国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

末期がん

どりあそさん

ゲームはそこそこ面白いと思いますが、続けるとなるとストレスが溜まります。運営は利益しか追求しておりませんので、問題点は改善されないのです。
RMTは即banするのに対し、寄生、悪質ユーザーは放置です。運営曰く「寄生は介護してやれ」だそうです。
不具合の連続。「チェック体制強化します」宣言はどこへいったのでしょうか?
ガチャのようなシステムがあるのですが、水増しが本当に酷いです。それでいて「売上下がってます」はないでしょう?
ストーリーの出来も最悪でありまして、サービス時からライターが変わっていません。お抱えライターなのでしょうね。
自分達は売上利益でオフイベントを開き、全国を遊び回る始末。

プレイ期間:1年以上2016/08/02

他のレビューもチェックしよう!

盛り上がってますね!!!

4鯖大手幹部さん

0.2013466828737

この数値なんだと思いますか?

そう!!
ぷその評価です。

それはさておき、本当に素晴らしいゲームです。
放置ゲーとか意味のわからんクソゲーが乱立
する中、なかなかストイックなアクションゲーム
なのではないでしょうか?

確かに火力ゲーな部分は否めませんが
そこがいい、
いやそれでいい!

押し寄せるザコを殲滅したり、
超巨大戦艦を沈めたり、

こういった事が
モンハンみたいなクオリティの画面でできるんです。
これはちょっと他になあです!
(プラズマクラスターはシャープだけ、的な!!!!)

みんなでもっともっと盛り上げていきましょう!!!!(^o^)

プレイ期間:1年以上2019/08/28

運営の頭が悪すぎて何もかもむちゃくちゃ
緊急廃止にしない限り放置ゲームだなぁ~緊急以外の恩恵皆無
装備も集め終わったら金策してコス買うだけの糞作業
何が楽しいのか分からなくなって辞めたわ
このクソゲーに費やした時間がほんと無駄でした

固定で野良のストレスは皆無だったけんど、固定しようがマンネリするのよね
たまに怖いもの見たさで野良いくがエキスパだからと寄生がいないわけではない
結論から言って固定以外ストレスゲ。

と言うより緊急以外死んでる現状だと引退者は増えるだろうよ
緊急待ち放置ばっかりだし、いい加減フリーにも14レアいれとけよ
そすりゃ回す人も多少増えるだろうし多少の過疎はなくなると思うんだが
何を頑なに緊急押ししてんだか理解出来ない、自由にやらせてくれ
管理されてる感が半端ねーし、ゲームなのに仕事させられてる気分だわ
アンスコして完全消去したわ二度とやらねーわマジw

EP4前も糞だったがEP4に比べたらそれ以前が神に思えるくらいEP4が糞な不思議
新体験新体験とほざく糞運営だが、違う意味で新体験できる
セガだのPSOだの名前だけでゲームが糞だし、実質引退者続出してるっしょ
無駄な宣伝だけは得意げにしとるがゲームが糞なら民度もまじ糞
野良でやっておいで愚痴ぬかす固定も組めない奴の声がでかい
勿論その逆で弱い癖に寄生したがる奴の声もでかい
どっちも固定組んで黙っててくれよと思うわ。
後新規もLvだけはほいほい上がるから何も分からぬまま育ってきて
寄生呼ばわりされてゲーム辞める光景も良く目にしたなぁ
教えてやりゃいいだろと何度思った事かw

これからゲーム始める人、絶対にオススメしないよ自信持って言えるよ
運営が決めた緊急の時間割ゲームでやってるつーよかやらされてるからねw
ゲームってそもそも遊びたい時に遊べるのがゲームなんじゃないのかね(棒

プレイ期間:2017/07/05

PSO2は万人向けの遊園地

通りすがりさん

前半は客観的な評価(☆2)、後半は個人評価(☆5)です。

オープンβ当初はレア掘りゲーだったと思います。シリーズファンも楽しかったでしょう。その後Vita、スマホ、オフイベント、アニメ、今回のPS4参戦と多くの層の取り込みを図り「万人向け」に進んでます。レア掘りゲーでは長続きしないと判断したのかも。

マルグル対応、出口バースト対応で(システムの)仕様は固まりました。ブレイバー、バウンザー、サモナーという新クラス実装と繰り返される新緊急の実装。鯖移動による緊急再受注、レイアリングウェア、石交換と各層に向けた小手先対応は「新生」として作り直さない限り続くと思います。

