国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

World of Warships(ワールドウォーシップス)

  • PC
  • アクション
  • シューティング
  • 戦略

1.501,202 件

ワールドオブ駆逐艦

地べた花さん

空母? そんな艦種はありません。
とにかくお勧めは駆逐艦です。
このゲームにおいてこの艦種だけが腕の上達を実感出来ます。
まず砲撃が結局乱数頼みのばら撒きなのに対して魚雷は狙った場所に真っ直ぐ進み、当ればバイタルがどーのとか鼻で笑えるダメージが絶対に出ます。いいとこに当ってもバイタルが抜けるかどうかは祈るしかない戦艦は馬鹿らしいのでやめましょう。
更に光学迷彩装備で6kmほどまで近寄らないと発見されません。幾ら扶桑の艦橋が高かろうと発見距離は変わりません。つまり駆逐艦だけは敵の周囲6kmに島を作って地形効果を発揮出来、それを利用出来るセンスがあるなら常に不意討ちの機会が得られるのです。島なんか射線を塞ぐ邪魔にしかならない戦艦とは大違いですね。また煙幕を装備するなど、大型艦には出来ない腕の見せ所な使い方も可能です。
他にも、実際は一度切り、多くても二度がせいぜいの魚雷が何度でも、戦艦より若干長い程度で再装填可能です。これで史実では不可能だった駆逐艦無双も可能になりました。ゲームをやってみるとわかりますが、スコアトップは大体シルエットが黒くなった駆逐艦です。
謎の航空機に狙われると厄介ですが、彼らを操る謎の存在はほぼスコア厨ですので、当てやすくダメージの出る戦艦しか狙いませんから無視していいでしょう。
駆逐艦に唯一欠点があるとすれば病弱ですぐ死んじゃう事ですが、撃たれるようでは位置取りが甘いのです。本来の駆逐は姿をろくに見せないまま次々に敵を沈めていきます。
以上、このゲームをやるなら是非駆逐艦に乗りましょう。間違っても戦艦なんて運命に流されるだけの的に乗ってはいけません。
ただ、戦艦が好きな人はこのゲームに2点とか付けるだろうことが残念です。

プレイ期間:半年2016/04/21

他のレビューもチェックしよう!

改善はないんですかね

もっていさん

現状のままでは糞過ぎてとても人には勧められない。

ゲームとして成り立たせるために、改善するべきことがたくさんある。

1.AFK
放置プレイ(AFK)多すぎ。そして対策無しっていう運営もAFK放置。
→まず戦闘開始ボタン2重にしろ馬鹿。
マッチング開始とマッチング確定後に戦闘に参加する意思があるか確認のボタン二つあれば寝落ちとか離席AFKはかなり減る。
大体糞プログラムのせいで、マッチング確定後のマップロードの際に、サーバーからの通信齟齬が発生してログイン画面に飛ぶ or ゲーム落ちるっていうのもいい加減解消しろ糞運営。

2.空母
空母と他の船のパワーバランスがおかしすぎる。
→対空強い=対艦弱いっていう船でもないのに、対空弱い船多すぎ。
ゲーム性が違いすぎてほぼ無理やり、組み込んだみたいなゲームバランスなめてんのか判断する知能が足りないのか。
(WG社の常套句「意外性」=自分は管理できない馬鹿ですっていう意味ですよね?)

3.マッチングのおかしさ
MODのゲーム戦績比べれるソフトで見る限りマッチングはめちゃくちゃ。
→勝率と回数とかいろい判断材料あるのに、全くマッチングに反映されない。
仮にも非公式のMODでさえ、戦闘回数や戦績から戦闘値っていう仮の評価数値をはじき出せてるのに、なんで公式でそれをやらないのか?
評価数値があれば、それに合わせてチーム振り分けるだけなんですけど、そんな高等技術ですかね?
あとレーダー装備の有無とか、有利な装備を持つ船の振り分けとかなぜできないのか?
もしプログラムできないのなら、程度低すぎ。
(WG社の常套句「意外性」=自分は管理できない馬鹿ですっていう意味ですよね?大事なことなので2回…)

プログラムといえば、飛行機があり得ない機動で飛んだり、当たる直前にカクンって弾が曲がってみたり、その辺頭弱すぎません?
どう見ても変だけど、誰か変だっていう意見を述べれる風潮もないのこの会社?

