最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
雑魚ばっかで草
くっささん
ここのコメントガイジかキチガイかネガ野郎しかいねえな今の環境将官維持できない奴は大体装備がおかしいし尉官下士官はCPUのがマシだし佐官帯はセオリーを理解してないから佐官だし准将は大佐に落ちたいとか言ってるから准将だしさ。チートとか言ってるガイジはオンゲやめてね、あ、ガンオンおもしろいです
プレイ期間:1年以上2016/06/13
他のレビューもチェックしよう!
残念さん
このゲームはソロでやっても
何故か小隊や連隊組んでるガチな連中と同じ戦場に突っ込まれてボコボコにされるので、
ソロで気軽に出来るゲームではないです。
ソロ勢が多い佐官まで意図的に階級を落とすか、廃プレイして廃人部隊に入れてもらうかの2択です。
とはいえ、かなり過疎が進行しており今更ガチ部隊に入る程のゲームかと言われるとかなり微妙・・・
ガンダムにこだわりがなければ、別ゲーのFPS・TPSをやったほうが良いですね
プレイ期間:1年以上2017/06/16
F鯖古参プレイヤーさん
よくこのゲームは対戦バランスが悪いって言う人いるけど、そんなの当たり前で大人数で対戦してて、一人一人自由な機体使えて、自由な動きを出来る以上、対戦バランスなんて取れるわけない、一応指揮官モードがあってチームを勝利に導く事も出来るが、べつにその指揮官が言ってる事に従って動く必要もすべてプレイヤーの自由なんだよ。まあしいて言うなら、このゲームの魅力はガンダムという素材で大人数での戦場の雰囲気を味わえる事かな、もし勝つ事だけに拘りたいって言うんなら、対戦格闘ゲームとか分かりやすいぞ、だってあれは1対1で対戦して単純に強い方が勝つんだから。
プレイ期間:1年以上2017/01/12
kさん
今日ジオンでプレイした所、終始無言。その上敵に攻撃どころか、ちょっとでも近づいただけで、超反応で撃破された。
しかもマップのどこに進撃しても同じ。反応の速さが人間技じゃない。どれだけレーダーがあるのか知らないが、近づく事も出来ないっておかしい。どうも、階級によって反応の速さと範囲を調整してる気がする。
終わってあいさつしたら反応したのは一人だけ。あとは光の速さで退出してた。
こちらの攻撃はまるで当たらないのに敵はバンバン当ててくる。障害物の陰だろうが、飛んでいようがおかまいなしで100パーセントの確立で当ててくる。おかしいだろ!
爆風でお互い何も見えないはずなのに、向こうの攻撃はしっかり当たる。どんなに離れてても関係なし。こんなことやってるから客が逃げるんだよ。
正直やりこめば腕の差なんてさほどないと思う。だけど、ヒットボックスの大きさとかちょっとした段差なんかで優劣が決まってしまう。
連邦の機体に対してジオンの機体は圧倒的に大きい。そして、なにより機動力と攻撃力に勝る強襲が基本の連邦に対して、火力はあるもののクセが強く、その上鈍重な重撃が基本のジオンという図式を改善しないと戦力差はいつまでたっても埋まらないと思う。
ビームの連射、積載、ブースト容量何をとっても連邦がすぐれている。
正直ジオというぶっこわれ機体以前の問題。根本的に間違っている。
どちらでやっても楽しめる。面白い!そんなコンセプトはこのゲームにはありません。
連邦有利な状況でどこまでジオンが抵抗出来るか?そんな感じです。勝ったらラッキーくらいな状況です。
とにかくNPCが多すぎる。とくに連邦。きっと連邦は人気ないんだろう。
今度大型調整があるが、それでこの状況が変わらなかったら過疎に拍車をかけるだろう。そして終了だろうね。今までのサービスをご提供するのが困難と判断致しましたとか何とか言ってね。
そして何回も抗議してるが、オペレーターのカットインやエース等のカットインがチャット画面にまるかぶりでチャットが見えないし使えない。意図的にやっているとしか思えない位置に出る。
終わって意見を言おうとしても画面がまっしろのロード画面が長く、終わった頃にはみんな退出してるという状況。あまりにゲームを作るのがヘタすぎる。
プレイ期間:1年以上2016/11/03
めめんとさん
