国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

燐光のレムリア

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

3.3262 件

運営が少し残念

Nunuさん

まずこのゲーム、微課金が必須です
アイテム枠もストライカーというキャラを置いておく枠も初期は少ないので
もし無課金でやろうと思うのなら事前に知識をつけ、すぐ必要でないものは捨てる思い切りの良さと、ストレスがたまるシステムに覚悟しておかないとダメです。
枠もVIPシステムによって今までの課金額で増やせる上限に差がでます
イベントについても運営のバランス感覚、企画能力共に低いのが気になります

課金で買える箱はレアを出すとなると数万円はかかるのでオススメはしません
中当たりぐらいを狙うのなら1万円以内でどうにかなるかもしれないですが、中盤からはハズレが当たっても使い道がないので勿体ないです

微課金でも十分最高難易度のクリアは狙えますが、欲しいストライカーが出てきた場合に微課金だけではハズレだけを引いて後悔する可能性が高いです
ただ課金のストライカーを作るデバイスは競売に売っているので課金なしでも手に入れることはできます
ただしとても高いので、それ1つ買うだけで1ヶ月分ゲームで貯めたお金がふっとびます

ゲームのシステム自体はとても面白いですし、微課金でも長くやり続ければ好きな見た目のストライカーも手に入れることができます
最高難易度のダンジョンも微課金ではクリアできないという事はなく、とても良い
逆に重課金したからといって難易度が下がるということはないです

面白いのですが微課金では好きなストライカーを使うのにも数ヶ月単位かかったり、
イベントが時間のかかる廃人向けだったり運が必要なものばかりだったり、初心者新規さん向けにプレゼントがあるわけでもないのが残念

☆まとめ
ゲームの内容は面白い、微課金すればストレスも少なく長く楽しめる
ガチャ要素の当たりの低さとハズレの無価値な部分、イベントを考えている運営に対しては不満、なので評価ポイント3

プレイ期間:半年2013/07/15

他のレビューもチェックしよう!

好印象の運営

Ocelotファンボーイさん

始めて一ヶ月くらいでしょうか、最初は他ゲームの待ち時間潰しにやり出しましたが現在ではこちらがメインコンテンツになっています。

○ゲーム内容
従来の箱庭ゲームにプラス、シミュレーションRPGです。自分の好みのキャラクター(ストライカー)を育てる事でき、ダンジョン・好感度クエストを進めることによってストーリーが進行していくシステムです。
基本的に一人で楽しむゲームですが、魔界戦やゼクスタワーといったギルドで楽しむコンテンツもあります。

○課金システム
高難易度に行くまではストライカー・倉庫の枠が足りないということはありません。
建築に関しては課金で何かをする必要が一切無いです。
ただし、高難易度に行くにつれて倉庫は拡張する必要は出てきます(プレイしていて足りないと感じます)。

値段に関して言えば、1000~2000円も課金すれば苦もなく遊べると思います。
ストライカー箱(ガチャガチャ)もプレイしていく中でどうしてもほしいと思うなら課金して見ると良い程度です。
(時間はかかりますが、新ストライカーもいずれは無課金で手に入れることができるそうです。ただし、実装までには課金者への配慮でもありますが気長に待つ必要があります。)

ガチャガチャの当たりの出やすさについては当たり37.5%、はずれ62.5%です。
人によっては数回で目的の物を何個も引く人もいれば、逆も然り。

○総評
ゲームシステム、課金システムについて特に問題はありません。
メンテ後の不具合も運営がすぐさま修正を行なった点、プレイヤーの意見を取り入れてくれる点で好印象です。
無課金で始めても、すぐさま課金を強いられないので、気軽に始めて見るのもありでしょう。私自身はキャラクターに惹かれて始めましたが満足できています。

現状の質のまま、運営し続けてもらえればオススメできるゲームです。

○個人的感想
一人で黙々とプレイするのもありですし、ギルドでわいわいしながらプレイするのもありです。最近のMMORPGでも狩り自体はソロですることが多いので気にする事ではないと思います。
ゲームを一層楽しみたい方はギルドに入る事をオススメします。(ギルドに入る事で得られるメリットも多いです)

プレイ期間:1ヶ月2013/02/21

good
個性豊かなストライカーを集め、自分だけのチームを作り、探索が出来る。
都市を発展していくと見た目もにぎやかになる。
弱い部分を装備で補えば、十分戦える。
女の子キャラが、かわいい。
技が、個性的、突っ込みどころもある。
運営が、不具合、微調整をすぐにしてくれる。彼らの遊び心も満載。
無課金でも、結構楽しませてくれる。

bad
たまに、中国語がみられる。召回、再☆見など。
男性向けに作られているせいか男性キャラが少ない。
インベントリ・倉庫・キャラクター所持数・駐留するが、初期状態だと段々きつくなってくる。

