最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
モンスターが育たない!
そろそろ2年目さん
モンスターはかわいいんだけど、レベル上げるのは超大変!
時々ある1週間のメタル祭以外は得られる経験値が少ないので、ものすごく時間がかかります。
やっと育てて強くしようと配合すれば、また低レベルからやり直し。
毎日のクエストだけでもいいから、もっと経験値が入ればいいのに―と思います。
バトルも以前はいろんなモンスターがいて勝ったり負けたりで楽しかったけど、最近強力なSSモンスターが次々出てきて、皆さんそればっか!
以前一度に霜降り肉30個投与したことがありますが、SSやSはゼロ。Aランクすらほとんど手に入りませんでした。
探検スカウトでは欲しいモンスターが必ず手に入るわけではないので、ギャンブル要素が強すぎて課金は危険ですね。
大人はともかく、子供は欲望を抑えられるかな~と心配です。(やらせませんが)
プレイ期間:1年以上2016/08/11
他のレビューもチェックしよう!
ななしさん
このゲームにはいくつかのコンテンツがありますが
大半のコンテンツにおいて
プロデューサーの頭の悪さに例えられるAIが足を引っ張ります
ドラクエでお約束のさくせんやモンスター固有の設定で
ある程度それらしくは出来るものの実際には
AIが足を引っ張り、まるで思うようにいかないため
優秀な高レアリティのモンスターを強化してごり押しする
脳死プレイになります
ゲームとしては同じイベントを周期的に使い回しており
新鮮味に欠ける上に、経験値稼ぎのメタル祭りや
モンスター強化用のタマゴを手に入れる連盟指令など
育成上必須のイベントがあり、常設されているわけでもないので
その週は嫌でもイベント参加せざるを得ないという
自由度の無さもマイナスポイントです
さらに対人戦コンテンツのバトルスタジアムでは
他のコンテンツのようにつまみ(攻撃回避や行動キャンセルに使う)
もできない上に、マッチングシステムもランダムで雑かつ
前述の出来が悪いAIに完全にお任せになる為
上位ランカーは凄まじい試行回数で当たり行動を引くまで回すという
ガチャでも無いところでまで運ゲーを要求される仕様です
ドラクエブランドの面汚しのようなゲームですので
よほど時間とお金に困っておらず、かつ出来の悪さを
笑って許せる寛容さが無いと、とてもではないがオススメできません
プレイ期間:1年以上2018/06/24
ほとんど同感さん
流し読みで他の方の投稿を見ましたが大体同感です。
・ストーリーの話がつまらなすぎる
・ストーリーの追加が遅くその間に自分のパーティーを思う存分強化出来るのでストーリーが追加されても新たに登場した敵モンスター、敵ボスが異常に弱く感じて緊迫感切迫感が全くない。
・レベルが50を超えたあたりからメタル狩りのイベントでメタルを狩らないとレベルが上がらない仕様でにんじんなどの課金が必要になる
・マンネリで飽き飽きしたイベントのループ
・異界の門などで敵ボスが弱く攻略法が大体ワンパターン。
・特にイベントがない週だとふくびき補助券を8枚ほど集めるだけの苦痛な作業ゲーと化す
スキップ機能や日替わりクエストの依頼を一括で受けられる機能がない、バトルスタジアムで連続試合オートの機能が無く対戦ごとにいちいちクリックしないといけない面倒臭い仕様
まだまだ色々あります。
もっとゲーム参加者の苦痛を取り除くゲームにして欲しいし、マンネリイベントのループも飽き飽きしてます。
また投稿します。
プレイ期間:1年以上2016/02/15
心機一転さん
新規の方は絶対に他のゲームを選んだ方がいいと思います
オンラインゲームでありながらオンラインの要素が皆無に近い
唯一オンラインを感じられる対人も古参のプレイヤーは対人で有利な特技を複数覚えているのに対し新規は手に入れるすべがなく対人では一方的にカモにされるだけです
自分も1年以上(通算で)やっていますがちょうどその特技が手に入る期間はインしていなかったためにそこそこレアモンスターが育っているにも関わらず自分より弱い相手にも一方的にやられるだけです
