国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

World of Warships(ワールドウォーシップス)

  • PC
  • アクション
  • シューティング
  • 戦略

1.511,156 件

素材がもったいない、もったいない・・

イーガさん

グラだけ最高のクソゲー。
ゲームっぽくしてるがゲームですらない。
パチンコの抽選と一緒、戦闘開始のボタンを押したら良い味方に振り分けられるかチンパン隊に投入されるかのギャンブル。
しかもそれが連続したり、勝ってたら急に負け出したりとかとにかく恣意的でインチキ臭満載。
色んな所でこのマッチングシステムに批判や改善要望が出てるが今後も変わることは無いだろう、それはWoWs より先に稼働してるWOTの方を見れば解る。
自身の腕や立ち回りが悪いのが負ける原因なんてヌケヌケとほざいてる奴がここでも沸いてるが、ものの5分で半数が消える様な連中と組まされて「お前が悪い」言われて誰が納得するかよ?
おまけに戦艦のTier差(Tier5 3隻vsTier7 3隻とか)
制圧戦なのに肝の駆逐艦数(5隻vs1隻とか)やTier差、国籍の偏りがあからさまに違ったり・・
もうみんなウンザリしてるんだよ。
それが1度や2度じゃなくイヤらしいくらい恣意的に仕組まれて連続で起きるからな。
アプデでマッチング改善しました!って平気にウソ付く始末だしな救えねぇよ。

それと、今回のアップデート延期の理由付けでも明らかだが
とにかく運営がグズ過ぎる。
運営が共産圏の国だからなのだろうが、オンラインゲームはサービス業なのにまずそのサービス業を理解してないと思われる。
顧客であるプレイヤーの声に全く耳を傾けない。
アップデートの前日告知、前日延期告知なんて当たり前。
何が「批判が多くてアプデ延期しました!」だよ。
プレイヤーのせいにしてんじゃねぇよ。
おまけに的はずれな言い訳をして誤魔化した挙げ句結局批判が多かった部分はそのまま押し通すグズっぷり・・東側の国ってこんなんなんだなぁと改めて民主主義の国に産まれて良かったと思ったよ。

んで、一番槍玉に挙げられてるのはマッチングシステムなんだが
そのマッチングシステム批判をかわす為(改善するためw?)に鳴り物入りで始めたランク戦やチームバトルも蓋を開けてみれば結局ダメ出し喰らってるランダム戦を基にして作った毛が生えた程度の代物で
ランク戦はレーティングやらの戦績でチームを別けるのかと思いきや全員で勝ち星を競い
星の数で24段階のランクを登っていくただの勝ち抜きバトルと来たもんだw
ランダム戦と何も変わらなマッチングシステムでいい味方を引くかチンパンを引くかの運バトル。
腕だぁ?一定の腕と知識があれば後はほぼ変わんねーよ、独りで無双出来るゲームじゃねぇんだからよ。
そして負ければ星を失いランクダウンのランダム戦以上のイライラモードを標準装備w
報酬が良いからやる人いるのが唯一の救いだが最早末期的。

チームバトルは自称クランのガチチームがニワカ編制のチームを散々に虐殺し食い荒らしてやる人居なくなって速攻過疎りましたね・・
こんなの戦車の方で中隊戦モードがどうなったか考えれば同じ末路になるの解るだろうに。
まぁ、他にやりようが無くて時間稼ぎに実装したんだろうけどお粗末な限りです。

こんな救いの無いストレス耐久ゲームもどきパチンコですよコレは。
それでもやりたいw?

まぁ、勝率調整機能搭載なので
チンパンさんでも一時的に連勝したりバカ活躍出来る様に作られてますので、それで自分が上手くなったと勘違いしやすく嵌まっちゃう人は居ますね~。

なのでパチンコ依存症な人には特に向いてますねw


あとゲーム評価と関係無くて悪いけどさ。
低評価来たらすぐ高評価被せてくる信者か運営の監視部門の奴?
運営のお国柄なのかもしれないが
んな独裁国家の秘密警察みたいな事をしても数値は誤魔化せてもゲームの正当な評価は上がらないぞ~?
ましてやお前らの書いてる内容は低評価の批判ばかりで「一体何が面白くてこの高評価なのか」の部分が全く書かれて無いよな。
ポジティブに楽しみを見付けろとか・・正気かw?
逆説的に「ゲーム自体は糞でつまんねぇぞ」って言ってるようなモノだけどそれ上司の人に怒られないw?
大丈夫w?

