最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
クソゲー
糞げさん
ドット古臭い。ボイスなし。エロ糞、ガチャ糞、信者糞。クソゲーです。
サービスだけは長く続いてるらしいので、こんなクソゲーでもやめられないで続けている病気の方が多いようです。そんな信者の方々は頭がおかしいので関わらないようにしましょう。
プレイ期間:1週間未満2016/08/28
他のレビューもチェックしよう!
アイギスの一番良いところは長く遊ぶこともできるし、時間が無い時には委任でぱぱっと済ませられる柔軟さだと思います。
そして沢山の絵師さんが参加しており、可愛いキャラも沢山いるので必ず好みの子が見つかるはずです。
私は比較的新規勢なので新規のイベントに加えて毎週切り替わる復刻イベントも楽しみにしています。
イベントの種類もアイテム収集型、到達度で報酬が変化する試練型、直接イベントユニットがドロップするドロップ型にゴールドラッシュや悪霊の迷宮、更に高難易度の大討伐や魔神級(最高難易度)と様々です。既に発表済みの新イベントである神獣降臨も非常に楽しみ。
何よりランキング系のイベントが無く余計なストレスが無いのと、同じマップを100周200周を「毎週」周回させるようなふざけたゲーム性ではない部分を特に評価したいです。
プレイ期間:半年2017/10/23
みこさん
キャラクター育成が楽しい。課金は最初に3000円(5000円だったかも)したのみだけど、無料でもブラックキャラが妙に出るのでけっこう数そろう。普通のシルバーキャラでも育てると楽しいので、こういうキャラクター育てるのが好きな人には楽しいゲーム。ただし、むやみに育てると素材足りなくなるので、そのあたりを考えないといけない。クエストは難易度上がると難しい。ただ、キャラクターが育ってきたらいつかクリアできるのを楽しみにやってる。のんびりキャラクター育成好きな人向けかもね。無料ガチャでブラックキャラがけっこう出るので課金の必要性をあまり感じない。まあクエストどんどん進めたい人は課金必要なのかもだけれど。
プレイ期間:半年2021/06/24
真紅さん
友人に進められて始めましたが育成がとんでもなくマゾイです。
WIKIのお勧めのキャラを3人CCにするのに3ヶ月も掛かりました。
当然イベの上級以上は歯が立たず何が楽しいのかも分からなかったので止めました。
大人しくイベの時以外はまったり出来る艦これをやっときます。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/09
ホワイトさん
売りは手軽さ、気軽さ、長時間のやり込みを必要としないバランス。
それだけゲーム性が薄い訳でもあるが(エンドコンテンツ不足)、縛られる事が無い、張り付く必要も無い、1日2日In出来なくてもあまり問題は無い。
マップは進めば進むほど頭を使わないとコンプリートが難しいし、不可能なマップもある。要するに考える必要がある。
ゲーム性をあげるならこの辺だろう。
資材のやりくり等の概念は無く、スタミナのみ。
レアリティは今の所は最高ランクを持っていないとクリア出来ないというマップは無い。また、レアリティの高いキャラを2週間ペースのイベント報酬として用意している。つまりそれをコンプリートすればわざわざ課金して課金ガチャをする必要も無い。
もちろん新規で始めたばかりでは満足のゆく性能になる条件まで達するのは厳しいが、新規でイベントキャラが取れない事はまず無く、低性能でも主力になる。
しかし中身は課金しなくても問題ない。課金用のアイテムを何かしら配布しているからだ。
無課金で遊べるし、時間も取られない。
サブとしても良いし、時間があまり取れない人が楽しむには丁度良い。
キャラ絵が気に入ったならお勧めであるが、現状それが無ければ「やり込み」や「熱中度」においては物足りない。
あくまで時間があまり掛らないキャラの可愛いゲームがしたいならお勧めというゲームである。
プレイ期間:1年以上2017/07/15
うんこPさん
今までは楽しく出来てましたがガチャ産キャラを新規と無課金にばら撒いたことで萎えました。
重なる様にチート問題とが来て最後は看板娘の絵がごみになったので止めました。
他の方が書いてるようにやるなら無課金推奨です。
まあこれは全てのソシャゲーに言える事ですが。
プレイ期間:半年2015/09/06
murataさん
良い所
ドット
悪い所
それ以外
しかし1年以上やってて5評価の奴とかいるんだね
1年やってればどれだけごみか分かるだろうに
まあ運営さんはこんな所で工作する前に少しはまともな絵師雇ってくださいね
儲かってるんですから
プレイ期間:1年以上2015/09/29
カノソさん
ゲーム自体はタワーディフェンスで、同業がいないこともありそこそこ面白いです。
戦略を使ってプレイすることも出来ますし、そうでなくても適当に遊べます。
が・・・キャラが古いです。他のゲームと比べると
5~10年ぐらいは遅れてる層を狙い撃ちしてるので
好みが分かれると思います。
プレイ期間:1年以上2016/01/05
馬鹿を貶すものwさん
なぜ適当な文面なのか分からないのか?wどんだけ脳みそ足りないんだw
なんでそんなに一生懸命書いてるの?顔真っ赤すぎでしょw
知能の低さが出てるぞwあとふーんよお前の書き込み長すぎて半分くらいしか読んでないからなw
いいこと教えてやるよここの書き込みは150文字以上なら投稿できるんだぞ!
