最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ゲーム性のないただの虐殺
名無しさん
格差のありすぎるゲーム性や、マッチングなどからとてもではないですが楽しんでプレイできるゲームではありません。
楽しんでプレイしたい方は他のゲームに移ることがお勧めです。
ガールズアンドパンツァーなどの影響であるならばそのような理由でこのゲームを選ぶのはお金の無駄であり、時間の無駄です。
正直このようなゲームで平然とイベントやキャンペーンなどをやっている運営は、意見のメールを送っても定型文でしか返さず、まったくもってゲームを改善しようとはしていません。
今は携帯ゲームにも進出していてその影響で全体の年齢層が低くなり、暴言や違反行為などが平然と行われています。
3年間やっていますがこのゲームは改善する前の方が楽しいという改悪クソゲーです。
プレイ期間:1年以上2016/08/12
他のレビューもチェックしよう!
sssさん
マッチングがおかしい。その一言ですね。マッチングがおかしいから、勝率操作などの噂がたったりするんです。WG社の頭のおかしいな対応(マッチングシステムを無視して、新しいマップや戦車を増やしてばかり)がこのゲームを過疎化に導いていると気が付かないんでしょうか?。ロシア人ってそんなに頭の悪い人種でしたっけ?
プレイ期間:1年以上2015/09/05
TAKUYAさん
WOWSと比べて、同じ運営会社とは思えないゲームバランスの酷さ。
まるでゲーセンのUFOキャッチャーのようで、Eスポーツと言う言葉からは遥かに遠い課金ゲー
そもそも課金弾と不貫通と言う要素がクソすぎる。
tierがひとつ上の戦車とマッチするのも馬鹿らしいが、wowsと違い格下の戦車で通常弾ではダメージすら入らない。
戦車を集めたい課金コレクター以外はプレイを推奨しない。
ゲームシステムはwowsの方がまだマトモである。
プレイ期間:3ヶ月2024/06/23
チョンさん
独自の歴史認識で人種差別をゲームで晴らしている
しかしフェーアなら良いがほぼゲームゲーム操作で日本人ユーザーを不利にしているつまり、カモ!
日本人はやらないほうが良い
やって好成績を出すと、変なフレンド要請や嫌がらせが酷くなり
ゲーム内容もほぼゲームでなくなる
個人情報も垂れ流し最低の裏工作ゲームで危険
公的機関の監視が必要
プレイ期間:1年以上2016/08/03
戦車兵さん
初心者が経験もないのにカネ払って高ティアに来ているから、ゲーム内容が滅茶苦茶。
さらにマッチングが最悪で、こちらは自分の他にあと一人中級者、のこりは全て初心者、なのに相手はベテラン2~3人、中級者4~5人ということなんてザラ。どんな選定基準でマッチングさせてんの?
また初期のころと比べて重戦車の撃ち合いを重視するあまり、駆逐戦車、自走砲の攻撃力が弱められ、ワンパターンな展開ばかり。昔は下剋上な展開もあって大ドンデン返しみたいなこともあったが、今はその数がすごく減ったゆえに、面白さが激減した。
一体このゲームの運営者は何がしたいのか?全く理解に苦しむ・・・・・・・・・。
プレイ期間:1年以上2016/02/17
戦車兵Gさん
タイトルの通りMM以外は優秀だと思います。(7000戦勝率55%)
他の方が仰る通り、勝率調整をされてると思いたくなる事もあります。理不尽なマッチングもあります。でも何戦もやっていれば自分の実力通りの勝率になります。失礼な言い方ながら勝率が50%以下の方は自分が負ける要因になっているからです。もちろん、戦闘数が少ないうちは運の要素も大きいです。課金に関しては特に必要ありません。クラン(ギルドのようなもの)に入れば課金アイテムを課金せずに手に入れる事も出来ます。そういう所は評価に値すると思います。
しかしながら昨今は重戦車が有利な市街地マップが増えつつあり、軽戦車や駆逐戦車が苦しくなっています。今後もこの流れが続くのであれば個人的にはゲームを辞めるつもりです。
プレイ期間:1年以上2016/03/28
糞藝さん
さんざんいろいろなサイトで言われているように、勝ちチームと負けチームを最初から分けるようにマッチングされているようにしか見えない。公式でそのようにワザとマッチングしてるんだ、とか言ったこともあるとかw
ユーザーをなめすぎ。
某動画サイトに負け車両だと、ほぼ目の前を通過しているであろうKV2を視界に検知できない事例もあがってました。
忖度にまみれたこんなゲーム、衰退して当然だろ。ヘボ運営w
プレイ期間:1ヶ月2022/11/15
あほさん
勝率やらマッチングとか課金がどうとか、そういう問題ではなく
