最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
かなり改善はされてよくなった
ムキムキさん
モンスターを消す際に今までは一度に3匹しか消せなかったから
モンスターがたまるいっぽいうでプレゼントBOX的なものにモンスターがあふれかえっていたけどこのたび一度に10匹ほど消せるようになりかなり改善されはかどるようになった。
ただこんなのは当たり前のことで本来ならサービス開始時からやってなきゃいけないこと。
優秀な運営ならサービス開始時にやっていただろうし
賢いチンパンジーなら1年くらいで気づいたでしょう
しかしこの馬鹿運営はそれに気づくのに約3年かかりました。
しかしながら少しでも賢いチンパンジーに近づけた運営に敬意を表しましょう。
私は一生気づかず改善されないものと思っていたので驚きでした。
まさに世紀の大発見的な生物の進化を見ることができました。
あぁなるほど!モンスターパレードのモンスターって運営のことだったのか。
このゲームのタイトルの真の意味に気づかされました。
もしかしたらこの先、このどうしようもない運営が人間と同じくらいの考えができるようになるかもしれないので少しこのゲームが楽しみになってきました。
10年はかかるかもしれないけど今回のような嬉しい誤算もあるので運営という謎の生物の成長を時折見てみようかと思います。
評価は1ポイントです。
改善されてよくなったけど1ポイント。
今までは0とかマイナスの評価だったからこんなゲームに1ポイントもらえる喜びを運営は噛みしめた方ががいい。
私のように実験動物を気長に見守れるような人だったらいいけど
気の短い人には全くお勧めできないゲームですね。
プレイ期間:半年2016/09/16
他のレビューもチェックしよう!
重課金者用ゲームさん
他のレビューにもあるように
全然進歩が無い
スマホで後から出たアプリの方がよっぽど面白い
まずスマホ版はパレードが無限にできるのにいつまでもブラウザ版は1日スタミナ20とかksっぷり
スマホ版は降臨なども専用のお肉で簡単スカウトできるのにブラウザ版はガチャ課金肉じゃないと確率を上げれないため1日20のスタミナでスカウト画面に乗るかもわからないのに1%~0.5%の運ゲー強いられる
イベントだって酷い
スマホ版は無課金者でも楽しめるようなイベントばっかりなのにブラウザ版は
楽しむにはお肉とスタミナいっぱい課金してね^^みたいなイベントばっかり
今回だってそう
1日20しかないスタミナで
5スタミナくらい使わないと現れない転生モンスターを1%の確率で仲間にできると思うなよ
課金肉使ったら1匹に何万使うと思うんだよ
しかもその転生に肉使うくらいならガチャ回すわ
Sモンスターに何万も課金するならガチャのSS狙うに決まってるだろ
しかもイベント内容も
[期間中にデイリースカウトチャレンジ対象のモンスターをすべてスカウトすると
「ランクの紋章S」を特別報酬としてプレゼントいたします。]
1週間1日20のスタミナで5スタミナ消費して出会える転生モンスターを
1%の確率なのに計6体なんて無課金が捕まえられるはずないだろ
課金者からしても重課金イベントだよ肉課金10万あっても足りないわ
プレイ期間:1年以上2016/10/19
うなぎさん
内容はとてもやりやすくおもしろかった
しかしスタミナが無くなるとやることがない、にんじんも簡単には入手できない。
毎日の短時間プレイになりそう
プレイ期間:1週間未満2013/08/28
くのさん
モンパレなかなか終わらないのは、まだまだ利用者が多いってこと。
スカウト率の悪いイベントだらけで何が得するでしょうか?
いわゆる課金を促す仕掛けですよ。
今、新規の方は少なく廃人の方が多いという現状。
プレイ期間:半年2016/12/27
ヤマナカ、あも氏ねさん
グラフィックが非常に秀逸だったので、それに釣られるかたちでプレイ
評価は、ここのみなさんがおっしゃっているとおりのレベルの低さで、まず頭がわいてるんちゃうか?と言わせんばかりのお花畑全開のユトーリー(ストーリー)
座談会を確認するに、あもとかいうボンクラが練ったようですが、日本のために消えてほしいレベルですね。
堀井雄二も関係しているようですが、耄碌したのか散々な結果に
馬鹿特有の見切り発車でスタートしたゲームのため、バランス調整が本当に杜撰で、モンスターパレードという言葉を、運営人全員の口に無理やりねじ込んでやりたいですね。
まず、ステータス調整がお話にならないレベルで、F~Sランクの同種配合上昇値を根本から見直す必要あり。もちろん上方修正で
オワエニ特有の守銭奴な気質がそうさせるのか、一日のスタミナ上限は20!!
