国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

フィギュアヘッズ

  • PC
  • アクション
  • シューティング
  • ロボット

2.82176 件

初めてのオンライン

YOUさん

オンライン自体が初めてで、率直な感想をいいます。

正直、後から入ってきた人や私の様にオンライン未経験のような人間はただただ狩られ続けます。上手くなれと言われそうですが、多分費やしてる時間が段違いです。(笑)損耗しているなど運が良ければ勝てる事もありますが、金魚の糞になる以外対処が難しいです。前衛で戦うのが向いてない人にも見せ場が欲しかった。
なんで弱い人は15分ずっと付け狙われてマトにされ、味方からも罵倒されます。
これではあとから入った新参者、撃ち合いなれてない人はイライラするだけで続かないでしょう。つまり疎開化。

戦略どうのは最初のポストを先に殴るまでで、一度殴ってタレットをガチガチに固められたら挽回不可能の単純仕様です。何十戦してると必ず思います。「試合に勝って何だったっけ?他にやることないの?」

ロケランが強く、リーダーで頭からST2とかHV2とか選んでる人がいると相当な確率で主導権を握られ、重量級は実質ST一人いればいいかレベルで、デカいのが好きな人は、ロケランにストーカーされて萎えます。
仕様上そういう設定にするのは意味はわかりやすいですが、常に物理的になんで?という思いが付きまといます。
・なぜ重装甲で爆熱系にあれほど弱い!?課金勢のいいカモにされる
・なぜサブマシンガンはハンドガンより射程が短い!?長所が弱すぎる
・スナイパーにほんの端っこかすられただけでこの大ダメージ!?
・兵科で使えない装甲や武器が多すぎて自由どころか構成が同じになる。敵も味方もほとんど同じ。ロケラン率の高さ。
・フィギュアヘッズの個々の長所があって無いようなもの。レベルが一定を超えると意味がない、上げる楽しみもない。
・マッキ―とか安い口紅みたいな変な色しかない、配色も単調(パターンに至っては680円!?)
・課金勢は十分強い。(動きが速いまま強い武器を装備できる)
・戦況が上手くいってない時に重量級などのせいにして暴言吐く仕切り屋みたいなのが何戦かごとに必ずいる。
・ガチャにジャンク品(はあ!?金払わしてゴミをつかませるの!?)

ミスマッチングも少なくなく、頭から4対5の事も多々あり、籠城して15分間いたぶられ続けるだけで弱いとなおストレスたまります。
なので私のようなゲーム慣れしていない人には絶対にお勧めしません。
ゲームでストレス貯めることになります。

プレイ期間:3ヶ月2016/05/05

他のレビューもチェックしよう!

はっきり言ってこのゲームはコンセプトがまず産業 廃棄物、リアルストラテジー要素とFPS要素盛り込む為にプレイヤーに僚機操作と自機操作の強要と言っても過言ではないでしょうをさせてきます。
更にバランスも酷い、正直3年でサービス終了となると思ってぼぼ間違いないでしょう、バランス等々の修正がかからない限り、ただ良いと言えるのは、キラャクターデザインや機体の形、BGM要素、後はコラボ要素は中々素晴らしいと思います。 始めるなら本当に遊ぶと決めないとストレス溜まりますよー
もしアーマードコアやボーダーブレイク等のゲームが無料オンラインゲームに来たらフュギアヘッズはサービス終了のカウトダウン突入確定でしょう
総合的には残念なゲームです
割りきって遊ぶなら有りのゲームと言うところです

プレイ期間:1週間未満2017/03/19

変哲も無い

これは酷いさん

まずそこらの対人FPSと同じでロボットが主というだけ。
壁際ではベータなので良いですがキャラが震えるますw
おともを2機引き連れて戦いますが、これがまた面倒でどんくさい。
今更こんなことをしながらゲームするのは余程の暇人ぐらいでしょう。

思うに単純なFPSをやっていたほうがノンストレスです。
リアルにするのならコックピット視点でなければお話にもならないが
見てくれだけの張りぼて動きファミコンって。。。。w