主人公は龍族とアークスの新たな絆を築きました。フーリエとリリーバ族との絆も築きました。エコーと海王族カブラカンと親しくなりました。この独自路線のSFファンタジーを工夫すれば新規に受け入れられたと思います。アークスと龍族、リリーバ族、海王族と「深遠なる闇」に立ち向かう。一派受けしやすい感動ストーリーを作るチャンスでした。でも受けが良い学園風SFファンタジー?のアニメを作り、ゲームシナリオをアニメに無理やり近づけました。エコーとカブラカンの漫才は結構楽しめたのに。

「アークスはダーカーの驚異から宇宙を守るのが使命」なのに原生種、龍族、海王種を狩れというオーダーがある一貫性のないゲームです。コラボでPSO2をバカにし、コスチュームPSEと称して水着で宇宙に行かせるおバカ運営。PSO2は進化などなく「万人向け」(万人受け?)という名目に流されて変わっていくだけだと思います。

これらを無視してPSO2は楽しめるゲームか?

古参や低評価の方には申し訳ありませんがそれでも楽しめます。レアを掘りながら石を集めて☆13ゲット、コス、カジノ、マイルーム、仲間とチャット。美味しい所を「つまみ食い」すればPSO2という「万人向けの遊園地」を楽しむことが出来ます。ここはプレイスタイルの違いなのでここにケチを付けられても困ります。一番の財産はフレンドです。

アニメから参戦の方へ。私はソロで予備知識もなくロビーで右往左往でした。早く追いつく為の親切な?チュートリアル。ここは我慢。まず一人でもいいから一緒にプレイしてくれるフレンドを作りましょう。先輩アークスです。きっと変わりますよ。私は1鯖です。ご縁があれば!

プレイ期間:1年以上2016/03/01

絶対やらないほうがいいです。キャラクリは汚染されたし、ゲーム内容はストレステストのような使い回しクソゲー。

何より、レジストリを破壊するウィルスが仕組まれています!!

PCの再インストールを行った際にいきなりレジストリが破損して起動しなくなり、おかしいなと思ってレストア作業を進めていたらインストールしたプログラムはPSO2だけでした。以前HDDを破壊した時から何も変わっていないんですね。人のものを壊して平然としているゴミ企業にまともなものが作れるのでしょうか。罪を嘘で塗り隠して詐欺じみた集金ばかり続けているように見えます。

その後はフレに会うためにたまにINして会話をしていたのですが、PSO2の話になると決まって死んだようにトーンダウンした口調になり運営の不祥事がこれでもかというぐらいいくつもいくつも続いたのが印象的でした。

まずゴキブリ変身のダークブラスト。事前発表の時に受けが悪かったのに頭のおかしいプロデューサーがごり押したみたいですね。自キャラが今まで敵として戦ってきたウィルスに感染しておっさんの声でしゃべりだすという最悪に気持ち悪い内容。PSO2プレイヤーの主流だったキャラクリ勢が一斉に引退しました。その後ゴキブリの色を変えたり蛾にも変身できるようになったり姿を透過させたりアップデートを重ねたみたいですが。全部キモいゴミです。そもそも汚いウィルスという根本的な原因が解決していないのだから、見た目だけ誤魔化しただけでは?
ダークブラスト実装がPSO2の終わった瞬間でした。

酷いのはキャラクリ破壊だけに留まらず、ゲーム内容でもゴミアプデが続きました。1年前に最強職のヒーローが実装され、他クラスが念入りに下方修正されました。大問題となって炎上し数か月ごと他クラスの上方修正が行われたのですが今も相変わらず特定クラスだけが強く、格差が直ってないみたいです。
使い回しのマップと敵にアイテムが数種類追加されただけのフィールドを残っているフレンドが死んだ目をしながら「出ない出ない」と言い続けて周回する様は、本当に大丈夫かと心配になりました。
アップデート内容に楽しい要素が全くなく、高難度ストレス使い回しコンテンツばかりが増え、PSO2運営がすさまじく無能であることがよくわかりました。クエストの進行不能という致命的なバグでさえ放置されています。

今はそうやって真面目に頑張っていたフレ達もいなくなり、コミュ障イキリオタクの巣窟となりました。まともな人はとっくに止め、煽りと暴言が恒常化しているそうです。

プレイヤーがそうなっていったのもすべてPSO2運営が原因です。PSO2には『事実陳列罪』というものがあり、起きた事実をそのまま伝えるとコメントが非表示になったり投稿動画が削除されたりします。プロデューサーの酒井智史が国王を僭称しており、徹底的な言論弾劾を行っている為です。まるで北朝鮮の金正恩みたいですね。youtubeなど改竄のできないメディアでは低評価が圧倒的に多く、実態のほどが読み取れます。公式放送では相変わらず嘘情報とプレイヤーに責任をなすりつける煽り文句が続いてるみたいですが、それじゃあゲーム内は荒れる一方だし人は次々と去り運営陣と同じような人種ばかりが残るだろうなと思いました。

プレイヤーを楽しませる気など全く無くゴキブリの群れを見ながらストレスフルなテストをやらされ無能な運営に煽られながら金を騙し取られる。そんなものをやりたいと思いますか?そもそもゲームなんですかそれ?

