最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
骨折り損なゲーム
#さん
このゲームの運営の人達はここの評価等を見て参考にしたりしないのかな?
まぁ先に書いてる方々がさんざん指摘されている通り、[出し渋り]にも程がありすぎます。
単純にレベル上げとかなら課金して特定のアイテムを購入すれば進行を促す事は可能なんですが、それ以外での、例えば武器制作が目的での課金アイテム購入はちょっと、システム的に如何なものかと。
いわゆる+3装備と言われるやつなんですが、武器や防具やアクセの基本性能が高い程レベルが上がりにくくなっており、成功率は少しばかりの低確率どころじゃありません。自分は良くそこら辺をパチンコとダブらせたりするんですが本当、少々の課金を続けててもなかなか大当たりが引けない感じです。
確かに無理に+3の武器が作れなくともメインクエストは普通にクリア可能だと思います。
でも+2より+3の装備が格段に性能の差がある事実を知ってしまえば、なおさら作りたくなるのが普通じゃないですか。
そこがみそミソですよね。運営が利益を上げる恰好のポイントなんですから。
なんにしても課金してまで低確率のクジ引きは心が折れます。課金するたび[今日もまたスカばっかりかぁ]のオンパレードで不快感と挫折が蓄積されるばかりで、かなりキツいですね。
あと、レアキャラガチャですが、
設備もキャラ枠5人確保、もちろんここでも課金石必要。
まぁ半年間やってきましたが☆5キャラとか来た事が今の所一度もなく
☆4のキャラが二人、偶然にも職業が同じでしかもパーティーには加えたくない職業のキャラなので途中から育成放置してます。
課金石などは実際に課金せずとも、チマチマと定期的に配布されるしレアアイテムも毎日ログインするたび必ず貰えます。
なので課金せずに急がず、妥協しながら
マイペースで遊ぶのであれば良ゲーかも。
とにかく一歩間違えばタダの苦痛ゲーにしかなりません。
プレイ期間:半年2016/05/01
他のレビューもチェックしよう!
梨木さん
ブラゲでありながらRPGの王道を行く最高峰のげーむです
長く遊んでもらうためにパンの回復を1分から3分にのばして大好評です
魅力的なキャラクターばかりなので競ってガチャをしてくれる素晴らしいユーザーがたくさん遊んでくれてます
プレイ期間:1週間未満2014/10/15
だぉさん
バランスが悪い、難し過ぎて進めないなど色々話が上がってますが、一番レアリティの低い☆1だけのPTでも9章までは攻略できます。
10章は☆3以上が居ないと無理かもしれないです。
装備も+3がないと攻略出来ないような書き方をされている方がいらっしゃいますが、私自身+3なんて殆ど持ってませんが十分です。
私が始めた頃は8章(まで実装されていた)まで割とサクサク進めましたし、今はバンシィが弱化して私が始めた頃から考えても楽になっています。
職も使いどころを分けていくとがっつり使えますし、相手の作戦から考えてPTで防御の弱い職に攻撃が行かないor対処出来ない所は守りを固めていけばどれもなんとかなります。
ガチャなんかは他のブラゲに比べればかなり良心的だと思います。無料のデイリーで最高レアリティが出る可能性があるわけですからね。
確かにがっつり課金する人には無課金で最高レアリティ引いた人など妬ましいでしょうが、金ポスト(レアが出る確率が上がるアイテム)もありますしそれを用いて引けばいいでしょう。ガチャなんかは運要素強い訳ですからそれは他も同じですよ。
プレイ期間:3ヶ月2015/02/21
ああああさん
サービス開始時からプレイしてます。
パン返せ。
このゲームは年次緩和をしているゲームで、初期の頃から比べると
・メインストーリー、キャラクターストーリーの難易度の大幅緩和
・キャラクター専用武器の+3作成率上昇(大幅ではないが現実的になったレベル)
・ガチャ確率緩和、確率表記、キャラクターの育成が進むほど星5当選率がちゃんと上がるようになった
・2018年春になってレベル上げ専用アイテムを導入し、レベリングが幾分緩和された