イベント・キャンペーン・箱の販売期間が短すぎる気がする。
そのため、一部のデバイスなどが、オークションでの値段がとても高い。

レベル30以上のところだと、非課金だと確実に躓く。
イベントも、課金しないと難しい。多分、みんな課金している。

側近、ストライカーの会話が、もっとほしい。というより、ストライカーの会話も選択肢にしてほしい。
側近の数をもっと増やしてほしい。

都市、モンスターの位置が見ずらい。キャラクターの陰でモンスターが見えないこともある。都市の場合、アイコンをクリックするのに、押すところが微妙。

ゼクスタワー、シェーンベルク、サドンボウスの場合、長く続けてきた方が有利。

もうひとつあるとすれば、いいものを手に入れたければ、確実に微課金~重課金は必要です。おそらく。無課金でも出来ますが、ただ、時間が、掛かります。

プレイヤーの一部に変人は、どこにもいるでしょう。

最後に、時間帯によっては、サーバーにアクセスが、集中するためか、非常に重くなります。
微課金~課金をすることを推奨します。
出来は、いいので、息抜きで楽しみましょう。

プレイ期間:3ヶ月2013/08/08

ブラウザゲーによくある、
行動回数が切れたら、3時間待ちなどが無い

町作り・狩り・全体的なストーリー・キャラ別ストーリー
で構成されていて、街づくりは待ち時間があるけど
狩り自体はやりたいときにガツガツと沢山行う事もできる

序盤はHP回復(蒼水晶)や名声(ステータス振りなおし)が不足して、
町が育って、(紫水晶→蒼水晶)生産しないと
狩りはお預けモードか? と思ったけど
序盤は任務(クエスト)をこなせば結構回復がもらえる。
序盤を過ぎれば、寝る前に探検(素材あつめ)や
町で集まった(紫水晶→蒼水晶)に変換したりしとけば
回復アイテムやお金もそれなりに集まる。
という具合にプレイは快適。

絵柄に好き嫌いが出るかも。
「絵柄が統一されてなく、キャラの個性がひどいゲーム」
の後なので絵柄が統一されてるだけでかなりマシに感じる
プロって程ではなくレベルの高い同人程度?だけど
SDキャラも挿絵も十分かわいい。

戦闘がプチシミュレーションなので、好き嫌いがでるかも。

アイテム欄がとても狭いのでゲームを続けるようなら
1000-2000円分くらい課金すると快適
キャラにまでお金をかけないほうがいいと思う。

プレイ期間:1週間未満2012/12/28

けっこうおもしろい

通行人さん

今までやってきたブラウザーゲームの中では結構上の方だと思います

無課金でも強いキャラクターを手に入れる事ができるため
そこまで課金する必要もありませんでした

ただ、ゲームのシステム設定が音のONorOFFしかないため
思い人には重いかもしれません

チャットではIEでつなげるとカクカクして
グーグルクロームでつなげるとぬるぬる動くといっている人もいました

プレイ期間:1ヶ月2012/11/17

アイテム所持限界が少なすぎる(初期20、無課金最大30)
装備しているアイテムも倉庫内アイテムにカウントされるので、たくさんのキャラを育成すると圧迫される。
オルタと言う倉庫の倉庫にもアイテムを入れられるが、こちらも容量は大きくない。
毎日、ログボで装備は増えるから、無課金だと継続は難しくプレイを断念。
運営の考えが理解できない。
ゲーム性は悪くないので、非常に残念。

プレイ期間:1ヶ月2014/01/03

いたって普通のブラウザRPG。

音楽はあるけど音声は無し。
グラフィックは結構綺麗だけど、調整できないから都市画面などは重い。
ギルドはあるが、あるだけ。
イベントは一部の廃な方しか楽しめない不親切設定。
無課金でも準最高ランクが手に入るのは良心的。
不具合対応はまだ初期だからか良好。

人との協力が全く必要ないため、イベントが今後も廃仕様だと人が残らないと思います。
女性キャラが豊富なのでその手の方々にはオススメです。

プレイ期間:1ヶ月2012/10/29

課金必須とか言われてますがぶっちゃけ無課金でも行けます。サービス始まる前からやってますが課金はしてないです。きちんとwiki見たりしてすれば聖堂Nぐらいまでいけると思いますが。(無課金で聖堂Mクリアーした人もいるみたいです)召喚で良いものでないとか言われてますが後半になると召喚の元なる名声がアホみたいに稼げるので確率は気にならない。課金アイテムは競売で買うことになります。1mとか高いですが毎日1時間ちょっとやってればあっさり稼げます(後半ダンジョンいけることが条件)

プレイ期間:1年以上2013/09/24

課金必須か・・・

ましゅろさん

無課金派の私にとってはきつかったです。
最初はそこそこ 進めたんですが、進むにつれて課金者との差が激しくなりやる気失くしました・・・

もうちょっと無課金勢のことを考えないと、プレイ人数全体が減り過疎っていくと思われます。

プレイ期間:1ヶ月2013/09/07

タイトルにも書いてあるが、ゲーム自体はすごく面白いと思うが、不満点を挙げるとしたら、アイテム枠とストライカー枠が少なすぎる点。
初めからどっちの枠も100くらい合ってもいい。

プレイ期間:1週間未満2015/10/12

アイテム枠とストライカー枠が少なすぎるのを何とかしてくれ。
これじゃ面白いのか判断できない。
これじゃ人増えないわ。
初めから課金させるようじゃダメ。
枠以外にもゲーム内での課金要素多すぎ。
ストライカーをを買う箱は課金でもいいけどそれ以外はゲームない通貨で出来るようにしてもいいと思う。
とりあえず「枠」だよ「枠」枠が少なすぎる。課金もたけえし、課金の割には5しか増えないし。
「枠」は課金要素から外せ。

プレイ期間:1週間未満2015/10/19

燐光のレムリアを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!