最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
さらなる進化を求める
かみさん
長年ゲームをやっていて思うのですが、楽しむ価値観をどこに置くかでこのIXAの遊び方が変って来ることは、仲間にずいぶん教わりました。「強くありたい」「仲間と会話しながら楽しみたい」「防衛をして助けたい」「武将カードのデザインが好き」「同盟の金山や貢物で役に立ちたい」などなど、さまざまな切り口があると思います。、3年前はかなり時間があったが、仕事の関係であまり遊べなくなった時期に、楽しむ価値観を変えて遊ぶ事が可能な数少ないゲームではないでしょうか?ただ・・少々課金をする事に関して言えばさまざなな論議があるが、どんな環境や立場でも遊べるゲームを目指して頂ければと思います!更に夜中2時までの合戦など、時間の使い方が違うプレーヤーに対して、どの時間帯にインしても、遊べる仕組みがあれば最高ですが・・! 運営側は大変でしょうが・・「そろそろIXAは終わるのではないか」と言われないような、ゲームの進化を期待しております!
プレイ期間:1年以上2016/08/26
他のレビューもチェックしよう!
IXAについてさん
初めての方ならやらない方がいい、IXA意外に面白いゲームはたくさんある。初めての方はやらない方がいい(大切な事なので2回書きます)
数万位の課金しても無課金と変わらない、課金くじは高すぎるうえに普通のくじ(白くじ)から手に入る武将ばかり出る。(これには正直萎えた)
このゲームを簡単に言うと、内政→決まった期間毎の合戦に参加するの繰り返しゲームです。合戦も陣張りの時間が長すぎな上に、合戦時間が朝の10;00~深夜2;00までと長時間べったりのゲームです(長すぎるよね)
ワールド刷新しても目新しい所は全然なく運営の力のかけ具合の無さを感じます。複数のユーザーが不便だなと感じている事も、なかなか改善されません。
チャットが使えない。文字数制限がある。4枠しかないためそく流れるなど。(履歴確認が必要)故に外チャットを作る同盟が多い…
合戦は無課金で楽しめるのは刷新してないワールドだけです。後は廃の人の戦功稼ぎ相手になるだけです。
武将育成もありますが、銅銭の入ってくる量と出て行く量とが釣り合わず、課金あるいはRMTに手を出さないと足りません。又、武将のスキル上げ&追加も確率がおかし過ぎる位、失敗する仕様になっています(成功確立91%でも何度も失敗します)。
なんだかんだでマイナス点ばかりのせましたが、2周年を迎えたゲームにしては・・・ねの内容と運営の力の入れ・放置具合なので、これからやる方は上記の事を踏まえた上で参考になれば幸いです。(本当はまだまだあるのですが、そんなに書いてもしょうもないので・・・)
プレイ期間:半年2012/09/19
やんさん
サービス開始から4年も経つのに、不具合は多い、ゲーム内の確率表示は不正表示、ゲーム内の金銭はユーザーが購入した所有権がユーザーにある財産なのに、今だに不当に削除し続けてる、サポートセンターの無機能など、問題の多いゲーム。
そもそも、コンプライアンス意識が、この会社の運営にはない。
プレイ期間:1年以上2014/05/10
ライアン6さん
他のオンラインゲームは知りませんが
これほどハマるゲームはありません。
そもそも無双、というか常勝できるためのマニュアルが無い。
内政資源充実してても負ける
でも資源力で圧倒できる
強いカードもっていても負ける
でも総攻防分れば必ず勝てる
10万課金すれば確実に差は開く
でも間違った課金をすると10万程度では無課金と差が無い!
ゲームなのに【自分なり】の戦法が反映できます!
