国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

時空覇王伝

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • 育成

3.2227 件

時空戦がこのゲームの醍醐味!

なおとらさん

慣れてくると奥が深くとても楽しめるゲーム。今までいくつかブラゲをやりましたが、一番の良作だと思います。
最初の流れとしてはクエストを消化してゆきながら内政の充実を目指してゆく、他のブラゲと同じような流れで退屈に感じるかもしれませんが、週に一度の時空戦の楽しさが分かれば、時空戦勝ちたい中毒になるかも^^
また内政でも兵士研究や装備品の作成・強化、カード集めなど、夢中になれる要素もたくさんあります。

また重課金者によってゲームバランスの悪さが指摘されてましたが、仲間と協力して連合軍を組んだり、敵を陽動して疲労させてから本営を攻めたりなど、上手くやれば重課金者にも勝てるシステムになってると思います。(ちなみに自分はホワイト、上位陣形は持ってません)
カードの強さのみではなく戦略性の要素が強いため、ここがこのゲームの奥の深い部分だと思います。
そして運営の対応も優秀で、ユーザーのこうして欲しいというような細かな修正変更や、対NPCのみの時空戦の導入など、初心者でも楽しめるよう改善もされてきています。
とにかく対応が早い。まだサービス始まったばかりですが、既存のブラゲの中では良作かと思います。是非一度やってみてはいかがでしょうか。

プレイ期間:3ヶ月2012/12/02

他のレビューもチェックしよう!

IXAに散々ハマった過去があり、これはどうかな?と思ってなんとなく始めたが。。
数ヶ月経った今、やり込み要素が沢山あり、かなり良いゲームだと感じました。
合戦時はもちろん、内政・軍増強や、
平常時も英雄のレベル上げや武器鍛錬などやることがあるのが楽しいです^^
英雄排出率(課金くじ)やスキルUP確率も程よい具合だと思います。
ブラ3やIXAのマゾっぷりにほとほと嫌になった人には試しにプレイしてもらいたいかも?

満点にできない部分は、
①広告して人を増やして欲しい!ってことと、
②英雄イラストをもう少しかっこいいタイプの割合を上げてもらいたいですね。(戦国大戦位?)
  他ゲームでイラストの良さだけでもっているようなのも沢山あるので改善願います。
③スキルの種類も多くしたほうがおもしろいかな?
  天空の音楽と大妖術ばっかじゃつまらないでしょ^^
④強弱の格差問題。。
 弱者が集まって強者を倒すことに対して難易度相当のメリットを持たすことや
 時空戦だけでなく期を通しての目標がもてる内容が必要かと。
 来季への報酬とか仕様が謎なことには不安があります。

他ゲームに比べて運営対応も悪くないので楽しみながら待ちたいと思います^^



プレイ期間:3ヶ月2013/01/04

サービス開始から少し経過したくらいから遊んでいます。
が、直接的なアクション性が低いため、飽きました。

様々な種類のカードがあるので、コレクター魂をくすぐるかもしれません。
ただ、実在の人物のイメージが大きく崩れる絵柄も少なくはないのが
少々残念です。例えば、清楚なイメージの人物の露出度が高すぎたり…。

また、多額の課金を煽るシステムでもあるので、自制心がないと
「日常」への弊害も考えずに、どんどん浪費してしまうのではないでしょうか。
これはどのオンラインゲームでも同様だと思いますが。
(ちなみに自分は開始当初から無課金です)
ニュースでも取り上げられた通り、「大量課金」に誘導するシステムは
改善したほうが良いのではないかと思います。
もちろん、未成年・成人問わずに、課金額へのストッパーを設けることは
大事だと思います。

プレイ期間:3ヶ月2012/12/05

カードデザインを担当する絵師様の中に好きな人がいたので始めました。
ゲーム内容としては普通のカードバトルゲームで、ブラウザゲームのためさくさくプレイ出来ます。時間つぶしに丁度良い感じで遊べるので、ちょこちょこ空いた暇な時間にプレイするだけでも楽しめるのがいい感じです。

豪華絵師様を揃えてのカードですが、結構有名どころの絵師様が集まっていること、一枚一枚の絵柄が素敵なことから、ガチャをする楽しさがほかのげーむよりもあると思います。そんなわけで4評価です!

プレイ期間:1週間未満2012/09/05

10年ぐらいポチポチとやってきたけど メチャクチャなゲームになってしまったかな 10年のベテランチームが一瞬で負けて相手にポイント与えるだけという…長年かけてないと上がらない能力をコツコツ上げたのに それが全く無駄になる機能を課金者に有利になるように作り変えていく 運営も大変なんだろうけどなんだかなぁというゲームです 最近のレビューがないのは想像できます このレビューも

プレイ期間:1年以上2023/05/29

世界史好きにおすすめ

大隈重信さん

英雄カードが三国志から日本史、戦闘に参加できなそうな偉人など
いろいろな時代の有名人が集まってます。
絵師が違うので統一性はありませんが、そこがこのゲームの特色でもあると思います。
地形の有利不利や装備品を作成したりして、お気に入りの英雄を育てたり出来るのでやることが多いです。世界史が好きな人におすすめです。

プレイ期間:1ヶ月2012/10/20

酷評もありますが

ななしさん

所謂「重課金者」としてゲームに参加させてもらってます。

まずゲームシステムですが、いかにレアカードを持っているか、連合(他ゲームで言うクランやギルドみたいなもの)での連携ができるかがものを言うゲームです。
実際、現状で一番強いと思われる連合はそういった部分が他のところと比べて群を抜いています。

