最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
かわいいのに、一瞬で飽きる
リーチェさん
かわいい。高レアリティじゃなくてもかわいいのがいる。 音量調整できない。 わざわざインする理由が思いつかないので、自然とやらなくなる。 課金ゲーとしては1ポイントだけど可哀想だしかわいいので2ポイント
プレイ期間:1週間未満2016/09/09
他のレビューもチェックしよう!
大人さん
・良い点
課金周りは至って普通、むしろいいのでは(無課金プレーヤーには関係ないですねwすいません)
難易度ごとを選択できる(難易度の意味を理解できない人には関係ないですねwすいません)
レベリングが委任で楽(委任も開放できないこらえ性のない人には関係ないですねwすいません)
・悪い点
復刻イベントのサイクルが遅い(まあ蔵の防衛というゲーム性も理解できない人には関係ないかw)
最高難度も簡単にクリアできなきゃ嫌だー(泣)みたいな難易度を理解できない(課金もできない)お子ちゃまはやらないほうがいいですねwあ、ひょっとして無職のおっさんなのかなwここでレビューを低評価する暇があるなら職を探しなさいw
プレイ期間:1年以上2019/05/26
一将さん
最近のステージはイベント含め星7ありき!
なんだよ、間接も近接も攻撃されたらカウンターで跳ね返すとか!?
★7は主力(配布された熊本以外は都市伝説レベル)
★6は★7のサポート(月一万かければだいたいは揃う)
★5使えなくもないが後半やイベントは壁にもならない
それ以下は参拝物と考えて間違いない。★7は何万ぶちこめば出るのか聞いてみたい
好評してる人間は回し者にしか見えない。★7が出ただの、そりゃ★7がいたら絶だろうがhard程度に下がるからな。★6は難しいをギリクリア出来たらいいレベル。
それ以下は難易度は地獄。
石なんか5個で一回だし任務でも面倒なのでようやく一回分。
ピックアップをしてもどれも掠りもしない。確定してる★5以上一体(99%が★5で止まる)と産廃祭り
ヤルだけ無駄
プレイ期間:1年以上2017/04/20
総評
前作に比べて良くはなったが、良かった点がなくなっていたり
悪かった点がそのまま残っていたりする
ゲームとして成立するようにはなったがまだまだ平凡
他のTDと違う点は敵の出現位置や移動が解りづらく
敵が思わぬ場所から奇襲してくるのですが
今のところは理不尽であったり嫌がらせに感じる要素がまだまだ強いので
これを面白さに転化できるような変更が欲しい
特に出現場所が初見では全くわからないので
敵が出現する数秒前にマークで知らせるなどもう少し余裕があればいいかなとは思う
本当にちょっとしたことで化けるとは思う
良い点
・キャラがかわいい
・10連ガチャで☆5以上確定
悪い点
・低レアに役割がない
・育成に手間がかかりすぎ
・いわゆる経験アイテムの価値を高く見すぎ、しかも効果が低い
・いわゆるスタミナの回復が他ゲーに比べて遅い
・なのにキャラクターがレベルアップしてもステータスが上がるだけで
レベルアップの楽しみが何もない
・イベント攻略以外にやることがない
・UIが一部面倒
・TDなのに敵の出現する場所が意味不明
再配置ができるので対処はできるが
遊撃用にキャラを残しておくにしても意地が悪い沸き方や配置が多い
これを面白さと取るかは人次第だと思うが
改善すればよくなる要素ではあると思う
・ストーリーがどうしようもなく低レベルでセンスが壊滅的
読みづらい、つまらない、不快の三重苦
シリアスとギャグがくっそ低レベルで喧嘩している
そのうえワンパターンというもうどうしようもないこのゲームの致命的欠陥
ないほうがいいがないとこのゲームの中身本当にからっぽなので
ゴミでもいいからつめてる感じ ゴミの自覚があるのかないのかは知らんが
そのゴミを読まされるほうの身にもなってほしい
改善するのであれば一度全てなかったことにして焼ききらないとダメ
プレイ期間:1年以上2016/11/02
特に1回の戦闘が長すぎてダルすぎて眠くなった
あとは高レアキャラなのにあんまりかわいくないのが多い
ガチャに星6の天井があるのはいいけど星7までレアリティがあるとやる気なくなる
まあ星6で満足できる人には悪くないのかもしれませんが
自分ならこれをやるならアイギスをやりますね
てか150文字も書くことないんだが
プレイ期間:1週間未満2018/10/17
いんふぁさん
昔は面白かったけど、今では劣化済みです。
①昔は緩い難易度だったので好きなキャラクターで戦えた
→一部コンテンツが持ち物検査級の難易度に
②昔は運の要素がなかったのでパズル的な面白さがあった
→確率回避等が実装
③昔はストーリーと戦闘を分離してた
→戦闘中に喋りだすようになる(リトライの度に何度も同じ会話見ることに)
スタッフが変わったんでしょうかね?
