最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
課金しないと難易度が恐ろしく高い
けるけるさん
個人的には★2つ程度です。
シナリオはかろうじて楽しめますがその他は壊滅的です。
βテストからしていましたが本サービスから始める方は
普通に遊びたいのであれば課金必須なバランスだと思います。
まずキャラクターの強化が困難です。
★1のキャラクターを強化するにはそのキャラクターの他に★1のキャラクター
(または緑みっしい、虹みっしいと呼ばれる強化用キャラクター)が1枚必要です。
★2の場合は★2のキャラクターが2枚必要になります。
キャラクターを入手するためにはチケットを消費し
支援と呼ばれるガチャを引く必要があります。
βテストの頃はβ支援チケットというものが頻繁にドロップしたため
本サービスと比べて比較的ガチャを引きやすかい環境でした。
現在はβ支援チケットは無くなりフレンド支援、ストーリー支援、イベント支援の
3系統のガチャになっています。
フレンド支援、ストーリー支援のチケットはダンジョンでドロップすることもありますが
はっきり言って確立は低くストーリー支援チケットは1日に1枚も
手に入らないこともあります。
イベント支援は課金要素です。課金しなくても回せますが非常に面倒です。
そのような状態での戦闘ですが、難易度は非常に高いです。
★の少ないキャラクターでは下手すると1度の攻撃で倒されてしまいます。
★の高いキャラクター(自分は★5を使用しています)であっても
範囲攻撃などで2人倒され2名瀕死で状態異常で行動不能になることもありました。
それでも相手より早く行動できて状態異常をかけられるように
祈りを捧げて祈りが届けば一方的な展開を見せることも可能です。
しかし、片手間にするようなバランスでは決してありません。
不具合なども数多く確認されています。
軌跡シリーズのファンでシナリオには満足していますがそれ以外は非常に残念です。
プレイ期間:1ヶ月2016/09/07
他のレビューもチェックしよう!
のののさん
一周年を記念して多少はガチャキャラのサービスが一時的によくなったようですけど、お目当ての☆5キャラに出会うことは全くないのですが…。公式サイトなどでは「☆5キャラ出たよー」ってのがありますけど私はよくて☆4キャラ一人だけです。(別に欲しくないキャラばかり)
ワンコインで何体確定のガチャを地道に引いたほうが確実かなと思っています。
フレンドチケットでも取れるキャラは、排除して新しいキャラ入れてほしいです。カプア達とリベール不良三人組はもういらない!フレンドとイベントチケットで手に入るガチャキャラの仕分けを明確にしてくれないと困る。
プレイ期間:1年以上2017/10/22
あいさん
難易度が少々高過ぎます。
オンラインゲーなんてヌルい人が多いのだから、もうちょい簡単にしてあげないと
ここにも序章でつまずく人がいるみたいだし。
考えて編成、攻略すれば無課金でも現状なら十分いけますが、これから先どんだけ難易度上げてくるのか不安ですね。
せめて星4 くらいでクリアできるように調整して欲しい
プレイ期間:1週間未満2016/09/07
もうゴリゴリさん
複アカや運営のbotがどれだけいるかわからないが
現在アクティブなアカウントが4000くらいあり
プレイヤーのほとんどが運営の事を「ゴリラ」と呼ぶ
ゴリラ程度の知能という意味のニックネームだ
ゲーム内の全体チャットでもゴリラと呼ばれてる
プレイ期間:1ヶ月2016/12/27
ストーカーさん
軌跡シリーズ全制覇してる者だが、酷い仕上がりとは言える。
色々言うことがあるがこれから始めようとしてるなら今はやめたほうがいい、理不尽な難易度と不具合でストレスが貯まると思う。適切な難易度と不具合調整すればまだ救いがあるので様子見するといい。
プレイ期間:1週間未満2016/09/14
Xさん
大まかにゲームの流れとしては以下の3つのクエストと戦闘訓練と探索を繰り返して設備や装備を強化して進めていく形式。
メインクエスト(ストーリが進むもの)
サブクエスト(ストーリは進まないがメインのキーになっているものもある)
毎日クエスト(ストーリと全く関係なくクリアするとアイテム等がもらえる)
戦闘訓練(戦闘のみ行う。メインのキーにもなっている(初回クリアのみ特別なものがもらえる))
探索(探索地を回って素材等を入手、クリアすればさらに上級の探索地に行けるようになる)
上記のような構成になっているためストーリを進めていくには、必ず戦闘訓練をクリアしなければいけない箇所があるのだが、そこでゲームバランスが崩壊する。
普通にストーリで使用していたキャラで、戦闘訓練をクリアしようするとまず死ぬ。
(ストーリの敵がレベル20くらいに対し、必須の戦闘訓練の敵は70。)
こちらの戦力まんべんなく鍛えて、装備を整えて、戦略を練る必要あり。
そうするとその後が「レベルを上げて物理で殴ればよし」状態になっているので、メインクエストがただのクリックゲーになる。
戦闘訓練はやりこみ要素という扱いでメインクエストと紐付をやめてれば、ゲームバランスは正常と呼べたのに・・・
(チュートリアル的なものであれば紐付もやむなしだとは思うが、これはやりすぎと思う。)
原作プレイしていることを前提としたストーリ(用語集くらい用意しといてほしい)のため、未プレイユーザには厳しい状況、
プレイ済ユーザでもやりこみはあまりしないでストーリだけ知りたいライトユーザに対しては課金or長時間プレイが前提という仕様
これ、無課金で最後まで行く人どの位いるんだろ?