このシステムなら無制限もしくは、最低でも30分に1回復の1日40以上は必須でしょう
ドラクエは古来より暇人のゲームですが、時間をかけたユーザーが強くなれないシステムはいただけませんね。無課金の暇人ニートが、廃課金に一杯食わせる構図。こんなワンチャンが欲しかった。ちなみに売れるオンゲーには必ずといっていいほどこの要素があるはずです。
もれなく無課金、微課金を排除するシステムなわけですが、ドラクエという大きなネームバリューを使うからこそ、多くのユーザーからまんべんなく利益を上げる手段を用いて、5年、10年先を見据えた商売をやってほしかった
タイトルのネームバリューを獲得するのに各社が四苦八苦する中、日本最大級のドラクエという冠を使って、この程度のゴミゲーしか作れないようでは、スクエニの存在価値はニートと同等レベルです。
100%私がバランス調整した方が、良いゲームができますね。よろしければ、1億で請け負いますよ。
続いて、日頃からプレイできるエンドコンテンツに、ここでも散々な評価のバトルスタジアムがあります。このコンテンツ自体は、非常に面白いコンテンツだと思いますが、馬鹿がバランス調整を見誤ることにより、ゴミコンテンツ化してますね。
一番の問題はオーバーキル一辺倒のポイント加算システムで、ポイント面を根本から是正する必要がありますね。勝率は何の意味もありませんし、勝利したのにポイントが伸びない。連勝ボーナス、パーティー総HP差によるボーナス、タイムボーナスの大幅上昇などなどを追加
また、最近猛威を振るっているのが、ギガスラッシュ、地這い大蛇です。聖魔斬は相手に使われると腹が立ちますが、無課金、微課金の星でもあるので現状では絶対に必要で、本来ならもっとばら撒くべきですね。ギガ、大蛇は詠唱速度と効果範囲がキチガイじみた特技で、どう考えても詠唱スピードの調整ミス。
ユーザーインタフェースも酷いの一言で、もうパレードいらないですよね。無駄にタラタラ動くパレードで、ここでもゴミエニの守銭奴な気質が影響したのか、はやがけの証なんて、有料アイテムを出しやがりました!!これは、もうスピードハックユーザーに何も言う資格がないレベルです。
同種配合前提にもかかわらずに、装備が一回一回外れたり、名前も戻る。もう、プラス値だけ上げて、同じモンスター扱いで良いじゃないですか
極めつけが、モンパレwikiに蔓延る馬鹿ユーザーたち。正直、ここのユーザーの正当な評価を見て少し安心しました。運営のさくら疑惑すら彷彿とさせるお花畑の馬鹿ユーザー共が運営を増長させた結果、このようなゲームが完成したのでしょう。
普段、このようなレビューは投稿しませんが、星1をつけたユーザーのみなさんの熱い想いに触発されるかたちでの投稿となりました。
プレイ期間:1年以上2017/07/19
ちんかすさん
300日以上やっている者です。
今の現状を簡潔にお伝えします。
①ストーリーが稚拙で薄っぺらいのでワクワクドキドキが全然ありません。
②ストーリーの追加も心底なまでに異常に遅いです。
③ゲーム内での楽しめる要素(コンテンツ)が余りに少ないので作業感がとても強く飽きてきます。
④モンスターを色違いで別モンスターにしたりなど魅力あるモンスターがほんと少ない。
⑤とくぎのサイレント修正が酷いです。(例 キラーマシンのシャイニングボウをこっそり弱くしたり)
⑥とくぎや斬撃使用時のグラフィックが魅力的でない。(ブラウザゲーの限界か)
⑦パレードもいつも横にだらだら歩きながらでワンパターン。
もう先が無いですね。
もっと魅力的なゲームになる事を期待して今までやって来ましたが先は見えてます。
本当にワンパターンなゲーム。奥深さもなーんもない。
これじゃ引退者続出ですよ。
プレイ期間:半年2014/08/17
