国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,528 件

肩が強くなるゲーム

荒町 浩史さん

Tear6軽戦車でやった時、マッチングが酷いことになっていました。僕以外9~7でTear6軽戦車の僕が味方チームにポツリといました。その上敵チームはTear6が居ると思ったらTear8戦車が居ました。案の定僕はすぐにやられてしまいました。でもその代わり、コントローラを投げまくったおかげで、右腕が強くなりました。

プレイ期間:1ヶ月2016/04/18

他のレビューもチェックしよう!

ゲーム通して評価は1で充分ですわ
よくマッチングやら運営がチートだとが言ってる人が多いがよく分かるよ

ここの評価みて判断するよりやってみた方がよく分かります。

まあ最初は楽しいとか思っていてもそのうちこのサイトでクソゲーと評価してる人達のおっしゃる通りになります

個人的には運営がチートやら贔屓してないと思うけど、そう感じる事がよくあり、またそのように感じた人達が大勢いる程、このゲームの完成度が低いという事になりますね

なので運営がチートやら贔屓やらしてようがしまいが、クソゲーになりますね

本当に暇な人ならやってみたら?
クソゲーだとすぐ分かり、このゲームをやるより暇でボーッとしていた方がマシだと感じるかもね
それぐらいクソゲー

プレイ期間:1年以上2016/09/04

国際的差別ゲーム

ナイロン5013さん

一般ユーザーは差別的マッチングで勝てない
ただの蜘蛛の巣ゲームで管理者の独裁が醜い
ゲーム性要素は全くなくゲームに見せかけたただの詐欺で
その内容は自作自演の戦闘で勝敗を実力に見せかけていて
一般ユーザーを騙している
勝っている人は実力と思わされているだけで戦車スペックもインチキだあ
ただの自己満足に過ぎずその背後にガイジが隠れていて
日本人登録ユーザーは不利なマッチングしかない無い!
チャットも自動プログラムで会話に見せかけている
繋がっているように見えるが個別化されている
課金すると多少は勝てるがそのうち全く勝てなくなる
課金しても無駄なのだあ
無課金で適当に参加して適当にやることをお勧めします
一切勝率を気にしてはダメで一切フレンドやクランを信用してもダメ
細部に渡りガイジとその協力者で固められていて全く一般には反映されない
やりたい人は差別ゲームで悪人が運営だと覚悟してゲームしてください
どんな同情をしてもダメ
全て罠で心は通じません
さあ!どうやって勝つ?

プレイ期間:1週間未満2016/12/03

かれこれ6年ほどはプレイしています、直近勝率含め50%は超えていますがずっとクソゲー感が否めませんでした。
他の人も言っている通り、勝率の低いプレイヤーを偏らせたり、絶対に当たるだろうという距離で弾が外れるなど作為的なものが多く見られます。
正直なところこのゲームやるならwar thunderとか行った方がいいと思いますよ。

結構辞めてる人も多いと思いますが、そろそろ自分もそっちに行こうかなあ
ちなみに課金額は10万ほどでした

プレイ期間:1年以上2021/04/04

見方を妨害してワザと負けを狙うアカウントですら勝率が40%台になる不思議。それはユーザーの勝ち数をある一定の範囲にとどめるシステムになっている為です。
すなわち、真剣にプレーしているユーザーの40%程度はプログラムにより強制的に負けになっているのです。
例えば勝率65%で15000戦ほどプレーしているアカウントで昨日まで連勝していたのに突然負けが多くなり何連敗もした時に、tier1で戦闘を行ってみて下さい。スキル値、経験値、装備等でそうと有利なハズなのにtier1でも連敗します。
不思議とボトムとなる事が殆どです。
そこで別に新規でアカウントを作ってプレーしてみて下さい。同じtier1の同じ車両で。
搭載員経験値も50%、拡張無し、消耗品迷彩なし、にも関わらず連勝します。殆どがTOPtierです。
マッチングにはユーザーの戦歴、勝率は全く考慮してないにも関わらずその様な不自然な事が起こります。
さらに別にアカウントを作って同じ事をしてみると今度は連敗したりもします。
これは勝敗にユーザーの技量、育てたスキル値、装備品、車両などは全く関係が無い事を意味します。
対戦ゲームと言うより、勝ち負けを当てるガチャという事になってしまいます。アジアでTOPクラスの70%プレーヤー同士が小隊を組んだ時に連勝する日と連敗して全く勝てない日があると言うのを聞いた事があります。
対戦ゲームなのにおかしいですよね。

