もちろん、無課金…"> 機動戦士ガンダムオンラインは低評価にも結構工作員が居ますね~^^ - オンラインゲームCH

国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

低評価にも結構工作員が居ますね~^^

ゴミゲームですよさん

私が思うに、一戦毎において、50vs50の内訳はユーザー数は3人vs4人程度。残りはBOTで課金状況などで優先順に"抽選"された3名のアカウントが勝利を得ると言う仕組み。
もちろん、無課金や課金を止めたアカウントでも周期的に抽選確率が上下するのでずっと負けるわけでは無い。連勝だってある。
あくまでも"抽選される確率"に課金具合で差を設けているだけ。
しかし、対戦ゲームと言うカテゴリーとは外れると思う。
何より、操作慣れしたベテランユーザーがスキル値を上げた本アカウントでは不自然に連敗し、新規アカウントで丸腰装備で連勝すると言う、育成要素の根本的な部分に壊滅的な矛盾が生じてしまう事が最大の欠陥だと思う。
それと何より機械的に勝敗を交互にコントロールすることでパチンコの様にゲームに依存してしまう事が最も恐ろしいと思った。
さらには、さくらの存在。新規機体販売時にやたらとロビーに湧き出るさくらも
いれば、常駐してるさくらもいて、隙あらば課金誘導をする。
課金の誘導のやり方は極めて悪質で、コントロールされた戦場で罵倒をするだけ。
これにより悔しさで課金させる最低のやり方。
ここまで来るともはやゲームでは無い。
最低の集金装置である。
ここも工作員の書き込みだらけで、まともな意見は殆ど無い
○○兵といったNPCが沢山居るというのは工作員の決まり文句。
普通に長くやってればユーザーの名前をした偽物だと気づくはず。
バグってその場で回転したり、同じ行動を繰り返すのは幾度と無く目撃してるはずだ。とにかく、チーター、○○兵、PCスペックの問題等と、工作員の言い訳が酷すぎる。

プレイ期間:1年以上2017/11/04

他のレビューもチェックしよう!

また

ジオン軍さん

連邦が優勢みたいです
なんででしょうか 連邦ばっかりにうまい人があつまっているから?
否 けっして否です。

MSの性能差が あきらかにあるからです
これは結果がすべて物語ってます

連邦で課金した人をそんなに重視してどうするの?
だから人すくなくなってるのに

アレックスフルマスすれば どんなへタップーでも
大将になれるゲームです

ジオンのMSはあてやすいし やわらかいし
チートでロックをあげてる将官戦場だと

空とぶと 一瞬でとかされます
運営は直す機なんてないんだ

ケンプもいみなし。チェンマあてても
ほとんどのやつが 生き残る あほかよ・・・

左官戦場で初心者狩りしてるほうが
たのしいね

プレイ期間:1年以上2015/07/10

3000戦ほどプレイしててジオン大将、連邦大将です。連隊には参加してない。累課金総額1万。また、ノートパソコン(GTX960M)に無線でプレイ。周りが課金ゲーって言ってるけどそこまで課金げーじゃない。はっきし言って無課金でも全然いける。ランキング入ればDXチケもらえるし課金しなくてもいけますよね。必要とされるものはスペックと腕です。スペックがなければ重くて動けない、腕がなければカモにされる。ガンオンはいわば弱肉強食の世界です。対人ゲー(fpsなど)に慣れているのであればやる価値大いにありです。プレイヤー100人で戦うのは楽しいですしね。

ガンオンには部隊という、ギルド的なものがあります。良い部隊に所属できれば楽しくガンオンライフを送れると思います。部隊の人と一緒に大規模参加したりと何かと楽しいんじゃないでしょうか。負けてもチャットしながらなのでストレスたまりませんし。私みたいな脳筋は部隊の恩恵あんまりないかと。

テトラテトラと騒がれてますが、ジオンも連邦どっちもとっちじゃないかと。ジオンには基本盾ないですけど連邦には基本盾あります。CBRが主流な連邦はテトラみても余裕じゃないですか?(至近距離なら別ですが)
ジオは明らかにやりすぎですね。連邦ジオン両方にあるとはいえ、こいつのせいで最近のガンオン人口減りつつあります。でも結局腕が大事なので下手な人が強い機体乗ったところでです。
機体すぐ欲しいなら課金、スローペースで機体手に入れるなら無課金ですね。とまぁ総合的にみて評価3ですかね。

プレイ期間:1年以上2016/08/28

連帯・連邦ゲー

無課金さん

一部のチーター ショットガン1撃死などを除きほぼ連帯ゲーム。野良の場合でも連邦が有利です。ジオン機体の優遇される箇所は即訂正されるが連邦機は野放しがおおい運営方針。ジオンで佐官止まりでも連邦で中将大将は機体が揃えば楽にいけます。

プレイ期間:1年以上2016/10/05

フライングGJをしただけでキックされるクソゲー
あと一歩で置けたところで言っただけでこの対応はタヒね
コッチの拠点割られたのが悔しいからと、置けたはずのタイミングでチャット開く
ゴミも将官には要らないから、辞めていいよ
20人も反応して一旦チャットのために戦闘を放棄するのも頭おかしいよ
結論 : 居る人がクソ、そして煽りとか酷いし、勝てる試合も無に帰してまで謎行為する奴が多いからクソゲー

