国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

カバルオンライン ART OF WAR

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.18180 件

もお、運営最悪だわ

のもさん

終末っぽい寂しさにプレイヤーの減少、BOTの放置っぷり。
日本語っぽいキャラクター名のアカウントなんかも大量に存在して、高レベルまでになっている。
運営が見回って削除していたのが、最近では、村でバフをかけるだけの陳腐な存在になったゲームマスター。
本来の仕事を放棄しているとしか思えない状態。
ワンタイムパスワードをしても、アイテムを盗まれているって、ハッキングされているのを公表しないだけじゃねえの?

プレイ期間:1年以上2012/12/24

他のレビューもチェックしよう!

Good!

bunbunさん

まずこのゲームは、友達から勧められたことがきっかけではじめました。
このゲームをやってみて感じたことは、すぐにレベルが上がり楽しみやすいということと、MMOが初心者である私でも気軽に楽しめたという点です。ぜひ、みなさんもやってみてください。始める際は、どこかのギルドに入ってみてください。積極的に支援してくれる主婦や社会人が多いですw

プレイ期間:半年2012/01/20

カバルを始めて5年。ここしかないと諦めてギルマスしてます。
その間に沢山のRPGをプレイしてみましたが、
結局カバルに帰ってきてしまう。それほどカバルは魅力。
クールでスタイリッシュすぎて自己満足度が半端ない。
対人なしでも十分楽しめる。自分は友達とPVで遊ぶ程度ですが
対人戦が好きな人には戦争システムがあるので更に薦めたいゲーム。
MAPが広くない為、他RPGでMAPが広くてうんざりする人にもオススメ。
MAPのどこでも瞬間移動できるアイテムもある。
型落ちPCでもプレイ可能。
最近はアップデートが頻繁で、変化に富んでいます。
カバル2も日本で公開される。それまで元祖で楽しむのも手だ。
(自分は元祖を離れられないとおもうけど)
次回の大幅アップデートで古株プレイヤーも装備を見直すようになる為、始めるなら今。

課金:かなり良心的(自分は月に2000円弱)
職業:全職やりたくなってくる程変化に富み、各職特徴がある。
人気職はウィザード・ウォーリアー・フォースブレーダー
レベル上げ:狩場がわかればクエ無視でカンスト可能。
強さ:装備に左右される。解りにくい点はギルドに入るなり仲間を作って知識伝授してもらうのがベスト。
攻撃:型にはまらない自分の好きな攻撃スキルを好きな順番にコンボでクールにスタイリッシュにきめろ!俺ターン可能。
クエスト:Lv100ちょっとまでストーリークエストがある。クエが面倒な人はやらなくても問題ない。

プレイ期間:1年以上2012/01/25

ぎゃーぎゃー文句いうなら他ゲーいけ!

がめぽはだめぽじゃないさん

オレはカバル大好き、他げーやってもつまらんし、結局カバルっておもろいよ
ゲームシステム大好きだしな!

BOT?RMT?
運営が仕事してないとかぎゃーぎゃーいうなって!
ぎゃーぎゃーいってるやつは、毎日毎時間、運営に調査の依頼や
問い合わせしてるわけ?
適当に不正ボタンポッチしておわってるんじゃないの?

オレは運営がどこだろうが、BOTが蔓延しようが、カバルが大好きだし、
他ゲーにない壮快なアクションとビジュアルが大好きだ。
(マテ3はごついからちょっとへこんだけどね^^;)

アカウントハックの対応も迅速にやってほしいし、
不正ツールでの武器製造とかは確かにゲームバランス崩れるしから即対応してもらいたいけどさ。

こんだけひどい環境化でサービス続行してくれてるんだから、
ぎゃーぎゃーいうまえに、運営にもっと協力しろよ!

オレは課金もするし、不正者報告もスクリーン撮って送るし
がんばってやるぜ!

だって、カバル大好きだもんね。
ただ文句いうやつは、クソ。
オレはこんだけやってるんだから、運営もっとがんばれよっていわないとね。

こんな良ゲー簡単にサービス終了させたらいかんよ!

プレイ期間:1年以上2012/04/07

Cabalおもしろいと思います

Cabalファン4号さん

厳しいコメント多いですが、自分はかなりいいゲームだと思います。

2年程度やってますが、無課金でも課金者よりハンデが大きいなども、ほとんどなく、イベントも適度にあるので十分楽しめます。

確かに他の方が書かれているように、運営さんにもう少し頑張ってほしいと思っていましたが、最近は運営さんも少し変わってきているように思います。(今後に期待!)

