最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ゴミゲー
りんねさん
ほんとは1Pもつけたくないくらい。
詐欺だしサクラはいるわ武器強化キャンペーン翌日に武器弱体化とか運営介入によるスクラッチ品買い占めもガチだろうな
人のHDD壊してDDOS自演して、あきたらずに無能社員連れてきて人柱。
私はそんなんどうでもよかったんだけどアクション性も爽快感ゼロ
近接死体蹴り遠距離職超優遇。
剣握ろうものなら現存俳人に大バッシング。地雷地雷地雷地雷…。
PSとは別ゲーだね。時間の無駄。サービス終了までカウントダウン始まってるのは間違いない。
面白くない以前の問題。
ファンタシースターの名ばかりに2年費やしたけどもう辞めるわ、ハムさん養分さんあとよろしくね。絶対にお勧め出来ません。
プレイ期間:1年以上2015/01/20
他のレビューもチェックしよう!
火力テクターさん
昨今乱立するスマホゲームなどとは違うからね
ゲーム性とかストーリーとか。
あとね、世界観って言うの?
秀逸。
本とか読まない野蛮な人には中2とか言われてるみたいですけどね。
Unreal Engineを用いた美麗グラフィックスは
黒い砂漠と比較しても見劣りしないし、
パーティーでの協力プレイは、真にMMORPGと言う感じ。
低スペックパソコンでもプレイ可能なのは好感が持てるし
何より運営の真摯な姿勢には頭が下がる
ガチャ課金しか考えていない
そのへんのソシャゲとは違うからね
プレイしてない人は人生損してますよ
プレイ期間:1週間未満2020/09/26
匿名希望さん
PSO2は人口が多く協力プレイに困ることはなく、キャラクタークリエイトはそれなりに細かくできコスチュームも沢山あるので…キャラゲーとして楽しめます。
しかし肝心のアクション部分は各職のバランスは悪く、特定の職のみ強い…といった状況です。
その時その時の一番強い、レアリティの高い武器防具のドロップ率は恐ろしく低く、狙って出せるようなものではありません。
はっきりいってエンドコンテンツがありません。運営はプレイヤーのようにじっくりプレイしませんので調整も的外れです。
2年たってこれなので今後期待はできないでしょう。
プレイ期間:1年以上2014/07/12
Gさんさん
私も長いこと、やめたり復帰したりを繰り返しながら最近はやっと一つの職が75に追いつきサブ職ももうすぐ75ってとこなんですが
ここまであげてくると後はやることと言ったら12人協力系の各種クエストや装備を鍛えるとかになってくる。あとはエステと着せ替え?(笑)
超絶飽きっぽい私でもここまで追いつける、というかやる気になれた!と言う点ではこのネトゲは評価できるでしょう。
他に過去になんとか実装されてる最前線まで追いつけたオンラインRPGといったらMoEくらいしかありませんでした。
逆に言うと私みたいなサービス4周年といえど実際のプレイ期間は合計1年くらいな底辺が容易に追いつけたってことは
プチ引退とかせず、常にやっている人は相当マンネリが進んでるんじゃないでしょうか?
これは由々しき事態だとはおもいませんかね?
ゲーム内容?いまさら私ごとき底辺が書いても仕方ないかと思いますが基本的な要素は良いと思いますが
味付けですべて台無しになってるんじゃないでしょうか。もったいないなと思ったことが何十回もありました。
私みたいに半年に1、2ヶ月くらい復帰してプレイするくらいが一番楽しめるんじゃないでしょうか?
プレイ期間:1年以上2016/06/13
嫌ならやめろさん
このゲームの運営はずっと前からやりたい放題してきて毎度毎度斜め下のことをやってくる今更取り繕うが時すでに遅し。
運営も信者も嫌ならやめろと言ってきた結果が過疎。
良かったですね運営と信者さんもう荒らしやアンチすらそのゲームには残って無いですよ。
アンチ動画が投稿されてた時まではまだ関心があったのですが残念ながらもう投稿すらされなくなってきました。
あなた達の望んだ世界です過疎った世界で数少ない友人たちと遊んでてくださいね。
因みに今から始めても良いですがやるなら別のゲームをお勧めします。
頭のおかしい信者かこの世界しかない悲しみを背負った廃人しか残ってないので。
プレイ期間:1年以上2020/05/04
釣り宣言って言ったら4鯖のあの人かな?
