最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
のんびりやりたい人にはオススメ
ういおさん
旧城プロからプレイしています。
某FF14と同様、作り直してリニューアルしたプラゲです。システム面の大きな変更点としては、霊力と呼ばれるスタミナ性になったことですね。LVが上がると上限がどんどん増えていくというよくある仕様です。が、いかんせん回復が遅い。五分につき1、1時間当たり12しか回復しません。少しやり込んだだけで1ミッション当たり20↑消費しますので、あっという間に霊力が尽きてしまいます。1個100円の課金アイテムで全回復できるわけですが、どうもねぇ…。
リニューアル以前から「艦これ」とよく比較されてました。基本は、登場する「城娘」たちを集め、強化を繰り返しながら難易度の高いミッションへと進んでいくということになります。↓のレビューにもありますように、「進化」というシステムが排除されたことにより高レア城娘の入手方法が、ほぼガチャに限定されています。これは、大きなマイナス点でしょうね。城娘育成の最大のモチベーションが進化でしたし、このゲームのメインコンテンツでもありますからね。
とはいえ、結局のところ城娘をコンプしたところで、実際に戦場へ投入するキャラは限られているわけです。1チーム8人X5チームで、およそ160人ほど実装されている四分の一ほどしか使いません。最高レア☆7キャラがいなくても、ある程度の難易度までは普通にクリアできます。☆7キャラばかり使っているとゲーム全般がぬるく感じられてしまい、飽きやすいかもしれませんね。
ゲーム内イベントは、ほぼ毎週開催されてます。(新ガチャも律儀に開催)
限定武器収集→限定城娘収集→限定城娘築城。ほぼ、このパターンの繰り返しですね。ミッションの難易度はそれなりにありますが、限定アイテム自体は容易に入手できます。最高レアの城娘は必要ありません。
ランキング要素も完全排除されてしまいましたので、以前のように張り付き周回プレイを強要されることはありません。自分のペースでまったりとプレイできます。
逆に、時間だけは腐るほどあるぞ!っていう方には、あらゆる意味で向いていないです。
キャラはフルボイスですので、あらゆるシーンで喋ります。元々のお城のご当地ネタを盛り込んだキャラ設定になっていますので、愛着の湧きやすい仕様ですね。
ややマンネリ化が進行していますので、イベントの種類を増やすなどの飽きさせない対策が必要。
プレイ期間:半年2016/09/11
他のレビューもチェックしよう!
「」さん
低レアを高レア並みに活躍させるには育成させる為の膨大な時間が必要
しかしこのゲームは行動力消費がバカ高い上に回復速度がクソ遅いので
低レアを活躍できるように育成させる為には珠を割らないといけない
だけどこのゲームは珠は殆ど配布されないし、白い粉は極稀に手に入る程度なので
課金じゃぶじゃぶで珠を割らないといけなくなるんだけど
御理解勢はこの程度やって当然という考えの為重課金は無いという認識
ネタで出した育成画像につられてL99☆7画像を自慢げに出された時は引きました…
手っ取り早く即戦力を求めようと貯めにためた珠でガチャに挑んでも
確定枠までダブリまくりの高速10連襖になる事もざらで
課金でガチャを回すのは馬鹿のする事と囁かれる始末
これが花騎士並みにトライできるものならまた評価も違うのですが
一ヶ月に一回できるかどうかのガチャで駄々被りは流石に酷い
築城でも☆7は出ますが都市伝説レベルで課金ガチャからの築城落ちという救済措置もなし
イベントの難易度も御理解勢の意向を受けてかここ最近うなぎ登りで
コラボで新規さんを呼び込んでも低レアの育成は間に合わない
高レアは殆ど出ないで攻略不能の場合もあるようです
このままだと艦これみたいな信者だけがもてはやすゲームになりそうな感じ
いやさもう半分はそんな感じだけどね・・・
プレイ期間:1年以上2017/05/04
城プロREとかサービさん
旧城プロの時から運営は反省していない。艦これと刀剣の運営と違い商売が下手な上に客に対する態度は最悪なのが最大の欠点やしアズールレーンやアークナイツやウマ娘の運営みたいにもう少し客のことを考えられない姿勢じゃ負けるわな。あんな意味不明な実写PV出す時点でこの会社は支那人や韓国の糞連中が牛耳ってるとしか思えない