おまけに相手のAIはこちらが攻撃するまでに3回攻撃4回攻撃も珍しくないので勝負にすらなりません
ストーリーもですが絶望的なほどに会話がつまらなく気分が悪くなるレベルです
ストーリーを進めて気分が悪くなったら隠居、気分の悪さが収まったら再開という方向でプレーしていますので1年以上やってもいまだにストーリーもクリアできません
オンラインゲームとしても最低
かといって一人でコンシューマーゲームをプレイするようにしてもストーリーが最低
どちらか片方でも楽しむことができればまだ救い道はあるのですが両方とも絶望的につまらないのでゲームとして完全に終わってます
新規の方は他のゲームをおすすめします
プレイ期間:1年以上2016/11/20
ドラモンさん
初めてかなり経ちますが、ストーリーメインで好きなモンスターで楽しむ、といっただけならかなり楽しめると思います。
グラフィックは良好であり、歴代ドラクエから様々なモンスターが出ています(うらぎりこぞう、ブラックゴイルといったマイナーなものから、金キラーマシン、ベスキングといったオリジナルまで)。
それらのモンスターが色々な動作をしているのは見ていて楽しいです。
問題なのはバトルスタジアム(対人戦)。初期は配合やSSランクといったものがなかったので全然楽しめましたが、今ではそれが全て解禁され対人戦はSSランクを限界まで配合したモンスターを持っている人が勝つ、といった理不尽さ。
課金すれば強くなるのは当然ですが、これはあまりに極端すぎます。(課金しない人でもライムスライムというモンスターを配合しまくればいいだけなので対人戦で出てくるモンスターが同じモンスターばっかりで飽きます。)
まあ、対人戦などを気にしなければ普通にいいゲームだと思います。ただ、それでも探検スカウト(俗に言うガチャ)のモンスターの偏りには疑問を感じますが。
プレイ期間:1年以上2015/06/05
ムキムキさん
モンスターを消す際に今までは一度に3匹しか消せなかったから
モンスターがたまるいっぽいうでプレゼントBOX的なものにモンスターがあふれかえっていたけどこのたび一度に10匹ほど消せるようになりかなり改善されはかどるようになった。
ただこんなのは当たり前のことで本来ならサービス開始時からやってなきゃいけないこと。
優秀な運営ならサービス開始時にやっていただろうし
賢いチンパンジーなら1年くらいで気づいたでしょう
しかしこの馬鹿運営はそれに気づくのに約3年かかりました。
しかしながら少しでも賢いチンパンジーに近づけた運営に敬意を表しましょう。
私は一生気づかず改善されないものと思っていたので驚きでした。
まさに世紀の大発見的な生物の進化を見ることができました。
あぁなるほど!モンスターパレードのモンスターって運営のことだったのか。
このゲームのタイトルの真の意味に気づかされました。
もしかしたらこの先、このどうしようもない運営が人間と同じくらいの考えができるようになるかもしれないので少しこのゲームが楽しみになってきました。
10年はかかるかもしれないけど今回のような嬉しい誤算もあるので運営という謎の生物の成長を時折見てみようかと思います。
評価は1ポイントです。
改善されてよくなったけど1ポイント。
今までは0とかマイナスの評価だったからこんなゲームに1ポイントもらえる喜びを運営は噛みしめた方ががいい。
私のように実験動物を気長に見守れるような人だったらいいけど
気の短い人には全くお勧めできないゲームですね。
プレイ期間:半年2016/09/16
スラリンさん
本日、元日サービスで野生の肉が10個貰えます。
オンラインゲームとしては、良心的です。
無課金でもそこそこ楽しめるので5ポイント。
ドラクエというよりDQM=モンスターシリーズと見た方が、良いかと思います。
配合は無いですが、スカウトと肉という設定はテリーと一緒。
肉無しでも、たまには、スカウト出来るので良心的かな?と思います。
肉は、買わなくても結構貰えます。
それに、洞窟探検でモンスターを連れて来たりします。
この場合は、肉ひとつ必須ですね。何を連れて来るかが楽しみです。
