国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

もう終わり

ぶりぶりさん

もともと瀕死のゲームバランスだったけど、ジ・Oの実装でトドメを刺された感じ。

将官戦場だとZ、百式、テトラ、サイコ、ジ・O、出力限界スナ以外はゴミ。
これらの機体を揃えて先にクリックしたほうが勝つ。

佐官戦場までならまあまあ楽しめるかな。
いずれにせよ、そろそろ終わるコンテンツ。

プレイ期間:1年以上2016/08/17

他のレビューもチェックしよう!

わいの玩具やったわ

清★伍糖さん

正式サービス開始からボイスチャットのキモオタゲーム仲間集って毎日の様に動画配信がてらゲームを荒らしてました。
新規、あとからゲーム始める人の事なんか考えずにガンオン荒らしまくりました。
調子にのって芸能人気取りでラップまで投稿してました。
本当に自分達が気持ち良ければガンオンってゲームが、後から始める新規がどうなってもいいってヤン等と話が弾んでました。
今のガンオンは人がいなくてゾンビタウンみたいです。
それでもキモオタ共は運営の責任にしてくれるので笑いが止まりません。

プレイ期間:1週間未満2021/01/26

まず運営のお頭が悪すぎ。無能もここまでくるとさすがのレベル。
無駄に掲示板監視やユーザーの文句、アンケでホイホイ仕様変えてしまったり
分が悪いと削除したりともうめちゃくちゃw

訴訟だ!と叫んでる方がちらほらいるけども
すでにバンナムとヘッドロックは詐欺行為により課金を煽っているので
犯罪者集団となんら変わりない。

ゲーム内はというと、運営の金策必死感が半端ではなくひたすら金集めしか
脳がないため、ゲームとして成り立ってない。人が減り、集金が足りなくなると
ガチャ確立を明らかに緩くして誘っていたりと目も当てられない。

だがいまさらユーザーをここまで馬鹿にしたやり方に、火に油を注いでいるのと
なんら変わらないため無意味。

ゲームでは現在頻繁なラグが発生しており、画面が止まった!と思ったら数秒後
死んでいたりとこれまたむちゃくちゃな状態wPSや優良機体とかもはやどうでも
いいレベル。

ユーザー側はというと、先日までのPP増減緩和のおかげでそもそも低階級で学んで
くるはずの戦略をすっ飛ばしてきた、お飾り左官や将官が一部紛れ込んでいるため
以前よりもハードにカオスな状況になっている。また低階級が上位メンツと一緒に
ならない仕様が一部まだ残っており、低階級部屋はそれこそほんとに酷い。
マッチングが糞レベルなのでどうすることもできないが、上位メンツが教えて
あげられるようなシステムがなければ、当然最初はいいとしてもすぐ飽きて
去っていくのがオチである。

プレイ期間:半年2013/06/14

会社全部ずれてました

社員だけでなかったさん

ゲームのレビューは下の方々に任せて、このバンダイナムコという会社のゲーム。出すゲームすべて産廃でゴミのようにずれてますが、普通の会社なら下のずれを上のほうが修正するものですが、出すゲーム出すゲームずれまくってる理由がやっとわかりました。
https://dot.asahi.com/toyo/2017082800033.html?page=1

一番上が一番ずれてました。

晩die南無故(ハロー風に)チーン

プレイ期間:1年以上2018/04/09

課金が重すぎてストレスがたまる

ジオンひとすじさん

初期のテストから参加してるので、1年ほどやってる者です。

最近はガチャ確率がゆるくなったようですが、
レア機体強化フル課金だと12000円かかる状態は変わっていません。
バンナムが過疎化対策の為、設計図ばら撒いて、マスターメカニックチケット買わせようと意図は明確です。(1枚200円)機体30回×200円、武器30回×200円

