最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
天井なしガチャ戦闘は正気ではない
引提さん
どうして信者はやめたり低評価の人はあきっぽいとかクリアさせろとかワガママでおかしい、高評価の自分たちはコツコツやれて分別があるマトモな人間みたいな言い方をするのか
多くの批判と問題点があるゲームで普通の人はやらないほうがいいですが、それらの問題点が大好き!マゾくなきゃつまらない!みたいなちょっと変な人ならゲロ吐くほどはまれます!
好きならこのくらいのこと自覚して書いて欲しい。
いつまで星5に値する評価が出てくるのか
プレイ期間:1年以上2016/09/12
他のレビューもチェックしよう!
糞ゲーマイスターさん
1.絵が個性的・・・このゲームのキャラのイラストはそれぞれキャラによって絵を描いている人が違う為、その差が出やすい。個性に溢れてるという事は、自分の好みの絵ばかりではないという事。つまり、苦手な絵も出てくる。少なくとも自分はそうでした。
2.戦闘が単純・・・ここはやはり流石ソシャゲといった所で、戦闘は攻撃する敵キャラを選んだりすることは無く、全て自動で行われる。そこに戦略性が無い為、戦艦が駆逐艦を狙ったり、駆逐艦がボスを狙わずに他の艦に攻撃を向ける事が起きてしまい、せっかくボスマスに着いたのが無駄になる可能性もある。
3.不祥事やプロデューサーに関するおかしなネタが豊富・・・簡悔やアーイチソ、不快な表現、なんで?A夢で見たから、ヤフオクアカウント売買、タナイチ・・・等々、ゲームとはまるで関係ないけど、このゲームが如何に終わってるのかが良く分かるネタが満載で、正直ゲーム本編よりこっちを調べてる方がよっぽど面白いと思う。
総評~時間をかけてプレイする価値は無い。むしろ、時間を掛けずに放置プレイをしていた方が結果的には得なので、もしやるなら他の事でもやりながらのんびりやると良い。でも、様々な理由から、このゲームのサービス終了は近いと思われるので、あまりのめり込まない方が精神衛生的にはよろしいと思います。俺もアカウント売却してみようかな(笑)
プレイ期間:1週間未満2015/09/28
とある坊さんさん
私は艦これをやめました
制作者が「クリエイターの仕事は、いかにプレイヤーに進めたくても進められない、そういうストレスと苦痛を与えるかだと思うんです」と公言しているだけあって、禿げるから
坊主頭が禿げ上がるほど禿げるから
「これは楽しくて止められないんじゃない、ギャンブル的に止めることができなくて止められない状態だな。」そう悟って止めました。私はあのゲーム性に疲れました
心の健康に繋がらないゲームが良いゲームであるわけがない
(良い思い出もありますし、楽しかった、やって良かったと思っている複雑な自分がいるのも事実です)
煩悩を捨て切った時に出てくるか?お坊さんは無心でマップを回し続けましたが瑞鶴さんは出てくれませんでした
ただの乱数です
それでもやるなら乱数の果てまで極めなされ
プレイ期間:1年以上2016/04/07
田井中謙介さん
褒める要素はほとんどないが、クソな要素はいっぱいあるゲームです。
勲章、数を揃えるといいことあるかも! 艦これ 開発/運営@KanColle_STAFF 3月14日(2014)
運営がいいことあるかもと言いながら利根筑摩ビスマルク大鯨を改造するのに『4つ』必須と言うとんでもない要素。15春イベにおいても、葛城、ローマ、オットリオを改にするのにも必要。しかも、イベで手に入る分のみでは全艦改造できないというおまけつき。
13夏イベ 大和は無理しないで取ってください。先行入手です→4か月待ち大型建造
5-3 (当時の)エンドコンテンツなんだから難しくて当たり前。ゆっくりやれよ→5-4 5-5にいけない。連撃弱体難易度増→フラ重夜戦連撃化難易度増→ボス昼連撃化難易度激増
13秋イベ 武蔵は無理しないで取ってください。先行入手です→建造落ちまで8か月
矢矧事件 通常海域等に追加します→通常海域には追加されない
大型建造 大和大鳳なんておまけ。ゆっくりやればいいだろ→実質必須の5-5追加
5-5 エンドコンテンツでクリアしなくてもいいって言ってるだろ。勲章だって効果ないし文句言う奴はバカ→勲章が全部入手必須で利根筑摩ビスマルク改二&大鯨→龍鳳
高Lv改二 好きな艦でもなく主力にするわけでもないんだし。スルーするかゆっくりやってな→その高Lv改二の編成が必須の任務追加。任務一覧の手前に出てデイリーウィークリー選択の邪魔
運営や信者様の言っていることはだいたいが反面教師になっているため、反対のことをやればよい。
やりこむと中身が空っぽなので、あの手この手で延命しているのが現状。
適当に遊ぶ分には、信者様のいうとおり、それなりに遊べますが、コレクションを今から始めるのはどうかと・・・イベント艦の入手は、泥率1%以下なので、よっほど運がよくないと手に入りません。しかも、当初つけるユーザーの名前でドロップ率が変わります。一週間やってレア艦が出ない垢は、あきらめて他の垢を取り直すことをお勧めします。