過疎化した人口の内訳としてチート完備が殆どで実質残ってるのはキチガイばかり・・園児並みのチャットを見れば一目瞭然・・ゲーム内の状況は不正ダウンの嵐で完全にゲーム性は失われ破綻しており、真面な人はまずやらない、やっても冷やかし程度でくだらない戦局は即退出または放置でその間、別のゲームや用事をするのがお決まり・・またマッチングに足りない分を不正投入で補い成立させてるNPCや人口に対する待ち時間の矛盾などネット上での指摘や非難の声が強くなり始めると反応して今度は様子うかがいながら待ち時間延ばしアリバイを作り演じ火消し工作をし始める始末・・(朝方になると帳尻合わせるのがいい加減かったるいのか?かなり適当になりログイン人数の最小ピークのはずのに即マッチング状態)ここの書き込みでもそうだけど不正に関する指摘の声が出始めると敏感に反応し日本語不慣れな工作員が沸き意味不明な文脈で「このゲーム最高です」などと激しく絶賛し始める ゲーム運営は日本企業とは到底思えない詐欺的な要素満載で事実と異なる宣伝で集客したり、あたかもそうであるかの様に自演で偽ったりと運営の手法は、むしろ法的に反する部分が多いんじゃないか?と思う
プレイ期間:半年2020/09/24
不幸ちゃんさん
まず、これは2年ほどプレイした経験からの体感と主観と偏見であり
実際の仕様にかんしてはバンナムのみぞ知るという前提で書き込みます。
ガチャが底までいかないと当たり機体が引けない。
デイリーガシャも毎週4キャラで回しててDXとマスチケがいつも最後まで残る。
強化で失敗が数値以上に出まくる。
特性が外ればかり。
多分、あくまでも多分ですが
BOXガシャの当たりに相当するものは低い確率に設定されている。
強化の%表示はデタラメである。
特性も同様に当たりを抑えている。と、思います(主観ですよ)
特に表記がない以上、均一の確率ではなくても、ランダムはランダムですしね。
勢力ゲージもだけど、ガンオンの数字はアテにならないというか、
インチキだと思ってプレイしています。
プレイ期間:1年以上2016/03/18
まっきさん
1週間でもう無理
初心者なのに長くやっている人とふつうにマッチングされる 格差マッチがひどい
機体強化したくてもゲーム内コイン(GP)が全然たまらない
20分芋戦が続く 戦闘中1分程離れただけで強制退出させられる
強い機体手に入れるために1口300円
ボックス150個のうちあたり1個とかいうぼったくりの価格設定
そしてゲームがつまらない
プレイ期間:1週間未満2013/12/01
あさん
さながらソシャゲのように最強のユニットを持っていれば勝つというアクションである必要があるのかというゲームでした。
どちらに強機体が多いかで勝敗が決まるゲームでありバランスを取ることを放棄しているようです。またユニコーンガンダムという看板を謳っていたと思ったらZガンダムに看板が切り替わっていたりと運営の進行方向もよくわからず未来が無さそうでした。
プレイ期間:1ヶ月2016/04/17
Lostさん
ガンダムがプレーできるのはバンナムだけ!
機体のマイナーチェンジや,マップの追加で大型アップデートを掲げる始末。
今回の連邦目玉商品はガルバルディβとアイザック!!って,なにそれ?
プラモデルだけ作って,ゲーム作るなよ・・・
はぁ・・・他の会社に版権移ればいいのに・・・
プレイ期間:1年以上2015/11/09
ゲームバランス崩壊さん
まず連邦では絶対プレイしてはいけません。
開発がジオンびいきのため連邦は弱体化の連続、ジオンは強化の連続です。
連邦でプレイする人は1勝するまでに20~30敗は普通です。
ジオンでプレイする人も課金は月10万円はかけないとゲームには参加できません。
ジオンは勢力が強いのでジオンで参加すれば勝てますが無課金者は機体がもっさりした
動きしかできないので課金者の機体についていけず何もしないまま試合が終わります。
このバランスは絶対変わらないのでジオンで月10万円出せる人以外はプレイしないでください。
最後にジオンで課金する人に忠告ですが、このゲームバランスだとおそらく1年後には
過疎化で人がいなくなります。
いままでかけたお金は1年ですべて無駄になりますがその覚悟で課金してください。
プレイ期間:3ヶ月2013/02/26
風雲再起さん
よく集金装置とかいわれてるけどさ
ウマなんちゃらに比べたらよっぽどマシよな。
無課金でもDX機体金図入手できるしそも最新機体だって初期機体で立ち回り次第ってかなんつうかアレで倒せるし。
面子次第で雑魚機体でも無双できるし。
ウマをやってから考えてみるとガンオン観が変わったよ
悪貨は良貨をどうのってアレ、名言だよね。
プレイ期間:1週間未満2021/04/01
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!