最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
色々と変?
あああさん
索敵範囲、おかしくないか・・・?
敵艦が射程範囲の半分くらいまで来るまで、気づかないとは。。。
ダメージを受けると、索敵が狭くなるのか。
もうしばらくやらん。
開始時のアップデートも長いし。。。
プレイ期間:半年2016/04/24
他のレビューもチェックしよう!
ロシアと中国のためのさん
赤い旗の国の人たちによる赤い旗の人による
赤い旗の人たちが楽しむためのゲームです。
ウクライナを侵攻するがの如く、一方的なゲームバランスしか作ることができず、プレイヤーの意見は全く聞きません。
まさにどこかの国の大統領ですね。
一方的に弱者をいじめる。ゲームバランスもそんな感じです。
接戦とかありません。ボロ勝ちかボロ負け。
一部の人が楽しむ某国のように、一部のアカウントがやたら勝率が良く、
その人たちを楽しませるためのアカウントが7割です。
いやぁ、2023年現在どこかを侵略しようとしている人たちに似通ったものを感じますなぁ。
さすが、赤い旗のお国の人たちが作ったゲームです。
課金したお金も戦争に使わらてそうですねぇ。
とりあえず今更始めるのは絶対にすすめませんよ。
プレイ期間:1年以上2023/04/05
ごみゲームさん
運営の頭の中には、脳味噌の代わりに蛆虫がたくさん詰まっています、
サービス終了すれば。たくさんの人が笑顔になれます。
そんなゲームです。
少なくとも、
やめとけ。楽しいのは最初だけ。
最初は楽しませてもらえるように補正かかってるからな。
あとは毛根にダメージ与えるだけ。
プレイ期間:1週間未満2020/06/06
vOvさん
広告に釣られ始めてみましたが、とにかく内容がパンチ効いててすごいの一言!、ここまで内容を目茶苦茶に出来る運営はある意味すごですね、そのお陰で過疎化は進み、数が少ないのでますますマッチングバランスが悪くなる一方。
水中音響?レーダー????、もうイージスにすればいいじゃんw。無限に飛来する航空機、バカなの?w。
見方変えるとある意味、貴重なゲームかも知れないですw。
バランスを悪くしてる根源も全く無関心、言葉あっても人ごとの様な言い分。2か月までは面白さは体感出来るけど、それ以降は苦痛しか味わえないゲームです。
プレイ期間:3ヶ月2025/05/20
精神崩壊寸前さん
・勝率等、戦績が判るMODを導入しよう。
PR値と総合勝率で、大まかなプレイヤーの力が分かります。
数千戦してその両方が高い(勝率60以上/PR1800以上/寒色系)プレイヤーが敵に複数いた場合は、そのマッチングは負けです。
なぜなら、そのプレイヤーは何らかの案件で優遇されているプレイヤーなので、こちらが絶好のタイミング・距離・姿勢の時にそのプレイヤーの真横の腹に戦艦弾を斉射しても、当たらない、か、当たっても軽微なダメージで済まされてしまうようです。
反対に、そのプレイヤーに撃たれた場合、こちらが艦を縦にしていようが横にしていようが、不思議なほど大ダメージを受けます。
これはもう、腕うんぬんの話ではありません。
「そうなっている」だけのようなのです。
つまり、優遇されているプレイヤーは真剣に甲冑、そうでないプレイヤーは竹刀にタンクトップで戦っているようなものなのです。
勝てますか?
多少の立ち回りの違いはありますが、与ダメージ、被ダメージについては、システム上そうなっているようなので、どうしようもありません。
たまに勝率が高いプレイヤーが、何故か悠々と腹を晒して無防備な事があります。しかし、それを撃っても不思議とほとんどの弾が当たらないか、弾かれるか、当たってもクソダメであること以外の結果が出たことがありません。不思議です。
勝率高いプレイヤーは、まるでその事を先刻ご承知であるかのようです。経験上、知っているのでしょうか。
ですので、そのようなMMに遭遇したら、そのプレイヤーには一切手を出さないのが最善手です。
十中八九負けますが、他の艦を相手にダメージを稼ぎ、そして負けましょう。
最後に一言、寒色系は勇者の剣に光の鎧でフル装備、そうでない人は裸エプロンにフォークですよ?
