいうえおさん
タイトルにも書いたけど、よく続いてるねこのゲーム。
そりゃ当然、課金する人がいるから続いてるんだろうけど。
どこに課金するところがあるのか、僕にはイマイチ理解できないね。
運営側に非があるのは普通に誰でもわかるけど、プレイヤー側にも(色々な面で)非があるからねこのゲーム。みんなそこを自覚しよう。
その両方で、「クソゲー」ってものが成り立ってるからねー。
まだ未プレイの人へ
ストレス溜まるからやめておいたほうがいいよ。
以上。
プレイ期間:1年以上2014/12/17
終わりましたさん
接続人数が減少しています。人が卒業しすぎて、二年ほど所属していた上位の部隊が解散になりました。バランス調整している担当がよほどガンダムオンラインを嫌いなんでしょうね。利益の大半を連邦の一部機体で稼いでいるのが露骨です。以前一部のユーザーから課金した機体をすぐに弱体化して集団○○されたのも納得の運営です。おすすめしません。今から始める方は数万円課金をして来年3月の終了時に○○してみると、副収入になりますよ。
プレイ期間:1年以上2017/11/25
もうダメだおさん
この前の調整も、今後の調整もなにしても無駄。まずシステムを無視している機体がいる限り低、中、中途半端な高コストはただの餌。
個人的にこのゲームダメにしたのは、ダウンゲージという運営が設定したものを無効にする機能を最強機体につけたこと。あとは編成にコストがかかるんだがそれの上限がないこと。このゲームは高コストほど生存率が高いので(今じゃ一握り)
編成に最高コスト全部突っ込んでもまだ余裕がある。いっぱい回させて金儲けをするためとはいえ結果ゲームの寿命を縮めた。最強機体400コスト×1VS300コスト×5でタイマン勝負しても300コストに勝ち目はないほど性能差はある。1~2秒で蒸発だから。
プレイ期間:1週間未満2019/05/16
普通の人さん
バランス調整が全然取れてない。将官まで行くと連邦将官が機体の強さで強く、左官帯に行くとジオン元将官が腕を振るっていて連邦左官を蹂躙している。尉官以下は上手くない人もいて機体差や初心者狩りの数で結構勝負が決まる。そしてシュガー氏がやる気なさすぎ。マジでバランス調整をして、ぶっ壊れていない程度の強機体を出してほしい。ジオンは今のままだと左官は腕のいい人が無双し続けてるから、そういう人たちがそのまま将官維持できるぐらいの勝敗が作れる環境をお願いします。
プレイ期間:1年以上2017/12/23
Fジ古参プレイヤーさん
ガンオンというゲームはシステム上そんな長く続けたら、ユーザーから文句を言われるのは当然。だって毎月DXガシャで機体をインフレさせてそれを売るってのを、もう4年近く続けてる、このシステムは2年ぐらいならユーザーからの文句はそんな出ないが、このシステムで4年近く続けたら、ユーザーから文句が出るのはあたりまえだ、だって商売の仕方が子供だましすぎるもん。じゃあ運営はユーザーから文句言われるし強引にサービス終了するかってのもまずい、運営は一部のユーザーからかなりお金をお布施してもらってるってのを知ってるからな。運営は強引にサービスを終了する権利をもっているみたいだが、もしそんな事になったら、たぶんただ事じゃない事が起こるぞ、それよりも運営がしなきゃいけない事はこのゲームをよりよくする事だが、このゲーム機体が200種類以上あるにもかかわらず、実際の戦場で使えるのは4機だけ、もちろん対戦ゲームなんだから弱い機体はそんな使われない、このゲームを4年間近く続けてきて多くの機体つまり(財産)を沢山蓄えれたはずなのに、一部の機体しか使われないと言う大変もったいない事をしている。まあ私は他の対戦ゲームもやった事あるがガンオンみたいなシステムのゲームが長い事続いたらこうなる事は分かってたんだけどね。次の大型アップデートは秋ぐらいにあるらしいけど、ここでこけたらガンオンの未来はないかもね
プレイ期間:1年以上2016/09/06
FPS・TPS初心者さん
他のレビューで言われてますが、階級が上がるのが早すぎて操作になれないまま初心者戦場から追い出されます。
その後のマッチング方式はとても酷く、佐官が相手ならまだましでへたすれば将官と戦わされたりします。
腕があればまだなんとかなったかもしれませんがFPS・TPS初心者の私にそんな腕があるはずもなく、結果
上級者に狩られる→ポイントが貯まらない→ゲーム内マネーが稼げない→機体開発・強化&機体収集できない→いつまでたっても強くなれないの悪循環です。
FPS・TPSをやり慣れてる人以外はやらないことをおすすめします。
プレイ期間:1ヶ月2014/12/20
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!