国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

バトルフィールド4(BF4)

  • PC
  • アクション
  • FPS
  • 戦争

3.3856 件

これは既存のFPSではない

ロゼオさん

これが初のFPSゲームでBO3、虹六しかやったことのないものです(PS4版、ランク114)
良い点
・銃の種類が豊富なのにそれぞれで特徴があるのにバランスが取れている(すべての銃でkillしたりされてますw)
・スナイパーがチート化していない(弾速あり、弾が落下、頭に当てない限り即死しない)
・本物の戦場をゲームにしたので今までのFPSとは一線を画している(某ガンオンの上位互換版)
・アタッチメントがすごい多い(CODとは違う。これ重要)
悪い点
・回線が(人によっては)とにかく悪い
・キル表示が遅い(壁に逃げた!と思ってもキルされたりするのが多かったりショットガンをぶち込んでも1秒待たないとキルしてるかしてないかわからない)
・たまーにチートがいる

総評
ゲームはとにかくいい、CODと同じFPSに何で分類されてんの?といえるくらい良い
民度が低いとか言うがそりゃおまえも初めはそうだっただろと言いたい
「ランク20ですがこのゲーム糞ですね」とネガってる初心者は無視
そもそもこのゲームはランク50超えてからよーやっとなれてくるゲーム
初心者がナニネガってるんですかねぇwwwwwと言いたい
このゲームでのKDはお飾り、今までのCodみたいなFPSとは訳が違う
64人対戦+BO3のざっと20倍の広さのフィールドなのでキルよりかどれだけ味方に貢献しているか=ポイントをどれだけ取ってるかということ
KD意識してる奴らはほっときましょう
そしてこのゲームは作業ではありません
C4ジープ、HG縛り、SR縛り、SG縛り、UCAV解除、1キロ砂、除細動器縛り、ナイフ縛り
ヘリに乗って無双したり(上海で64k2dとかいう人もいますw)、凸砂したりといろいろなことができます。(縛り系列は今までのFPSとは違う経験を味わうことができるでしょう)
しかもまだ過疎ってないです(発売から今年で3年、スプラ○ゥーンより長いww)
やってみてもすぐにはキルできません、ですがランク50あたりから面白くなってきます
「C●dとはちがうのだよC●dとは」(某赤い彗星風)と言いたいです
※PS3版は論外

プレイ期間:1年以上2016/07/03

他のレビューもチェックしよう!

PC版

aさん

ハードが高く付くゲーム PC本体自作で30万以上必須
ネット直結あたりまえ BF4の為だけに50以上投資しました
でもBF4のハードルでゲーム出来るということは、他のFPSは「へ」ですね
自作パソコンに詳しく成ります

ストーリープレイは最後にM249をもらう目的で
突スナが難しいBF4が、FPSで1番
サーバーは、順番待ちの国内サーバーがおすすめ
空きサーバーには意味がある

プレイ期間:1年以上2015/12/02

PS4でコンクエ

一般人Aさん

自分はほぼコンクエ一筋なんでコンクエについてですが
まず拠点や塔の上でいもがいるのがいるがこれは乗り物や立ち回りで解決できるし、何より武器や乗り物そしてアタッチメントが豊富なところです。
これにより戦略を立てやすい。
そしてどのゲームよりリアルなところです。
たとえば弾の落下や弾速、グラフィック、武器を撃つと煙も出たりなどBFならではの要素がいっぱいです。
ラグがとても多い気がするがこれはどのゲームも多いのでしょうがない
FPS初心者だけど出来るかなと思う人でもスポットや制圧射撃や、射撃演習場で練習など誰でも楽しめます。
FPSの中で一番面白いです。

プレイ期間:半年2014/04/06

いいね

kokoroさん

飽きがこない。
FPSはこれ以外に、よく比較されるCOD:MW、BO3やったけど、断然BF4の方が上。
両方をやり込めば分かる。
頭使って動かないと活躍できない分、脳死プレイヤーは活躍できなくて楽しくないだろうし、何よりも味方にとって迷惑。少し考えて動けるような人だと、始めたばかりの頃は上手くいかなくても、すぐにそれなりに上手になるはず。

PS3版しかやってない奴はレビューする資格なし。
これは上質なゲームなのでスペックが追いついてない旧世代機はダメに決まってる。

PS4版でもラグ、弾抜けはあったりするけど、PING4本以上のサーバー選んだりアジア、USサーバーに絞ってやるなどして工夫すれば問題なく遊べる。

ただ、無線LANやWi-Fiの奴とか、光以外の回線使ってる奴とかは、PS4とかPCとかこのゲームに限らずFPSやるな。

お前らのせいでサーバー自体がラグくなる。
やってる奴は自覚してないのかな。

プレイ期間:1年以上2016/09/19

マルチプレイでプレイをしているとき、レンタルサーバーによってはサーバーの気に入らないプレイヤーがいると、ログイン出来なくなることがある。こんな制限、規約か取説にありましたでしょうか。EAに問い合わせたところレンタルサーバーは、そのサーバーの管理者に任せているとこと。なんともいい加減で製作者としての自覚が全く感じられない。

プレイ期間:1年以上2015/08/06

オンライン主軸のFPSなのですが、サーバーにはいって数秒間は、キャラクターが銃を打てず、唯の案山子同然の状態でした。
また、復活(リスポン)後、3秒以内に後ろからCQC・・・。
サーバーによっては、SG(ショットガン)
禁止の部屋もあるのですが、それも守れない民度の低さ。
こういったものを笑い飛ばせるくらいの器量がないと、ストレスを溜めるだけです。
大人の対応が出来るなら割といいゲームだとは思います。
よく、エラーが起きるとレビューにはありますが、自分はあまりありませんでした。
ゲームの内容としましては、弾が重力で落ちるようにしてあったり、オブジェクトを破壊
(例:ビルの倒壊など が出来るようにしてあり
様々な戦術が出来るようになっています。
動画サイトには、多くの動画が上がっていますので、視聴して参考にするといいでしょう。ただ、時間帯にもよりますが初心者狩りをするクランが複数存在します。
各自で、気をつけるといいでしょう。