後、アップグレードのために、お金つぎ込んでダウングレードしたとか文句言ってる人もいるようですが、それが仕様ですよねw

ちゃんと仕様を理解して、それに伴うリスクを十分に把握した上で、お金つぎ込めばいいと思いますが。
これも運営する人がいたり設備管理したりするために、コストがかかっているわけですから。それがイヤなら、お金をつぎ込まずにコツコツやればいいと思います。

装備のアップグレードがいとも簡単に出来るようなゲームはすぐにユーザが離れてしまいますよね。。。
運営する側の立場に立てば少しは理解できそうなものですが。

このゲームに限らず、一長一短で強くしたり出来るものではなく、コツコツやってレア出したりして、それで強くなってくのだと思います。

自分が所属するギルドでは、かなり強い人(ダンジョンクリアランキングの上位になるような人)がいますが、別に廃人という訳ではなく、こつこつ時間をかけて強くしたようです。

自分もコツコツ強くしていくつもりです。

プレイ期間:1年以上2012/04/17

ユーザーがいない。
BOTがあふれかえり、RMT業者が街中で盛んにRMTの宣伝をしているのに運営は何もしない。
ゲームポットはRMTを容認しているか、運営が片棒担いでいるようにしか見えない。
ゲームポットはハッキングされてアカウントが流出しても一切公表することなく、だまってばかりいる。 ユーザーがおかしいと声を上げないと無視を決め込むことが何度も繰り返されてきた。
突然、新しいセキュリティを増やした際には、だまっているつもりが、
ハッキングを受けたことをあとでこっそり掲載するという悪質さ。

シナリオ進行が困難になるBOTの放置。
今日はアンデッドグラウンドの1つのチャンネルに10数体のBOTがあふれていた。
運営は見回りさえしていればすぐにわかるはずなのに、何もしていない。

戦争もすっかり人数が少なくなってしまった。
もう、ユーザー数が少ないので、ワールドとチャンネル数を減らしたらどうかね?
運営の管理も楽になるよ? >何もしないゲームポットの社員

100対100の戦争ができると謳っても、実際には1対0だったり
よくて5~6人集まればいいほうだったりと、運営がひどいと
こうも過疎化になるのかと、嘆くばかりだ。

ゲームポット以外の会社が運営をすればよいのに。

プレイ期間:1年以上2012/04/01

わるくないよ~このゲーム
無料で遊ぼうと思ったら結構いけるし^^
課金なんていらないし~
LVもなんとなくあがるし~
ただ、BOTが多いかな~
キャラの表情が硬いな^^
レア出ないな~
経験値UPイベとかいっぱいやってほしいな~

運営さんビンボ人に愛の手を・・・・

プレイ期間:1年以上2013/03/26

サターンサーバーがオープンしてからCABALをはじめました。


良い点。

・コンボが気持ちいい。
・無課金でもそれなりに遊べる。
・課金チケットがそれほど高くない。
・クエストが簡単。キャラクター育成も容易。


悪い点。

・BOTが放置されている。通報しても消えない。
・RMTしてる人が多いと思われる。
・戦争コンテンツがつまらなく、参加人数がほとんどいない。
・課金者優遇のアップデートが多い。
・便利アイテムはゲーム内のNASと言われる課金スロットを回さないと入手できないものが多い。(例K-REDという高性能ボード、一部傭兵など)
・NASのレアアイテムの当選確率がかなり低い。数十万円つぎこんでも当たらない場合がある。
・ダンジョンは一部の高レベルダンジョン以外、ソロでクリアできるものが多く、ソロかペアでの金策が普通。そのためギルドの必要性が薄い。
・イベントが少なく、つまらないものが多い。


総評

現在も惰性で続けてはいますが、
他に良いMMOが見つかれば移動したいと思ってます。
誰かに勧めるつもりは全くありません。

プレイ期間:1年以上2012/01/26

みなさん色々投稿してますが略あってます。
もっと酷いゲームが多く存在してる事から☆3つを上げましょう
ただしそれはある程度のレベルまでですね
しかし、ゲームユーザーからしたらお金の回収程度が半端ないように思うのです
課金システムがえげつない、スロット課金システムがあるが当たりが何個も出ても売る事さえ出来ない物が多く2個目からはゴミあつかい。
運営はソフト代の回収に躍起だってる様に見えます。
もっと新規開拓に力を注いで欲しいと思います。
とりあえず的なゲームになって来てますのである程度までなら
とても楽しいMMOでしょう

プレイ期間:1年以上2013/02/14

なかなかの良ゲー

あはんさん

いい点
・レベルがさくさく上がる
・装備アップグレードが楽しい
・課金が安いし、廃プレイヤーとの差にならない
・戦争の109が一番盛り上がってて109なら2週間でいける
悪い点
・109以外の戦争が過疎りぎみ
・物価が中盤から高くなる
・なんだかんだ昔に比べると過疎(私は気にはなりませんが)
総合
なんだかんだで楽しいです
最近新しいシステムが導入されると聞いたのですが・・・
とりあえずLv109までやればかなり楽しめると思います
時間がない人などにはかなりオススメです^^ノ

プレイ期間:1年以上2012/03/12

レビューのタイトルどおり。
正直言って無料だからやってみたが、それでもデザインは古いままで
いまどきキャラ作成で選択肢がこれほど少ない選択肢とダサいデザインは見たことがない。
武器屋防具の強化はほかの書き込みにみられるようにインチキとしか言いようがない【詐欺システム】だ。
以前はFAのBOTがあふれていたが、今はBLのBOTが超膨大な量でうろついている。
メンテのたびに様子をみているが、同名で番号だけつけ変えたもの、意味不明の英文字列のアカウントが削除された様子が見られない。
登録時点でチェックをかければ簡単に除外できるのに。
BOTを大量につくっているRMT業者のIPを除外していないことが問題。

プレイ期間:1年以上2012/09/09

カバルオンライン ART OF WARを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!