20000戦くらいやればベテランとかやり込みだとかレビューで言うけど、相当暇な人じゃないとやっていけないゲームやん
仮に3000戦すれば初心者卒業だとか言ってるレビュー通りだとしても社会人やまともな学生では半年以上、また3か月は掛かる
そんなゲームが高評価されるわけないし
批判されても当然かな
評価見れば分かるが、モラルや常識的な人ほど低評価し
ニートはその低評価に反発して高評価しているというのがわかります。
とりあえず、不正あるって言ってる人も、おまえら下手発言してる人もニコ動でもYouTubeでもいいからライブ配信してくれや
不正あるって言う奴はライブ配信するだろうけど、高評価の人は10戦1勝くらいの下手くそなプレイをさらし叩かれるのが目に浮かぶよ
プレイ期間:1年以上2017/01/12
knpさん
無課金で続けてきましたが、負け周期に入るとどんなに最善を尽くそうが負けます。
この現象は高いtier帯で頻繁に起き、大体、10戦中7~8戦は負けます。
こうなると自分は必死に戦っても味方があっという間に撃破されていき、敵にリンチされるパターンです。
10戦中7~8戦が負けとして残り3~2戦は味方が強すぎて自分が与ダメージ与える前に凄いスピードで敵が総崩れ・・・これじゃ負けた時の被ダメージ分を相殺できません。
そして、勝ち周期に入ると自分は碌に貢献しなくても勝ちます。
たまたまマッチングが良かった悪かったのレベルではありません。
これは明らかに確率的にも不自然で、勝敗コントロールはnoobの戯言と切り捨てる人のお頭を疑います。
恐らく、そんな事を言う輩は課金してるか、無課金でもその対象から外されてる可能性を疑ってしかるべきです。
ホント、幸せな奴だからそんな事言えるんだなと半分呆れてます。
このゲームの製作元はベラルーシという国家で、旧ソ連の独裁政治を継承しており、人権問題でも西側諸国から問題視されている、いわば北朝鮮のような国です。
ミリオタ傾向で戦車が好きでこのゲームをプレイするような人は思想的にも保守寄りな方も多いと思いますが、そんな人が共産主義の独裁国家を下支えするように課金をして、挙句に勝敗コントロールはnoobの戯言と言いながらプレイしてる姿は滑稽でしかありません。
はっきり言います。
ランダム戦において、このゲームに正々堂々とした戦闘は期待できません。
プレイ期間:1年以上2016/09/28
石油王さん
課金額により勝率は調整してくれます。
非課金はマイナス補正で弱くされています。
非課金の最大の難点が同じチーム内でも対戦毎に
有利な体制にも関わらず索敵機能が極端に低下する事や
戦車自体の機能と搭乗者のスキルの極端な低下です
熟練の非課金者は当たり前のように分かってるはずです
重課金すれば敵の重戦車の砲弾も無力化して
軽戦車でも格上の重戦車を簡単に大破して楽しむ事ができて
無課金の敵に見つけられずに戦う事が出来る楽しいゲームです
下手な重課金を勝ちやすくする為に
システムのアップデートを何度となく繰り返してくれます。
全ての勝敗は運営によって決めらているので
非課金者に多い現象ですが負ける時は拡張パーツや課金弾など
装備しても関係ありません
弱点に砲撃しても一切ダメージ無し
逆に敵から攻撃されると敵に簡単にやられてしまいます
しかし非課金でも勝つ時は敵の3倍ほどの能力が増して無双攻撃できます。
適当に砲撃しても大ダメージを負わせるし
又は火災を起こしてくれるしモジュールも
壊れてくれるて面白過ぎです。
おまけに乗員までも重症に負わせます。
現時点では経験や実力など殆ど要らないゲームであり
特に重課金者にとっては単純で簡単なゲームとしては
面白さ満載です。
確かに課金を継続すれば面白いのですが
しかしながらこんなバカげてデタラメな仕様になっておりますので
ゲーム内の民度は激しく低レベルな現状となっております。
チームプレイでの考えは捨てて個人プレイゲームと考えた上で
参加した方がよろしいかと思います。
課金の金額により運営は忖度してくれますので
より一層課金するとストレスも解消して楽しみも倍増するようです。
バカクズ重課金になって☆5で評価しましょう。
プレイ期間:1年以上2017/12/21
Aさん
定期的に星5をつけに来る工作員か精神異常者が現れますが
健常者であればこんな運営に弄ばれるだけのストレスゲーはやめましょう
勝率調整が入れば開幕3分で自軍は残り3台で相手は無傷みたいな糞ゲーが
8割くらいの確率で続きます
プレイヤーも毎試合頭のおかしいプレイヤーがかならず紛れ込んでいます
タダでもやる価値の無いゲームの代表です
プレイ期間:1年以上2015/10/02
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!