最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
究極の神イベントを賛美せよ
田中天皇陛下の股肱の臣さん
永遠の唯一神ゲームとして不動の座をものとする艦これを讃えるべし。このたび、ブラゲ界の盟主にして万軍の主におわす田中天皇の大いなる皇謨に対し、あれこれ文句を言う輩は即刻悔い改めよ。この大御心を悪く言う不敬者には、必ず現つ神に坐す田中天皇の神罰が下ると心せよ。艦これ提督であるならば、その着任に際して海ゆかば水漬く屍、身命は鴻毛の如し義は泰山よりなお重しと、田中天皇に誓ったも同然であることを理解すべし。従って、神の位にます田中天皇に対しとやかく批判するのは愚の極みであり、批判する愚者は改心して田中天皇のもたらす仁愛に感謝せよ。
田中天皇イチソ皇后両陛下万歳、安倍ちゃんとその仲間たちに永遠の栄あれ。
プレイ期間:1年以上2016/05/05
他のレビューもチェックしよう!
資源全部溶かした提督さん
今現状実力者なんているのだろうか?、そもそも運要素が強すぎるのだから実力者なんてものは存在しない、あるのは運の良いやつと悪いやつそして良い乱数を如何に引けるかそれしかない。今回のイベントで甲を選ぶ人の数が減ったであろう、さらにもらえる装備系も差があり心折れてしまった人もいるのではないだろうか?ゲームの形をしてない艦これで実力者と呼べる腕や技術があるものたちがいるのであればそれ相応の名が通っていてもおかしくはない、ゲームの実力者プロゲーマーやゲームで飯を食っているものであれば当たり前の様に出てくるであろう、ランカーとかと言っても実力ではなく結局運に左右されてるものであろう結局乱数と膨大な時間を費やすかBOTによる全自動提督しか答えはない、
高評価しようが結局は意味もない、例えるならばアイドルがいてアイドルが好きでしょうがないがアイドルに自分の愛を押し付けているのと同じ興味が薄れた人には興味がないのは当たり前ましてはアイドル事務所の恐ろしいほどのブラックっぷりやアイドルのとてつもないほどのスキャンダル(※例えば好きなアイドルがゲスの男とできちゃったとかそれで結婚→3ヶ月後即離婚)とかそういうレベルの糞っぷりが現状の艦これ、本気で愛があれば自分に縁がなくても好きなアイドルが幸せになって欲しいと願うのではないだろうか?。それが本当の意味でのかっこいい愛のある人ではん愛だろうか、ゲームを愛して欲しいのであれば先に楽しみを提供し愛される用に努力をして欲しいものだ
プレイ期間:1年以上2017/09/12
山田徹さん
夏イベも簡単に突破出来てしまいました。つまんないです
運営さん、もしここを見ているのでしたら、秋イベはもっとずっと難しくしてくださいね
じゃないと皆に飽きられますよ
そうですね、例えば、空襲の威力をもっと上げて、輸送作戦を増やすといいと思います
ともかくこんなに簡単だと、いままでマジメに資材を貯めてきたのが馬鹿らしいです
プレイ期間:1年以上2016/08/15
ついに本性を現したな艦豚アスペ、そーいうのは他所でやれ大迷惑なんだよ犯罪者予備軍め。ここはLineのサイトじゃねーから図に乗るな
いちいちアズレンと比較して事実を述べる★1を叩かないと気が済まないのかよ、これだから信者はうざいわ~。こんなカスゲーに現を抜かすなんて極楽とんぼというか何というか。時間の使い方を知らない馬鹿ってのはこーいう奴なんだろうな。因みに私はれっきとした社会で労働する社会人だからお前みたいな暇人なんか眼中にない
艦これキャラに何の魅力がないのは事実だから知ってたけど改めて思ったことは、やっぱ何のときめきもなかったってこと。絵師が絵師だしゲームそのものも何の面白くないってこと。そして艦豚信者も相変わらず無神経で野蛮なことも再認識できたから手間が省けた。こいつみたいな奴がゲームの質を下げてるからどうしようもないね
とりあえず艦豚には画期的なアズレンなんか似合わないし宝の持ち腐れだし、時代遅れのつまんねー芸無をやってるのがお似合いだよん
プレイ期間:1年以上2020/09/06
これはドン引きさん
うっわー
この行為初めて聞いたけど
最低だな
女の敵!
高評価のDVする性格をイメージが強い上にストーカー行為か
自分の中で女性にやっちゃいけないこと許せないこと2トップが
DVとストーカー行為なんだが
やっぱり田中謙介に集まる信者って同類なのな
半島人のイメージもこんな感じ
因みに虐める人間の傾向はさほどたいした人間ではないという話。
田中謙介が成り済まししてる可能性が高いといえる
まぁとか使っている時点で無駄にプライドが高すぎる証拠。田中謙介も無駄にプライドが高すぎるのも感じ取れるし、自分で大元帥とか言っていても可笑しくはない。
1月から続いている五航戦叩きの件もそうだね
田中謙介がしばふ絵推しというのは
アニメ艦これの北上大井のレズ劇場やら加賀を立てようとするエピソードに田中謙介が噛んでいるというのは察していたが
しばふ絵が他の絵の同じ種類のキャラに人気が押されるのは
色々な人が増えていく中で当たり前のことだと思う。
対比すると塗り方が一番独特で受け入れられない人にはとことん受け入れないし、
他のジャンルから来た人にとってはミリタリーの再現度はおまけ程度。
何とか厨の厨の意味わかってる?