それと批判的な文面書いておきながら星3以上付けてる奴、他のゲームのレビューにも似たようなの沸いてるが
業者の雇われサクラかなんか知らねぇが
3以上付ければ点数上がるの解ってやってて
あちこちでやってっからミエミエのバレバレだぞ~?
「解らないが」解らないならレビュー書くなよw

まぁねぇー
戦車の方ではあるが
オフラインイベントの対戦景品で来てるAV女優の脱ぎたてパンティ(その場で脱ぐ)プレゼントなんて事をする運営様だから・・
頭とモラルの程度と質が知れるわな。

プレイ期間:1年以上2016/06/16

他のレビューもチェックしよう!

久々にしたいなと思い一度アンインストールしたものを再びインストールしました
ですがやっぱりつまらなかったのでアンインストールすることにしました。
理由はほかの皆様が書いてらっしゃるので省略です。
星1あげるのも惜しいくらいつまらないゲームなのでインストールはお勧めしません
画質等かなりキレイで操作してて楽しいですが対人ゲームとしては最悪の状態でストレスしかたまらないので心に余裕のある方はやってみてもいいかもしれませんね

プレイ期間:1年以上2018/06/18

プレイ期間1週間以下の奴がこのゲームの使用を理解してる中級者上級者に勝てるわけないだろ。
小学校からやり直してこい馬鹿どもが
まぁ勝率調整とかは確かにある。ただプレイ期間1週間でクソクソほざいてんじゃねぇよ。
このゲームにもいいところはある。グラフィックはとても綺麗だし、実際の艦艇も大量にある。

プレイ期間:1週間未満2022/05/05

無理

123さん

評価は☆1

ここを閲覧して遊ぶか決められる方も多いでしょうから。
多くは述べず、現在はお勧めしません。
1年間だけ定期的に遊んでたけど完全にゲームとして悪化してますね。
今後劇的に改善されオンラインゲームを未だに知らないけど。

プレイ期間:1年以上2016/11/25

ハマると

ナツさん

ストレスでハゲます。

良い点
グラフィックはリアリティに溢れとても素晴らしいです。

悪い点
リアリティのかけらもない戦闘システム
煙幕を焚くと相手から見えなくなり(これはまだわかる)その中で現代戦顔負けのデータリンクによる僚艦からの情報で相手を一方的に撃ち続ける事が出来る

駆逐艦が異常に硬い
ゲームバランスを取るという理由でダメージが数分の一になるようになってる
駆逐艦は戦艦の主砲弾を数十発受けてやっと沈むのである

火災のダメージが異常である
数発当たれば火災が発生し消すためのスキルは2分に一回しか使えない
当然燃えまくりで砲撃よりダメージを受けるのである
戦艦はキャンプファイヤーの薪状態

放置やスペック不足による初動遅れプレイヤーが多く味方にそういったプレイヤーが居ると戦う前から戦況不利である


プレイ期間:1年以上2016/12/08

ちょい愚痴

天龍さん

ランク戦とランダム戦を比べて分かったのだけどもランダム戦に関しては船が多すぎる。
マッチングシステム的には7隻か8隻同士のランク戦くらいの方がぐちゃぐちゃならずにいいのではないかと思います。
ランダム戦の隻数があまりに多すぎるから敵のおおよその位置もわからずにいきなり現れた魚雷で沈められるという理不尽が起きる事も多い様に思う。
ランク戦は敗北しても納得出来る場面が多いですが、ランダムに関してはそれらが原因でかなりイライラが溜まりやすい・・・
それとランダム戦の初期配置!これはバラケさせなくていいんで一纏めで配置してください!本隊と別動隊配置なんて全くいらないんで、別動隊で無理やり本体に合流しないといけない場面なんかすごく無駄に思えますし勝敗に影響もろありです。
とまあ・・色々不満もありますがゲーム的にはビジュアルいいし、やりこみ要素は
結構あるゲームだと思うので真ん中つけときます。

プレイ期間:1年以上2017/02/20

Tier2までは純粋に楽しめた。
敵艦進路を予測し砲撃する。着弾までのラグに一喜一憂。
艦種からして性能差は腕でカバー、ゴリ押しも出来ないことはない。
これは面白い!と。

ところがTier3以降は急所(バイタル)に当たると大ダメージのAP弾、ゲーム性を豹変させる航空母艦が登場。
また駆逐、巡洋、戦艦それぞれに苦行とも思える艦種があり、楽しみは激減。

あり得ない程に正確にバイタルへ打ち込んでくるプレイヤー、魚雷を十字に撃ち込む空母からの爆撃機、初期位置から真反対へ向かう味方艦・・・

一人のプレイヤーが無双が通常不可能なこのゲームの勝利は以下の要素が高いほうのチームが高確率で勝利する。
・空母プレイヤーのスキル
・各プレイヤーのゲームへの理解度
・不正ツールの有無
つまりマッチングという運ゲーにほかならない。
空母がいないだけでチーム差は大きく縮まるが空母無しモードが搭載される気配は無い。