プレイ期間:1週間未満2021/08/28
サンタクマースさん
頭使って試行錯誤できる賢い人にはとても良いゲームです。配布キャラとイベントドロップキャラだけで最高難易度ステージも全て普通にクリアできます。イベント復刻も頻繁にあります。難易度やキャラ能力が非常にバランス良く調整されており最初期キャラと最新キャラ目に見えるインフレもありません。思考能力が低く工夫することが出来ない脳筋のお猿さん以外はプレーに行き詰まることはないでしょう。個人的にはもう少し霊力回復スピードを上げて欲しいと思うので星4つ評価です
プレイ期間:1年以上2018/06/27
jillさん
スタート時こそ賑わっていましたが、理不尽な難易度のイベントやユーザーを馬鹿にするような運営の対応で大量の引退者を生みました。
まだサービスが始まって三か月のゲームですが、運営に期待できないので先が見えてしまっているのが現状です。
これに限らず、DMMのブラゲーは素材はいいのに運営が残念なものが多いのでよく調べてからプレイしたほうがいいと思います。
プレイ期間:1ヶ月2015/01/25
あさん
他のサイトでの広告がとにかくうざすぎる。ゲーム自体はまあよくあるゲームだったからすぐやめたが、他のサイトでこのゲームの広告をとにかく見る。その広告が全て不快。特にツイッチでは映像の広告が流れるが、音量がうるさすぎる。本当に不快。広告してもいいが音量をもっと下げろ。絶対にこのゲームはやらないという気持ちになる。広告の意味をなせてない。むしろやりたくなくなるので本当にああいう広告はやめたほうがいい。しかもその広告も音楽垂れ流しで凝ってない。ゲームも広告もゴミ。
プレイ期間:1週間未満2017/11/21
こーめーさん
旧城から復活。
もう諦めていたタイトルで、アイギスコラボの特典から一時的のつもりでしたが、ハマりました。
他の殿が言及している点は省きます↓
《改良点》
・グラフィックの変更。キャラクターが躍動的躍動的に。
・平面なマップから奥行きあるマップに。
・道沿いにユニット設置可能に。
・巨大化機能。城としての特色がついに追加。
・戦闘中、自動回復システムへ。
・より城娘との交流の場を追加。
・より戦略性が深く。連携は必須。
《不満点》
・無微課金から、課金性強めに(旧作が安すぎた)
・高性能ユニットは主にイベント&ガチャ主体。
・もはや無意味に近い要石築城。
・仙台城、謎のステダウン(個人的
非常に面白いのは確かです。
是非とも試してみてください。
プレイ期間:1ヶ月2016/10/06
アホらしいさん
TDじゃないでしょこれ。
イベントでは本城殴られるの前提で作られてるというアホくさいバランス。
TDって本城をいかに殴らせずに道中で敵を仕留めるかが楽しいんじゃないの?
そんなバランスだから回復スキル持ちor超高耐久城娘以外本城に置けなくなる。
コモン娘はほとんどが単なる餌、一人も持っておく必要性を感じない。
後々ホロに進化する娘はコモンであろうとレア扱いで全然築城できない。
しかもレシピ制なくせに課金アイテムで強力な城娘の出現率アップなるアイテムを販売
もうなにがしたいのかわからんわここの運営
イベントは周回前提の見返り極薄仕様で資源も不味いしドロップする娘もゴミばかり。
イベントですら出し惜しみで艦これのマネをしたつもりが何一つ追いついてないできそこないのゲーム。
プレイ期間:1ヶ月2015/02/08
調査員さん
3か月ほど触ったが、大批判されてるのも納得の出来。
新規には絶対におすすめしない。
タワーディフェンスをやりたいなら他をおやりなさい。
UI、霊魂やゴールドショップ、糞ガチャ、育成、配布石・・・どれをとっても渋い。
地獄は色々と苦痛、そういう地獄をユーザーは求めてないよ。
運営は自分達が作ってるゲームをまともにプレイしてないと断言できる。
なんせプレイしてたら不満に思う箇所が、ありとあらゆるところにあるからだ。
内容は過去の人達が投稿してるから省くが、何年も改善されてないらしい。
だが集金だけはとても熱心だ。あっぱれ!クソ運営の鏡。
ローコストで運営して、サービス終了しようとしてるのが透けて見える。