タイマンで勝つとしたら、ラムるしかありません。
それでも、ラムる前に不思議と沈められてしまうんですけどね。
不思議とね。
プレイ期間:1年以上2020/08/23
WOWSプレイヤーさん
いつやってもクソゲーと感じるWOWS。
やればやり込むほどクソゲーを極めたクソゲーと感じるWOWS。
対戦ゲームというのは自分の実力で勝利を導くのが醍醐味にも関わらず、
実力なってものは全く関係なく、ただの運任せ。
開戦してから5分も立たずに勝敗がわかり、劣勢だった場合そこから
挽回することはチートを使わない限りは無理。
5分ならまだしもまだ開戦前のロード中に参加艦船リストを見ておおよそ
勝敗がわかってしまうのもあるので、げんなりする。
しかもWOTのように数分で終わるゲームではなく、最低でも10分以上は
負けと決まった出来レースに付き合わなければならず苦痛しかない。
それが3連敗ならまだしも5連敗なんてざら。
とにかく開戦ボタンを押した時点で勝敗が決まってると思われる。
これは大げさではなく、やり込んだ人であればあるほどWOWSのレビューが事実で
あるということがわかる。
お金を使うのはバカらしいので決して課金はしないよう忠告しておきます。
プレイ期間:1年以上2017/12/30
結構課金したさん
とにかく空母バランスだけ!それだけ!なんで雷撃機やロケット弾攻撃を避けながらおまけに敵艦の砲撃を合わせて受けなければならないのか?敵艦と交戦になる前に半分以上HP持っていかれる時などストレスしか溜まらない。2022年度は運営は空母の調整を行うとアナウンスしたが、遅い!遅すぎる!どのような調整か知らないが期待はしていない。とにかくマップの大きさと空母ユニットのバランスが合っていないのでこうなるのでは?艦載機が索敵して発見した艦を同時に他の艦艇に伝えるのも良くないと思う。駆逐艦がレーダー照射で発見されても、他の艦艇に位置を伝える時間差を設けた調整が数年前に行われ、多少駆逐艦が逃げられる時間を作ったのは良い調整だと思った。空母もそのようにしてくれるのかな?雷撃機の挙動もおかしいけど、なんで高い高度から水平爆撃のように魚雷を投下するのか?しかも島影から来た雷撃機が・・・・おい!ベラルーシにロシア軍を入れていないで、ゲームバランスなんとかしろ!
プレイ期間:1年以上2022/02/23
しーぼむさん
半年ちょっとプレイしており、だいぶモチベーションが下がっていましたが、
ここ最近のレーダー強化や日本艦の弱体化でトドメ刺されました。
他の方も書かれているように、運営による勝率操作が高確率で疑わしいです。
BOTなのか自陣近くの山影から動かず、たまに砲撃をするだけの船を見たことも。
また、負ける時は何回戦闘しても負け続けます。
被弾率や着火率、魚雷ダメージにも激しい上下動があります。
日本艦冷遇、海外艦厚遇の風潮も酷いです。
まぁ、史実通りの性能だと日本艦が強すぎるのかも知れませんが。
マッチングも公平性は全くなく、駆逐艦の数やレーダー艦の数が
揃っていることは極稀で、微課金勢はほぼ負け組に組み込まれます。
そもそもレーダーが山をすり抜けるとか駆逐艦の存在意義がないですしね。
通報システムの通報要素「AFK」も実際にはシステムダウンがほとんどですし。
不具合をユーザーに責任転嫁するクソ運営、流石です。
ちなみにアンインストールするきっかけになった先程の戦闘では、
10.5km魚雷を8kmから敵戦艦に向けて2斉射10発発射しましたが、
最初の5発のうち、命中コースの魚雷は敵戦艦に当たったがノーダメージで消滅し、
当たらない魚雷は進み続けましたが、残り5発は直前で全弾消滅しました。
2秒程度の間隔で連射したから射程内なんだけどな…
低Tier(ゲーム初期)はそれなりに楽しめるゲームだと思いますが、
中盤以降になってくると一気に違うゲームになりますので、お勧めしません。
プレイ期間:半年2017/08/22
名無しさん
ゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲー
プレイ期間:1年以上2024/02/24
これは酷いさん
初期からやっていましたがどんどん悪くなっていきましたね。
「日本人なので当然日本艦よ!リアルでも艦船はかなり優秀だったからいけるだろ」
と思ってやり続けましたが、どうやら運営さんは仮想世界をメインにしているようで日本艦は弱体化の一途です。
「実戦経験もないような艦にこんなにやられるかよ!」
何度も叫んだものです。
それでもグラフィックは良いし多少の課金もしたので続けていましたが空母が出てきてかなり萎えました。
ひたすら後方の島の裏に隠れて航空攻撃ではどうしようも無い。
全ての戦場に島があるのも現実離れした話です。
2、3年前に日本人のユーザーが大量に辞めました。旭日旗の話や日本艦の弱体化、空母無双に嫌気がさしてしまったのです。
因みにPS4にもありましたが、こちらも今年からの空母実装で大量に辞めました。
学習能力が無いのでしょうか?