私はゲームをするなら友人と楽しめるものをやりたいです。

PSO2のプロデューサー、シリーズディレクター、シナリオライター、バランス担当者・・・この4人のうちだれか1人でも関わっていたらそれは絶対にやらないほうがいいです。1人でも関わっていたら絶対にクソゲーですから。

SEGAの製品はもう2度と買わないと決めました。同じゲーマーとして、これを見ている皆さんには楽しい時間を過ごして欲しいと思います。そして総合的に判断して、SEGAのものは止めたほうがいいです。私のフレは死んだ目をしながら続けていたし、FGOと覇権タイトルをもってしてアーケード版をゴミにしたSEGAには無能しか居ないと言わざるを得ません。社会に残しておくことが良いとはとても思えないような異常な組織です。

プレイ期間:1年以上2018/09/19

新生しても予想の斜め上に向かっただけで、実装当初からゴミのあのゲームですよね。ただ、ゴミから別のゴミになっただけで大した差はない。

とあるブログでなんか言ってたが…
・強化ウィスボルトも結局は避ける気がない人間が伝染して、誰も避けなくなる。
・vitaに関してもvita側の表示限界等のボトルネック的な部分の為に出来なかったんだろうなと予想しつつ、それを周知できなかったのが問題。
だからと言ってどちらも無くしていいものでもない。
ただただ、自分が面倒だからやらないと言うなら行かなくていいし、上位に位置する武器がアトラ、シオンなのだからそれを超えないようにしてるだけ。

そういえばリネージュって紹介してたけど、グラ以外褒めれる要素ある?と言う言葉以外見つからないし、スチームもPCの性能依存のゲームしかないから使えない人は使えない。
ちなみにリネージュMを数分でアンストした人のレビューですし、個人的には本家と大差ないと思ってます。

プレイ期間:1年以上2019/06/13

一生懸命擁護したいんだろうが、良い点を挙げてレビュー出来ない時点でカタナ特化は嘘を付いていると言っていい。

アバターを着飾る・カスタマイズする為のアイテムは課金アイテムなんだからそれをマイショップで買うとバカ高いから低評価なんてのはフェアじゃない。
むしろマイショップで売買出来るようにしてくれてるところは良い点と言って良い。
しかしながらそれ以上に悪い点が目立つというか多すぎるからここまで低評価を付けられている事に関してカタナ特化はどう擁護するのだろうか?いや、擁護出来るのだろうか?w

ガワを付け替えただけで挙動は既存ボスと全く同じのくせに「新ボス登場!!」とドヤ顔でアピール。
まるで小中学生が考えた様な厨二全開なセリフ回し・おかしな日本語・崩壊した世界観・全く補足説明されない設定。
ノーマルの敵が落とすレアアイテムはスーパーハードやエクストラハードでも落とすという手抜きな作り。
そもそも客を客と思わない発言を繰り返す運営陣。
緊急クエストに旨味を持たせ、限られた時間にしか出来ない物をプレイヤーに強いる。良いゲームはそんなものに関わらずプレイされるものと思うがPSO2は緊急の時「だけ」プレイ人口が増し、それ以外は放置という歪な物だ。

良い点は思いっきりひねり出して無理矢理こじつけたが一つだけしか出てこない。厳密に言えばその程度の事が良い点だなんて言いたくない。滅茶苦茶甘い評価をしていると思う。
軽く思いつくだけで悪いところがボコボコ出てくるんだが、高評価を付ける人はどこが良いのかきちんと示すべき。対案を一切出さず政権批判を繰り返す無能な民進・立民・共産議員(ゴミ・寄生虫)と何ら変わらない。


>個性個性と言うが、pso2に限らずそこまで個性はない。
下位職をメイン・サブ職で様々な設定が出来る=個性が生まれるのだが?カタナ特化はそれは個性じゃないなどと暴論を展開するのだろうか?

>疑問しか残らない評価しか見られないんですよね。本当にプレイヤーかも怪しいレベル。
そっくりそのままお返しする。PSO2のどこにそんな素晴らしいところがある?お前のレビューには疑問しか残らない。本当にプレイしてるのか?

