最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
詐欺のようなループゲーム
ドンタコスさん
決められた勝敗を永遠とループするだけのゲーム。
時間ごとに全く同じ回数の勝ちと負けを繰り返す。ユーザー数のかさ上げにコンピューターbotが多数で単調な動きをずっとしている。
通信環境が良好と出ているのにラグが多過ぎて話にならない。チャットはラグに腹を立てている人々で溢れかえっている。
絶対に課金したくないゲーム。こんなに張りぼてなゲームだと不安で長く続ける気にはなれない。
アップルストアの評価もユーザーが低評価を付けると運営サクラが高評価を連続して付けているのがよく分かる。高評価と低評価の数がぜんぜあわない。
勝敗がパチンコなのに対戦ゲームと誤解してインストールしたがとんでもないゲームだった。運営の対応は最悪。さすが途上国製アプリだと思った。
プレイ期間:1年以上2016/05/13
他のレビューもチェックしよう!
ゴミ運営、早く潰れろ。さん
下の方でも誰かが書いている通り、最初から負け確定の試合は相手の半分の能力しかない、とあったようにそれを何度も裏付ける出来事がある。
ティア6の米SPG M44でELCの車体に完璧に直撃させたのに平均ダメージ700の半分以下のたった344しかダメージが入らなかった。
(念のために言うが、地面に着弾した至近弾ではない。)
自走砲でHE弾ではあるが、平均貫通は78でELCの豆腐装甲は確実にブチ抜けるはずなのに。ちなみにその試合では一方的に負けるという、お約束のパターン。
初心者には難しいが慣れれば面白いとか、不利なマッチングでも自分次第でスコアが稼げるとか言っている奴がいるが、全く見当違いで的外れなコメントもいいところ。
こういう、糞みたいなデタラメ補正をかけてでも無理矢理に一方(課金者がより多数のチーム)を有利にさせるようなイカサマ出来レースをセッティングしている事自体が、この糞WOTがthe king of 糞ゴミゲーたる所以。
プレイ期間:1年以上2016/05/06
猿山 無能さん
戦いは「猿」
「猿」の殴り愛w
運営のサマが入った「猿」と負け設定の「猿」との熾烈な「知恵遅れ」の戦い
人? 居ても居なくても関係ない
勝ちに「人」も「猿」も運営が用意した「Bot」と週給1$の「アルバイター」でも
「運営」のチートな不正でゲームが運用している
課金、課金、課金w
粛清のベラルーシ、必死の外貨獲得戦略が
戦車も軍艦ゲームも全て「ぶち壊し」
プレイ期間:1年以上2019/06/18
名無しさん
クソゲー以下のゲームまずは運営任せの勝敗
戦車の端の端の角の装甲に当たってもダメが入る上にHPありきのターン交換チンパンジーゲーム
それがなければ一方的に片方に高火力が集まるマッチングのクソさ
こっちが如何に強いhtに乗っていようが関係ない
こんなゲームをして人生を無駄にしないほうがいい
時間返せWG
warthunderみたいに本格的なシュミレータの神ゲーやったほうがいいよ
プレイ期間:1年以上2017/07/29
スマホ版のブリッツをやってみました。
課金してプレミアムアカウントを購入しました。
プレミアムアカウントは期限付きで有料です。
更にお金でプレミアム車両を購入しました。
そして...
いざ戦闘しようとマッチングをたっぷりすると...
3分経過.....(この時点でオンラインゲームでこれ程までに時間のかかるゲームは見たことありません。)
5分経過....(マッチングしません)
7分経過.....(マッチングしません)
10分...諦めました。
お金でプレミアムアカウントを購入したにもかかわらずにプレーすらできずに期限が過ぎると思われます。
原因はサーバー不調とユーザー激減による過疎と思われます。
改善しないのは終了間際でコストをかけたくないのだと思われます。
リリースを終了するしないは勝手ですが課金してプレミアムアカウントを購入してもマッチングしない程の不調サーバーとユーザー激減はどうかと思います。
突然、Apple Storeから消えそうで怖いですね。
もう課金はしません。
プレイ期間:1ヶ月2019/08/17
部分的には楽しいさん
討論で如何にしてより良い方向を模索する気概が見られなく、言葉遊びで迷走した挙句に着地点不明という何が目的なのか分からない状態に陥っている場合が殆ど
特に自走砲に関するフォーラムに関しては現状でも試合後のダメージランキングで上位に位置する存在なのに弱くなったと声高に言い、射線にいる方が悪いという心を何処か遠くに捨ててきたかの様な発言がまかり通る始末
自走砲が原因で多くのプレイヤーが離れたという事実から目を背けている
という事は自走砲がいない戦車のゲームが作られたら自走砲が原因で辞めたプレイヤーの皆が其方に移住する事になる
今を変えずにWoT以外に新しい環境が作られたら自走砲のプレイヤーだけが残る事になり、最終的には自分達の居場所を削る事に気付いていない
裏返すとWGの日本支部を閉鎖に追い込む事を厭わないと断言している
自走砲がいない戦車のゲームが何処の会社が作るのか水面下の競争が起きていてもおかしくはない状態を自分達で育てているという事まで思考が向かない人達が討論を行っているなどという幻想に溺れている
それほどまでに正しさを振りかざすならロシア鯖で自走砲クランを立ち上げて運営すれば良いのに実行しない人達が居座る無法地帯が現在のアジア鯖のWGJ