ちゃんとしてから出直してきやがれ

プレイ期間:1年以上2018/04/01

こんな人には向かない

適当にやって戦艦さん

自分はどちらかというと運営に対する否定的な意見を書く人ですが今回はプレーをしている人について書いてみたいと思います

・自分の役割を理解していない人
偵察が出来ない駆逐艦&空母
沈めと言ってるのではありません駆逐艦は情報取ったら逃げてもいいのです
空母の人は攻撃を片手間でやってほしいんですけどね
駆逐艦を支援できない巡洋艦
射界が取れないような見当違いなところへ行く巡洋艦は駆逐艦を見殺しにしていると思ってください
それを支援できない戦艦
早めに巡洋艦を葬らないと駆逐艦と巡洋艦が溶けます(前進することでダメージを多少なりとも吸収して他艦の負担を軽減するべきです
制空をしない空母
空母が面倒なのはわかるんですけどね(対空砲火がきつくなって空母辞めた
はっきり言って攻撃してくる敵機より制空しない味方空母の方がヘイト高いです

・自分の持ち場から離れる人
左右方面に配置された時はその壁側からは敵は来ません
よって全員でCに行こうぜとかの指示でもない限り基本的に正面の敵に対峙しましょう
持ち場から離れると手数不足になりその方向は不利になります
もちろん側射が狙えるや射界を取るための動きは有りですよ

・優先的に狙う艦を理解していない人
目の前に駆逐艦が居るのに駆逐艦や巡洋艦が戦艦や巡洋艦を撃ったらあきまへん
そんなの戦艦にやらせておけばいいのです(もちろん情況により戦艦が駆逐艦を先に狙うこともあります

・他人のケツを追いかける人
配置はランダムなのでその時は諦めて先行しましょう
開幕動かないでいられると正直展開が遅れ不利になります
ただしHPが減ったからとか雷撃の接近のため(戦闘中に起こるシチュエーションであって開幕にやっても意味は有りません)に戦艦に盾になってもらうは有りです

WoWsは生き残ることが上手なプレーヤーというわけではありません
沈んでもいいのです役割さえ果たせば(でも回避盾って憧れるよねアレで生き残るんだからすごいわ

プレイ期間:1週間未満2019/01/01

ゲームじゃないよね、これ。

ちわ~八百長屋で~すさん

このゲームはパチンコやギャンブルと同じで、過度なストレスを与え、たまに快楽を与えることによる中毒症状で課金誘導しています。
明らかに不利、不条理なマッチングや判定が続いたかと思えば、トップティアで連勝することもある、その連続での中毒作用です。
これは手法としてパチンコ、ガチャ、麻薬などと同様の依存症を引き起こすもので、非常に悪質かつ有害なものです。
ゲームという隠れ蓑によって緩和されているため、タチが悪いです。
ここで☆4や5を付けてる妄信的な信者の書き込みを見れば解る通り、中毒に陥った依存者は他人に対して高圧的かつ攻撃的な人達だらけです。
ゲーム内でもゲーム中やオープンチャットでも罵り合い馬鹿にし合い。公式のフォーラムでも否定的な意見を出すと特高や憲兵気取りの信者達に攻撃される始末で閉鎖的かつ殺伐として本当に雰囲気が悪いです。
すぐにアンインストールもしくはログインせずに別ゲーなどをプレイすることをお勧めします。
ゲームとしても、まず新規が苦しむ構造になっています。
基本、低Tierから始まるわけですが、最初から熟練者と同じ試合にマッチされます。
「低Tierだから初心者だけ」なんて事はありません。
艦長スキル、拡張パーツ、消費アイテム、経験など複数の要素で確実に不利な状態で戦わされるため、敵だろうが味方だろうが何も出来ず何もさせてもらえず蚊帳の外になることが多いでしょう。
そしてそのまま先に進んでも開発の終わらない艦のまま何回も戦わされ性能は勿論、知識量、スキル差など、圧倒的な戦力差の中に放り込まれレイプされることが続くため、大半はここらでシラケて諦めて辞めていきます。
初心者にここまで理不尽な環境のゲームは、当然悪評も付くし、過疎ります。
そして、このゲームを続けている以上、望まなくとも新規や初心者を狩る側に回ってしまいます。
こんなゲームが良ゲーであるはずがないということです。
NA鯖が過疎っていることでも察しがつきますが、当初のPlay to winの宣言は何処へやら、過疎化で資金に余裕が無くなって来たのかPay to Win要素も加速化が止まりません。
とうとうフリー経験値75万のTier9課金戦艦のミズーリが登場してしまいました。
確かに名目上は誰でも頑張ってフリー経験値を貯めれば課金艦船が貰える!です・・が、75万のフリー経験値を貯めるとなると無課金者では二千戦以上、毎日やったとしても年単位のスパンでやらなくてはならない。(1戦闘は最長20分)
毎日ログインして戦ってる人でもサービス開始から1年半経ってる現在で総戦闘数5~7千戦くらいですよ?
実質「欲しけりゃ課金してダブロン変換してね!」って事ですよ遠回しにね。
ちなみに、ダブロン変換でやると一万数千円だそうで。
おまけに同型艦で通常ツリーにある同Tierアイオワより船体各所の装甲がぶ厚く防御力は高く、劣る所は副砲塔の装甲と若干の対空弱のみと言うメイン戦闘ではほぼ関係無い要素だけ。
Yes! Pay to win。