プレイ期間:1年以上2015/03/22

まず3版でしてる人が低評価するのは筋が違うと思う。「3版くそすぎwww」とか言ってるが、それはハードの都合上仕方ないことで、本格的にやりたいならPS4かPCをお勧めします。xboxone版はまずまずプレイヤーがPS4やPC少比べてないからあまりおお勧めしません。CoDをやってましたが、キャンペーン以外は面白くないです。CoDはどっちかというとスポーツ系のゲームなんで、誰がどれだけ多く、早く敵を殺すかというものです。BFシリーズは大人数でのマルチなんで、協力れ連携しないといけません。兵器や武器なども数多くあり、ミリタリー系な感じが特徴ですね。結論言うと、普通に面白いです。は少ししかやってないのにクソゲーとか言うのはやめましょう。ランクが上がっていき、武器も解除されていくと面白くなるものです。

プレイ期間:1ヶ月2016/02/18

普通です

jktwさん

ものすごく面白くもなくつまらないというわけでもなく、まあ普通と言うやつです。

良い点としては、武器とアタッチメントの種類が豊富である。個性的なマップが多くなり飽きにくくなった。プレイヤー人口が多い。共通武器にカービングが採用されたこと。蘇生のシステム変更。

悪い点としては、相変わらずバグが多い。PCの必要スペックがやや高め(低めでも出来なくはないが快適ではない)。分隊機能が分隊アップグレードに変更したことで戦術の多様性が減った。ジャンプ中の移動速度が落ちたことで操作の多様性が減った。銃口から弾が出るアプデ。弾抜け(ラグではない)がたまにおこる。


BC2、Bf3を経験した者にとっては少し物足りなくなった印象。他の作品が面白くないから相対的にBF4が面白く感じるだけで絶賛するほどの作品かは疑問。

プレイ期間:1年以上2016/02/22

リアルを求めたいのかゲームに落ち着きたいのかイマイチよくわからない。
システムが中途半端にリアルを求めててめんどくさいです、なによりハードだと協調性のない子供?みたいなプレイヤーがたくさんいてプレイしてるとイライラしてきますそんな環境でシステムは半端リアル非常に疲れます、それに便利装備が多すぎてもうなんだかね~自分はそれもありでプレイが単調NPCを撃つのと変わりがなくて飽きてしまう原因になりました楽しくないことはないですでも前作ほどのめり込めない作品ですね
FPSのジャンルが全体的に衰退してる感が否めないです良くしようが裏目にでてる感じがしました

プレイ期間:1年以上2015/01/15

FPSはcodmw2.mw3.wawとBFは1942.1943.3.ハードライン、他にはファークライ3やキルゾーン、CSGOなどもプレイしたことがあります。

BF4はcodゴーストが発売された時に少しだけオンラインプレイを友人宅でやったのですが、復活地点や紙体力な部分がクソだと感じてpc版BF4を始めました。

キャンペーンは3周したのですが、特に面白くもなく、周りの味方も飾り程度のエイム力になんとも言えませんでした。
水中を移動する時になかなか進まないバグ(?)にイライラしたり。
あまり良い思い出もなし。

オンラインでは、コンクエストかチーデス、ラッシュにしかほとんど人がいない状態。
強い方ばかりなのと、cod慣れしているせいか、あまり勝てず、撃ち合いには必ず負けます。
ただ、分隊で行動していれば勝てる確率は上がるので、正直な話個人の強さより団体で行動できるチームかどうかが、問題になってくると思います。
ひたすら1人でヒャッハーしたい人向けのゲームでは無いですね....

武器はバリエーションが多いが、特に強い弱いも無い。
撃ち合いもランダム的な部分も強く、なんとも言えない。
オンラインも必ずプレミアムを買わないとロビーゲーになります。


結論
個人的には正直な話無双できる時もありますが、楽しくはないです。
味方ゲー、分隊ゲーですね。
自分が弱くても正直弾配ったり、ロケランぶっぱなしてれば、勝つ時は勝つし、負ける時は負けます。
ぶっちゃけこれ以外にまだ盛り上がっているゲームがあれば移りたいなーって思います。
BF4。グラはいいが、戦闘微妙、ストーリー微妙でオススメはしません。

プレイ期間:半年2016/03/22

まぁまぁいいんじゃない

天翔ける坊主さん

ps3とps4どっちでもしている者だがps4バージョンはグラが結構綺麗だし操作性もいい 問題はps3バージョン ps3の方のキャンペーンの第2話のハンナが出て来る話のところでヘリを捕獲するミッションがあるんだがヘリを奪いハンナたちを守るミッションのところで死んだらずっとロード画面が続く 多分これは何かしらのバグなんだがマルチプレイの良さがあるぶんこのバグは勿体無いと思った ちなみに糞ゲーだのなんだの言う人は多分fpsが苦手な人が多い気がする 確かにこのゲームはfpsということもあり状況確認や標準を定める動作など難しい動作も多いが慣れてきたらとても楽しく感じて来る 操作性がどうなの難しいだのなんだのいう前に慣れることが大事なんじゃないかと思う

プレイ期間:1年以上2017/08/24

バトルフィールド4(BF4)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,526 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!