引退した人も、今不満を持っている人も、怒りは下記の点が大きいと思います。

「とにかく金かかりすぎ」
「せっかく作った機体が産廃」
「好きな機体に乗れない」
※プロガン・ゲルググは今何処にもラインナップされてない

今の制度だとある程度お金が使える人しか面白くないでしょう。
無課金者はひき殺されるばかりではね。

月のお小遣い程度で楽しめるようにならないと新規参入者は嫌気が差すかもしれません。
まあマスターメカニックチケットが値下がりでもしない限り課金は慎重に。
諦めが付く範囲でしておいたほうが無難です。

バンナムさんにはもっと広く浅く集金するよう方針転換して欲しいですね。
小中学生でも安心して遊べるようなゲーム造りをしてもらいたいものです。

自分はガンダムが好きなので、このゲームと付き合って行くつもりですが、
ガンダムが好きじゃなければ気持ちが持たないとは思いますよ。

プレイ期間:1年以上2013/06/14

運営さん、不正してませんか?

皆さんプレイしていていきなり、ロードや動作が遅くなる、クライアントが重くなる、止まるという経験がありませんか?
あるいは読み込みが急に遅くなってブリーフィングに参加できない、マップにあった機体を選択できない、など。それまではなんら異状なかったのに。
そして次の試合では嘘のように快適に動く。

私は結構あります。おま環案件ならそれまでなのですが、例えばクライアントフリーズからPC再起動して戦線復帰してみるとだいたい超のつくほど格差マッチで
拠点が消えて居たり戦線が押し込まれたりしています。

何故でしょう?私一人が何十人分の戦力?まあそれは否定しませんが(笑)

これは個人にだけ起きているのではなくて、陣営単位で起きているとすれば
説明が付きます。つまり格差負けさせたい方の回線や蔵に細工をしている。

そうすれば初動に参加できないプレイヤーが多く発生するので格差が発生しやすい。

あくまで憶測の域を出ないですが一応、運営に問い合わせてみます

プレイ期間:1年以上2021/01/06

内容に関しては今更言わずとも意見が出尽くしてる感があるので別アプローチを。
ズバリ、プレイ環境です。
以下結論だけ。

アップデートの度に重くなる。常に最新のIntel系パソコンに買い換えないと快適な環境を維持出来ない。
(ハイスペックパソコンとミドルレンジパソコンで、ゲーム内の手数が二倍違うと思って下さい。つまりハイスペック以外は一方的にやられます)

CPUとGPUに処理を分散させずCPUに異常な比重を置いたソフト設計。またマルチコアでもコアは2個までしか使わない為、CPU処理の分散さえ出来ない。
(ガンオンに適したCPUは2コア高クロック・高性能CPU。マルチコア全盛期の時代に逆行しています。勿論ガンオン以外の細々とした常備ソフトの為に4コア有ればベストです)

AMD系は、個々のCPUコア能力が低い為、まるで駄目。
(FFxivベンチではマルチコアパワーにより最高環境で満足に動かせてもガンオンではスローモー。AMDがコア1個頭10の処理能力があるとして、8コアで80を叩き出してもガンオンで使われるのは2個の20止まりだから。1個頭20の処理があるIntel系2コアCPUの40に負ける)

内容もそうですが、ソフトウェア開発陣にまるで期待が出来ません。
こんな三流エンジニアの群れにバンナムはどれくらい給料でしてるんでしょうか?
それとも開発費が異常に安くて、豚小屋みたいな所に押し込められて強制労働でもさせられてるんですかね。

因みに電話で問い合わせましたがwindows10には今の所非対応との事です。

以上、それでもプレイなさりたい方は、札束でPC・高速回線を揃えてから挑んで下さい。
内容はそれからです。

プレイ期間:1年以上2015/06/16

ひどい。とにかくひどい。何もかも。

ここまで酷いと文句のつけようがない。
現状どんな運営でも開発でもこのゲームを根本的に快適に
いい対戦だったという言葉を聞けるようにすることは100%無理。

開発と運営は契約社員の負け組み連中の寄せ集めwww
こんなゲームしか造れないからお前ら負け組みなんだよと
自ら晒す馬鹿集団化している。


とにかく、修正というものがネガティブイベントばかり

MSが強い!→じゃ弱くしよう。
レースすぎる!→じゃコンテナと金網置こう。
過疎ってきた!→ガチャの確立緩くして、EXガチャでひとまずばら撒こう。

サルでも出来るぞ?運営よ?開発よ?こんな低レベルな案件。

もうゲーム内はどんなてこ入れしてもジオンは負けの一途。勝ててる部屋以外は
ほぼ8割連邦勝ち部屋。性能差が開きすぎて意味不明。そもそも絆の際にあれだけ
ノウハウがあったにもかかわらずここまでひどい状況にできたことがすごい。

