国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

このゲームをやって思ったこと

初心者さん

機動戦士ガンダムが初めて放送されてから40年余り経ち、多くのファンを得た。
ファンになった理由は機体が格好いいから、または世界観が好きなど様々だろう。

時は流れてPCがより一般的なものになり、オンラインゲームも世間に浸透してきた。そんな時分に、多くのガンダムファンの注目を浴びつつ現れたのがガンダムオンライである。私も初めは心躍るくらい嬉しかった。
何より嬉しかったのは大人数で連邦、ジオンに別れて戦えることより、好きな機体を駆って戦場に出られることより、運営の人達が同じガンダムファンだったことだ。

しかし実際はそうではなかった。
彼らは無料で遊べるという謳い文句のもと、ひたすら火力の高い新機体を実装し、それを持っていなければ何も出来ずに撃破されるという戦場を作り出した。
今では一撃で撃破されるのが普通のゲームになってしまった。
たしかに課金をせずとも、これらの新機体を手に入れることは出来るが、そのためには気が遠くなるような時間をプレイしなければならない上、その機体を手に入れる頃には更に火力の高い新機体が実装されており、既に苦労して手に入れた念願の機体が日の目を見ることはない。
従ってこのゲームを楽しむためには継続的な課金を要求されるのだ。

上の火力インフレについては他のゲームにも共通しうる事だが、私が最も不快に感じたのは、運営がデータを偽装している事である。
ジオン側で10連敗しており、同じルームの人も連敗中だと話している状況でも、連邦とジオンの勝率は拮抗している。
あるいはロビーに1000人もいるのにマッチングで十数分かかる。
こんな事が度々あるようでは、「偶然」そうなったとも考えられない。
また、他の方の言うように、動きが不自然なプレイヤーもしばしば見かける。

折角ガンダムという人気の高いジャンルでゲームを作り、自称ではあったとしても、自分と同じガンダムファンがプレイしているのだから、もう少し誠意のあるゲーム運営をしてもいいと思う。

私は他の方のようにこのゲームの運営に対して暴言を吐くつもりはないが、出来ることなら彼等には金輪際、自分はガンダムファンである等と語らないで欲しい。
そして新規で始めようと思っている方には是非今一度、このゲームに費やすよりも有効な時間の使い方を模索して欲しい。

プレイ期間:1年以上2016/09/10

他のレビューもチェックしよう!

爽快感-1000% ストレス1000%

バンダイは糞ゲーの黒歴史さん

はっきり言って最悪なんだよ、バンダイナムコさんよ!
こんな超絶糞な仕様を思いつく担当者は一体誰なんだよ。

何でこんな転倒しないといけないんだ?
何でこんな燃えて動けなくならないといけないんだ?
何でこんなスナハメされないといけないんだ?
何でこんな格差マッチさせられるんだ?
何で金かけた機体を簡単に弱体化できるんだ?

ユーザーは、日々の仕事に影響がでるから止めたほうがいい。

バンダイナムコって上場企業だろ?
こんな仕事してはずかしくないのか?
一回潰れろよ。

プレイ期間:1年以上2014/01/31

ふざけんなバンナム

フルフロンタルさん

17万課金して銀プロガンさえ出ないです

大量に垢作って放置した奴が勝ち組

最初から放置してる垢持ってる奴はOWABIGP60万以上、OWABIマスチケ30枚以上
復帰キャンペーンDXチケ1垢ごとに40枚で新規スタート
課金してるやつは全員馬鹿というか金捨ててるだけ

DXガシャの当たり確率1%
課金してる奴は馬鹿です、お金を捨ててます
今から課金しようとしてる人居たら考え直してください
ガンオンに課金する行為は「金を捨ててます」
まだパチンコや競馬に使ったほうがいいくらいです


プレイ期間:半年2013/05/16

アホが管理すればこうなる

ばかんなんさん

度重なる改悪アップデートで、課金者に気持ちよく撃破させてくれる相手が減り、そこで新規に白羽の矢が立つ
そして大型UPデートとCMの意味もなく1週間あまりで再び過疎
運営は自らの行為に恐怖した()
平たく言えば新規はただの搾取の道具でしかない
ホント糞みたいな奴が管理してんだよ、このガンオンっつーゲームは・・・
やるだけ時間の無駄だ

プレイ期間:1年以上2015/09/10

このゲームはガンダムの世界の様に連邦・ジオンに分かれて戦闘をするゲームですが、両軍から1つのアカウントで参戦可能です。ですが明らかに方軍専的な人がバランスについて声が大きいので人数的な偏りが半端なくなってます。とにかく勝率的な事は気にせず機体が、不遇だと言う一部の人が多いです。バランスについて完全に取れているとは言いませんが、明らかにバランス以外の所でも嫌になって引退した人もいると思います。勝率以外の場所でバランスを取りたいのであれば、武装などの不満を考えると全機体完全ミラー以外無いとおもいますが、それすら否定する人が多いです。
とても今から始める様な環境ではありません。
やるならば無課金のみと決めて始めた方が良いと思います。
勢力は凡庸機の多い連邦から始めるのがいいでしょう。