以前には見られなかったストレス要素が増えました
面白いゲームだっただけに残念です
プレイ期間:1週間未満2020/09/30
無課金勢さん
始めに言っておくと、無課金じゃガチャ運が良くないと完全クリアは無理です。
TDと言うジャンルですが、キャラ格差があり、
特にエンドコンテンツはガチャ強キャラベースで調整されているため、
他のソシャゲと同じように前提となる戦力が揃ってないとほぼクリア不可です。
自分は3年無課金でやっていますが、ガチャ運が悪く未だにエンドコンテンツに追いつけていません。
時間をかければ無課金でもクリアできる、だとか
頭を使って工夫すれば低戦力でもクリアできる、と言うゲームではありませんのでご注意ください。
※たまーに無課金キャラが刺さるマップも無くはないですが・・・
ただ、課金する場合はそこまで悪くないと思います。
キャラ格差が大きく、逆に言えば最上位のキャラ数は多くありませんので、
他ソシャゲと比べるとお金は掛からないと思います。
プレイ期間:1週間未満2020/02/06
名無しさん
改装前よりずっと楽しめます。
ただ、出陣中の進行がフリーズ寸前まで遅くなることが毎回あるので、叶うならもっとスムーズに…。あとこれは甘えかもしれませんが、ポーズが欲しかった。
それと、レア度は城娘の強さに比例するのでしょうか?
もしするのなら、可愛いイラストの城娘が来てもレア度が低いと育てにくくなってしまいます。
タワーディフェンスなので、配置を上手くやればいけそうですが…。
そして改装前にはあった城娘の進化(?)が無くなっていたのが少し残念でした。ひょっとしたら、そこは補填するような要素がこれから出てくるかもしれないので、ちょっと期待してます。
以上に書いたことがせっかくの面白さを邪魔してしまうほど気になりました。評価は期待を込めて4にしました。
プレイ期間:3ヶ月2016/07/07
はやあかさん
ゲームは他の方々のご指摘通り、最早言うまでもないですね
問題は、攻略wikiの民度
気持ち悪い話題が息をするように出てきたり、運営の失策を無理矢理に擁護する信者の様な奴等が湧いてきたり、平気で差別用語をぶちまける汚物の様な奴等がいる
日本の城がメインになってる以上、そういうNTUYさん達がハエの様にたかってくるんですかね〜?
プレイ期間:1週間未満2023/09/05
ロワールさん
先日終了した閻魔の最高難度は難しかったものの
1年3ヶ月無課金プレイ毎日任務をこなして縛りも2人自由に編成出来る余裕があるから
好みのキャラを2人入れて全ステージ縛り戦功獲得に交換アイテム制覇が
出来たから難易度については調整はされている印象です。
珠も撒いてくれるしガチャに珠を使い過ぎずに使わないままの高レアキャラも腐らせず
他のキャラの育成素材に回すように舵を切れば今はついていけるかな。
達成感もあったし特典アイテムも美味しいしで面白かった。
1日10~15分で終わる放置時間も30時間以上だから負担にもなりにくく続けられます。
プレイ期間:1年以上2019/07/10
ねつきさん
カンストの☆5使用したダサイ動画上げてる人ですか?w
縛りするなら超難をALL☆1や☆2でクリアしてみてくださいよw
☆5縛りって言っても動画に出てくる☆5は
改築して☆6にして絆200のレベル100越え城娘ばっかw
最初のキャラLV表示画面を早送りにして隠蔽してるのが痛すぎるw
動画に出ていた大砲で具体的な例を挙げると、
☆5臼杵城(Lv115 改築済 絆200% 設備武器全て外し)の初期攻撃は349
☆7金鯱城(Lv80 未改築 絆100% 設備武器全て外し)の初期攻撃は268 だから、
☆5臼杵城(Lv115 改築済 絆200%)でクリアしても、
"何?これが自慢なの?"状態。
パッと見では騙せても、実際プレーすれば分かる話
プレイ期間:1週間未満2019/09/30
御城プロジェクトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!