プレイ期間:1年以上2017/10/13

このゲームには視界システムというものがあり、敵が見えていなくても自分が発見されているという危険な状況に陥ることが多々ある。
ところが「第六感」というスキルを取得していれば敵が見えていなくても自分が見られていることがわかるようになる。はっきり言ってチートのようなスキルである。
問題はこのスキルを取得するのには数百戦分の経験値が必要であり、さらに経験値は戦果によって増減するので初心者程スキルの取得まで多くの戦闘回数を要する。
つまり熟練者は第六感により危機を回避し、初心者は第六感が無いため危険な状況がわからずカモ撃ちにされるわけである。それも数百戦。

つまり装備に劣る初心者を充実した装備の熟練者が倒すという韓国産MMOのようなシステムになっている。

プレイ期間:1年以上2016/10/16

勝率上げたいよね?絶対無理だ

運営は一回死んどけさん

まず自走砲がやばい
KV-1Vに乗って鉱山マップのマッチで序盤西側から来たLTを狙ってたら
自走砲のSU-5とSexton IIの攻撃を交互にくらって履帯が壊れて一切動かないまま終わってしまった。
修理しても足遅いかつ場所がバレてるので意味がない

さらには試合の露骨な調整
負け試合の時LTG(ZiS-S-53)で虎Iを後方からゼロ距離射撃をおこなってもなぜか弾が跳弾した
この時の結果は相手のLT2台死んだだけ

負け試合の時は弾が素直にとばなくなり標準いっぱいに入ってても戦車自身に当たらない

ちょっと勝てた後は負け試合に投げ込まれる
おかげさまで嫌でも勝率55%以内をキープ
技術で勝たせる気のないゲーム
本気で面白いと思うのは良くて月に一回あるかないか
戦車は好きだが課金するくらいならプラモに金かけるわ
っと思っても十分いいレベル

プレイ期間:1週間未満2019/06/24

予想以上に醜いゲームですね!

ジークフリードさん

以前からこのゲームをやりたいと思ってました。

パソコンを持って無くて。

wikiで学んで、海外プレイも観ておもしろそうだとな~と!

でも実際やってみるとガッカリしました。

誹謗・中傷が多いこと。

チームよりパーソナル・レーティング狙いが多いこと。

多分、日本と韓国と中国!!だけなのかも?

10戦中9戦はそんな感じ!

たまにチームに軍師みたいな人がいると楽しくゲームが出来ます。

それでもパーソナル・レーティング狙いの人はいますけど!

1割は楽しく出来るのでもう少し続けてみようと思います。

プレイ期間:1週間未満2017/07/06

↓さんの言うように一戦毎に微妙差と大差で調整かかってます。

但し敵味方の各戦車で上下調整のようです。
例として味方軽が2台いると一台は上設定もう一台は下設定または二台とも標準設定という感じですか。

で、隠蔽と視界と索敵の補正が上だと恐ろしいスポット能力となります。逆補正だとまともに偵察がこなせなくなります。軽に限らずですが
その差が同じ偵察位置で影響するわけです。

過去おきたいくつかの例として

僕ウォーカーブルドック
搭乗員100% カモネット展開中 カモスキル 茂み内 カニ眼発動(戦闘は後半戦)
に対して敵IS6重、平原の平坦地を疾走しているも300mちょいの距離を認知できず
先に存在がバレたという悲しい出来事がある。
違う敵に認知されたのか?とも思ったがバレたすぐにIS6も見えたのでスナイプモードで
見たら砲口がこちらをガン見 視認はこいつかよw