課金するか、無課金で豪運を発揮してレアカードを最低1枚手に入れるところがゲームのスタートラインといって過言ではありません。
レアリティは

ホワイト>シークレット≧ブラック>ゴールド>アイアン>ノーマル

という順になっています。ホワイトカードを1枚は持っていないとゲームを存分に楽しむことは難しいでしょう。
しかし、ホワイトカードを手に入れてスキルをそろえ、いざゲームに参加してみると一気に世界が変わります。
戦略は豊富で、仲間との連携力も試されるので非常にやっていてたのしいゲームかと思います。
また、ホワイトカードを持っていない人も、味方の援軍に入る等して貢献することは十分に可能です。

ゲーム性以外の面では、キャラクターデザインがなかなかに秀逸です。
特に女性キャラクターは可愛らしいものも多く、こういったカードを収集するという形でもゲームを楽しむことができるでしょう。
ラグやバグも少なく、快適にプレイすることができるので是非やってみてほしいゲームです。
ただし、トップの連合の方たちは異常なまでに強いので、本気で勝とうとするならば結構な額を課金し、優秀な味方を見つけることができないと厳しいでしょう。

悪い点を挙げるなら、運営がそういった方たちが活躍しづらいような修正やルール変更を頻繁に行うため、参加者が新しいルールについていけず混乱してしまうという事態があることです。
それ以外は特に文句はなく、ゲーム好きから歴史好き、萌えキャラ好きまでガッツリ楽しめるゲームになっていると思います。

これからの発展に期待をこめたうえで、5ポイントの評価とさせていただきます。

プレイ期間:1年以上2013/08/21

連合次第かな…。

名無しちゃんさん

個人だと課金者、運がいい一部が独り勝ち状態だけど、連合軍組んでいけばどうにかなる。
1人あたりの戦力が15万だとしても、5人でいけば75万、
上位陣の単軍に勝てる程度の戦力はそろう。
陣形相性にしても同じ。
チャットとかでコミュニケーションも取れるからそういうのが好きな人はハマるんじゃない!?
…ただ、そんな都合のいい連合を見つけるのも大変だからやっぱ課金が確実に強くなれるゲーム。無課金者にはきついところ。

あとは運次第だ!!

プレイ期間:3ヶ月2013/04/28

■ゲームバランス --- 最悪
陣営ごとのバランスが悪く、それをなんとかする気もない。

結果として生じた悪いバランスの中で良い勝負を演出するために
運営が独断で選んだ強い時空同士、弱い時空同士で戦わせることにより
10の勢力のうち、実際に戦うのは1,2時空しかない。

スキルの強さにもバラつきがあり、死にスキルが大量。

防衛だけならある程度のランカーとも勝負できるのはIXAなどと同様だが
別段今更特筆すべき点ではない。

■ゲームシステム --- 悪い
上記のような対戦カードであるのに
ランキングは普通に格付けを行っているため
ランキングと強さが全く一致しない。

加えて、空き巣と呼ばれる
放置プレーヤーを倒し続けてポイントを稼ぐ行為を繰り返すだけで
個人ポイントを簡単に増やせるが、全く勝利への貢献にならない。
まったくもって真面目にプレーすることがバカらしくなるシステム。

これが原因で
朝一に参加できればあとは参加しなくても報酬が安泰のプレーヤーと
残りの時間延々とポイントを稼ぎ続けなければいけないプレーヤーに分かれる

■運営 --- 悪い
運営の対応は早い方だが、バランス調整が絶望的なまでに下手くそ。

テンプレ回答しかもちろん返ってくることはないので
どのように意見を受け止めたのか、どういう方向で考えをまとめるのか
全くわからない。(むしろ意見として受け止めているのか疑問)

インタフェース改善への要望だけはよく通る。

■総評 --- クソゲー
運営が初心者、無課金者の顔色を伺いすぎて
課金者がほとほと呆れるゲームです。

プレイ期間:半年2013/01/09

プレイ人口の少なさは残念

イクサー引退予備軍さん

とにかくプレイ人口が少ない。NPC攻略の競争率が低いので現状では楽に報奨を得られるものの、人の少なさ故か連合に活気がないのは残念。ソロでゲームを始めた場合、物足りなくなりそうです。

某戦国系ブラゲに比べるとスキルインフレは緩く、格差の面でも前述のもの程は生じ難いと感じた。そして、戦術面でも工夫のやりようが皆無でもない。また、運営の姿勢がプレイヤーに耳を傾けようとしている点は好感が持てました。

上記の良い点を踏まえても、やはり過疎は致命的であると思った。

プレイ期間:1ヶ月2016/11/22

好きなイラストーレーター(refeiaさんとか)がイラストを描いていたのと、ixaよりも戦略性があって面白そうだと思ってスタート。

元々CBTの時は非常に操作性も悪く、ゲームそのものの目的もはっきりしていなかったので期待値が低かったのが本音。
しかしCBTから別物のように変わった印象。

特に、陣形の依存度が上がったことが大きいが、そのお陰でNPCとの対戦も考えるようになった。

来週から時空戦とのことで、ここの合戦次第ではあるが期待値は確実にあがりました。それと想像以上に鯖が安定しているのも好印象。

プレイ期間:1週間未満2012/09/06

時空覇王伝を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!