>多様性とか言う人も居るが、多様性って?多様性の意味としてでなく、スキルツリーに対する多様性って意味で。ないのにあるように書いてるからエアプと捉えられても文句は言えない。
ツリーは攻撃面に偏って振る人もいれば防御面に偏って振る人もいる。そして全体的に広く浅く振る人もいる。これを多様性と言わず何と言うんだ?エアプはお前だ。

>それにpso2は良くも悪くも初心者にまだ優しいゲームだ。一部のおかしな人を除けばね。
カタナ特化、お前がその「一部のおかしな人」に属するって事くらい理解しろ。「良くも悪くも」なんて曖昧な表現しないで「ここが良いあそこが悪い」ときちんと提示しろ。それをいつまで経ってもしないからお前のレビューは評価操作・セガ社員のねつ造評価としか捉えられないんだ。

ここを見てPSO2をプレイする人がどれだけいるのかわからないが、試しに一度やって見るといい。ほとんどの人は良い評価をしないと思う。それくらいカタナ特化の言っている事は少数意見で「一部の声の大きな人だ」という事がわかるだろう。

プレイ期間:1年以上2017/11/24

いい点
・自キャラが可愛い。可能ならば高画質なオフゲに拉致って、そこで永遠に暮らしたい
・やる事ないので他の趣味の時間が増えた(皮肉なんだけど結構ありがたい)


以上!


続いてわるーい点
・あまりにも酷い質のストーリー。ハギトはどうしたん? ラスボスあいつだとしたら、まーたフォトナー達の尻拭いかよ
・オフラインイベントは不味いと公言しつつ続行するのか
・ゴジラに課金する層なんていないというのにコラボするんだって! 面白いね!
・幸子さん、噂では借金苦で最近ニコ厨に媚びたとか言われてますけど、PSO2に絡むのはやめておいた方が得策かと(こわーい人たくさんいるぞ!)
・バウンサーが最底辺な現状は今も続いている。……DPS表なんて貼っても駄目だぞ、あれニロチとかで稼いだ奴だから
・サモナーという職業を軽視しすぎている。恐らく一番ヘイトを稼いでいると思われ、卵をメインでしか出ない様にするだけでサモナーは安心してこのゲームプレイできるんです。
・カ ジ ノ ま ず い ん だ よ 1番稼げるのがラッピースロットってどうかしてる。他は運ゲーでブーストかかってても不味い。
つーか声を大にして言わせてもらいたいんだけど 運営さんよ。
『コンテンツの根本的な弱点を潰さずに』、『ちょろっとブーストかけたり』、『別のコンテンツで補う』みたいな真似は 即 刻 や め な さ い
カジノに人が何故寄り付かないのか、本気考えてほしい。


俺みたいな低能がちょっと考えただけでもこれだけ不満点があげられるんだよ。
ほんとはもっとあるけど疲れたのでやめとくわ、イライラしたくないし。

このゲーム自体は好きだが運営は好きとは言えない。
これ以上ファンタシースターを私物化しないでください。お願いします。

プレイ期間:1年以上2016/08/07

タイトルの通り。現状アイテムに★1〜★13までのレアリティがあるが、ユニットに関しては★11、武器に関しては★12以降が実装から2年半近く経過した今現在もユーザー間トレードができない。
オンラインゲームであればレアアイテムを狙い、それでもなかなか出ない物を仲間やユーザー間で交換するといった事が他のゲームでは当たり前に出来るが、このゲームに関しては自力入手に極端に絞り続けており、オンラインゲームならではの要素を完全に殺している。
じゃあ自力入手したいと思っていても、このゲームは★12の大半が緊急クエスト限定なので、掘りたくても掘れない事が掘りゲーを破綻させている。掘りたくても掘れない・持ってる人とトレードも出来ないので、現状緊急クエストで宝くじを当てる以外に入手策がない。この掘るに掘れないのにレア掘りを謳っているのが最大の欠点。
★13武器と★11ユニット(一部除く)に関しては最高レア且つ常設クエストで掘れるのでトレード機能が制限されているのも頷けるが、実装から2年半近く経過した★12の掘るに掘れない・トレードも不可というのは問題に感じているユーザーが圧倒的多数である。大多数のユーザーが早期トレード機能実装を希望しており、ツイッターなどで「12 取引 解禁」等で検索をかければ一目瞭然。だが、それでもユーザーの声を無視し続ければ、ユーザー減少は避けられないだろう。

