最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
過疎、老朽化、サブ垢だらけ= オワコン
プーやんさん
スマホ版のブリッツを4年やって来ました
さすがに古いゲームなのでだいぶ過疎っています。
ユーザーが少ない上にサブ垢で妨害する遊びが流行ってしまっています。少ないユーザーの中に別アカウントで小隊を組み味方を動けなくして低勝率を競う遊びが流行ってしまっているのです。
ブリッツはアカウントを1人で何個でも作り放題です。
しかも戦闘もチャットも作りたてのアカウントから可能です。
アカウントは簡単に作れてしまう為にBANされても全く影響ありません。妨害遊びはベテランユーザーの間で流行っています。
それぞれのサブ垢で競っているようです。
過疎、サブ垢だらけ、マッチングにも時間がかかる上に、妨害垢だらけ。今まで課金して来ましたが、もう二度と課金しません。
本当にオワコンになってしまっています。
プレイ期間:半年2020/05/23
他のレビューもチェックしよう!
糞ゲーっぷりにうんざりさん
マッチングの不公平さ、あからさまな勝率操作が本当に酷い。
最近は更にそれに加えて特にBOTが目立ってきている。
(最初から)負ける(と決まっている)試合では、何をどうやっても絶対に勝てない、と言っても過言ではない。
逆に何をどうやっても負けようがないほど、一方的に勝つ試合もあるので、どちらにしてもそういう試合では自分がスコア(ダメージ)を稼げばいいだけ。
ただし、ゲームとしては最悪につまらないが。
むしろ、それ以上に酷いと感じるのは、おそらく試合の勝ち負けとは別個に存在するであろう、個別のアカウントごとに対する補正値。
圧倒的な大差がつく試合や接戦になる試合、また普通の試合という違いによらず、わりとよく起きる現象だが、戦車のパラメータをありえないほど下方修正されている。
その一つの例が昨日のヒメルズドルフで起きた試合で、Tier7の重戦車T29の最終砲の通常AP弾(平均貫通力198)が走り偵のTier5軽戦車のELCの真横に確実に命中したにもかかわらず、「弾かれたぞ!」のセリフwww
履帯吸収でもなく、モジュールにダメージを与えるでもなく。
どこに当たれば弾かれるんだよwww
至近距離ではなかったものの(リプレイによる検証から約300~320m程度)、距離による減衰で貫通しなくなるレベルとは到底考えられない。
通常、貫通力のバラつきは平均貫通力の75%~125%の範囲内で、悪くても下限貫通力の「148」から更に距離による減衰計算があるのだろうが、そもそもELCの装甲など25/10/15であって無いようなもの。
一方、命中率の補正について言えば、敵との距離が150m程度でも照準を絞り切った状態で射撃しているのに、撃った瞬間に外れたとハッキリと分かるほど、あらぬ方向に飛んでいく弾。
その他、視界や隠蔽率の操作など、カタログスペックを完全に無視した下方修正はしょっちゅうある。
ちなみにそれを承知の上で2年ほどやっているので、乗員はかなり育っており、セカンダリスキルも複数ついているほどで、搭乗員の能力不足などではない。
ガチやると腹が立つので、後進国のゴミゲーだと小馬鹿にしながら、完全非課金プレイ(だから下方修正されるアカウントなのか??)する程度がちょうどいい。
プレイ期間:1年以上2016/04/22
草生えるさん
課金で勝率がどうとかいってるゴミが多いが、単純に自分の脳みそのスペックが低すぎてゲームに対応できないって自己紹介だぞw
「隠蔽」と「視界」って言葉をググってWikiを見て覚えてから車にのってブオオオオオンwwwってしような。
ついでに格上に対して正面から突っ込んでくアホ行動はジャップ特有の神風精神かなんかなの?wwww
このゲームの人種別の上手さだとジャップは金さえ払えば勝てると思ってるドアホばっかだからアジア土人以下の最低クラスやぞwww
ついでにゴミチーム、負けチームだのなんだか行ってるがお前自身がそれを形成してるんだからおとなしく腕通りに負けとけwww上手くなるつもりもないのにもっと勝ちたいだなんて甘えた考えもってんじゃねえぞww
ちなみにサーバーの平均勝率は48、日本人は47でこれらを下回ってたら自分が負けの原因だゾ~^運営になすりつけてぼきゅは悪くないデブーwwwっていうのはやめような^^;
プレイ期間:1年以上2016/02/20
猿知能さん
< 最終的に脳味噌入っていない味方の少なさを競うゲーム
これに尽きますね
自らの技量あげて小隊を組んでも
残りの味方がクズではどうにもならん
プレイ期間:1年以上2015/07/07
BLITZオワコンさん
ユーザーが長い時間を費やして積み上げたアイテムや車両を
アプデする度に取り上げてり崩すような事を繰り返した結果、過疎ゲーになってしまった。ゴールド、クレジット、経験値3種類に加えてパーツやパーツを充填するための時間までも通貨とした。
ユーザー引退が相次いで、動画発信している人すらほとんど見かけなくなった。
そしてパーツの為にゴールドをお金で買って、開発時間を短縮する為にもお金をかけた一部のユーザーは更にガッカリした。
なんと、今度はアプデでパーツと開発時間の廃止が決まった。
今まで現金を使ってパーツや開発時短した人たちは何だったんでしょうね?一握り残ったユーザーが、さんざんお金をかけて買ってきた拡張パーツが後も簡単にルール変更されてしまうとは。
そして大量の車両のコレクション化が私の引退を決める事に決定的でした。
コレクター化された車両は弱体化される代わりに手に入りにくいというか位置付けです。
