最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
うんこ
ゲリベンさん
やたらとクリックを要求してくるクソゲー。
ブラゲーは片手間にできたり、ながらプレイができるからこそ良いと思っていたが、いちいちクリックしないといけないのでこれに至っては限りなく面倒くさい。
そのうえ、パーティ編成や装備変更のUIの使い勝手が最悪でやっててイライラしてしまう点も×。
イベントも数パターンしかないものをローテーションしているだけ、他にも書いている人がいるが、ストーリーは本当につまらない。
特に人気投票イベはクソ中のクソだと思った。
このゲームのメインでもあるガチャは多くのレビューで指摘されている通りのクソだ。
確率の酷いガチャを常設し、特定のキャラクターが欲しいなら5000円なり10000円払えと確定付きのガチャを売りつけてくるのがここの運営のやり方で、個人的にはとても印象が悪い。
いまさら始めるくらいなら他のゲームをやる方がいいと思う。
プレイ期間:3ヶ月2016/04/25
他のレビューもチェックしよう!
わけわかめさん
すぐにイベントに入れるのがありがたいですね。
他のゲームだとイベントの最難関ステージ攻略までに結構時間をとられるんだけど
はじめて2週間でイベント限定キャラのフルスペックにもっていけて過去に取り逃したイベントも常時開催は遅く始めても入りやすいと思う。
課金アイテムの華麗石がコンスタントに貰えるのでスタミナに関しては気にならんので軽く遊べる、難しい操作がないのでシステムを理解しやすい、競争要素がないのでイベント中にPCに張り付いてランキング上位だけが限定アイテム貰えるとかがないので新規の方も入りやすいのは高評価です。
ゲーム自体はいいのですが、やはりキャラ集めですね。この点で1点引かせてもらいました。最高レアリティキャラに関しては2か月に1回ほどのペースで5000円で特別なガチャが用意されますが、すべて購入すると1年間で6回×5000円で30000円ほどですね。
高いと思うか安いと思うかは人それぞれですが
携帯ゲーム機なら本体とソフトが買えますからねー
これだけ使ってもキャラのコンプリートはほぼ不可能なのですべてのキャラが欲しいとかって人には向かないですね。
まーキャラゲーでコンプリートすぐできるゲームは見たことないが・・・
無課金でも1か月もやれば11連ガチャ引けるし、課金はやってみてからどうしても欲しい子がいたらぐらいがお勧めです。
無課金でスタミナがほぼ無尽蔵で節約したら11連ガチャも無課金で引けるのでDMMゲームをはじめてやる人には強くお勧めします。
軽く遊べるゲームらしいゲームですね。人間同士の読みあいや駆け引きするようなゲームではありませんのでご注意を
マンガで言うと長編ストーリーものではなく4コマ漫画といった感じですかね?
あとは好み次第です。
プレイ期間:1年以上2016/12/21
さらばお花ガールさん
もともとフラワーナイトガールはガチャで星6キャラを入手しにくいこともあり、虹色メダルは生命線に等しかった。
それに改悪のテコ入れをした時点で、もういいや、となりました。
4年ほど中断しつつプレイし続けて、ランク180。
一時期、虹色メダル200枚に課金したり、交換チケットで星6キャラを入手したりしていましたが、最近は高難度コンテンツの連発に熱も冷めて、今回の騒動後にプレイ意欲も減退。
そこに来て、ランスコラボキャラの星6魔道士が90連しても来なかった挙げ句、魔人キャラの別枠ガチャまで作る始末。
そこまでしても、虹色メダルで交換できないんですからうんざりもしますよね。
完璧にどうでも良くなったので、完全なる引退ルートへ車を走らせました。
いつの間にか名前は変わりましたけど、あの「DMM退会」でサクッとデータ抹消。
他のログボ勢ゲームも一緒に道連れですが、もうお花とはサヨナラしたかったので、ためらいなく退会しました。
星6キャラ40名以上。
星5キャラ200名以上。
ストーリー&クジラ艇任務、全クリア。
高難度クエストは破級半ば。
反撃パをはじめ、大抵のコンセプトPTも組めるデータでしたけど、おさらばおさらばさよオナラ。
退会してみた感じ、あ~終わった終わった。とサバサバしています。
