最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
虐めゲーム
初老ゲーマーさん
無料で3000ゲーム程の体験した感想です。
これは単なる虐めゲームです
運営側による一方的にプログラム設定された戦車で
集団で虐めるか虐められるかのゲームです。
殆ど抵抗出来ない弱く虐められる側にプログラム操作されれば
プレイしてても悲しくて腹立ち差で情けなくなります。
まるで集団リンチにでもあってるかのような感じです・・・
これほどまで馬鹿にされたゲームは他に例はありませんでした。
本物の糞ゲームを体験しました。。
私は無料で参加させて頂きましたが、もしゴールドを購入してプレミアムにでもなれば
集団リンチ側でより多く虐める側の体験をする事になるんでしょうね。
勝率と言った虐め率ですね、お金を払って弱い者を虐める側に操作してもらい
虐め率を上げる(笑
本当に糞ゲームですね。
結局は金をつぎ込み勝率買って弱い者虐めをするゲームです。
重課金者はお己の実力は金で作り上げた偽の実力なのに弱い者を
NOOBや赤猿などの言葉で罵倒するのですよ(笑
このゲームが平等であれば、本当に面白いゲームだと思いますよ。
平等であればプレイ料金を出してでも参加したいですね。
運営者のアホな経営方針で民度も含めて全て台無しの最低な糞ゲームです。
プレイ期間:半年2016/08/18
他のレビューもチェックしよう!
先ず、リアルを追求したいのかゲーム性を重視したいのかという姿勢が定まっていない
主砲の貫通力については垂直の○○ミリの装甲板に対して、なのか、傾斜角○○度の○○ミリの装甲板に対してなのか、というデータが混在している
※○○の部分は説明するとキリが無いのでご容赦を
※この時点でリアルもゲームも無く前提が壊れている
其の外については
車高が高くて装甲が厚いとは言えない戦車は不遇の塊
実装する意味は暇潰しが出来る人向けだと思われるが本当に不遇
ソ連以外は大抵面倒なルートになっている
ソ連ばんじゃーい
結果ゲームとしてのバランスは、かなり悪い
※単に悪いくらいなら腕や気力でカバーするが限度というものがある
何故か妙に優遇される部分があるフランス
特に装輪はゲームそのものを崩壊させた
結果として他の面白いゲームに人材が流れ現在に至った
覆水盆に返らず、という言葉を学ぶ機会が無かったんだろう
WOTは時間を掛けて潰れて小さくなって行く
砂の城に留まりたい連中だけ頑張ってくれ
プレイ期間:1年以上2019/07/24
お粗末くんさん
一言で面白くない!
ラジコン戦車のように動くだけで試合は嘘
タダなのでやってるだけで動かしまくってぶつけまくって撃ちまくる!
はい終わり!
その程度のゲーム
通信で何か言ってるけど意味不明?
チャットも壊れてるのかなあ?意味不明
判定も怪しすぎ、撃った弾が消えてしまう
通信機能が怪しすぎで本当に通信対戦とは言えない
順位を決めてるようだが嘘だと思う
インチキ臭い怪しげなゲームでやってる人の民度もかなり低そう
外国人のゲームなんだろうけどインチキだよ!このゲーム
あまりにも面白くないのでびっくりしたあ
動かしまくって遊ぶ程度で本気の人もいるみたいキモすぎ!
外人の人もオタクぽい人だと思う
プログラムとしてはへぼい!かろうじて動いてるだけ
これ本気でしてるしと怖すぎて、、、キモすぎで危ない人かもなあ!