結果、1日でアンインストールしました。

課金の臭いもプンプンで最近多い重課金者目当てなのかもしれません。
まぁキャラを見たらそれこそ想像できますw
このゲームが続くのならそれは企業力でしかないでしょうね。
ゲームとしては1ポイントも評価できない駄作だと思います。

Bテストは最低3ポイント評価しかできないとか、何の評価だw

プレイ期間:1週間未満2016/03/06

弱くでも勝てます

リモコンさん

スクエニがまれに作る良ゲー、LOVA終了したときに配布した無料Gに釣られて開始

良い点
・装備による差はさほどひどくない、無課金・店売り装備でも十分勝てます。私も無課金だが迷彩装備(ガチャのはずれ装備)でランクマッチレート1644行きました
・店売りの装甲でも十分(見た目ダサいだが)
・自社以外のコラボ装備・課金装備は一応イベントで配ったスタンプ(ガチャ券)やPP交換で手に入る、自社外はごめんなさいコラボに金かかるので‥‥
・死んでも無限に復活する僚機をうまく操作することで敵の不意を突いたり、陣地を守らせたら、盾にして自分は逃げたりなどなど、とにかく僚機操作がかなり大事で楽しい、うまくできた時の興奮もすごい、勝てない人は課金うんぬんかんぬんじゃなく僚機指示がうまくできてない
・イベントが充実
・フィギュアヘッズと呼ばれるAIっ子がかわいい、ボイスも付いてるし満足

悪い点
・PVEイベントが難しすぎる(攻略法をわかってない人や熟練した人のグループじゃないとクリア不可能)
・PP交換所の武器や装甲交換するのに必要Pが多い、一応デイリーやイベントで入手できるけど‥‥
・上にも書いてあるように僚機の存在がかなり大事なので初心者は慣れるまでそこそこ時間かかると思う
・チャットが・・・荒れまくってるw卑猥なネタや他ゲーのネタがありふれて募集は基本身内でやるので外部募集は時間かかる、最悪待っても来ないことも多々。強いプレイヤーや一般人の8割は基本チャット見ない
・お気に入りの子(フィギュアヘッズ)が弱い‥‥強化来ないか…

僚機を手足のように使いこなし、施設を制圧し敵を混乱させ不意を突く、もしくは自分で相手陣地深くまで攻め込みソロ+僚機で敵を倒すの2択ゲームなので、かなり頭脳や現状把握、先読みの技術またはFPSテクニックや慣れのどちらかが必要な対戦ゲームだが、なれると楽しいので今PS4サービス開始で大量の新規増えてるのでぜひ初心者にもおすすめしたいと思います。

プレイ期間:1年以上2017/04/24

普通のTPSと大差なし

飛んで火に入る氷の精さん

・モーション
全体的に人間臭く、ロボロボしくない。
・もっさり
歩きも走りもめちゃくちゃ遅い。これだったら生身で前転してた方がまだマシ
無駄に長いリスポーン時間、試合時間や僚機の存在もこれに拍車をかけている(僚機の仕様はまあ悪くはないと思ったが)
・カスタマイズ
βとは言え選択幅が狭い。これからどういう展開をしていくのか見えてしまう
・謎の萌え要素
コア層、硬派層をメインターゲットにしたのかと思いきや唐突な虹萌え媚び。
一応自分はこういうのも好きだが、これに関しては流石にないと思った

・総評
自分は1日でアンスコ。
素材自体はまあ悪くないので普通のTPSの挙動が好きだけど、ロボも一緒に味わいたいという人間にはお勧めできるかもしれない
間違ってもフロム製の某ゲームと同じようなものを期待してしまわないように

プレイ期間:1週間未満2016/03/09

バランスの悪さとか指示云々は他の人も書いているので省略

LOVAのプロデューサーでありゲーセンで大爆死をしたスクールオブラグナロクのプロデューサーがプロデュースしているゲームという時点で察してください。
運営がデバッカーすらまともにできず調整はガバガバ、バランスは崩壊というのがこっちでも続くでしょう。