何とか監視員という…違うかったら知らんわ〜( ̄∇ ̄)
これは真面目になんだけどさ。
ツイッターだって、あまりに馬鹿げた事を書いてるやつのだろ?多分。
2時間で飽きるとか…最初からやる気ないし、さらにそれを書き込んでる時点で晒してくださいと言ってるようなもの。1番晒しやすそうなはそれくらいしかないし( ̄∇ ̄)
それ以上にデウスの弱体化は草。
どんだけヒッドイ装備なんだよΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
どうせ、マナー盛りすらしてないわー強化してないーだろうな( ̄∇ ̄)
あと海外pso2見たが、あれは閉鎖して当たり前のレベルだぞ_(:3 」∠)_
あれ見ずに終了したーで突っ込んでるんだったら、寄生民と同レベルに見えるからなー
ツイッターで最近、話題になった人見たら2ちゃんとかにも上がってたんだよなーちゃんと見てる?
さぁ、どんどん煽ってきなよチョン人どもよ_(:3 」∠)_
プレイ期間:1年以上2017/04/27
これで二度目さん
もうこれで二度目ですわ
ついさっきエトワール来たからやろうとIDもパスワードを
いつも通り入れたら間違っていますと表示。
???となって何度かやったり運営に再設定しようとしても
IDがないと言われたわふざけんな
一回目は一年以上やって課金もしてたのに消されてさ
それから何か月かしてやる事なかったから何か月かやってこれか
個人的に悪くはないけどこんなこと2度もされるんならもうやらんは絶対
控えめ言って最高級の素材に味付けで泥を塗りまくった感じや
ゲーム自体は悪くないんやけどな?(個人差あり)
とりあえず運営が変わらない限りこれから始めようって人は絶対におすすめしない
むしろブラウザゲーで適当に面白そうな無料ゲームやってた方が何倍もまし
プレイ期間:1年以上2019/12/26
今も信者だけどさん
プレイしたことのあるタイトルを素直にレビューして頂けると幸いです。 正式稼動前のタイトルはテスト段階ですので、星3未満のポイントは投稿できません。 個人の主観や価値観の違いで様々な評価があると思うので、他の特定レビュワーに対する誹謗中傷はご遠慮ください。 ゲーム内容には触れずに運営批判のみの投稿は削除する可能性があります。 ゲーム内容も含めた総合評価でお願い致します。
▼下記に該当するレビューは予告なく削除する場合があります。なおレビュー削除に関するご質問等には一切お答え出来ません。
・他の特定レビュワーを誹謗中傷したり暴言が書かれた投稿。
・運営批判のみの投稿。
・差別用語や暴言などに当たる用語が書かれた投稿。
・レビュー内容が乏しく点数操作だと判断した投稿。
・宣伝行為や他のWEBサイトに誘導する投稿。
・対象ゲームのレビューと全く関係ない投稿。
・同一者による点数操作のための複数投稿。 ・犯罪性がある投稿。
・当サイトが不当と判断した投稿。
オンラインゲームに運営の良し悪しはつきものですので、レビュー内容に含めて頂いても結構です。 ですが良識あるご投稿をお願い致します。
個人情報が記載されていたり、犯罪性があるレビューを発見した方はお問い合わせからご連絡願います。 犯罪性があるレビュー以外の削除要請に関してですが、該当タイトルの直接の利権者、または当該利権者以外の正式な代理人様でない限り、応じれないことを悪しからずご了承願います。
新たにオンラインゲームを始める人のためになる、良識ある投稿をご協力お願い致します。
プレイ期間:1年以上2018/02/14
nullGEさん
レビューさせていただきます
本ゲームは簡単操作で爽快アクション・無限の冒険がコンセプトらしいです
アクション部分はスピード感があります、ヒット系のエフェ・サウンドもあっています
ランダムフィールドにより毎回ちがったMAPで遊べます
ただ、その要素が飽きるようなゲーム
毎回違うMAPはレールが少し変わったぐらいで出口はほぼ同じ方角に。
新しいスキルを入手したとワクワクしながらプレイしていましたが。
威力を上げるには「運」が絡んでいて、後半になると最高レベルのもの
でないと威力が乏しくなります
では、武器の威力をあげればいいのでは?
強い武器を探しに行くと、高い確率で「でません」
レアと呼ばれる武器や、
先に述べた高レベルの「スキル」は敵や箱を壊すと出るのですが。
その確率は、10回、いや100回やっても出ないとおもった方が気が晴れます。
おそらく万分の一ぐらい、1万回チャレンジすればいずれ出るだろうとぐらい。
このゲームの根本にあるものは「確率を引く」ことにいずれ収束されていくことでしょう。
その確率を引くために同じMAP、クエストを~回行くことになります。
いかに派手なアクションやMAPだとしても目当ての物がでないと飽きます。
中には簡単に引いてしまう人もいますが・・・
私は「ではこのゲームには何を期待する」のか考えました。
私は「メインコンテンツ」ではなく「サブコンテンツ」が充実していると思います。
「究極のキャラクリエイト」を唄っていることもあり、アバターのカスタムは無限大
顔や体はミリ単位まで設定できるクリエイト法(特許もとってたはず?)