しかし過去のイベ車両や高額販売車両も後も簡単に再販されています。しかも半額以下で。勝率を指標としているゲームで弱体化したコレクターを再び販売すると言う意図も意味が分かりません。
乗らない前提で売るのか?勝敗を気にしない人向けなのか?それなら勝率表示などやめた方が良いのではないでしょうか?勝敗は味方に依存するゲームなのですから。
金儲けに必死なのがあからさまでユーザー配慮に欠けた理不尽なやり方が多過ぎて嫌になりました。さようなら
プレイ期間:1週間未満2020/06/17
真田丸さん
早々に勝ち負けが分かるゲームでした
勝つ時は爽快に勝たせて頂き
負ける時は全く抵抗出来ずに集団でリンチにあいます。
この極端の勝敗の延々とループでなのですが
それなりに勝率を平等に操作して頂いて均等に楽しめます
同じTierでも課金戦車で戦うと敵が非課金車両だと
無課金戦車を気持ち良く大破できます。
補正を組み込まれた戦車がチーム内にいると
チーム自体の戦力が弱体化するので勝ちチーム、
負けチームいずれかに入ってるのが
凄く分かりやすいので戦い方を即座に決断できます。
体験して思う事はそれほど実力がなくても勝敗には
殆ど関係無いので課金すればそれなりに
早く強い車両になって行きます。
金をかけてTierⅨやⅩの課金戦車を乗って
策略など全く無く無双を楽しむのも良いかもしれませんね。
プレイ期間:1年以上2017/07/20
あさん
なによりマッチングが非常に酷い
あきらかにおかしなマッチングがほとんどでやる気が失せる
負けチームに配置されたら開始早々味方が7両も焼かれてたりする試合ばかり
そんな試合ではやる気が失せるので脱走なり自殺なりしてもしょうがないと個人的には思うのですがペナルティーなどが設けてあり無理矢理にでも試合を続けさせるようなシステムになっています
このペナルティーによりゲームが成り立っているわけでもありますが
これは、このゲームの欠陥を負けチームに配置されたプレイヤーに背負わせていることでありプレイヤーはストレスを抱えながら半強制的に試合を続けさせられていることになります
はっきりいってユーザーを舐めています
「非スポーツマン行為」などという言葉を使いペナルティーを設けるのであればまず運営自身がユーザに真摯に向き合うべきだと個人的に思います
自分達の無能さをユーザーに補わせるゲームが他にあるのでしょうか?
マッチングのシステムを改善すれば良いだけの話なのでしょうがそれができない理由が存在するのでしょう
ということです
それと0ダメージを否定されておられる方がいますが負けチームに配置された場合、3~4発狙って一発も貫通しないなんてことはよくあると思います
前線で戦っている車両などは5発目を打ち込む前に撃破されています
そんなこともありますので一概に0ダメージの方を下手糞と決め付けるのは大きな間違いです
プレイ期間:1週間未満2019/06/14
is6さん
何かのランキングには入りそうになると遠隔でゲームにならない!
キチガイかあ!
アップデートするたびに遠隔がひどくなる一方
やってみれば分かる!
タブレットが異常に加熱して動きにくくなるから!
何か異常者が管理してるのかあ?
プレイ期間:1年以上2016/10/05
noobotさん
戦車戦力によるMMの多少の差は「技量と味方の質」で補えるので目を瞑れるが
いかんせんプレイヤーの「脳の差の開き」が敵味方で大きすぎる
挙げ句に上記とともに「運営イカサマ補正」でゲーム内容がグッチャグチャ
15対15で開始2~3分には大方の戦局が決まるとか普通にオカシイだろ
片方のチームに肩入れしてる証明だよコレ
最近の味方の質と運営の質があからさまに悪すぎて
まともに戦うことができない
まぁ「負け組に強制参加」させられてるので仕方がないが...
初動からファーストポジションに至るまでが明らかにNoobで
マップの立ち位置を判ってないのがうじゃうじゃ
なので無茶ポジションからのぶっつけ本番で戦い
抑止力にも成績にもならない状態で爆散しまくる
「人とは考える動物」ってのを聞くが
「脳を使って」戦ってるプレイヤーをあまり見かけない
何千戦もして立ち位置も立ち回りも出来ないのは
「人ではない何か」なのか?
あと運営!
イカサマチート補正は止めとけ
戦車の性能データとゲーム中の性能データに大きな格差が出過ぎてるぞ
バカでも気付くレベルだから直しとけ
プレイ期間:1年以上2017/09/22
ちーちゃんさん
プレアカ、人員乗せ替え以外に課金必要なくない?というかtier10購入からプレイでさえプレアカあれば十分余裕だし、フリー経験値も勝手に貯まってる。幅広く手出さなければむしろ使い所なくて数十万貯まってムダになるし。結論としては上でも楽しみたいならプレアカだけは必須。月極プレアカだと、たかだかランチ1食分くらいの金額なので貧乏人でも払えるから余裕だね。コレすら払えない奴がtier8以上に来るのは運営以上に周りのプレイヤーに迷惑だから辞めてね^^
プレイ期間:1年以上2018/07/23
どすこいさん
基本無料ということで、いかに課金しないで出来るかをテーマにプレイしてます。
まあストレスは溜まりますが、タダで出来るゲームとしては十分楽しめてます。批判されている方はどれだけお金をつぎ込んでプレイしてるかを聞くのが恐ろしいくらい課金しているのでしょうかね?その場合は理解できますがねw
プレイ期間:3ヶ月2016/12/13
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!