スタミナシステムという、今のところ、一日MAX20回のパレードなんですが、20回で充分かなあ・・・腕試しというランダム対人線があり、勝つとスタミナがひとつ増えます。
もう少し、遊びたければニンジンをという作りです。
こちらも、今なら「今年もモンパレ!」と呪文入力すると10個貰えます。
夢中になってやるほどの内容では、無いですがストーリもそれなりに面白いです。
個人的には、登場人物の台詞が好きです。
今後、配合や様々な対人ランキング戦が実装される可能性があり、ゆっくり、マッタリと遊ぶタイプの人におすすめかと思います。
やり込み派や、のめり込み派には、確かに物足りない作りだろうなあとも思います。
集金的なプラウザゲームだらけの昨今では、秀逸なゲームかと思いますね。
プレイ期間:3ヶ月2014/01/01
10さん
非常に単調なゲームです。
またとてつもなくゲームテンポが悪く、UIも壊滅的です。
イベントも初期の頃から現在に至るまで延々同じものをループさせているだけで、最近では異界、連盟、メタル祭りのヘビーローテーションです。
メタル祭りは単なる経験値稼ぎなので、これはイベント呼べるかあやしいものですけどね…
バトルスタジアムという対人戦もどきもあるのですが、此方も運の要素がかなり強く、勝敗よりも大ダメージを出してポイントを稼ぐのが目的の為、作業感が強く面白みに欠けます。
新イベントが一向に来ない為、多くのユーザーはモンスターを育てる意味を失い年々過疎化が進んでいます。
また、蛇足となりますが…BSのやらせ云々というレビューが多いのですが、流石に言いがかりも甚だしいかと。
相手ばかり動いたり、棒立ちしたりするのは単にこのゲームのお粗末なシステムの問題ですよ。
やらせだと騒いでいる人達と同じルールで毎回上位になっている人も大勢居る訳ですし、第一がプレイヤー同士の疑似バトルでやらせをするメリットが運営にもプレイヤーにもありませんよね。
ゲーム運営は遊びではなくビジネスでやっている事ですから、嫌がらせだのやらせだの本気で言っている人達は小中学生なのでしょうか?
このゲームはユーザーの大半が30代以上という統計が出ているのですがね…
理路整然とした話の出来ない人のレビューはただの憂さ晴らしでしかなく、自分の品性を貶めるだけですよ。
プレイ期間:1年以上2017/03/17
馬鹿野郎!さん
馬鹿野郎!
なんでなんもせんのやここの運営は。
なんでなんもせんのやここの運営は。
なんでなんもせんのやここの運営は。
プレーヤーが飽きとるのにいつまで何もせんのや!
ゲームってのは金儲けより遊び心やろ?いい加減にせいよ!
プレイ期間:1年以上2016/05/07
堕天使さん
チャンネル登録が100万人くらいのユーチューブの人に手紙を出してゲームをやらせ進めてくる商法が悪質すぎるww CM費を削ってまでクソゲーを宣伝している。ドラクエ系のオンラインゲームは課金率が高すぎるから絶対にやらない方がいい。月30万でも足りませんw
プレイ期間:1ヶ月2016/12/13
ヨシヒコさん
AIが馬鹿すぎて、全ての面で損をするためゴミ。
特にバトルスタジアムではこちらが行動する前にAI8回行動をして、こちらのパーティーを壊滅させる他にもまともに言うことを聞かないから、特技も満足に使えない。
もう、いい加減にコマンドにしろよ。
それか、まともに修正出来ないなら運営ごとスクエニ辞めろ、ゲーム運営向いてないよお前ら。
ストーリーはクソ、グラフィックはどこパレで見れるし、イベントは運ゲかクソか飽きたものばっかりだし、自信満々で実装した同種配合とかいうやり込み要素も特性詐欺だし、辞めちまえ。
これ以上俺の大好きなドラゴンクエストを汚すな、頭に虫が沸いて食い尽くされたバカな無脳ども。
お前らのサービス終了お知らせ楽しみにしてる。
本当に、俺が作った方がまだいい物語かけるわ。
プレイ期間:1年以上2016/10/01
ドラゴンクエスト モンスターズパレード(モンパレ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!