といった具合に緩和しています。
変わっていないのは、レベル上げがメインコンテンツということ。
とにかくイベントで石回収を満額するには上限突破+レベルカンスト近傍が必要ですし、ガチャの星5的中率も上限突破+カンスト5体を揃っている状態と、そうでない状態ではあからさまに変わってしまいます。
それでも2017年のガチャ緩和の効果は大きく、それまでは無課金で当選確率上昇アイテムを使っても1年に1人星5は引けるか、引けないかのレベルだったのが、毎日上昇アイテムを使用して1年で数体は余裕を持って引けるくらいになっているので、かなり緩和された方だったりします。
(確率上昇アイテムは毎日使えるくらいにばら撒いてます)
ただ相変わらずなのは課金に対するリターンが全然無いので、ある意味ではリーズナブル、ある意味では課金ブーストが存在しないので極端な爽快感は無いという点ですね。
特にガチャに課金する程無意味なゲームはこのゲームくらいでしょう。
明日のガチャも頑張ろうくらいが、丁度良いです。
はっきり言ってしまうと毎日スタミナを消化するくらいにレベリングしておけば、出遅れも取り逃がしも無いゲームなので、日常系ゲームとしては有りといえば有りなのですが、爽快感や優越感が欲しい人には全く向かないゲームです。
ただ言えることはレベリングを進めればコンテンツが消化できるようになるのと、ガチャ確率が如実に上昇するので、この点からも財布には比較的優しい日常系ソシャゲとも言えます。
古参プレーヤーと新規プレーヤーの戦力差は実は防具やアクセサリーにあり、これらは期間限定で強力な装備品を出しているので、これを持っているかいないかが一部のコンテンツ(戦場と大型モンスター討伐)に影響しますが、どちらも特殊コンテンツなので新規さんが神経質になる必要はありません。
因みにBGMの半数はロマサガで有名な伊藤賢治氏が担当していて、ああイトケンだなというのはすぐに分かると思います。
プレイ期間:1年以上2018/06/13
☆由梨☆さん
ファンタジーものが大好きなので試しに始めてみたら...
絵が本当にかわいくて、夢中になること間違いなしです!
この世界観に本当に夢中です。
女の私がやっても本当に楽しくて、
ちょっと空いた時間で、サクッとレベル上げたり、
集中してレベル上げるのも楽しいし...
強くなって迷宮や戦場に行くのも本当に楽しいです!
定期的に季節イベントや、新社員の追加もあるので
益々これから楽しみです!一緒に楽しみましょう♪
宜しくお願いします(*^_^*)
プレイ期間:3ヶ月2015/04/10
ぽちぽちさん
下にもありますが、いべんとが1年以上プレイしている古参向けの仕様ばかりで、ほんとにしんどい。
例えば「モンスターを倒せ」というイベは、新米には到底太刀打ち出来ない強さで、かろうじて挑んでも、得られるものはわずかなアイテムだけ。もちろん古参も苦労はしているみたいだが、新参よりはるかに多くの経験値やレアアイテムをゲットし、その差は広がるばかり。
また「経験値増量キャンペーン」が行われても、新参にはレベルアップに必要なアイテムや資金が足りず、またそのための補填もないため、はっきりいって無意味。キャンペーン専用のクエをやるより、通常クエをやったほうがマシ。
むしろ通常クエで、キャンペーン専用クエに参加するアイテムがドロップするため、いつもより旨味がへって足を引っ張られているありさま。
現状行われているイベントも、カンストしたキャラを持っている上級者は楽勝な一方、始めたばかりのプレイヤーにはどれだけプレイしても、しょぼいアイテムやレシピしか入手できない。
本当に酷いと思う。
新規さんは絶対絶対参加しないほうがいいです。
クエストで表示されるテキストや幼稚だし、イラストもお世辞にも巧いと言えない人も散見されていて、ゲームとしての完成度は非常に低い。
無課金でやったところで時間の無駄になるだけです。
プレイ期間:半年2016/06/05
プロネトゲ師kuraudさん
かんぱにをやった感想「これ殆ど何もしなくてもいいな」