課金しないと遊べないインチキゲーム
プレイ期間:1年以上2017/01/17
辞めたいのに…さん
糞みたいな味方、マップ、マッチングと非常にストレス要素が多い
最近はプレイヤーの質の低下が酷く味方チームの9割以上が勝率40%代がほとんど(勝率30%代も見かける)、最低限の動きすら期待できないどころか射線をふさいだり車体をぶつけてきたりしてくるふざけたプレイヤーが多く非常にイライラさせられる
昔はチャットで謝ってきたりしていたが、ここ数年そういうのは一切見なくなった
初心者のマッチングでしょと思うじゃん?最高ランクのティア10でもこんな奴ばかり
息抜きで気軽に楽しめる対戦ゲームを探しているならおすすめはしない。
プレイ期間:1年以上2025/01/03
wotさん
胡散臭い外国製のインチキゲーム。
課金するにはリスクがあり過ぎる。
勝敗の確率を設定プログラムでころころ変えて操作しているのでバトル感が全くない。
課金しても購入品のレベルを設定操作されてしまうので数日でゴミになってしまう悪徳ぶり。
購入の繰り返しを狙ったループゲーム。
胡散臭いゲームへの課金は絶対ダメだと身をしみて分かりました。このような訳の分からないメーカーのゲームは企業のメンツもプライドも無い為、平気で小汚いやり方で課金を煽り、課金してもその待遇をあっさりとリセットしてしまいます。
結論は外国製のゴミアプリは罠だという事です。
お金をドブに捨てる事になります。
*やはり安心して課金してプレーするなら「ポケモンGo」のような日本製の大手メーカーが係わっているゲームじゃないとダメだと思いました。
プレイ期間:1年以上2016/07/23
ハナモゲラさん
レビューで粘着しているのが居ますが何でこういうのが湧くかといえば”ゲームを少し改良すれば最高の物になる”しかし現実は度重なる改善要望を無視している運営・開発元のせいとも言えるのでは?
本当にクソゲーだとここまでレビューが多く無いし基本スルーでしょ?面白く無いのなら。
マッチメイクをはじめとして何故か開発元が勝率を一定レベル以上は下げさせるという思考なので無茶なチートまがいの”調整”を強引にやるから批判が噴出してると思います。
巧い人が勝率99.99%になろうがベスト1になろうが構わないと思いますがね?
調整というモノを辞めれば
それであからさまな”調整”で不快な思いする大多数かつ最大の不満を抱かせないようにすれば平和になると思うのですがね。
プレイ期間:1年以上2015/12/10
士魂さん
某アニメのとのコラボで存在を知り、1回Asiaサーバーで223戦したが、情報収集で見ていたYoutubeの動画と異なり、今思い出せば、毎戦がまるで野猿の球技大会騒ぎのレベルで、また公式フォーラムで自走砲のトラウマになった人の愚痴大会や、執拗な課金者優遇陰謀論者に嫌気がさし、見切ってUSサーバーに移りました。
このゲームは上手くなった人が、下手な人を如何にカモれるかが成績の良し悪しに現れます。
問題なのは、このゲームでは敵を砲撃するだけが仕事ではなく、敵を見つける、敵を視認続けるのも大きなファクターを占め、そしてその仕事に適応する戦車を使ってる際にキチンと仕事をしないと、局地的に優勢でも、大勢では劣勢に陥ってしまう事になります。
このシステムを理解出来ないとハッキリ言って下手組の負け組となり、消耗して瀕死の状況での敵しか狩ることが出来ないが、それで上手くなってきたと勘違いしては、勝率の低さを優遇陰謀論で誤魔化す事になり、根本的に解っていない下手な動きだから、当然自走砲にカモになり、トラウマになります。
クランに入り、上手い人と同じ車種を使って、動きを真似して行く事が近道です。同じマップで同じ位置でも、車種によって合う合わない動きがありますから。
時には自分が囮になって犠牲になる事が必要だったり、瀕死の味方を見殺しにする場合もあり、そういった状況判断が出来れば、成績はグングン上がってきます。成績の良し悪しを対戦マッチングに期待するなんぞは、ただの神頼みですから。
そういう意味では面白さが奥深く、長く遊べます。勿論、ゲームシステムを理解出来ればの話ですが。
プレイ期間:半年2016/03/21
アンチWOTさん