また、アシスト系のMODを導入しているプレイヤーが多いことも特徴です。
チートを判別して即BANができる運営なら別ですが、ここはそんなこともなく、チートまがいのMODが蔓延していたり、チート使用者が後を絶ちません。
軍艦好きであってもまったくお勧めしません。
"リアル"な海戦ゲームを謳っておきながら
HP制であったり、単純な確率で弾の散布が変わる。貫通力もダメージも確率で上下する。
隠蔽などと言って何も障害物のない晴れた海上で艦が忽然と消えて見えなくなる。
煙幕張って隠れて視界0の見えない状態の筈なのに味方の視界を共有して敵を見れて撃てる。(データリンクか?第二次世界大戦の軍艦なのに凄いシステムだな)
重い爆弾や魚雷を抱えて鈍重な筈の艦載機が射点を外された途端、見事なアクロバット飛行&急旋回を見せてくれて攻撃位置のやり直しを演じてくれる。(リアル()なくせに航空機に関してはイヤに大雑把ですね~同社の名作World of warplanを参考にしてるのですかね )
レーダーはソ連とアメリカとイギリスのだけの物。
(日本とドイツ?敗戦国がレーダーなんか開発出来てた訳無いだろ?大人しく駆逐艦様の餌役になって狩られてろ)
等々。

上手い、下手の前に、まずシステムとゲームバランスを全面的に見直すことが先決ではないでしょうか。
現在のような歪な状態で、まともな試合、ゲームになるはずがないでしょう。
チェスや将棋がなぜ長い年月遊ばれているか、ここで定期的に高評価付けに来る運営の工作員や妄信的な信者プレイヤーはもう一度考えるべきです。

プレイ期間:1年以上2016/12/11

ランク戦の始まりだということで久しぶりにやったが、変わらずくそゲームだった。
15までは不動で進んでいくが、それからがひどい。ダブロンを買わなかったり、課金艦艇を買わないからだろう。つまり、金を使わない人にはこういった結果しか与えないようだ。おととい、昨日、今日とやったが、何をやっても何を使っても負ける。この3日間で52敗。勝率もどんどん下げられる。金を使えば勝率が上がるんだろう。くだらないゲームシステムの一言だ。金が欲しいならメンバーに平等に勝利を与えることだ。このゲームは絶対に金を使わず、無料範囲で遊ぶことを強く勧める。嫌な思いをする人を少なくするためにね。それと、これだけ悪いレビューが多いゲームも他にない。これじゃぁ新規のメンバーは増えるわけないな。廃れていく典型的なゲームサイトだ。

プレイ期間:1年以上2018/05/06

このクソゲーはマッチングされた時点で勝敗がもう決まっているので
どれだけ自分が上手くても味方にBOTもどきを並べられて100%負けます
ユニカムと呼ばれる勝率の高いプレイヤーは課金艦で有利な分隊を組んでシコシコと勝率を稼いでるだけで
ソロで勝率の高いプレイヤーは存在しません
運営がクソなのでマッチングは全く改善されず、人は減る一方なので
今からこんなクソゲーを始めるのはオススメできません