日本艦の弱体化やDMMの撤退等を見るにもう日本ではやっていく気がないのでしょう。
これからは中国艦や韓国艦が出るのかな?
まあ妄想大好きな運営なんであり得ますねw
先日パソコンを開いたら思い出したのでアンインストールしておきました。
課金したので勿体なかったかなと思いますが、流石にもうやらないでしょうからね。
興味を持っていた方に言います。
時間の無駄です、もっと良いゲームを探すか新しく出てくるのを待ちましょう。
プレイ期間:1年以上2021/08/11
humiさん
星5はちょっと何いってるかわかんないですが星1をつけてる人は確実に上級者にボコられてストレス溜まったパターンです。
まさにその通りで腕を磨くまで本当にクソゲーもいいところなんですよ。
ゲームシステムに文句ありありなのはわかりますがHPを否定、駆逐で戦艦を葬れるのはおかしいなどなど史実通りにしろって意見を反映すると空母、戦艦以外はプレイしたところでクソゲーもいいところになります。
隠蔽は駆逐を生かすための手段です。
そもそも夜戦がないのに耐久がない巡洋艦や駆逐艦が生き残れるのは隠蔽があるからです。
魚雷が強すぎって意見も戦艦なら魚雷が飛んで来るようなところに居る時点で自分の腕があれってことです。
勿論負け戦なら仕方ないですが。
海戦なのに島がありすぎって意見も島がないと空母、戦艦が最強だからです。
それが史実だろって意見ならそれでもいいですが先ほど述べたように巡洋艦、駆逐艦の立場がありません。
戦艦と空母の一撃必殺でさよならです。
誰が好き好んで駆逐、巡洋を乗るのですか。
空母を弱体化しろ意見にしても中tier以降は艦船の対空がアホになり等速直線運動をしていない限り一発退場は爆沈以外ありえませんし空母に狙われるのは艦隊行動をしていないからです。
低tierでも艦船がまとまっているところに艦載機を向かわせるのは落としてくださいと言ってるものです。
外れてボッチな敵をボコしてる。
ボッチで先陣を切る駆逐はそれを煙幕や驚異的な旋回能力で対処するのです。
それに空母がゴミ言ってる人も日本空母は最初は辛いですが龍驤から光って来ます(制空龍驤の場合)が米空母はゴミです。
tier5のボーグまでは良いですが次のインディからtier10のミッドウェーまで中隊数で日本空母に負けて居るので運用の幅が狭いですし1中隊6機が仇となり全滅された場合の被害は酷いです。
最後のミッドウェーでも白龍相手だと不利です。唯、エセックスまでよりはマシなレベル。
それでも米空母に対する運営の態度は酷い。
で、まずこのゲームの基本はチームプレイです。
それがafkやなんならでの批判は私にもあります。そこはしっかり対処してほしいです。
がそれに怒ってチームプレイを守らないからボコされてクソゲー化するのです。
駆逐が魚雷や敵艦を発見して後方から戦艦が支援、巡洋は駆逐を支援するというのが基本なんですが確実にそれが出来てない人が星1をつけてると思います。
やってるなら確実にそれは腕前の問題です。
車の運転と同じで時間数をやるしかないのです。
課金艦が絶対強いなんてのも何言ってるのでしょうか?
どれも癖があって運用は難しいです。
だだそれを使うのが基本上級者なので上手いだけで艦が異常に強いのではないのです。
それを使いこなすプレイヤーが強いのであって。
このゲームの問題点で明確なのはランダム戦だと初心者、上級者関係なくマッチングするからここまで低評価なのです。
腕の優劣があるのは仕方ないですがまだ慣れてないtierで高tierの赤字補填でクレジットを稼ぎにある程度の腕前の人が降りて来るので初心者がただボコられてクソゲー化するというパターンが繰り返されているのが問題なのです。
ここで低評価つけてる人は少しづつでも良いのでやり続ければ楽しくなります。
上手く慣れば初心者狩りに対応できます。
それが苦痛だからやらないのは良いですがだからと言って批判するのはやめてほしいです。
コツコツできないと禿げます。
一気にやろうとするとストレスたまる。
勝ったらその日はやめる。
ぼろ負けしたら次の日と時間をかければある程度まではいける。
ただし、高tierをプレイしたいなら非課金は辛いの一言です。
全く課金をしたくない人は延々と中tierをやることになります。
これは間違いありません。
まとめると、上手くなるまで我慢できないなら向いてない。
非課金絶対なら多分辛い。
最終的に勝率を決めるのは味方の腕前と自分の腕前。
この味方の腕前と自分の腕前が酷いとクソゲー化するというわけです。
批判がそこだけなら良いんですがゲームバランスまで色々批判されるとね
プレイ期間:1年以上2016/12/12
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!