<クソゲー!>と、大声で言いたくなるゲームでした。
もはやゲームの体すら伴っておりません。
アメリカとソ連の戦車がえこひいきされて妙に強化されており、逆に史実で堅牢・最強とも謳われたドイツ戦車が大幅な弱体化で、唯の鉄の棺おけと化しております。
マッチングもおかしいため、WW1初期の戦車がWW2後期のハイスペック戦車に挑まなければならない状況が多々あります。
普通考えても勝てません。
ストレスがたまるだけです。
チーターもいるようで、開始後2秒ほどで自走砲の砲弾が3発飛んできて、すぐ隣にいた味方重戦車<T29>が爆散しました。
敵のアイコンをみると、自走砲は1台しかいないはずなのに。
敵陣地までは600m以上。
もはやチート確実です。
このゲームがクソゲーなのがご理解いただけたでしょうか。
決して気分よく遊べる類のものではありません。
決して、決してプレイしないでください。
プレイ期間:1ヶ月2014/08/15
工作員氏ねさん
新しい戦車ゲーのArmored Warfareのオープンベータが
発表されたのと同時に高評価の詐欺レビュー投下しまくってる工作員がいますが無視しましょう
今や世界屈指の低民度、糞運営と化したこのゲームにやる価値はありません
8000試合くらい遊びましたがいまやTier10までもが中華チンパンと小中学生の巣窟です
プレイ期間:1年以上2015/10/03
オワタさん
「Wot?なにそれおもしろそう」というノリで始めたものの
・課金ゲー
・いろいろバランスがおかしい
・時間かかる
・ストレスだけがたっまっていく
↑のようなゲームでした。無課金勢はやらないほうがいいと思います。
プレイ期間:1ヶ月2015/07/14
全ゲーム無課金さん
長い間無課金でやった感想です。
まず「上手い人の動画を見て頂きたい」と言いたいです。
たぶん YouTube で一番人気はアラモ*さんかと思いますが、他の方のでも結構。
こういう方々はほとんど課金者ですが、それでもいわゆる謎跳弾・謎はずれ・謎被発見なんて、常に発生していますよ。
さらに、いわゆるクソマッチングで負け確定試合も多く、上手い人はそれを腕で逆転しているわけです。(そういうマッチングだけが8Killとか10Killとかが可能。勝ちマッチングなら、上手い人でも2~3Killしかできません。)
私は無課金・下手なので、課金・上級者と比較すると、このゲームは命中・跳弾判定や視認判定が課金によって左右されたりすることはありません。
マッチングに関しても、一時20連敗した時は「無課金のせい?」と思いましたが、しばらくやってると10連勝があったりして勝率は元に戻りました。
ただ、最近の課金戦車は強すぎますね。スコGやらディフェンダーやら。
これらの車輌自体は Pay to Win ですが、ゲームとしてはそうでもない。
何故かというと、例えば敵に2輌ディフェンダーがいると恐怖ですが、そういう時は味方にも2輌いるんです(笑)。15 vs 15のゲームですから。
企業が開発・運営する以上、この程度の Pay to Win は仕方ないでしょうね。
あとたまにこのゲームのレビューで目にしますが、重課金はほぼ不可能です。
プレミアムアカウントで1ヶ月$10~8。上記のような課金強戦車で約$40。
あとは課金弾で、ゴールド=現金でも買えますが、ゲーム内クレジットでも買えるので私は一度も課金したことはありません。これだけです。
よくある「強い武器を買うのにガチャで数万円」や「その強化にさらにガチャ」という類いのゲームじゃないです。
私はこのゲームは初めての人にもおすすめします。ただ、どうも負けを無課金のせいにして短期間でやめる人が多いようです。ですから、
1 公式マニュアル「はじめての戦車道」(マンガなので分かりやすい)
2 Wot の Wiki
3 上手い人の動画
以上の3点を、ゲームの合間に何度も見てみることをお勧めします。
特に視認・隠蔽だけは分かりにくいので、迷ったら見て下さい。
私は今でもしょっちゅう見てます。
戦車同士の撃ち合い、爽快ですよ。
プレイ期間:1年以上2017/05/13
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!