プレイ期間:半年2015/06/25
舞鶴在住さん
https://dic.pixiv.net/a/%E4%BA%94%E8%88%AA%E6%88%A6%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81
この記事があるように、五航戦の虐待は提督の義務だ。つまり、五航戦を轟沈させずにいる奴は提督失格だ。非国民だ。艦これやめろ。
五航戦は艦これ最大の敵であると同時に最大の癌だ。優秀な提督ならみんな五航戦を轟沈させてる。五航戦から艦これを護るんだ。
プレイ期間:1年以上2018/03/28
ブインぶいん大将さん
13年9月から細々とやっていた者です。
二次創作やSNSなどで興味を持たれて、これから始めようとする人はこのゲームをプレイしないことをお勧めします。
理由はすでに他の方々がおっしゃられた通りで詳細は省きますが、
1.初心者に不親切な実装の数々(基本的にwikiがないと何もできない)
2.運営と熱狂的ファンによる問題行動(同業他社もしくは客観的視点から運営を批判するユーザーへの過度な敵対等)
3.キャラゲーであるはずの艦これで実装当初から人気にも関わらず放置に近い態度を取られているキャラがいて、ビジネス的な運営の意図が不明瞭(カレー店、カワウソ、一体どこへ向かっているのでしょうか・・・)
他にも様々ありますが、これらでこれまでキャラが好きであったためにやっていた艦これに一歩距離を置くことにしました。
新規プレイを考えてる人は二次創作だけに留めておいてください。イラストが描けるよ!とかいう人でない限りこのゲームをすることは強くお勧めしません。
プレイ期間:1年以上2020/05/21
平松タクヤさん
艦これは、とても楽しいゲームで、さらに言うとゲーム以外でも楽しさが満載な、超優良覇謙コンテンツです。
さぁ、今日からでもはじめてみましょう。
運営からの連絡はツイッターのみで、文句を言うと即ブロックなので、垢の管理が大変です。
しかしながら、運営はなかなか語彙力があり、知識も蘊蓄も日本語版のwiki並みに豊富です。
たとえば、タイプミスの理由は噛んでしまうそうなので、仕方がないのですが
早速矛盾なんだよなぁ・・優良コンテンツの運営がブロック祭りなんてしないでしょ垢の管理が大変とか言ってるのがもう臭すぎて失笑
バグが多いとか面白くないとか運ゲーであるのは当たり前であるので、面白くないとか文句言った時点でその人が負けです。
おこったらいけない選手権とかあるでしょ?そのノリです。
お笑いと ゲ-ムのデバッグ運用を同列に語ってはいけない(戒め)
ウンチ-コングに何言っても無駄だろうけど
戦闘結果全部運ゲ-なの お前くらいだろ改善できない 言い訳にこっちの落ち度みたいに擦り付けるな 無能
でも、瑞鶴のレイテグラがイラっとするので、五航戦は即解体しましょう。
レイテグラがどうしても許せないので、☆1とします。
いつもの五航戦叩き乙wwやっぱり 謙介だな
☆5だと いつものテンプレがバレるから 手段変えたんだなww
でも瑞鶴へのヘイト隠しきれてないので 駄目みたいですね・・・
もうたたんで同人ゲームに引っ越した方がいいよ。大多数の会社にこれだけ迷惑かけているのだから同人でひっそりとやった方がいい。
プレイ期間:1年以上2018/05/14
ふぅさん
艦これアーケードから始めた人間ですが、アーケードの方が何倍も面白いと思う。
まず、資材の消耗量に対する増加量がちょっと…だからと言って課金するくらいならそのお金をアーケードに使った方がいいと思う。他にも遠征や出撃での条件がめんどくさいし、入渠や建造の時間も長い(建造はそうでもないが、個人的には)とまぁ、時間もかかるしそこまで面白くないと思う。
個人的には、艦これアーケードをオススメしよう。
プレイ期間:1ヶ月2016/11/12
Tnkssnさん
いや、このゲームほんとに先あるのか、というぐらいやめる人がてでますね。
「 E-3とE-4 でそれぞれ 80 周ほどしましたが瑞穂と海風出ず、バケツ尽きたので諦めました。飽きたので暫く艦これお休みします。楽しいイベントでした。ふぁっきゅー」
専ブラ作者も逃げ出す糞イベでしたね、この専ブラ作者その辺のエアプとは違う「提督業」の作者ですよ、その人があきれてるんですよ。
信者のみなさん満足ですか、メンタル弱い・・・ばっかじゃねーの、エアプだからストレス感じないのさ。
準備がたりない・・・あほか、張りつきできるニートじゃねーからね、こちとら。この作者なんか残業の嵐のなか開発してくれてたのにねぇ。
信者の常とう句「無課金で楽しめます、自分に合ったプレーで楽しめます、運要素の強いすごろくのようなゲーム」ってあほか。イベントはやるなってか、お笑いだ!!