プレイ期間:3ヶ月2023/07/31
物申すさん
■システムがかなり古臭い
あまりにも前時代的。
原因は日々進化し続けるゲームシステムについて一切何も学習してこなかったツケが回ってきているのだと思われる。
■一向に解決しない所持枠圧迫問題
開発に「君たちはアイギスで一体何を学んで来たのかね?」と言いたい。
所持枠のキャパを増やす余裕が無いのなら、今すぐにでも城娘を強化素材に使用することを止めれば良いし、合成素材を9999個スタック出来るようにプログラムを書き換えれば良い。
強化用にストックしている城娘を全売却すれば900くらいの空きが余裕で出来るのに、何故方針を転換しないのかというと、「開発力が底辺なので私達に問題を解決する能力はない」というのが本音なのだろう。
そして最もパンパンな状態が装備枠でしょう。
1キャラにつき4つ装備できるのだが、装備を補完する施設枠が現状600と足らなさ過ぎて全キャラに装備させることが出来ません。
キャラ数は673ですから、×4とすると2692の施設枠が最低レベルで必要です。
普通に何年もプレイしていると500体くらい獲得できますし、そのうち半数は4凸でフル装着可能ですから、あり得ないくらいに全然枠が足らないです。
■サポート運営が単なるクレーム処理室になっている。
なんというかサポートの態度が最近問題になっている吉野家のお客様相談室レベルであるということ。
基本姿勢はテンプレを投げるだけの完全シカトです。
そこを指摘すると逆切れ回答を寄越してきます。
要するにお金を払っているお客様に対して喧嘩腰というところが酷い。
さも面倒くさそうに回答しているというのが文章から滲み出ている。
「いちいちうるさい、ゲームに不満があるならやめればいいじゃないか」とまぁ、そんな感じです。
■全てのイベントに鬼畜難易度を用意していること。
全ての客が鬼畜難易度をやりたがっているわけではない。
自己満足目的の高難度攻略ならば武神降臨のみで十分。
ストーリー/曜日出兵/緊急出兵に委任出撃は片手間でクリア出来るくらいが丁度良い。
■客の要望は無視するに限るという運営姿勢。
客が懸念している事項について、基本的に何も触れません。
意識を改めて客と向き合ってあっていかないと良くはなりませんが、前提条件である開発力が無いので難しいでしょう。
■メインストーリーへの導線が切れている。
曜日出兵や緊急出兵などを選ぶと上段に各出兵のタブが表示されるのだが、そこにはメインストーリーのタブがありません。
メインストーリーに行くには一度「出撃」ボタンを押してから遷移して表示される「天下統一メインストーリー」ボタンクリックしなければいけない。
加えて天下統一の中身を一章~4章まで細分化してしまったため、委任可能な出撃を選ぶ際に地味に面倒くさいことになっています。
■武器や装備のレアやコモンの区別がつかない。
武器や装備の枠は非常に圧迫しているので、売却にするにあたりレアは残したいがコモンは処分したくない。
しかしその区別がつかない。
特定のイベントのみでしか手に入らない武器や装備に関しては「レア」のマークをつけるかアイコンの色を変えてくれればいいのに、こんな簡単なことすらしないでUIの変更ばかり力入れてるから本当に呆れます。
プレイ期間:1年以上2022/04/03
これはきっと運命さん
ソシャゲなんて課金ありきなのに無課金、低レアでも十分楽しめるとかエンドクリアできるとか言ってる人はとりあえず自分自身で動画を上げてみろと思う。
それに掛かった時間と一緒にね。
絵柄はさすが元エ〇ゲーと頻繁にコラボするだけあって低俗です。
大破すると服がやぶれます。某掲示板では大破画像を図鑑に追加してほしいと言う書き込みが散見されますが、それ見て何する気でしょうか?
60万DLの看板タイトルらしいですが、某動画サイトの閲覧数はガチャ動画以外ほとんど1000回以下ですね、盛りすぎでしょう。
こうした投稿サイトで盛んにオススメしてる人はリアルの友人(特に異性)にも勧めてるのかな、ゲーム性を絶賛しているのだから当然勧めてますよね?
プレイ期間:1ヶ月2017/10/15
御城プロジェクトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!