服やアクセ、ボイスなども月単位で追加。
課金でのマイルームをいじったり優秀なチャットシステムは、メインより面白い程
課金面ですが、無料でできる事は基本多い気がします。
ガチャ品をゲーム内通貨で買えるのが一番ですね。
しかしそれなりの値は貼りますのでそこはしょうがないです。
課金目は、倉庫拡張・所持物増量・MR等ありますが。
字数が少なくなってきたので倉庫について
倉庫は課金しないといずれ足りなくなります。
同系列のアイテムで倉庫を圧迫するためです
と書ききれませんでしたが総評を
サブコンテンツをメインにすれば楽しめる?かも
プレイ期間:半年2014/01/16
オフ会パコ太郎さん
ヒーロー非常に強くて早くてストレスなくプレイ出来て面白い。
いわゆる下位職と呼ばれる職業でのプレイが苦痛に思えるくらい快適です。
EP5の良いところはそこだけですね。
このゲームがヒーローオンラインって名前で最初からヒーローしかいないゲーム
だったのならば非常に良いゲームだったのかもしれませんが
現実はそうじゃありません。
いわゆる下位職が一杯いて色々試行錯誤しながら強くしていくってシステムが
全て死んでしまっています。現状使えるのがヒーロー1種類
まぁ下位職使えますけど、ヒーローを使ってしまうと何もかもが
もっさりしていてストレス溜まってしまう。使う気には慣れない。
これが努力不足と言うならば私が悪いのでしょう。
ただ、ヒーローを使ってほしかったという理由で
いわゆる下位職を全て殺したのは本当にバカな決断だと思います。
バスタークエストも100回クリア称号貰ったくらいにはやってますが
1つも面白くないです。それこそヒーローを使って、決まった場所から出てくる敵を決まった技で倒すだけのクエストですからね。そりゃ飽きますよ。人間だもの
ヒーロー1種だけってのも問題ですが、その他のコンテンツが全て死んでいるのが
一番の問題だと思います。
新規で始める方がいるなら始めても良いですけれど
ヒーローはいきなり使えないので、それを踏まえてプレイしてください。
でも、レベル上げが終わったら、本当に何もすること無くてビックリすると思います。頭LEDとドッグフードには、もうちょっとしっかりしてもらいたいものです。
プレイ期間:1年以上2017/09/23
SKさん
先日のアプデでアークスのごり押し歌姫()ライブ→敵BOSS襲来という、『マク×ス×』のような事をやらかしたのはプレイヤーの皆様なら記憶に新しい事かと思います。
そもそもこのPSO2のストーリー、ライターのU氏が個人的に発表した同人ゲームシナリオの流用が数多くみられる非常にお粗末なものです。(「送還直前即興曲」「六紡均衡」「PSO2」で検索していただけるとご理解いただけるかと思います)
PSシリーズの名を借りて客を引いても、その中身は今までのシリーズ設定を軽視し、かといって納得の行くような緻密な設定を新たに組み上げるでもない。投げっぱなし。
ただライター自身が「(ライター本人のみが)萌える(自作同人流用)キャラ」に「好みのシーン」を与え、それを時系列等気にせず好き勝手にツギハギしたものがこのゲームのストーリーもどきの正体かと思います。
百歩譲って面白ければまだ良いのですが、どこかのラノベやアニメで見たようなテンプレシーンが多く、多数の誤用や「普通の文章を分かりにくい表現で書く事によって高尚なシナリオに見せかけようとするも、盛大に滑る」というU氏お得意の手法で、読み進めるのが苦痛とすら思える出来です。
プレイするだけならば、全てのストーリーを無視あるいは表示スキップで読み飛ばし進めることも十分可能ではありますが、そもそも主人公の所属する組織の成り立ちであるとか、存在意義であるとか、主要種族の来歴であるとか、自キャラの根幹にも関わってくるはずの設定がほぼ捨て置かれていますので、ロールプレイしたいユーザーにとっては非常に不満点が残るかと思います。自由なキャラクリが唯一の売りの割には、ラノベにおける典型的なロリキャラを使用すること前提で書かれているように思える部分もありますし。
単純に、自分の好みの見た目のキャラに好みの服装をさせ、気に入った武器を回収するという遊び方をするならば、悪くは無いゲームです。武器の説明文、妙ですけどね。
このゲームでないと出来ないことや他のゲームに比べて格段に優れている点は無いに等しいので、気に入ったゲームを見つけるまでの「繋ぎ」として使うには良いのでは無いでしょうか。
ゲームシステム自体や運営体質等は他の方が散々指摘されているものにほぼ同意です。言い出したらキリがありません。
プレイ期間:半年2013/06/20
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