思想の押し付けでしかない。
高評価はまさにそれ。
田中謙介の2月3月に行われたイベントもしばふ絵の押し売りが逆効果でもあるし、イベントコンセプトもアクティブユーザーの大幅な
減りをログイン累計時間でDMM人気ランキング上位に食らいつこうと稼いでいるエゴが見え見えだった。
当然アクティブユーザーが減った分課金アイテムの売り上げも落ち、ユーザー離れも深刻な状況で
html化の予算を出してくれている親会社から減らされてもおかしくはない。
ユーザー離れを起こしたのは後発のタイトルもあるが、自業自得の設計の上にアップデートの度に悪化の一途が主な原因。
他にもご意見・感想も自分に都合のいいものしか受け付けない姿勢のままならユーザーも見捨てるのが自然。
そこで逆ギレの駄々っ子のような駄文に
DVを連想させる発言と来れば
艦これのイメージを自分から下げるのは当たり前。
田中謙介が自ら権利を手放さない限り緩やかにサービス終了を迎えるだけ。
投稿時間から察するに今日はビッグサイトで艦これとかアズールレーンの即売会でアズールレーンに引っ越した同人作家の姿の確認とブラックリストしていそうですね。
であとで嫌がらせとかするんでしょうがね。
未登録の方へ
末期なので手を出さない方がいいかもしれません
プレイ期間:1週間未満2018/05/06
ファーさん
まず課金要素がほとんどありません したくてもそのうちするとこがなくなるぐらいの課金システムなので少額で収まり良心的だと思います。
中身はオフゲーでオンラインの要素がほぼないと思って大丈夫です。
基本的に周りと情報を共有しながらクリアしていく方式です。
ただ戦闘は周りのレビューもあるように運要素が強いので金で解決しようとかすぐに狂ってしまう人には絶対にお勧めしません。
よくイベントで阿鼻叫喚なるのはこれが原因です、今年に入って難易度選択制になったので以前よりは改善されています。
イベント報酬は後から実装されるものが先行で取れるという形で、キャラによっては本実装までの時間がかかるため、欲しいと思ったキャラは入手しておくことをお勧めします。
プレイ時間は重要ですが、やればやるほど比例して差がつくシステムではありません。
イベント艦や限定装備、これらはあれば有利に作用するかもという範囲に収まり、決定的な要素にならないのが艦これの特徴です。
なので、上級者であっても嵌ればクリアできず、逆に言えば最低限を満たした人なら誰にでもクリアできる可能性が与えられます。
こういった仕様のため自分にあったプレイが可能で、ゲームが何かを強要してくることはほとんどありません。
やれる事が多いけど、無理する必要はないため、こういうゲームで自分がすべきことを決められない人にはすぐ飽きられてしまうと思います。
サービス開始から2年以上たってなお、イベント時の盛り上がりは健在です。
新規お断りではなく、序盤は無料で遊べるので興味があるならいまからでもプレイしてみる価値はあります。
プレイ期間:1年以上2015/07/08
shipfucker ?さん
つまるところ、こう言いたいわけね?
なら副砲の弱体化されたの早く直したら?イベント前に次のアプデで修正するって告知しましたけど未だに修正済とのアナウンスもありませんね。
一般的な台湾ツアーの三倍程度の価格のボッタツアーの告知してる場合だとおっしゃる?
結局、ゲームがどうなるかは運営の匙加減で決まるのだから不満があればクソ運営!とののしられても仕方ないとは思わないん?
と言っても不具合に関してダンマリなんて今更か、過去にどれだけのことを揉み消そうとしてきたことやら。
そういったことを知らないか、恋は盲目、恋に恋するでもなけりゃどんなことかはお察しかねえ。
あくまで個人的な感想として、一般論としてのゲームと名の付くものは娯楽であり、努力や苦労といった類いのことは現実社会で頑張ることではないかねえ?
もちろんチーム戦のあるfpsやrtsなんかだと他のプレイヤーの足引っ張らないように練習したり、初心者ですがすいません位のおことわりをいれたりするけれど…
努力や苦労があっても別にいいとは思うけど、結果として報われるから楽しいと思うんじゃないか?そういったリターンが少ない、人によっては無駄になったとなるから色々と文句言われることになってると思うんだが。そんなに悪く言われるのが嫌ならレベル1でもクリアできるようにしたらいいんじゃないっすかw
まあ今更、信用なんて築けるとは思えんが今後も続ける人まだいる以上、少しは真面目にゲームとしてどうすれば面白くなるのかセンスないなりに頑張ってなw
プレイ期間:1年以上2017/05/21
カンクヤマンさん
艦王の判断で短冊プルプルが継続されると聞いて短冊原人は大喜びしたなぁ?
