最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
―
十さん
こちらの運営さんの評判は、過去の作品で判断すると非常に悪いのですが
今回このゲームに限っては今のところ良心的なので
こちらの運営提供ゲーム経験者達は、皆一様に驚いています。
SDキャラの可愛さと質の高さには驚きました
プレイ期間:1ヶ月2012/11/18
他のレビューもチェックしよう!
ましゅろさん
無課金派の私にとってはきつかったです。
最初はそこそこ 進めたんですが、進むにつれて課金者との差が激しくなりやる気失くしました・・・
もうちょっと無課金勢のことを考えないと、プレイ人数全体が減り過疎っていくと思われます。
プレイ期間:1ヶ月2013/09/07
アルナ鯖の誰かさん
友人に誘われ興味本位で始めたのですが、気づけばどっぷりハマっていましたw
キャラクターもそれぞれ個性、シナリオ、好感度がありどのキャラクターを育てようか迷いながら楽しんでいます^^
課金の方も無課金、微課金のどちらでも楽しめるところも◎
プレイ期間:3ヶ月2013/07/12
kkさん
良い点
キャラにこだわらなければ蠍Gまでは無課金でいける。
キャラのSDが可愛い
悪い点
気に入った娘を手に入れるには廃課金必須
装備の強化が苦行
強化・合成などの成功率が恐ろしく低い(課金で成功率微UP)
拠点戦は無課金では課金者には勝てない
プレイ期間:半年2013/10/04
Nunuさん
まずこのゲーム、微課金が必須です
アイテム枠もストライカーというキャラを置いておく枠も初期は少ないので
もし無課金でやろうと思うのなら事前に知識をつけ、すぐ必要でないものは捨てる思い切りの良さと、ストレスがたまるシステムに覚悟しておかないとダメです。
枠もVIPシステムによって今までの課金額で増やせる上限に差がでます
イベントについても運営のバランス感覚、企画能力共に低いのが気になります
課金で買える箱はレアを出すとなると数万円はかかるのでオススメはしません
中当たりぐらいを狙うのなら1万円以内でどうにかなるかもしれないですが、中盤からはハズレが当たっても使い道がないので勿体ないです
微課金でも十分最高難易度のクリアは狙えますが、欲しいストライカーが出てきた場合に微課金だけではハズレだけを引いて後悔する可能性が高いです
ただ課金のストライカーを作るデバイスは競売に売っているので課金なしでも手に入れることはできます
ただしとても高いので、それ1つ買うだけで1ヶ月分ゲームで貯めたお金がふっとびます
ゲームのシステム自体はとても面白いですし、微課金でも長くやり続ければ好きな見た目のストライカーも手に入れることができます
最高難易度のダンジョンも微課金ではクリアできないという事はなく、とても良い
逆に重課金したからといって難易度が下がるということはないです
面白いのですが微課金では好きなストライカーを使うのにも数ヶ月単位かかったり、
イベントが時間のかかる廃人向けだったり運が必要なものばかりだったり、初心者新規さん向けにプレゼントがあるわけでもないのが残念
☆まとめ
ゲームの内容は面白い、微課金すればストレスも少なく長く楽しめる
ガチャ要素の当たりの低さとハズレの無価値な部分、イベントを考えている運営に対しては不満、なので評価ポイント3
プレイ期間:半年2013/07/15
ティさん
いい点
イベントが多い
戦闘にクールタイムが無い(疲労度システムが無いので好きなだけ遊べる)
一定金額(3000円程度)で便利機能が勝手に開放される
取引でキャラは無課金でも手に入る
最高ランクに育てるのも無課金で可能
悪い点
何もしなければ何も手に入らない。正直ここで躓くレベルのプレイヤーはどのゲームでも文句しか言えないクレームを言うためにだけに生きてる悪質クレーマーレベルじゃね?何もしないで何でもできるとか自作オフゲーでも作ってればええやん。
BGM設定がオンオフしかない
プレイ期間:半年2015/01/12
〒さん
正式サービスから1年以上経過しましたが、いまだにいろんな所で広告を見かけるので新規の方の参入が今も続いています。
最上位ユニットを手に入れるのに諭吉さんを複数送り込まなければいけない、という点以外は満足しています。
ちなみに最上位ユニットは一部の対人コンテンツ以外では特に必要ないので、微課金でも普通に遊べます。
経営状態は良好っぽいので、当分の間サービス終了する心配が無いっていうのがこのゲームの一番の強みかな。
プレイ期間:1年以上2014/02/25
水着復活組さん
もうここ数か月連続で
盛り上げる気概もなければセンスもないイベントが続いてやる気しかそがれない
好感度ストーリーも昔のような楽しさもなく
いわゆるテンプレにどうでもいいストーリー追加ばかり
復帰して思うことは
昔のような楽しさが出ないあたりもう制作陣も違うのだろうの一点に尽きる
さらにガチャも昔よりあからさまな搾取目的の再販等をここ最近繰り返すのも最低
サービス終了なら早めにどうぞ
プレイ期間:1年以上2016/07/28
ランドさん
バレンタイン以降あからさまに運営が仕事をしない
おざなりな対応
夜に接続障害がおこっても翌日の夕方に動き出す始末
さらに、ゲーム内のデータに関して言えば
遊び心のあるシナリオとかアイテムとか無くなったあたりからやる気が感じられなくなった
この会社はタイトル減らしまくってるし
運営の質について言うと同じ会社で運営してる
ロボットガールのような劣悪な状態になったあたり
おそらくもう面白かった時期の運営スタッフは辞めたんじゃないかってレベル
そのせいか、最近のアップデート内容、イベント内容は設定が悪い、やっててキツイだけ
ユーザー見えて無さすぎ
しいて言えばイラストが可愛いくらいだろうか
プレイ期間:1年以上2016/05/28
ケビン・A・HRさん
good
個性豊かなストライカーを集め、自分だけのチームを作り、探索が出来る。
都市を発展していくと見た目もにぎやかになる。
弱い部分を装備で補えば、十分戦える。
女の子キャラが、かわいい。
技が、個性的、突っ込みどころもある。
運営が、不具合、微調整をすぐにしてくれる。彼らの遊び心も満載。
無課金でも、結構楽しませてくれる。
bad
たまに、中国語がみられる。召回、再☆見など。
男性向けに作られているせいか男性キャラが少ない。
インベントリ・倉庫・キャラクター所持数・駐留するが、初期状態だと段々きつくなってくる。
イベント・キャンペーン・箱の販売期間が短すぎる気がする。
そのため、一部のデバイスなどが、オークションでの値段がとても高い。
レベル30以上のところだと、非課金だと確実に躓く。
イベントも、課金しないと難しい。多分、みんな課金している。
側近、ストライカーの会話が、もっとほしい。というより、ストライカーの会話も選択肢にしてほしい。
側近の数をもっと増やしてほしい。
都市、モンスターの位置が見ずらい。キャラクターの陰でモンスターが見えないこともある。都市の場合、アイコンをクリックするのに、押すところが微妙。
ゼクスタワー、シェーンベルク、サドンボウスの場合、長く続けてきた方が有利。
もうひとつあるとすれば、いいものを手に入れたければ、確実に微課金~重課金は必要です。おそらく。無課金でも出来ますが、ただ、時間が、掛かります。
プレイヤーの一部に変人は、どこにもいるでしょう。
最後に、時間帯によっては、サーバーにアクセスが、集中するためか、非常に重くなります。
微課金~課金をすることを推奨します。
出来は、いいので、息抜きで楽しみましょう。
プレイ期間:3ヶ月2013/08/08
燐光のレムリアを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!