レベル上げ・戦闘はオートだし施設強化は項目選んで待つだけ。
最初はすぐLvあがるっけど
施設レベルが上がるとカップ麺を待つより怠くなる。特に広報部がそうだ。
開発で武器・防具・アクセサリ作れるけどカンカンやってる娘の腕次第なんだな
つまり限りなく脳死ゲーだ。
因みに俺は今までオンゲは、ラグナ〇クオンライン・〇F11・PS〇2・ブレイドク〇ニクル・マビ〇ギ英雄伝・〇F14とやってきたが、これ程の脳死ゲーは始めてだったので驚いている。女、子供にはあまり考えないで出来るからいいかもしれないが…
まぁ上記オンゲは、やる事が多くて疲れるんだが、これは幸いにも自分のライフスタイルに合ってるようでハマり過ぎないので、そこだけは大変評価できる。
まだ開発途中のコンテンツもあるみたいなので、様子見と言う意味で、今の段階ではあまり極端な評価を付けるべきではないと判断したので、少し期待を込めて星3。
プレイ期間:半年2015/04/21
あさん
無課金で十分に遊べるという点では良ゲーですね。
現在の最終章は2部4章ですが、最低レアの☆1でも十分クリア可能です。
従って、ストーリーのクリアにキャラクターへの課金は不要な難易度です。
装備について、最強装備候補の無駄弓+3ですら、プレイ開始1ヶ月1週間で
作製できました。無課金で。
つまるところ、やりこみ要素である装備制作にすら課金は不要です。
また、課金石や課金アイテムは定期的に配布されるので、ますます課金の必要性がないですね。
戦闘は割と複雑です。無駄にレベルを上げて、無駄に豪華な装備を整えてあげれば、ボタンを押すだけの単調な戦闘に変化するでしょうが。
最低限のレベルと最低限の装備で攻略するためには、ある程度考える必要があります。
キャラクターは、クエスト前に決めている「作戦」あるいは「装備」により特定の行動パターンで行動します。そして、敵側にも「作戦」や「スキル」が決まっています。
つまりは、最適な「作戦」と「装備」、ついでに「編成」をクエスト毎に決めてあげるのが攻略の基本となります。
糞AIとかいう人もいますが、根本的にシステムを理解できていないだけですね。
以上から、評価は5とします。
プレイ期間:1ヶ月2016/01/18
もによさん
面白いです!すごくハマり中です☆
特に戦場で他の社長と戦えるのが燃えます!
ラノベの限定キャラも欲しくなりました☆
覚醒するのにお金掛かるなぁ…ぽちぽち
プレイ期間:1ヶ月2015/04/28
かげさん
クリスマスイベまではとてもいい出来でしたのに、正月イベのおみくじクエのクソさ
そして最近配信した10章がまた初期の鬼畜さを思わせる戦闘バランスで
また前衛職が重装兵以外が役立たずに、しかもドロップも下方修正して
なにを楽しめばいいかわからず無駄な作業をさせられている感じです。
あいかわらず、ガチャもレアがでない糞調整、レアの確率があがる施設広報部も
ほとんど機能していないように見えるし、どうも運営はゲームを楽しませる気は
さらさらないみたいですね。梨木Pは儲からないとか言っていますが、
当たり前ですね、だって課金者に鞭打つゲームなんて金なんて落としません
プレイ期間:3ヶ月2015/01/18
羽虫さん
キャラと音楽を抜いたらなにも残らないクソゲー
ゲームシステムで唯一いい所はロストがない所ぐらいですかね。
あとは、クエスト周回、ゴミ装備作り、レベリングを延々をするだけ
戦闘中に稀に社長スキル使って介入する程度しかない作業
何も進展がなく同じ作業を延々と繰り返すのが苦痛でなければやってみても
いいと思います。
モンハンと御城プロジェクトが自滅したおかげで偶々生き残れているだけです。
中身はもの凄く底が浅く。やることはあってもなんでも絞りすぎてコンテンツが
死んでいますね。
あと、散々書かれていますが、課金をほとんど意味を成しませんので
無課金を徹したほうがいいです。
プレイ期間:3ヶ月2015/07/10
かんぱにガールズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