【良い点】
・低レアリティのユニットでも頭を使えばクリアできる絶妙なバランス
・本編ストーリーとそれに連動したイベント
・作中時系列を意識したストーリーイベント開催
・一日数回数十分のお手軽プレイ時間
・力の入ったドット絵
プレイ期間:1週間未満2019/09/12
ああああさん
>>馬鹿を貶すもの
確かにこのゲームのイベントなんて強ユニ1,2体育てたらそれだけクリアできる簡単なクエストばかりだから、クリアできないとか言ってる奴はバカかよって思うけど、そいつらあいてに勝ち誇って馬鹿馬鹿喚ているお前は馬鹿以下の精神異常者だよ
これ以上誰かに迷惑かける前にネット辞めるか死んどけガイジ
プレイ期間:1週間未満2019/09/06
アドニスさん
このゲームは一定の面白さがあります。ソシャゲにするにはもったいない点も奇跡的にありました。しかしながら、年々その魅力がなくなってきているのが現状です。
〈良い点〉
①比較的ゲームの進行が早く、プレイにそれ程時間がかからない。
②ユニット・編成の組み合わせにより、自分だけの戦略・攻略が出来る。
③自分なりにプレイの難易度を決めれる。ゲームとしてはインフレしているが、手持ちのユニットに制限を持たせれば、ゲーム性が変わる。縛りとしては、イベユニ限定や未覚醒、レアリティごとなどがある。
〈悪い点〉
①運営の対応が悪い。問題を起こしたとしても、だんまりを決めたりユーザー心理を逆なですることを平気でする。不親切であり、不誠実である。
②タワーディフェンスなのに、あまりプレイ出来ない。試行錯誤して、攻略していくのが楽しみであるはずなのに、カリスマ・スタミナ制の為、大幅に制限される。余程、計画を持ってプレイするか、神聖結晶を割ってプレイしないといけない。
③育成に手間・時間がかかる。ユニットを育成する為に、同じマップを何度も周回しないといけない。最近は比較的育成しやすいように救済措置が取られているが、僅かであり、作業が苦手な人はまず向かない。
④兵舎不足。これは古参のユーザーが抱える問題であり、所持ユニット管理に多くの王子が苦労している。銀ユニ・精霊用の倉庫が設けられたが、限界があり、兵舎拡張の要望が多く挙げられている。しかしながら、運営はガチャや戦闘前後の演出、色覚異常のUI変更とずれたことしかしない。(後日、UIは余程、不評だったのか、多少改善は図られたのが幸い)
⑤ゲームがインフレ化して、もはやタワーディフェンスの面影が薄くなってしまった。いい点であげたように縛りプレイをするか、高難度マップをプレイすれば、多少違うのかもしれないが、基本的にユニットパワー前提となってしまっている。持ち物検査といった特定のユニットがいないとクリア出来ないということが起こることがある。以前のアイギスは様々な攻略法があり、低レアでも高レアでも一定の楽しみ方があったが、現状はその幅広い戦略性が薄まっている。
未プレイの人はとりあえず試しに一度プレイするのがいいと思われる。
それなりに楽しめる要素はまだ生きている。運営に我慢が出来るかが一番のような気がする。
ゲームとしての寿命はおそらく長くはない。
ここ一年近く課金はしていない。ユニットが揃っているのと、プレイする時間が減ったので、課金する要素がなくなったからだろう。古参としては、最後まで見届けようと感じている。
プレイ期間:1年以上2018/05/15
千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!