注:どのような部分を楽しいと思うかは個人の裁量により大きく左右されますので、ご注意くださいませ
プレイ期間:1年以上2018/09/22
10式さん
非課金アカウントは味方がBOTや放置だらけで一見、15vs15
に見えるシステムでも実質は9vs14なんて試合もしょっちゅう
ある。そりゃ当然、負けるよ。
このようにあからさまな課金誘導をする運営に対し、課金してまで
プレイする価値は全く感じられない。
you tube等でプレイ動画を定期的に挙げている人がいるが
、課金アイテムを使っていることもあり確実に課金アカウント。
照準を絞ればちゃんと当たり前に命中し、狙う場所さえ間違え
なければちゃんと装甲を抜ける。
非課金を貫くアカウントでは、何よりもまず砲弾が理不尽に外れる
ことが多い。
完全に絞り切っているのに、撃った瞬間に「は?」となるほど、
あらぬ方向に飛んでいく。
クレジットで買った「課金弾」は所詮は非課金「課金弾」なので
過去に高速偵察軽戦車の紙装甲にすら弾かれたことが何度もある。
それもそのはず、運営としては金を払ってくれる「客」だけに
その対価としての「いい思い」をさせればいいわけで、無料で
プレイする非課金アカウントなんてどうでもいいゴミ。
というか、課金アカウントに対し、相対的に全ての面で不利に
させられるのは商売上、道理といえば道理なんだろう。
絶対に課金するべきではないが、非課金でやるとひたすら
八百長試合の犠牲者(課金勢のエサ)になり続けるという
悪循環のゴミゲーそのもの。
プレイ期間:1年以上2016/07/03
クソゲーだいすこさん
自走砲があまりに卑怯。ほんとにただそれだけ。
なんで爆撃ガチャ受けないといけないのか。しかも自走砲側はノーリスク。
10回に1回くらい自走砲なしのマッチングにあたるので、そのときだけなら星5レベル。
最近のアプデで、自走砲は弱体化を装った強化を受けたのでクソゲーが加速した。
せめて1ゲームにつき、各チーム1両ずつならまだ許せるんだけど、3両もいたらほんとに何にもできない。
回避しろって人は勝率とレート上げて粘着されるようになってから文句言ってね(自分も大したことないけど…)。
プレイ期間:1年以上2017/08/31
たらりらさん
サーバーが貧弱だよ
これは擁護出来ないね
車両毎のロールには主語と適正距離が抜けてるよ
装甲が無くても前に出ろは嘘だよ
撃ち合いの才能が無いと出来ないことを強要するのはいけないよ
軽いと楽だけど足が遅いと戻るのが難しいから気をつけようね
きちんと適正距離と使い方があるよ
ほとんどの人は無理矢理使ってるよ
横に並ぶ事ばかりが正しいとは限らないよ
もっと立体的に使ってみよう
調整しきれていない悪い部分もあるけどね
タイヤの実装は運営だけで決めずに最低でもあと1年の調整期間が必要だったね
BZはイギリスの大砲戦車で味を占めてやっちゃったね
一部が課金弾を使いまくるから総弾数を増やしてくれないよ
初狩りを楽しんでる負債だね
課金弾に頼り切らないレギュレーションと車輛の試合を考えたことはあるかな?
ないよね?
身内だけの祭りになってるよ
新しいゲームを理由にクラメンにいなくなられる部分に気付いてないよ
自走砲の制限が緩いのが悪いのもあるけどね
まだまだ未完成な部分が多いよ
でもシステムは複雑で奥が深いよ
理解の仕方も人それぞれだよ
すり合わせが大変だよ
とても良くて物凄く悪いゲームだよ
プレイ期間:1週間未満2023/02/07
モゾモゾ君さん
同等タイプの敵に徹甲弾5発ぶち込んでも
弾き返され即座に榴弾に装填
榴弾30発横っ腹にぶち込んでも
全て弾き返されました
そして敵の砲弾3発で大破しましたw
このゲームは課金しないと
普通に戦えないよ
慣れてくれば簡単に目に見えて分かるし
非課金で戦っているなら誰だって感ずくでしょう
非課金は弱くさせられて戦わされてる事が多いってね
敵と全く同じ戦車と対戦すれば負ける場合は
断然弱くなってるのが覿面。
所謂マイナスのシステム補正です。
ゲームなんてソフトを購入して初めて
楽しめるんだよ
何も購入しないで楽しもうなんて
甘えにも似たバカの考え
補正があっても非課金で楽しむならTierⅢまでねw
非課金は運営からクズ扱いだよ(笑)
しっかりと課金すれば楽しめる
凄く良く出来たゲームです。
その事を証拠に
ネット上の有名な掲示板では
常にレスが絶えずにスレッドが立ってます。
でも可哀相なのは課金者でも
勝率の調整で補正された非課金チームにマッチングされた時ですね。
実力ある重課金者がいてももあっという間にチームの仲間が溶けて行きます・・・
結局は課金・非課金どちらにしろ運営のさじ加減で
勝率の調整をされますけどね(笑)
プレイ期間:1年以上2018/02/23
endさん
プレイヤーがゴミです。連携もクソも有りません。学習しません。3分持ちません。おそらくBotでしょう。レビュー下げると、高確率でBotと組まされます。30連敗とか普通です。1年前までは、まだ熱いプレイもできましたが、今は皆無です。ゴミプレイヤーが育てば良いのですが、プレイヤーが少なすぎて対人戦ではない為、育たないでしょう。お試し課金プレイヤーしかいないので、すぐに消えるでしょう。この状況でも、アホな乱数設定のままとか、運営は馬鹿でしょうね。
プレイ期間:1週間未満2020/08/05
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!