プレイ期間:1ヶ月2016/09/18
のののさん
本当に10連しようが30連しようが、全く一度もお目当てのキャラ(本命)が出てこないので嫌になります。それと、「誰でも推薦状」の枚数のコスパも酷いの極み。600枚で本命キャラゲットはないわ~と常々思います。
半年頑張って4章までたどり着きましたが、せっかくアプデで新ダンジョン解放されたのに、制約が厳しすぎてすぐに挑戦できないのも不満です。(5章まで進めないといけない)またレイドバトルをリニューアルする予定だそうですが、これ以上ハードルを高くしないでもらいたいです。ただでさえ、デイリーで消化できないノルマの一つなのに・・・。これ以上「障害物」置いてユーザーを泣かせる使えない運営は初めてです。グラブルの方がマシに思えてきます。
プレイ期間:半年2017/06/11
意味不明さん
まだβテスト始まってもいないのに
既に糞ゲーだとレビューしてる人いるけど
未来人か超能力者なのかな?
不思議ななこともあるもんなんだなあ
プレイ期間:1週間未満2016/08/21
ゴリゴリラさん
最前線でプレイしてる人は今はランク一つ上げるだけでも一日分のAP消化して二、三ヶ月はかかるみたいです
最新のストーリー見れてる人はたぶん50人か100人もいないと思う(現在のユーザー数はレイドから察すると大体2300人程度)
APは課金したとしても必要な金が使うごとに倍になっていくアホ仕様で気軽に課金もできやしない
儲けることが目的ではなくユーザーに嫌がらせする為ってのは冗談ではなく本当だろうね
まともにストーリー更新もしないしガチャは衣装替えの水増しばっか
そもそもストーリーすら気軽に見れない糞ゲーがオンラインストーリーRPG語ってんじゃねえよ(笑)
もうやってられんので終わりにしました
プレイ期間:3ヶ月2017/04/22
のののさん
メインストーリーを進める気がないのなら、せめて祭りゲーらしく定期的に他の軌跡キャラとの絡みがあるサブイベントの更新をやってもらいたいです。
ロイドなどの特務支援課と依頼を一緒にこなしたり、軌跡恒例の怪盗ブルブランの暇つぶしに振り回されたり、エステルなどの空の軌跡キャラから、おつかいを頼まれたりと・・・そういったものを取り入れてくれればファンとしてうれしいです。
プレイ期間:1週間未満2019/06/26
クソゲー評論家さん
とにかくロードが長い。
そしてロード時間を抜きにしてもブラウザゲーなのに拘束される時間が長すぎる。
メインストーリーを進める条件に分隊レベルって言うものを上げないといけないんだけれども、一レベル上げるだけでも相当な時間を浪費させられる。しかもだんだん要求レベルもエスカレートして来る。
正直ダンジョン探索もまったく楽しくないしレベル上げ作業も苦痛でしかない。
ファルコムさんはどうかこのゴミゲームを軌跡シリーズの中に組み込まないでほしい。組み込むのであればストーリーはそのままにvitaなりきちんと家庭用ゲームとして出して欲しいです。
プレイ期間:3ヶ月2016/12/19
英雄伝説 暁の軌跡を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!