ゲーム自体のコンセプトと出来はいいですが、この人が関わる限り今後も期待はできません。

プレイ期間:1ヶ月2016/03/18

それなり

ネクターさん

最近のオンラインゲームの中では面白いかな
バランスは少し悪いがpvpでもしない限りそこは気にならない。ロボットのデザインもよく、自分の気に入ったAIを搭載する楽しみもあり、かなりいい。ただロボットを護衛して進むモードのBmapの難易度は異常に高い。そこは野良ではなくフレンドとチームを組んで攻略するしかない。
コラボイベントも良心的な内容、デイリークエストも気軽にこなすことができ、仕事が終わった後に少し遊ぶこともできる。
課金要素も非常に薄く、課金しないと◯◯クエストはplayできないなどもなく、最近のモバゲーにもよくあるスタミナ、プレイチケットなどもないため、長く気軽に遊べます。ps4にも対応しているため、人口も増えてかなり楽しいです。

プレイ期間:3ヶ月2017/03/24

ゲーム自体は面白い

通りすがりさん

まず、LoVAプレイヤーにお金を配ったのは期限までにLoVAで規定数以上の試合をした人だけなのでキャラ作っただけではお金もらえません。そこを意図的にすり替えている人が多いです。

それは置いておいて、このゲームのプレイヤーは戦闘力最弱の兵種がどのような場面でも他の兵種に勝てる(倒せる)のはおかしいと言うプレイヤーが主な客層です。
そしてそれを運営も肯定しています。
単純に真正面から撃ち合いをしたい人やロボットで戦ってみたい人にはある程度は面白いでしょう。TPS+RTSというジャンルですが、RTSは全否定されていますので、その部分をやってみたい人には向かないでしょう

プレイ期間:1ヶ月2016/06/05

運営のスクエニが反日韓国

君主危うきに近寄らずさん

「悪い点」
・スクエニの運営が非常に残念でかなり不親切
・チャットで日本賛美、朝鮮批判していた人達が一時期を境に一気にいなくなった…集団BANかも…おかしい
・プレイヤーからの通報でBANも頻繁にある(もちろん課金ポイントは返金されないのでやるなら無課金推奨)気に入らないプレイヤーは消せる
・武器や装備の改善(改悪?)も時期によって変わり(これテストプレイして無いだろ)と思う事もしばしば
・ガチャで当たり武器を引かないと対人はつらい、もちろん外れ装備も結構ある
・特定の機種の自機だと戦犯扱いさせる
・対人ゲームではよくある煽り・晒しチャットと2ch

「良い点」
ゲーム自体は面白いかと思います。
他のゲームに無い自機1機+僚機2機を使って5対5で戦うゲーム、対CPUで協力戦もあり。

まとめ
ゲーム自体の潜在能力を感じるものの、運営が悪徳と感じざるを得ない。
課金ガチャを推しつつ、ゲーム運営がずさんで、そのくせBANも多数あるというのは日本の企業とは思えない。自ら努力をせずその責をプレイヤーに擦り付けるとはどういう事か。
FFにしてもドラクエにしても、スクエニはいつからツマラナイ会社になったのだろうな…海外資本に支配された会社は不買対象にする

プレイ期間:1年以上2017/07/23

考えながら遊ぼうね!

おっさんさん

僚機をうま~くいかさなければ勝利に貢献できません。
次に何をすれば楽にMAPを支配できるかな?そこが掴めれば面白い!!
※ゲームの完成度ではまだまだ不満が出るのも実情
ジオニックフロントを楽しめるような層は是非お試しあれ
ただし、ブーストやジャンプなどのロボゲーを求め評価される方は
 【俺が考えた最高のTPS】なのりでは楽しめないとおもわれまっすんwww

プレイ期間:1ヶ月2016/03/09

3月にPS4版が発売されるそうですが、ずっとPC版を続けていた限りでは開発チームが糞です。

散々言われているバランス調整もおざなりで、ようやく調整入ったかと思った時にはクソバランスに嫌気がさして多くのユーザーが辞めて行った後・・・。

ここの会社はFF14で何を学習したんでしょうね。

とにかくユーザーの声を拾いません。PS4版に力を入れたいのか分かりませんが毎週木曜のアップデートも月1~2回に減らすそうです。そんな状態でPS4版が成功するとは思えないので、「PS4 フィギュアヘッズ」の検討をされている方は辞めておいた方がよろしかと。大コケするのが目に見えています。

プレイ期間:1年以上2017/02/25

フィギュアヘッズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!