プレイ期間:1年以上2015/05/18

グラフィックについては5年前にサービス開始したゲームなのだからクオリティが低いのも仕方が無いと思ってはいるが、数年前からユーザーが要望し続けている指のボーンについて「技術が~」「需要が~」「コストが~」と逃げ続けているのにも関わらず、無駄金の象徴ともいえるオフラインイベントの乱発や、それこそ需要も無いのに日本人形を作成したりと運営の私物化が酷い。それに加え、不祥事や失言等をまとめた動画などは即削除し、ゲームそのものを改善するよりも上っ面だけを取り繕い、徹底したユーザーへの言論統制を行う運営の隠蔽体質に大多数のユーザーは呆れ、怒り、結果引退者続出で同接10万人以上を失う悲惨な状況になったのではないでしょうか。

ここの他レビューを拝見しても分かるように、EP4後半から激しく荒れ始め、EP5を迎えて大多数ユーザーの不満が爆発したように感じます。EP3まではバランス調整に菅沼氏がいた為、多少の不満はあれどユーザーは快適にプレイしてきたが、彼が居なくなりEP4以降濱崎氏が担当になった今ではゲームバランスも崩壊し、このゲームの何が楽しいのか分からないレベルまで質が墜ちてしまった・・・。

シナリオライターの宇野氏は才能が無い以前に自身の売れなかった小説のキャラを使いまわす、他作品をパクる、意味の違う言葉を引用するなど色々問題点があるが・・・まぁ彼に関しては【宇野のシナリオに物申すwiki】という専用サイトが存在しているぐらいなので興味があるならそちらをどうぞ。個人的にはクソゲーでもシナリオさえ良質なら続けられるタイプなので運営陣の中では彼が一番不要だと思っている・・・苦痛ともいえるゲロ以下のストーリーなのだからシナリオを進めているプレイヤーには報酬で3000ACぐらいは配っても良いくらいである。

散々2chや某ブログ、動画サイトでもボロクソに叩かれているEP5だが、唯一評価出来る点があるとするならばエステでのアクセサリー微調整の追加ぐらいであろうか。グラフィックは低くともキャラクタークリエイトの自由度は他のオンラインゲームにも劣らないレベルだと思う。こだわりにこだわった自分のキャラを愛でるのがこのゲームの唯一ともいえる楽しみ方であろうか・・・(私はルーム勢なのでルームも評価したいところだが、他ゲームに比べると質も下がるし自由度も微妙だと思います)

これから先、下位職のバランス調整を行っていくと運営から発表されましたが、ヒーロー1強には変わらず、少なくともあと1年半はバランスの悪いまま続けていくと予想・・・というよりも今の運営には全く期待できないので1年半後も悪いままだと思います。

グラフィック:★3(可も不可も無く)
キャラクリ:★4(自由度はそこそこ高い)
ストーリー:★1(個人的にはマイナス5)
運営体制:★1(今までやってきたオンラインゲームの中でもぶっちぎりの酷さ)
ゲームバランス:★2(これからの微調整によっては良くなる可能性が微レ存)
ゲームコンテンツ:★1(無駄に実装しては使い捨ててカジノ、ギャザリングなど他にも色々死んでる)

ユーザーを煽り馬鹿にし続ける運営に嫌気が差したので総評の評価ポイントは★1とさせてもらいますが、どれだけ酷い運営、シナリオ、ゲームバランスだとしても一緒に楽しめるフレンドさえいれば続けられるゲームだと思いますよ。私の場合、仲の良かったフレンド達は皆休止or引退してしまって私自身もそろそろ潮時かなと思っております。

プレイ期間:1年以上2017/09/25

自分好みのキャラ作って、単純にアクションゲーしたい人にはお勧めかな。「EP4から始める...」なんてどこかに書いてあったけど、pso2本来の世界観やストーリーを楽しみたいのならEP1から始めてEP3まででいいかな。EP4に関しては世界観が違いすぎ(ダーカーどこ行ったよ?)て、本来のpso2ではない。キャラメイクやグラフィック、アクションの操作性は優秀なのに勿体ないことしちゃった感満載(ストーリーを楽しみたい方は...FFをオススメします)。システム的にはサービス開始当初よりは改善されてきている印象で、はっきり言ってぬるゲーです。無課金でも十分に楽しめます。こだわるなら課金は必須(プレミアムとアイテムパック拡張とマグ数体分)。プレーヤーの質は、ピンキリで良い人に出会えることを祈りましょう。
EP4とアップデート内容に関して評価「1」ということで、EP1~3に関しては評価「4」くらいかな。
個人的には時期のEP5に期待(EP1~3の世界観へ戻す)かな。

プレイ期間:1年以上2016/08/29

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!