・無課金・・・札制度で強い艦娘が複数必要なので、母港拡張必須。
・自分に合ったプレー・・・自然回復では絶対むりな糞イベ糞難度、張りつき遠征必須。
・運要素すごろく・・・すごろくするのに指定艦必須で、ボスへの挑戦権すら与えられない。
いゃーエアプ信者は、言うことがちがいますなぁ。
みんないいますが、「これくしょん」できない、これくしょんゲーて如何に!!
まあ、いくら信者が擁護しても、終わりだと思いますよこのゲーム。
もういちど言いますが、専ブラ作者が飽きれているんですよ、このクソゲに。
信者のみなさんからすると、専ブラは邪道らしいので駆逐できてよかったね。
まあ、イベ終わってどうなるかね、見ものだわ。
最後に、新規でプレイしようとしている人、悪いことは言わないから、やめときな。
自分の好きな艦娘が嫌いになるから、それぐらい糞!!
プレイ期間:1年以上2015/09/05
闇の調査員さん
○良い○
声優さんが、説明を読み、しゃべる。
キャラクターが個性的で、親しげに話す。
被弾すると、傷の状態が、一目でわかる。
攻撃時に入るカットインが、格好いい。
改造で、いい武器を装備させることが出来る。
自分だけのチームが、作れる。
○悪い○
悲しげなセリフを残して、散っていく。一度失った仲間とは、二度と会えない。
人によっては、トラウマになるかも。
美少女なのに、一部の声優さんの声がふけている。
戦艦・重巡洋艦を作るのに、かなり燃料がいる。
大抵、ボーキサイト、弾薬が足りなくなる。
有名なキャラは、課金しないと作れない可能性が・・・。
工廠で、作られる兵器が、ランダム。何が、出来るかわからない。たくさん同じのが、出来る可能性もある。
しかも、沢山つぎ込んでも、ランダムで失敗する。
魚雷を打つ時が、遅い。
進行方向、行動が、ランダムで、ボス戦に向かい、何人か大破にされることもある。
演習の場合、一日2回も更新され、必ず一人は、強い人が入るため、演習で5回以上勝つなんて無理っぽい。
最後は、重巡洋艦、戦艦、空母がたくさんいないと、勝てなくなるぜ、こりゃ。
時間によっては、非常に重い。
段々プレイしていると被弾しすぎて、ドックが不足する。
途中から、近代化強化しないと進めにくい。
協力プレイ・イベントが、少ない。戦艦が、マニアック。
制服が、戦時中のもの。制服姿が、よく似ているうえ、同じようなグラフィックのが多い。
日本の兵器しか登場しない。韓国・アメリカなど、とも戦いたかった。
流血表現が全くない。大破しても、兵器だけは、握ってる。
dmmしか、プレイできるところがない。それにしても、サーバー大丈夫かぁ?
あの会社は、無理に手を広げない方が、無難だと思うが。
dmm以外なら、もっと評価できた。あぁ、あのdmmじゃなければ・・・。
良運営?、そんなわけないだろう。人数制限をやって、サーバーの強化やらない。
かなり課金しなくていい=いい運営じゃない。真実を見抜け、真実を。
愛がなければ、一年持たないだろう。
プレイ期間:1ヶ月2013/08/22
八洲さん
ゲーム自体はキャラ絵も声優も力を入れてますし、快適に遊べる程度の課金をすればストレスフリーで遊べます。
お好きな艦のレベリング、装備開発、資材備蓄、装備改修、イベント、ランカーなど挙げればキリがありませんが、個人でどこを楽しいと感じるかで遊びかたも千差万別。
ゲーム自体はよくあるブラゲーと大差ありません。
ビジュアルと差分の更新が頻繁でその点では他のブラゲーよりいいのかな程度。
他のブラゲーにも艦これよりも洗練された物はいくらでもあるので、そこは好みの問題かな。
ただよくあるソシャゲの様なキャラガチャが無いので、新参が手っ取り早く強くはなれません。
そう言った目先でのブーストが無いので、まったりと目当ての艦娘が出るのを待つと言った感じになります。
とは言えキャラガチャが無いからこそ、自分で溜めた資源による建造開発は運要素が強くとも、金銭的実害が無いので、これも自分のペースでやれるのは利点でしょう。
ただ1年ほどじっくりやると普通は飽きます。明確なゴールも達成すべき場所も無いので。
なのでその後はニートか時間の有り余ってる人くらいしかやれないでしょう。
自分もサービス開始からやってますが、最近はイベント以外やらないです。
イベントも新規追加艦の入手手段が運が悪いと30万まで溜めた資源がほとんどいかれるレベルでマゾいので、掘りもやらないです。
なので今からこのゲームをすると言う人は、他人に煽られても自分のペースを保ってやれるなら1年ほどは面白いでしょうとお伝えします。
プレイ期間:1年以上2016/10/29
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!