もう二度とプレイしないでしょうから、大した未練もなかったですね。
むしろ道連れにしたゲームの方を、楽しんで再プレイしているので正解だったと思います。
さらばお花ガール。
キャラは好きだったけど、運営が変わってしまったからさよオナラ。
プレイ期間:1年以上2020/06/04
だん長さん
とりあえずSDが可愛いですね。よく動いてくれます
SDキャラや家具を並べて楽しむ庭園というものもありますので
ゲームをプレイすると言うより鑑賞要素が強いと思います
やりこみ要素は余りありませんが、一応ちゃんとそういう人向けのコンテンツも設けられています
でも基本的にはヌルゲーの部類でしょう。課金せずに問題なくイベントがクリアできる程度です
あと常に復刻任務もしているので、最近始めた団長にも過去のイベントキャラが割りと簡単に手に入る新規にもよく配慮していると思います
現行イベと復刻任務さえこなしていれば十分な戦力が揃います
課金ガチャも運営が回すためのアイテムをばら撒いてますので、慌てていなければとりあえず無課金でも回せるでしょう
ただし高レアの確率は相応に渋いので、特に課金される予定の方は覚悟しましょう
運営も今のところ、UIの改善やSDキャラの個別衣装や新モーション追加など、よくユーザーの声を聞き入れてくれ、楽しませようしてくれているように見受けられます
これを維持できればもっと楽しいゲームになると思います
無料ですので、触るだけ触ってみて考えていいと思います
花の図鑑を捲る感覚で、気楽に覗いてみては如何でしょう?
あと某船ゲームとの引き合いに出すのはやめてください
プレイ期間:半年2016/06/04
あさん
運営が運営らしい、まともなことをしているだけで評価されているというdmm界隈には何か闇を感じますがそれはさておき。
ゲーム自体は大体目を通してわかるとは思いますが、ゲーム性なんてものは皆無です。
キャラクターの性能もほとんど大差ない上に、違いもこれといってなく、プレイしていれば無課金でもクリアできないマップは現状ないと思われます。
課金して俺TUEEEEEができるわけでもありません。むしろ課金しているほうが馬鹿を見るかと。
それだけに作業で飽きやすいという点はありますが、キャラごとによりSDの作りこみだとか、そういった点に重点を置いてプレイする人にとっては楽しめると思います。(そのSDを眺めてて何が楽しいのかわからなくてやめましたが
課金はお勧めできない糞のようなガチャの割には魔法石をバラ撒いて常に餌寄せしている+上述の良?運営のおかげでまだまだ長生きはするでしょう。
とりあえず新しいことだらけのうちは楽しめるとは思いますが、やることがなくなると本当につまらないです。
課金でもしてガチャを回さないならログインだけして貰った石でガチャ回して定期的に新しいキャラをお迎えできれば、って感じですね。
プレイ期間:半年2016/05/08
その4さん
花をモチーフとしたキャラを成長させて虫モンスターを倒すファンタジーRPGです。
キャラの多さもさることながら、課金要素が万能に利用できる石の購入のみと
まるでどこかのパズルゲームの様なシステムになっています。
基本キャラは成長用キャラを使って成長させるしかないので、戦闘の数をこなしても
一切強くなりません。(レベルアップの要素にはなるが)
出てくるキャラをいかに強くしていくかが勝負です。
時折イベントで★5のキャラを無償で放出してくれることが有り、その為の
アイテム集めが結構大変。
しかし石を使う(=課金する)必要性が低いのでまあ救いはありますが・・・
最高級の★6のキャラを引く為には石を5個、もしくは50個使うガチャしかチャンスが無く
石が定期的に配られるとは言えその確率も低くこの点が惜しいところです。
いくら何でももう少し確率高くして欲しいのではないでしょうか。
とは言え★5でも成長させれば問題は無いので、あくまでも好みの問題ですが・・・
なお、花をモチーフとしているので花言葉とかも満載です。
ちょっとした雑学も知ることが出来るでしょう。
あと、かの有名な花のコードネームを持つ試作3号機と4号機候補は実装されていますが、今の段階では1号機と2号機はまだですよー
プレイ期間:3ヶ月2015/09/21