ウォーカーブルドックで小隊(2名)連れも同じ
ほぼ同じスキルと装備
エーレンベルクの南、川の右に茂みとちょっとした起伏のある場所
連れは視認し射撃を開始、僕はボイチャでバレてないの?と聞くと大丈夫の声
お互い茂みに入ったままでそれならば撃つかとおもいきや六感!
えーっ!? 連れにバレたと言って少し後退
ほぼ同じ軸線だったため連れに流れ弾当たらないかヒヤヒヤ
しかし弾は飛んで来ず連れは悠々と10連射ぶちかましてました。
またも聞くとやっぱり六感発動してないよとのこと...
発砲していない僕がバレ、撃ちまくりのツレお咎めなしとかw
敵に対して僕のほうが少し遠いのに、そして発砲補正はどこいった(*_*)

Ⅳ号Hと連れM4シャーマン
六感あり
戦闘は後半戦のエンスクノーマルマップ通常戦
残り5対5で陣地に3capのピンチ
連れとともに全速力で危険な線路を直進
時間勝負なのでリスク承知
味方の重も比較的cap位置に近いためなんとかなる...と思いきや!
貨物列車の裏手に至近で2台ガン待ち! ハヒィー
いきなり痛い通行料払う羽目に(/_;)
距離にして20mの敵、事前に強制視認のはず、それが不能
なのに敵はこっちガン見とか...
戻る際にはスポットを消し切ってたのに...
連れも真後ろ追走するも強制視認できなかったとの事
当然六感もなし
結果は負けたさ 泣いたさw

その他色々あるも省略

プレイ期間:1年以上2016/02/21

法律違反

T34さん

ブラックリストを製作してシステムに反映させる事は法律違反で犯罪である
しかも通信対戦とは嘘で不実記載は立派な詐欺行為でこれも違反している
海外のゲームでもサーバーを通して日本国内に配信する事は日本の法律かにあり
ゲーム内容も個人を個別差別している
国際問題利用して個人の差別を故意に引き出させたり
意図がわからない内容
心理学を悪用している節がある
ゲームもまともに出来るのは6000回前後まで人の常習性を利用している
ゲームも内省的干渉が入り勝敗を利用して人を操作している
チャットではさも現役自衛官がやってるように見せかけている
もしそうなら機密に近い自衛官の行動がばれている事になる
ゲームはカモフラージュで何か別のことを探っているようだ
年齢制限も12歳以上だが内容は子供しか騙せない内容で
やってる人達は知能レベルが低いのでは無いかと思わせるチャット内容しかしやっている事が残酷で差別を誘発さしたり障害者的引用を使い個人を侮辱している
設定年齢が低いのでは教育者は内容を検証して配信会社に警告を促さなければならない可能性がある
運営管理をこのまま放置してしまえば結果的に重大な結果を招きかねない!
防衛庁、警察はこのゲームに対し警戒しなければならないかもしれない

プレイ期間:1年以上2016/09/16


まず最初にこれからwotをしようと思っている方は別なゲームを探して欲しい。

私がやり始めた頃から残念な雰囲気満載のゲームであったが、それでもまだマッチングはマシだったし、勝率補正なんてものはよっぽどでなければ感じなかった。
spgはただでさえ当たらない事が多い。至近弾さえ難しい車両も多い。それなのにも関わらず拡散率を上げ、マッチングを劣化させ、勝率補正を強化した。
要望も重課金者の意見ばかり取り入れ、改善する傾向が無い。

最大限絞り、止まっている車両に当てられないspgなんて現実にも無いと思う。
絞った際の枠内にも飛ばない。
拡散率を上げるくらいならダメージを減らして欲しい。

10発打って1発しか当たらない、なんて事がざらになる前に改善されればいいが・・・

今のwotは目も当てられないゲーム性だけでなく、低脳暴言族の住処である。
改善されるまでは手を出さないほうがいい。

プレイ期間:半年2015/11/04

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!