SD、ドット、3Dと様々なキャラ表現が可能な時代に短冊プルって立ち絵がさっと出るだけ
この手抜き加減が艦王センスだよ、苦しみも含めたお祈りを楽しめる艦王臣民はこのヘル艦国から出ることを禁ずる
例え艦王に苦行を強いられても嫌じゃないなら辞めるな
プレイ期間:1週間未満2019/05/08
金剛ちゃんは可愛いさん
色々とやっているけど、何よりもまず、運営が良い。他のオンラインゲームを
やってれば、絶対に(いや、98%ぐらいにしておこう)艦これの運営は良いと思います。このまま、良い運営でいてほしいぐらいですが、逆を言えば、そんな運営だからこそ
やっている人達もいると思うので、今後に一抹の不安はあります。
システム的に不満な点はあると思います。が、下手に作り込んで重たくなって
遊べなくなるぐらいなら、今のままでも十分。それに、恐らくですが、今後のアプデで、
徐々にUIは改善されていくと思います。現在、何か便利機能をつけても、同接の
都合上、重たくなる要因になりかねませんし。
あと、戦艦の金剛4姉妹が出てくるまでは、つまらん、面白くない。すぐに止める、とか
堂々と言っていた人が、今では艦これにはまって、もっと資材が欲しいとか、次の旗艦は誰にしようとか、イベントマップの攻略方法は~とか言ってたりして、面白かった。
最初は、アキバ系だの、萌え豚だのと想うコトはあっても、戦艦が開発、もしくは欲しいなって思える状況になってくる頃には楽しくなっていると思います。
逆に、そこまで到達しても面白く感じないのであれば、残念ながら肌に合わなかった、
という結論を出せると思います。
本当に無料で遊べて、課金したくなるゲームですが、とりあえず二週間ほど
やってみてはいかがでしょうか? 運営が心配になるほどがんばったおかげで、
ピークタイムでも、かなり安定して遊べるようになってきてます(人によっては、
相変わらずログインオンラインですが)。
あと、F5など、リロードはしちゃいけません。繋がらないからと連打したら、
アカウント停止です。あと、注意書きはよく読みましょう。運営の連絡用掲示板には
ユーザーが書き込んではいけないのに、繋がらないと文句を書き込んでいますが、
そんな事はしないでください。迷惑です。
☆4なのは、今後追加されていくキャラにはついていあるあであろう、旗艦時の
秘書艦ボイスが、初期艦むすにはついていない事。金剛ちゃんの時報が欲しい。
ぜかましの時報が欲しい……orz
プレイ期間:3ヶ月2013/08/13
トム君さん
色んな鬱憤を溜め込んでいる提督がいる
…と聞くが、これだけは言っておこう。
今の運営に要望や意見を出しても何もしてくれないぞ。
ましてやお問い合わせなんか見てもくれないぞ。
行方不明の艦娘を問い合わせるのは別だが。
そして、今の運営をTwitter上でヨイショしたところで
何も起きないし何もくれないぞ…と。
ついでに鬱憤を溜めたところで
どこでその鬱憤を晴らすの?
自分の艦娘にぶつけるのか?
そこらの深海棲艦にぶつけるのか?
身の回りの物に八つ当たりをするのか?
それとも他のゲームに難癖をつけたりするのか?
14年からプレイしている俺からすれば
今の艦これはクソゲーだ。
プレイ期間:1年以上2020/08/26
乙提督さん
2013年秋から遊んでいるが、長く続いた弊害でバランスが現状に合わず所々破綻している感じです。とりあえず色々と・・・
2期に入ってからの経験値入手量の下方修正。
ステージの深部まで進まないとまともに稼げない為に、時間と資源の消費も大きく昔より大変になった。
せめて1日の演習回数増やすとかやれなかったものか。
資源入手・貯蓄量が現状に見合ってない。
遠征での資源獲得量が初期から変わらない為、上で書いたように今の環境でレベリングすると消費が激しい上に、最近のイベントでは支援艦隊の他に基地航空隊・空襲での消費もあり、普段のプレイを控えめにしないとイベントで使う資源を確保できない。
建造・開発の新規追加が滅多に無い。
イベントステージでの報酬装備・限定ドロップ艦等は、一度拾い損ねると再入手の機会を年単位で待たなくてはいけない。私もグラーフ・ツェッペリン拾えたの最近だったしな・・・
入手方法が限られたキャラを、イベントでのルート固定・特攻要員にするから、後発・新規の人がイベント参加するのに高いハードルになっている。
流石に初登場から3・4年経った秋月型や海外艦なんかは、もう建造解禁でいいんじゃないかと思う。
多くの人が上げているが、最近のイベントの複雑化。
一回の出撃に使う時間が長くなりすぎて、手軽に遊べるブラウザゲーの利点が無くなっている。
たまには2013年冬のアルペジオコラボ程度のヌルゲー入れていいんじゃないかと。
リアルイベントは色々やってるが、ゲーム内にもその労力を回して現状に合ったバランス調整入れて欲しい所です。
リアルで何かデカイ事やっていても、田舎在住な当方にはローソンコラボ位しか縁が無いww
プレイ期間:1年以上2019/01/13
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!