国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

過酷なアイテム整理

ああああさん

緊急しかプレイしない人の場合、プレイ時間の半分近くはアイテム整理です
緊急クエストが30分だとするとそれ以外の時間は店にアイテムを並べているかアイテムを売るかアイテム交換するかでクエスト後30分くらいは面白くもなんともないアイテム整理をひたすらすることになります

倉庫を課金させるために不便にさせているんでしょう
それはいいんですがあまりにも不便にしすぎてアイテムパックフル課金でさらに一つ倉庫を課金してますが、その程度ではどうしようもない次元でアイテムが邪魔になります
そのうちクエスト行く事自体がだんだん面倒になっていきます

プレイ期間:1年以上2016/06/20

他のレビューもチェックしよう!

仕方ないね

締め出されたアークスさん

サービス停止するまでは、ほぼ毎日プレイして、楽しんだり暇つぶしたりしてきました。
PSO2は正式配信日の当日に登録して始めましたが、オープン当初はコンテンツが少ないし、1つのクラスがレベルキャップ40になると、いっきに飽きの波がきて、それから半年以上、放棄してました。
で、久々にPSO2をプレイしてみたら、お!このゲーム、いろんな要素が増えて面白くなってるんじゃないのおお~って脳内に楽しい情報が伝えられ、そしてサービス停止当日まで遊んで今に至る、アークスです。

毎日、夢中にプレイした感想は、コミュニケーションと自分だけのアバター重視、ゲームに関しては広く浅くといった内容のゲームじゃないでしょうか^^
時間が限られている社会人さんや、SNSが好きな人や、それこそ、前者さんが述べた通り、私もこのゲームはアメーバピグになんか似てるなと思っていました。

アメピグを3Dにして、そこにアクションゲームを取り込んだ感じです。

アクション操作性は、他のゲームに比べて、もっさりした感じはなくサクサクと動き、かなり良いほうだと感じました。

時間の無い人や、ネトゲ初心者の人にも装備などをストレスなく整えられるように、考慮されているのか、装備を揃えるまでに、他ゲーに比べたら、超ラクチンです。
装備は素材集めからやる必要なし、強化ミスっても装備が壊れる心配なし、装備を修理する必要なし、能力追加も要領分かれば、コツコツと単調作業の繰り返しで追加できる。
海外のゲームに比べたら、ごちゃごちゃとした難しさはなく、誰にでも簡単に操作できて、時間のない人や、初心者の人も楽しめる作りになっていると思います。

平日は、ちょこっとやりたい、休日は、まったりどっぷりやりたい、それらの都合に合わせたコンテンツや楽しみ方もたくさんあります。
ニートゲーマーさん思考で腰を添えてがっつり難しいことにチャレンジとなると、深みが浅くて物足りないと感じる方も多いかと思われますが、遊び方次第で、いくらでも楽しめると思いました。
どのゲームも飽きるときが度々襲来します。けど、このゲームはそんな中、国内産というのもあってかアプデの周期が速いので、ちょい飽きたころに新しいコンテンツが実装されて楽しく続けられました。
今現在は、サービス停止という状況なのですが、サービス停止なら停止で、新しいネトゲしたりして過ごしてます。
PSO2やりたいのに自分だけ出来ないってなると、つらいですが、今の状況はみんなが出来ない状況なので、まー仕方ない他探して遊ぼうか。でつらくないです。
PSO2がこれからどうなるのか、わかりませんが、軽い気持ちで、まーそのうちなるがようになるでしょという感じでアテにしてないです。

プレイ期間:1年以上2014/06/23

タイトルとおりです。さらに言わせて貰えれば、そもそも180以上盛る必要性は皆無です。ユニット(防具)も100も盛る必要性もありません。
せめて60程度です。両方共。
半手数武器としてカタナはあるからそこまで火力求められてなかったし、弓が優遇されてたが、現状はどっこいどっこい。
盛り方を自慢したいなら、最大値盛ってから言ってください。
それに上級って言われてる以上、同じ火力にする意味はない。同じ火力するなら上級という言葉がただの飾りでしか無い。
サモナーを論外じゃなく、マロンしか使えないサモナーがマロン弱体化でおさらばって思ってるからそうなんでしょ?
使えないのは、貴方の頭だけにしてください。
低評価はエアプ過ぎるよ。
PSO2を良くしたいって言うよりただただ潰したいって印象しかない。
一回、最低まで持っていくことでちゃんとした調整を行おうとしてるが、それをすると全体的に火力が下がるからヒーローで補完した感じだが…補完は違うかな?ただ適当な言葉が見つからんだけ。
調整が終わった宣言が出たあとで、その状態の感想を言ってください。
ただ、ここの人間の手のくるくるが酷いから当てにはしてないです。
180盛り、200盛りを自慢する人が居る時点でここの評価は0です。これは真面目に評価するのがバカバカしいレベルです。
参考するのもアホらしいです。
だから、ここにどの経緯来るかは分かりませんが基本無料なんでやってから決めてください。