使用する艦は試合の中で撃沈されるとその試合が終わるまで使用することが出来ない。
マッチング成立から試合開始まで1分、会敵まで約2分、運が悪ければそこで撃沈、残りの10~20分程は別艦を使用しない限りゲームは出来ない。
確かに萎え落ち防止にはなっているとは思うが、撃沈されるとチームスコアが一気に悪くなるこのゲームでは、瀕死状態でも生き残るために画面端に逃げるしかなく、事実上萎え落ちと大して変わらない。

これらを許容できるユーザーが少ないことは明白なので、おすすめ出来るものではない

プレイ期間:半年2016/10/15

戦艦と駆逐艦以外はいらないんじゃないかってゲーム。
MAPも全部似たり寄ったりで戦略も糞もない、ただ偏差射撃すればいいだけ。
最初は楽しかったけど結局一週間しないで飽きた。
一番イライラさせられたのは一つの戦闘の長さ。

なんというか最初はすごく楽しかった、けど爽快感の足りなさ、スピード感のなさからすぐに飽きてしまった。

プレイ期間:3ヶ月2015/05/26

このゲームに改善案についてまともに書き込める所が皆無(Wikiは言論統制が鬱陶しすぎるので)なので、ここで書かせてください。

潜水艦の仕様について改善要望です。自分にとってこのゲーム潜水艦はうざすぎて見つけようものなら、親の仇の如く砲撃や爆雷を打ち込むほど鬱陶しい存在なのですが、最近特に気持ちの悪いアニメのコラボをやっているせいでランダム戦に参加すると必ず2隻程度の潜水艦とマッチングし疲弊しています。

一番の問題は潜水艦の放つ誘導魚雷で一部の艦ではものすごい弧を描きせまって来て回避のしようがありません。
潜水艦は誘導魚雷を有効化させるのにピンガーを打つ必要があるわけですが、ピンガーを打ったら水上艦の発砲ペナルティと同等のペナルティを課したら良いのではないでしょうか?

普通に考えてピンガーを打つという行為は自艦が発見されるリスクを覚悟で打たないといけないもので、現状のペナルティでは位置もかなりズレた曖昧な水疱だけで甘すぎるのではないでしょうか?
ピンガーを打ったら20秒間発見状態になる。それが怖ければ通常魚雷で隠蔽雷撃をする程度で丁度良いのではないでしょうか?

現状一部の艦が持っている潜水艦探知機の補足距離も6~7km程度で潜水艦の魚雷射程が10km程度、潜水艦探知機のある巡洋艦の隠蔽が10km程度ではいかにも中途半端で潜水艦優位、それであれば水上艦のレーダー補足距離も6~7km程度にするのが駆逐艦の脅威に対して公平妥当ではないでしょうか?
又は、全ての水上艦に潜水艦と同等の射程距離を持つピンガーを標準搭載しピンガーがヒットした場合20秒間発見状態になる等。

現状では空襲爆雷を持たない艦では潜水艦との距離を3km以下まで詰めなければ、潜水艦のやりたい放題なので難易度が高すぎます。
又、一部の潜水艦相手では速力が速すぎて距離を詰めるのも到底無理、シーウルフ級原子力潜水艦なみの速度で水中航行されてはどうにもなりません。

ここの開発者はなぜ公平性とか妥当とかバランスといったこと完全無視で開発を進め実装してしまうのでしょうか?

時系列も史実も完全無視のゲテモノファンタジー艦ばかり新実装されゲームを崩壊させ、プレイヤーにストレスを与えるのが仕事なのでしょうか?

プレイ期間:1年以上2025/07/28

つまるところこれは

しあとれさん

勘違いされている方が多そうですし自分もそうだったのですが、これは敵艦隊と戦うゲームではありません。
襲ってくるのは圧倒的な理不尽と、それによるストレスであり、つまるところこれは、忍耐力を高めるための訓練ツールなのです。

その用途で見れば星5に値するのですが、多くのプレイヤーが求めているのはそうではないはずなので、星1とさせて頂きます。

プレイ期間:1週間未満2019/03/25

World of Warships

マタタビさん

戦艦ヤマトを夢見て始めたけど
まず弾が当たらない
下手だからだろうと言われそうですが
戦艦の防御力の高さからの撃ち合いなどと夢見てると
あっというまに駆逐艦、巡洋艦に撃沈され
見えない長距離からの敵の弾はジグザクに航行しても当たる
謎の仕様
我慢して経験値つんで高戦艦を目指そうも
負けた時の低い経験値などで経験値がほとんど溜まらず
ストレスが溜まります
今はアルペジオイベントでなんとかやってますが
そのイベントを終わるまでも続きそうにならないくらいです・・・

プレイ期間:1年以上2016/07/31

World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,530 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!