プレイ期間:1年以上2012/02/10
らららさん
良い所
仲間とワイワイチャットで楽しみながら城を落としたり
仲間の城を守ったり、課金しなくても十分遊べる。
むしろ課金しなくて良い。
悪い所
内政が面倒。
陣張りが面倒。
プレイ期間:半年2012/01/21
ねこたろうさん
重課金でないと続けられない
ニートもびっくりな状態で戦争の時は
朝10:00から夜中の02:00まで張り付いておかないと城を落とされる
運営は頭が悪いのか韓国人並みの銭ゲバなんでしょう
私も気がつくのが遅かったです
プレイ期間:1年以上2015/05/08
4年目wさん
結構な額を 課金した為 止めるに止められず 気づけば4年目www
最初は 楽しいですが、飽きます。張り付いてゲームしてないと一方的に
負けます。週に2日間の合戦が苦痛になってきます。
約半年毎に刷新され、手持ちのカードど僅かなゲーム内マネー以外
すべてクリアされ、いちから城の建設という作業をしなければなりません。
所領は兎も角 本丸くらいは引き継ぎ出来る様にするべき。
刷新後は マンネリ感たっぷりの作業ゲーwww
課金くじ と言う名のガチャは 300円と600円の2種類で 体感9割でハズレ。
600円の ガチャ引く位なら 食事に行った方が 1000倍ましw
古いゲームですので ログインボーナスなるものは 通常ありません。
課金者 第一主義なゲームですので 無課金者は 課金者のエサです。
残念な本音を言いますが、リアルに お金が余ってる方以外、お薦めできないゲームです。
プレイ期間:1年以上2014/11/18
残念ながら引退さん
初期は同盟単位で作戦練って連携したり苦労して武将カードを仕上げたりと楽しめる要素満載でしたが、最近は同盟を組むより複数アカウントで活動する方が効率よく運営も取り締まる様子もなく追加要素もいかにして集金するかという思惑がみえみえで士気は下がる一方、仲間も次々と引退していき新しく追加されるカードは今まで苦労して仕上げたカードをゴミ化させるほどの異常なステータスで完全にゲーム性無視の集金ゲームです。基本的に運営が取り締まることはないので複アカ、RMTやったもん勝ちという状態で引退を決意しました。残ってるのは課金しすぎて辞めるにやめられない中毒者で新しく始めるゲームとしてはお勧めできません
プレイ期間:1年以上2017/07/17
課金底なし大臣さん
夢や目標がある学生・仕事や家庭が大事な人は手を出さないように
お金も時間もかかります
暇やお金を持て余している人は以下のシステムを読んでからどうぞ
1、何かと必要な課金要素
まず2週間に1度、500円の課金をしないと優遇処置が受けられません
合戦で行動するために必要な名声を補充するために課金が必要
課金くじから出るカードはほとんどゴミです。3桁の諭吉さんがいればなんとか
2、銅銭(ゲーム内通貨)獲得武将の存在
リアルマネーで買える金とは別にゲーム内通貨、銅銭というものがあり、武将を強くするためには必須で、これを獲得するために合戦を行います。
銅銭武将を持っている人と持っていない人で非常に大きな差が付きます
持っていなければ毎合戦どんどん格差が広がります
銅銭武将はラインネップにある時しか手に入れることができません
銅銭武将を持っている人だけで集まれば課金する必要もなくなるくらい強くなれます
3、張り付きの重要性
朝の10時に合戦が始まり、1時間ほどで報酬有りのお城がほとんど落とされます
朝の10時~26時まで合戦は続き、監視できなければ不利になります
朝の8時15分に取引が始まり、即落できない人は差が広がります
午前中張り付ける人の方が有利な気がします
4、人間関係の面倒さ
銅銭武将を持っていると、一緒に行動することによって回りも恩恵を受けます
合流攻撃をお願いされたり、加勢をお願いされたり、面倒です
強い人は強い人で集まって弱い人を倒すだけのゲームになります
策略とかも最初は楽しめましたが、長くやると全員強いので、最後は人数勝負です
仕様変更でソロでも楽しめる時代も終わり、大同盟推奨の流れです
人とうまく関われる方には悪くないゲームなのかもしれません・・・
プレイ期間:1年以上2016/12/03
七氏さん
★わるいブラゲーではないが、ブラゲーの分際で鯖が激重
快適にうごけばさほどクレームないとおもう。
★アプデが一年もないしあきるのがはやいだろう。
半年に一回はアプデしてほしい。
★画面はみやすいが、操作性や合流はやりにくい
合流や加勢で時間あわせるのが面倒
★プレイヤーにきをつかわせるゲームだ。
★報酬もがんばってもがんばらない人とさほどかわりなくレア獲得チケ
もらってもレアはほぼでないので合戦を頑張る意味がなくユーザー動向型のレア出現方式を採用しているとの記事もありあまり頑張る意味ない。
★盟主や補佐がわざわざ同盟の加入ボタンをおさないといけないのが面倒自動許可がほしい。
★いらない運営チームの書状がおくられてくるが大事なお知らせメンテなどは送られてこない。
★新合戦アプデが失敗とみた運営は回収に5800円のいらないケースつきの極を販売し回収必死なのがうかがえる。
★スクエニの失敗作品のあなうめ金回収を戦国IXAでやるのはやめてほしい。
プレイ期間:1年以上2012/06/27
戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!