プレイ期間:1週間未満2018/11/10

マイナス表示を作ってほしい

評価する価値すらないさん

対戦バランスが悪いのではなくバランスができる要素である「仕様」がそもそもダメ。
とにかくDP云々よりも初期からある「仕様」を修正しない限りどうにもならない。
もしくはジオン機体の大幅な数値上げか。

まずスリムな連邦機体と太目なジオン機体の「DP」が一緒。
普通のオンラインゲームまたは対戦ゲームとしては「ありえない」仕様。
連邦は被弾し難い=撃破されづらい。
ジオンは被弾しやすい=撃破されやすい。
DPは両軍一緒。
ありえない仕様その1
そしてビーム兵器の所持数が圧倒的に連邦の方が多い。
そして強化されたのはビーム兵器。
ありえない仕様その2
ビーム兵器を持ち低コストでだれでも作れてしかも特性もMAXまで上げやすい。
初期ジムが戦場にあふれゾンビアタックを繰り返す。
ジオン機体は瞬殺で戦場は連邦だらけ。
ありえない仕様その3

この被弾面積問題を解消しての「DP」導入ならきっと面白くなっていたでしょう。
しかしここの運営には残念ながら考える為の「脳みそ」がない。
そのまま「DP」を導入しました・・しかも同軍均等に。
このおかげでジオン機体はDPを簡単に削られ撃破されやすくなった。
さらに初期ジムのゾンビアタックのおかげで戦場にも長くいられない。
連邦は盾を持っている機体が多く戦場に長く居座る。
もうね「対戦ゲーム」としては終わってる。
「評価」する対象にすらなっていない。
ポイントなんてつかない。
評価されるスタートラインに立ってすらいない。
そしてオンラインゲームの「運営」に一番大事な「ユーザーの意見」を無視する。
総合で見てもマイナスです。
ここの評価で-表示を作っていただきたい。
このゲームには1ポイントすらつかない。
「評価するに値しない」が私の評価。

プレイ期間:1年以上2017/01/15

クソゲー

クソゲー太郎さん

買っても負けてもクソ。むなしさと苛立ちが残るオンライン。
課金一辺倒のシステム。初心者が区分けできてないので初期機体ではボロボロにやられること必須。
挙句の果てには階級落としで俺ツエーしてランキングに乗るというプロ初心者まで現れる。
マジクソゲー。

プレイ期間:1ヶ月2014/01/05

工作員の多いスレは流れるのも早いと言います。
他のレビューはまったく賑わってないのおかしいですね。
ゲーム内で暴言吐く人は大体毎回同じなのになんでBANしないんでしょうかねw
重課金してるような感じではないし、BAN出来ない理由が他にあるのだろうね。
それと演習場にいる人たちに変なの混じってますね。『ケリ子』っていう人なんですけど
2日連続、朝も夜も見かけましたが・・・同じモビルスーツで何してるんでしょうか。
これが噂に違わぬNPCってやつなんでしょうけど。
昨日の朝もプレイしたけど人数が増えているのに待ち時間が増えてる。
これ以上、変なのは混ぜられないと判断したのでしょうかね。
とにかく可笑しなことが多すぎです。

ちなみに暴言吐く人っていつも第三者目線なんですよ。
エアプの工作員と同じだわー。
だからさくらや会話BOTはいつもチンプンカンな事を言ってるんでしょ。

プレイ期間:1年以上2016/11/25

0ポイント

pさん

特定の機体に乗ってクリック押すだけのゲーム。

ゲーム性、戦略、読みあい、そんなものはない。

ゴリ押しとイライラ仕様に酔いしれることが出来る方には推奨。

迷っている人はロードマップ達成率を見ましょう。

内容もひどいけれど改善の様子が1年を通じて皆無でした。絶望オンライン。

プレイ期間:1年以上2014/01/30

やったら最後ストレス全開になること間違いなし!
なにも考えず適当にプレイする分には無課金でも楽しめるかもしれませんが・・・
アクションゲームで腕に自信があり、それでもやってみようかと思うかたは止めはしませんがサイトでランキング上位者がサクラプレイヤーだと暴露されてましたのでランキング報酬で上位を狙うことはまず無理でしょう。ソシャゲでサクラが当たり前な慣例がありますが、このゲームは特に悪質なので素直に諦めたほうが良いかと思います。
良いように搾取されてしまいますよ。

プレイ期間:半年2016/02/03

マイナス補正事実です。
武器をフルパワーにしても見えない運営補正で半分以下の火力しかありません。

ユーザーに成済ましたNPC事実です。
回復機体ほとんどがNPCで賄われてるのではないでしょうか。訳もなく細い場所で飛びながら回復してる機体とか如何にも怪しいです。

不正な確率操作事実です。
当たり特性と呼ばれる確率はガチャ100まわして1出るかで無いかです。
確かめたので事実です

総評
100人対戦嘘です
100人対戦したら真っ先に鯖が落ちます。
ネット配信では5対5以上見たことがありません。
46トーナメント
39トーナメント
サーバー縮小し現在はそれすらもほとんどがNPCでしょう。
100人パソコン当たるキャンペーンなどやってる時点で察しましょう。
イカサマオンラインです

プレイ期間:1年以上2021/04/06

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!