プレイ期間:1年以上2018/07/25

日本人だけでプレイしたかった

日本人プレイヤーさん

このゲームは、日本人以外のアジア諸国の人も同じサーバーでプレイしています
(中国人とは別サーバー、朝鮮人とは以前は別サーバーでしたが今は同じサーバーです)
なので、戦闘中に味方同士でのコミュニケーションをとるのが難しいです
日本人が、中学生で学ぶ初歩的な英語すら理解できない・しない人達が多くプレイしており、英語を使ってのコミュニケーションすら難しいです
上記の理由で、味方同士で協力して勝利する事が、大変難しいゲームです


プレイ期間:1年以上2017/06/26

もはや終わりの始まり

エリトモさん

マッチングを含めたゲームバランスを改善する努力もしないで、課金艦投入の収益アップしか考えていませんね~ 「テスト艦で皆さんのご意見を!」みたいな事をやりますが、見方を変えればユーザーに責任丸投げですから!これだけ艦を出せばどれも似たり寄ったり、別に発売される課金艦にお金を使わなくても、似たような性能の艦は既に持っているし、そんなのばっかりです。国籍別の魅力もなくなりました。フォーラムに改善要望書き込むと嫌がらせのバットマーク付けてきましたから!別にMODもい入れていないし違反行為はやってないって言うのーー!たいした会社じゃないね!

プレイ期間:1年以上2020/11/07

某動画サイトのCM見て面白そうで初めて見ましたが、はっきり言って面白く無いです。
純粋な艦艇同士の打ち合いとおもいきや、一部にしか搭載されてる現代兵器に勝るレーダーとか。。砲撃CTが短くて連射出来るとか。。。もうSFの世界と思いました。
この時代背景の純粋な対戦ゲームと思っていましたが、コンテンツ内容がグタグタなので辞めました。

恐らくこれから始める方は途中(T7位)から面白く無くなると思います。

プレイ期間:1ヶ月2023/05/22

とにかくストレスのたまるゲーム 
課金艦優遇
バランスのためという名のわけのわからない仕様
戦艦の主砲弾を十発以上くらっても沈まない駆逐艦
晴れた日の海上で五キロ先の駆逐艦は見えないという仕様
巡洋艦が煙幕を焚いて中から打ち続けるだけで沈む戦艦
そして放置艦がいると戦う前から不利になるのに何も対策しない運営
やるだけ時間の無駄なゲーム

プレイ期間:半年2016/11/27

ユーザーからやたらと文句ばかり言われているゲームですが、不正疑惑を確信できるような海外youtube配信者を見かけたので書かせていただきます。

その配信者はソ連から独立したラトビア共和国の配信者で登録者は3万人弱もいる、多分このゲームの配信者としてはトップクラスの方なのでしょう。
当然Wargamingの広告塔として活動なさっておられるのでしょうが、その方のランダム戦のライブ配信を見ると驚くほどダメージの入りが良くてびっくりしてしまいました。

例えば最新のライブ配信ではウイスコンシンを使用した配信だったのですが、一斉射あたりのダメージがほぼ2万以上、跳弾や過貫通も含めた全ての命中リボンが70発ほどにもかかわらず与ダメが毎回22万以上(AP弾しか使用していないのでスリップダメージなどはありません)と考えられない数字で、私がよく使用し一番理解する艦の動画を見ても体感で倍以上の与ダメが出ている様な感じでした。

またその配信者の方は、ライブ中に味方を汚い言葉で罵るなどを平気でするのですが、これみよがしに自分のランダム戦の戦績を見せていてこれが又びっくり。

全てのランダム戦で5800戦ほどしか戦績が無く、そのうち3000戦以上がTier10、98%以上がTier8戦以上で勝率が70%、撃沈比率が3.77、EXPが2897と驚く様な内容で、戦績が5800戦ほどと極端に少ないながら、港画面のリソースはタブロンが65万、クレジットが1000億近い数字でした。

そんなものを見てしまうと「ああ、やっぱりな」と妙に納得してしまいました。

プレイ期間:1年以上2025/09/28

World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,538 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!