プレイ期間:1年以上2018/07/01

このゲームで不思議な事がおきました。
課金したのですが3000円分買ってもガチャ連続10回できません
8パーセント消費税?なんすかそれw
しかも課金した後にゲームのロビーでみんな騒いでるから何のことだか調べたら
某イベントで百式キュベレイの発表wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんな事ガンダムオンラインのメンバーズ公式に一言も書いてないのですがーーー


プレイ期間:1週間未満2015/12/15

かなり改善してきた

あいなPさん

みなさんが言うように、ゲームの素材は良いのに運営の下手さで台無しになっていた部分が多かったと思います。
しかし、今週発表された更新内容で確信しました!運営は改善されています。
これまでGPガチャには360コスト以外は順番に入って行く方式だったのですが、今回は4号機が入っていませんでした。これに文句を言う人も多いですが、これは明らかに4号機が強力で連邦にだけGPガチャに入れるのはバランスが悪いことをきちんと運営が認識していると言うことです!
先週のDXガチャに狙撃アクトを入れたのもバランスを取るためです。
今回の判断で運営はきちんとバランスを取ると宣言して居るようなものだと思います。おそらくバランスは良くなって行くと思うので期待できると思います!

プレイ期間:1年以上2015/05/29

ゲーム自体は面白いです。
それは間違いない。
でも良く書かれるとおり、連邦の機体の方が強く設定されてます。
その糞バランスのせいで、対戦ゲームとして全てが台無しになってます。

よくジオン兵が階級を落として初心者狩りしてるなんて書かれてますけど、ほとんどは普通にプレイしてるだけです。
同等の課金してもジオン兵は将官戦場で負けるので、大佐ぐらいまでは平気で落ちるんですよ。
当たり前ですけど、負け戦の場合は階級維持条件の達成が難しくなりますから。
無論、階級をわざと落としてる人間がいないとは言いませんが、ほとんどは上の階級でボコられて、階級落とされたジオン兵ですよ。

逆に連邦兵は上に行けばいくほど勝ち戦なんで、階級維持条件達成しやすいです。
とくに自分が活躍していなくても、勝てばポイントが入るし、階級上がる条件に勝利回数があるので、その戦場で40位とかでも味方が勝てばとりあえず階級だけどんどん上がってきます。

このせいで同じ階級でも実力に雲泥の差が着いてるんですから、連邦の大佐とジオンの大佐じゃ勝負にならないのは当たり前です。
スポーツで言えば、プロの二軍落ち選手とアマチュアのトップ選手が戦ってるようなもんですから、それぐらい世界が違います。

結局一番上の階級でバランスをとらない運営が悪いんです。
課金してPCも良いのをそろえてる、腕も悪くないプレイヤーが集まる最上階級で片方の陣営だけボロ負けしてるのは、ゲームとして異常なバランス設定です。
そのせいで下の階級に全部しわ寄せがきてて、大佐以下で連邦がボコボコにされてるのが良い証拠ですよ。

ゲージの集計方法が去年秋頃に大佐以上に変わってから、連邦がほぼ勝ってますし、これ、集計対象少将以上にしたら完全連邦ゲーになると思いますよ。
それぐらいバランス悪いです。

両軍課金してましたが、ジオンで課金するのはもうやめました、同じ金払っても勝てない機体性能差つけるとか客をバカにしてますしね。


そういえば、よく低評価つける人をバカにしたり、煽ったりするだけで、対して中身のないレビューで星5とか平気でつける人がいてビックリしますが、まぁあんなウソ丸出しのレビュー信じたいならどうぞ……
自分は総レビューの星の数が全てを物語ってると思います。

プレイ期間:1年以上2015/05/22

他の方々も言っておられるようにとりあえず運営が駄目。
しかし、このゲームは運営さえ変われば何とかなる。いや、今後どうにでもなる可能性を秘めている。少なくともサービス開始時はかなりの可能性を秘めていた。
運営のせいで可能性をつぶされたある意味かわいそうなゲーム。
だが、最近の運営は若干だがいいところも増えてきたように思える。
ログインボーナスは私は、とてもいいものだと思う。
その反面も当然すごく存在するまずイベントがバカの一つ覚え
謎のナーパム実装、バナコイン値上げなど逆に尊敬するレベル。
しかし、私は運営が少しでも変わるのを信じてもう少し続けて見ますよ。
このゲームそのものは嫌いじゃないのでね。

プレイ期間:1年以上2014/03/31

普通にやっててそこそこ楽しいですが、

課金だけはするな!
課金だけはするな!

大切なので二回書きましたww
絶対後で後悔すると思われます。

ここの運営は、すぐに機体を弱体化します
そんなんだったら無課金でのんびりとする方がよいかと思われますw

プレイ期間:1年以上2013/12/25

火力インフレ時代

(・_・?さん

ゲームが長く続くにつれて、火力インフレになるのはいたし方ないと思う。
限度はあってもいい気がするけどね。
今からはじめるにはちょっと厳しすぎるかな~

時々統合計画なる大幅変更はあったりするけど
いまさらバルカンが主兵装な機体がどうなるって事もないでしょうし

気軽に遊ぶにはストレスたまりますね。ははは

プレイ期間:1年以上2016/09/20

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!