プレイ期間:1年以上2017/11/25

 終わりの始まり、それが見え隠れし始めた過去のタイトルそれが今のPSO2と思います。ユーザーからの意見や要望を全て文句と受け取り、それとは逆に需要のあるなしに関わらず自分たちのやりたいことだけをゴリ押ししてきた結果コンテンツ消費型、集金だけすることが目的の汎用アプリ以下のアプリに成り下がった感じがします。

良かった点:音楽、以上。

悪い点:言葉では言い表すことができないほど膨大な量があると考えられます。

 これから始めようともし万が一考えている新規さんがいるのならば、PSO2の現状として私の周りを一例として参考にしてもらえると良いと思います。
 
 私自身殆ど土日にしかやっていませんでした。所属チームは約60人ほど、最も仲の良いフレンドさんの所属チーム約200人ほどでした。これが今前者6人、後者3人となっています。一体何が起きたのか・・・・分かり易く言うと運営がPSO2をゲームとして運営しなくなったからこうなったと言えると思います。
 
 ここの低評価にあるようにバランス調整のことならば、最近数値だけ嫌々ではあるが少し妥協したソードは適当なやっつけ調整、メインハンターは相変わらず不遇のまま、ガードスタンスなどをはじめとする全ての防御力の仕様は一貫した嫌がらせ?だったか、言われてみれば確かに不自然な仕様決定、良くなっている部分はあるにしても最初が悪すぎたため何とも言い難いUIの改悪、方向性を見失ったストーリー、同時接続数という数だけに残りのサービス期間に求めると決めたらしく緊急クエストにとにかくブースト、何度もリバイバルスクラッチ、何度も何度も支援スクラッチ、本気の復帰者キャンペーン、最近の底が抜けきったストーリークエストキャンペーン、90日にしかキャンペーンを対象にしなくなったプレミアムキャンペーン・・・・などなど・・・挙げたら限がないです。総じて言えば、最初に言いましたが・・・運営がユーザーを無視して好き勝手わがままをこれだけしました、と言った状態です。

 中でも特に酷いと思ったのは、ここの低評価にある「防御の仕様」についてです。運営はよく需要が供給が・・・コストが・・・と言います。これが都合の良い言葉であって理由のように言っているが、良く考えてみると理由ではなく
 
「自分たちの気に入らないものは絶対に実装してやらない・楽しませない」
 
とするために用意した言い訳や理由にすぎないと言うものだったのです。

以下、ここの低評価を見ていて気になったので自分なりにゲーム内の仕様を見てみたが、本当に一貫しているなと思ったことの一部を以下に。

①マグのフードデバイスミニの防御力支援側を実装しない、していないこと。
→需要がないから。確かにないでしょうね、でもここで問題にされているのはなぜ最初から無くて、指摘や要望があるのに追加されないのかです。運営の一部にとにかく絶対に実装してやりたくないから、需要がない!そんなの無駄!などと言っている輩がいるようですが、これ詰まる所カチ勢が気に入らないから実装したくないだけでしょ?と個人的には思う。要は実装したら負けとでも思っているのでしょう。

②ハンターのスキルツリーのリファイン、スキルポイントの見直し無しの酷い放置っぷり。これもメインハンターが嫌なだけ。ソードがあれだけ散々言われていたのにサービス終了間際になってやっと「少しだけやってやるよ、ほれ」と言わんばかりの数値のみの弄り調整・・・。

③いつまで経ってもサブハンターの方がメインよりも堅い状態を放置していること。メイン限とまでしても良さそうなスキルがマッシブハンターであるが、スキルリングで全職に解禁でもうバランスや職コンセプトがグッチャグチャ・・・。スキル名にハンターとあるのにこの始末でもうリングで解放された時点で運営はゲームを作る気がないんだなとわかったユーザーさんも多かったと思います。

④ガードスタンスの根幹を放置、フューリーよりも火力をやったから防御力の強化はサービス終了までやらないという方針の酷さ。フューリーの使い捨て、運営側の住み分け選択肢の一方的な破棄。

 望んでいるのが極少数だからと言って今まで散々滅茶苦茶なバランス調整をしてきてある要素に関わる仕様のみ一貫して不遇措置していてそれが例えアクション性を損なうなどと言う理由やMOだからMMOじゃないしなどと言ったものでやらないとしてももう矛盾だらけのような気がします。

 運営は素直に非を認め反省した方が身のためかと思いました。需要やコストなどと言いながら極小数と認識のある層に対してこの期に及んでも尚こんなようなことをしてユーザーの遊び方を否定するスタンスがある限りPSO2への評価は変わりません。