よっぽど金に目が眩んだのだろうなどう見ても。

両陣営やってるが、ジオン側では勝てる気がしない。
まぁ最近飾りの将官左官が増えたの理由だが・・・・。


プレイ期間:半年2013/06/07

とりあえず

ガンオンさん

このサイト★5のレビューしかトップページに出ないみたいなんで
これから始める方はちゃんと他のレビューに目を通しておくことをオススメします。
私の評価は、それだけです。

プレイ期間:1週間未満2015/11/19

ユニコーン登場で完全にバランス崩壊したね。
ジオン側は苦しいどころの状況で負け戦ばかり。
売った機体をすぐ弱体出来るわけもなく、意味不明調整でバランスとるとすると思うが、毎度の事うまくいかず失敗が予想される。
調整が下手とか適当とかのレベルをはるかに超えており、意図的にこのような状況にしていると感じる。
店じまいする前にできるだけ金集めて閉店するつもりなのだろう。
ユーチューブで最近ガンオンのCMが流れるが、興味を持ってもやらない方がいい。ストレスが非常に溜まるゲームです。

プレイ期間:2018/06/06

流石に酷すぎる

コンチェを返せさん

・新機体実装時の性能、その後の調整が雑すぎる
様々な機体が登場する以上ある程度性能が高い強機体が存在するのは仕方がないと考えます。そういう高性能機体は課金で手に入る方式ですし、無課金で手に入る機体より強く設定するのはある意味当然かと。低確率ながら後々無課金でも手に入るチャンスはありますし、そもそも自分が無双できなければ気に入らない人は最初からこういう対戦型のゲームはやらないほうが良いでしょう。このゲームは機体性能も重要とはいえ、良し悪しはともかく何よりある程度集団で歩幅合わせて行動することが重要なので、それが上手い人はGMや旧ザクでもゲルググ、ガンダムとか落とせますから。まあこれらの数がある程度勝敗決すのも確かですけど。
問題は機体性能へのクレームを受けてかそれとも己が判断でかわかりませんが、調整と銘打って強機体を弱体化、しかも他の機体と同次元かそれ以下まで弱体化します。まあ機体を手に入れるのに数万、強化にも数万という金額かけてる人もいるわけで(良いか悪いかは別として)、それをそんな実も蓋もない弱体化したら馬鹿らしくなりますよね。
そもそも機体実装時の性能調整、特にそれぞれの機体特有のユニークな武器の性能が滅茶苦茶で、テストプレイしてないなというのが丸わかりです。たぶんこれからも超性能で実装、集金後改悪の詐欺調整は改善されることはないでしょう。

・重くて動作カクカク、戦闘中フリーズ多発、最終兵器エラー落ち
一時期は滑らかに操作できていましたが、日に日に重くなる謎。多数の機体が集まるとカクカクしまくり、フリーズ多発、快適にプレーしたい方は最高性能のPCを購入してからはじめましょう、それでもカクつかないかは知りませんが。
極め付きに、最近はゲーム中にエラーメッセージが出てアプリケーションが強制終了されます。このゲームの場合、途中離脱でいろいろペナルティもあります。もうこれはゲームとして成立してないレベルでしょう。


最初の頃はそれなりに楽しんでやっていましたが、そのころと比べて改悪ばかりで流石に萎えます。ここには書ききれていない改悪(完全防御金網、固定砲台最強、謎の巨大壁etc誰得アプデ)が多数あります。今後面白くなっていくようなアップデートは望めないでしょう。それでもやってみようという方はどうぞ、開始当初からのマッチング不全機能完備ですが。

プレイ期間:半年2013/07/27

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!