ですにゃーごさん
いや~すごいシステムが始まりましたね~(ΦωΦ)フフフ…
もはや重ならないSSすら役に立たない時代が来るとは。
一時頑張ったって霜降ったんですけどね。
もうこれ以上はむりですね。
お財布に優しく続けていくほど面白ゲームでもないので
いい機会だと思って引退かなって。
ちなみにSS一体4万円ですよ~。
4万あればPS4かえまっせ。ニャン(=‘x‘=)
プレイ期間:1年以上2014/08/29
ななをさん
オンラインゲームなどは課金すれば強くなる事は当たり前と認識して遊びましょう。あ遊ぶのであって必死になってはダメですよね。このゲームもイベント見る限り購買意欲がそそられますよね。無課金者はどうあがいても強くなれません。ま、20年くらいやれば別でしょうけどねw運良くSSランクのモンスターゲット出来ても、タマゴロンでの配合しなければ強くなれません。LV50以上で配合できますが、課金者であれば探検スカウトに肉送り込む事によってLV上げに良い素材が多く、気合伝授すればすぐLV50行きすぐ配合できその繰り返しで強くなれますが無課金だとLV50までが以外と遠いのですね。強くするには配合の繰り返しです。所詮ゲームなので熱くならないように楽しみましょう。
プレイ期間:半年2018/03/04
ひとことさん
初めの内はおもしろいです。
モンスターも仲間になりやすいし、無課金でも問題なく遊べます。
でもしばらく続けていくと・・・・
高ランクのモンスターはどんどん仲間になりにくくなるし、当然レベルも上がり難くなる。
に対して範囲魔法連発などで戦闘時間は長くなってくるんでほとんど苦行に近くなってくる。現状のスタミナMAX20でも私は消費するのに2時間近くかかるんでこれ以上を毎日となると・・・・
ちょうど97%のスカウト確立で逃げられたんで登録解除したりましたw
プレイ期間:3ヶ月2014/01/30
ゲームタイトル頼り過さん
ついに始まったコラボ
まあ目当てはやっぱり
限定ガチャのクロコダインとバーンですよね
早速確率見ましたよ
いや目を疑う
なんでコラボ始まってみんながほしがってる限定モンスターが
一番確率低く設定されているのか
SS確率アップ!などと宣伝されてるけど
蓋を開けてみたら
SSのハズレモンスターの本来ならSS以下の雑魚ランクアップモンスターの
確率アップ
本当ユーザーのことを考えてない
どれだけダイ大好きなプレイヤー引き込んでガチャ回させるかしか考えてないんじゃないの
プレイ期間:1年以上2017/10/03
餃子さん
総時間週間くらい、無課金。
最初の3日は楽しめました。が、
ほかの方も書いているように、低ランクのモンスを育てる意義を見い出せず脱落。
・モンスターを確率で仲間にするシステムだが
特技を自発的に覚えないため、レベリングしても基本パラメタの相違のみが
各モンスタの特徴であり、育成の楽しみが皆無
・戦闘中特技を使用しない、または無駄に使用する
ヒャド連打で倒せる敵に物理ミス連発、
数匹場にいるときに物理攻撃、単体に減らしてから全体特技発動など、
ストレスが溜まりとてもじゃないが戦闘を楽しめない
・MVPのルーレットが詐欺
ほぼ回復しか当たらないため無駄な演出でしかなく、ストレスが酷い
・ストーリー、キャラクターが稚拙過ぎる
・気合い伝授の確率が低すぎる
ただでさえ使わない特技を低確率で頑張って付与する気には
到底ならない
ドラクエという素材はいいのですが、
残念ながらとても課金、継続プレイする気になりませんでした。
プレイ期間:1ヶ月2013/10/12
ドラゴンクエスト モンスターズパレード(モンパレ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!