プレイ期間:1週間未満2018/10/26

βの頃からやってます。
キャラクリはかなりいいと思いますし、アクションもベース(あくまでベース)の作りはとてもいいと思いますがね。
以下問題点。

◆ゲーム内通貨が稼げない。転売が一番儲かる。
通常のドロップアイテムは大した金額になりません。ガチャも課金額に見合う実入りがあるとは思えません。タイムアタックである程度稼げますが、単調な作業かつタイムアタックなのにタイムの記録は残らないという仕様。一番儲かるのが転売で、今もショップへのアクセスカウンターに多くの人が張り付いており、もはやアクションMOとは言えない様相を呈しています。

◆コンテンツ不足。
レベル50くらいからは、レベル上げが大変です。となると稼げる一部の緊急クエストに人が集中しますが、これが本当にただの作業。運営がしきりに宣伝する同時接続数は、このつまらない緊急クエストでプレイヤーを釣った結果であり、決してゲームの面白さと比例してません。そしてプレイヤーが通常クエストでも稼げる方法を見つけると、運営はこぞって潰しにかかります。やっと面白そうなコンテンツが来たと思ったら、一日一回しかできないという謎仕様。長く遊んで欲しいと思うなら、面白いと思えるコンテンツをもっと作って下さい。

そのほか、
◆装備の強化はとにかくゲーム内通貨を搾り取る仕様。
◆職バランスが悪い。うまく調整できないなら、サブクラスなんて導入すべきではない。
◆ストーリーが薄味で面白くない。
◆変な言い回しや、言葉の誤用が多い。

以上で☆2くらいの評価でしたが、☆1の評価になる出来事がありました。
感謝祭2013東京会場にて、
◆来場者全員プレゼントといいつつ、午前には配布物がなくなる。スタッフの声は小さくて聞き取れず皆困惑。アイテムコードくらいはどうにかならなかったのか。
◆謝罪の前にサイトの「来場者全員プレゼント」という文面を修正。
◆会場は狭く物販を見ることもできないありさま。
まさしく行って帰ってきただけとなりました。遠方の参加者さんはもっとお怒りのことと思います。

NPC売り価格の下方修正や、サブクラス導入より前のころは割と楽しかったのですがね。基本無料とはいえ、現状では友人にも薦められません。どうしてこうなった・・・。本当に惜しいゲームだと思います。



プレイ期間:1年以上2013/08/04

Ship2にいる者です。このゲームは個人的には好きですが、お勧めは出来ません。
評価出来る点としてはコミュニケーション機能が充実していることですかね?
チャット機能がソコソコあり(私のいるシップでは)初心者はビギナーブロックに居る強い人にお話しすれば、手伝ってくれる人が多いです。
あとは、キャラの作成が細かくできます。私は東方など他作品のキャラを模倣したキャラや、PSO2のNPCを模倣したキャラを作っています。
ただ、お勧めできない部分は、やはり肝心のクエストが最早単調というか、作業ゲーと化してることです。
レベリングもひたすら同じ動作を繰り返す作業ですから、もしこのゲームにコミュニケーション機能が備わって居なかったら、私は数ヶ月で辞めていたでしょう。
とにかく、キャラは2体までであれば自由に作成できます。キャラごとに職や種族を分け、一つのキャラのレベリングにだけ熱中しないようにすることで、ある程度の作業苦痛を和らげられるでしょう。
他の方々が言うように、初心者には辛いゲームですが、以前数週間プレイできなかった時は、ちょっとした禁断症状が出るようなプレイヤーも居たそうで
クソゲーなのに変わりは無いでしょうが、何となく暇潰しにはなるゲームだと思いますね。
ストーリーは人を選びますが、私は結構好きだったりします。
この他にも色々ありますが、重要そうなのを挙げました。課金無双ゲーではないので、レビューよりも自分の感覚で確かめた方がいいでしょう。
以上を以て評価ポイントは3です。1と言うほど酷くも無く、5と言うほど面白い訳でもないです。始めるのなら、コミュニケーション力のある人や、有名な動画作成者さんの居るShip2がいいでしょう。

プレイ期間:1年以上2015/10/14

運ゲーっちゃ運ゲー

キャス子さん

キャラクリや衣装とアクセの組み合わせ自由とか楽しいと思う 操作もいい
今まで楽しくやってこれた
けど今回の3周年アプデで12武器 11ユニットの取引可実装はやってはいけなかったかと

レア掘ってなんぼのゲームでこれやっては今までも今も12堀してるのが無意味に感じる
13武器実装もアーレスだけでまだよかったと思う、もう13武器のバーゲンセールなり始めてるからそのうち11以下武器装備してたら寄生扱いされそうかな