世界花さん
レアはレアのままにしとけば良かったかもね。
0.5%でしか手に入りません、のままなら価値があった。優越感もあった。
それが今は5000円払えば手に入っちゃう。
優越感こそがオンラインゲームの醍醐味なのにね。
ガチャの確率が酷いからレアに価値がある。
自分が優遇されないと悔しいってのは良く分かる。
自分も引き弱いし。ムカつくし。
だけど、それを感情のままに吐き出すのは評価じゃない。みっともない負け犬の遠吠えだよ。
このゲームをちゃんと評価するなら、マンネリが正しいと思う。
色々運営も考えているようだけど、新鮮な驚きを提供出来ていない。ガチャを引かせればプレイヤーが満足していると勘違いしている部分も透けて見える。
イベントもただ周回してキャラを増やすだけ。
使わないキャラが増えましたよ。
伝説の装備とか、見た目変わる装飾品とか、他にあるでしょう?とか言いたくなる。キャラゲーなんだから。
プレイ期間:1年以上2016/12/20
サトツさん
このゲームの特筆すべき点は、イベント難易度の低さです。
新規無課金でも1か月もプレイすれば、イベキャラ・装備を最強の状態で手に入れられます。
イベ完走したければガチャで強キャラ当てろ、スタミナ回復に課金しろ。
と露骨に課金を煽ってくる他ソシャゲに疲れた人にはお勧めできます。
欠点は、ほかにも書かれている通り、オート進軍が無い所でしょう。
特段選択肢があるわけでも無く、無意味にクリックしなければ先に進まないのは少々苦痛です。
プレイ期間:3ヶ月2016/04/29
テストニキさん
どう見ても遊んで無い嘘書いてる同じ奴が★1付け続けてるんだけどここのサイトは対応しないの?w
これ消えなかったら笑うわw
プレイ期間:3ヶ月2015/09/23
SD好きさん
自動戦闘なので戦闘にアクション性は一切ないですし、ストーリーもほとんどあってないようなものです。
しかしこのゲームには単調な戦闘や空っぽのストーリーを覆すぐらいの魅力があるんです。
まず戦闘の演出の完成度が高いです。
このゲームの戦闘シーンはどちらかというとアニメーションに近く、白熱した戦闘に興奮するというよりは鑑賞して楽しむといった要素が強いです。
キャラクターがスキルを発動した時のエフェクトやキャラクターのセリフを聞くことがこのゲームの楽しみなんです。
逆に言えばスキルの発動なんてどうでも良いし、キャラクターのセリフなんて興味ない人にとっては、当然退屈なゲームになってしまいます。
ただしキャラクターが美少女でしかもエロいので意外と見てしまうと思いますよ^^
さらにこのゲームでは美少女カード収集が楽しいです。
一般的にカードシステムを採用してるオンラインゲームやスマホゲームはガチャが有料で、無料で回せるのは1、2回だけです。
しかしフラワーナイトガールは無課金でもバンバンガチャを回すことができます。
これがかなり嬉しいです。
なにせ本来有料のはずのシステムを無料で出来るんですからね^^
このゲームでは他ゲームのように廃課金者だけがレアカードを持ちまくってるような現実はありません。
無課金者でもレアカードを手に入れる喜びを感じることができます。
そしてもう一つ意外な魅力として、このゲームは時間を拘束されることがありません。
例えばシミュレーションゲームでありがちなのは一日中張り付いてなければ強くなることができず、普段仕事をしてる人は他プレイヤーと比べて不利にならざるを得ない、ということがよくあります。
しかしフラワーナイトガールでは一日何時間もプレイする必要はなく空いてる時間に楽しむやり方で十分事足ります。
もっというと1週間ぐらいほっといても普通にストレスなく遊べます。
まぁ裏を返せば一日8時間もしてしまえばやることがあっという間になくなるとも言えますが…
ただ張り付いてなければ強くなれないというのは個人的にはかなりストレスが大きく、段々とゲームを続ける気力がなくなってしまいます。
普段忙しくて張り付く時間が取れないユーザーとしてはフラワーナイトガールの短時間で楽しめる点は非常に高評価です。
プレイ期間:1年以上2015/12/07
フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