プレイ期間:1年以上2015/06/27

クソゲー

あああさん

PSO2公式サイト対応状況リストより抜粋。
「開発チームから、今後のバランス調整に関する方針をお伝えいたします。
開発チームで検討しました結果、将来的な大規模アップデートにおいて、クラス間の強さを平均化しつつ、よりたくさんの武器やフォトンアーツ、テクニックを使っていただけるようなスキルツリーの見直しを含む大きなバランス調整を行ってまいります。
そのための調整方法として、下方修正以外のバランス調整を慎重に検討しておりましたが、一部要素については下方修正しないままでの調整は困難であるとの結論に達しました。
つきましては、誠に申し訳ございませんが、下方修正を含めたバランス調整を実施させていただきます。
なお、バランス調整には多くの作業をともなうため、半年近くのお時間をいただく予定です。」

半年でクラスの強さを平均化させる発言からすでに半年たっていますが一向に平均化する気配が感じられません。無能で不誠実でエアプのクセに見栄っ張りな開発にはもう期待するのはやめました。投資もやめます。ゲーム環境の改善に使われず広報にばかりつかわれるんで。ハゲ

プレイ期間:1年以上2014/10/19

「運」

こんなんさん

とりあえず必要なもの「運」
以上。

このゲーム、何をやるにしても「運」必要。
武器の強化、金稼ぎ・・・その他もろもろ

しかも、強化成功確率やレア品のドロップ率が所謂「ブラックボックス」状態。
強化に関しては成功率が「確実」「危険」と文字だけの表記など
不透明部分が多すぎ。

いくら運営が「ID制」や「一部ユーザーの優遇」を否定しても、
これで信用しろと言う方が正直無理がある。
文字だけではなく、形で表してほしい。

プレイ期間:1年以上2013/12/03

評価が低いのは納得

腐れ外道さん

武器が出ないので半分意地でプレイしている
ここまでプレイしているのだから出すまでやろうと思うが、運営の意地の悪さが目立つ為評価は☆1です

レア武器を出しすぎないようにするのも良いけど限度があると思います。
現在☆11以上出すには一体何年かかるのだろうか
エクストリームでも交換できる武器もありますが、その時間が半端じゃない余りも酷い
友達と2人で行きましたがクリア不可能でした
エリア10でのミッションで敵にダメージが100とか150としかあたらなので不思議に思いましたね、他のクエで同じLV60のボスには普通にダメージが入るのですがなぜでしょう?
と、このようなクリアが不可能なものばかり追加されていきます。
そもそもエクストリームは過疎ってますので友達意外と行くことも出来ない、腐れコンテンツですし、クエストで出した物も途中リタイアしたら持って帰れないし、1日1回しか出来ないしで最悪なものに仕上がってます。

新章もどうせ新職をカンストすればあとはダークファルス戦しかすることが無くなるのは目にみえているので、期待はしてません
いつになれば、楽しいコンテンツを追加してくれるのでしょうかね
どちらにしても、武器に何も個性がないので、ここまで意地になってプレイする必要もないのでしょうけどね
正しいプレイは、交換武器を装備してDF戦でレベルカンストさせて休止がちょうどよいのかもしれません

プレイ期間:1年以上2013/06/26

全部のクラスをやっていて装備もそれなりに作りこんでます、
上手い人がプレイ動画をあげると
装備用意する気も、やり方を調べようとする気がないプレイヤーが
特定のクラス、特に近接以外はすぐに高火力だ、弱体しろと何故か言い出す。
理由はよく解らないが「バランスが悪い」らしい
そのPAや武器だけを使うことになるのは可笑しいというのだ。
別にゲーム内のプレイヤーはそれを使うこと強制はしてないし
好きなPAがあるなら、それをいくらでも今のままで使えばいいとおもうし武器だって
そうだろう。強さで選ぶ人間もいれば、フォルムで選ぶ人もいる
強制はしていない
全部のクラスは皆が出来るので、火力を下げると言うことは全ての
キャラクターが弱くなるという事だ
なぜか自ら自分のキャラクターを弱くしろと意見を送り
運営はそれを聞く

クエストに関しても、レアガルグリや、出口バーストや、結晶バースト
アンガ掘りと効率がいいレベリング・レア堀というのがいろいろあったが
同じ経験地75%を使う30分と時間で、100万経験地を稼いでいたのを
何故か50万までプレイヤー自ら意見を送り減らさせて、
「効率が良すぎたから仕方ないね」と言うのだから不思議である。
どういう人が意見を送っているのか不明だが

反対意見もきかずプレイヤーを弱体させる意見だけは
すぐ聞きき「プレイヤーに言われたから聞いてやったんだ」という態度で
真面目にやってるプレイヤーを不快にさせる運営である事は確かである。

プレイ期間:1年以上2015/08/17

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!