最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営が潰した、遥か昔に最高の2DスクロールMMOだった残骸。
天剣の宗たん(旧すももさん
パス抜きにあって終わったゲーム。
私の愛したキャラはパス抜き犯によって犯罪に使われ続けました。
★悪かった所=運営がネクソン
古参という程の者では御座いませんが12年~6年程前までプレイしてました。
ネットで知り合った友人の99%はこのゲームでの出会い。
リアルで家に泊めたり、一緒にカラオケにいったりする仲にまで発展したっけ・・・
移動にリアルタイム15分かかる船の中でたまたまあった人と雑談し友達になったり、
野良PTを結成した人と意気投合したり、
初心者さんをあれこれ案内して回ったり、
知り合った友人とお互いにブログを作って訪問しあったり、
ギルドやお友達の集大成PTで8時間かけて大ボスを倒したり(若かったな・・・)
これほど和気藹々とできたオンラインゲームは今後も存在し得ないでしょう。
私のメインキャラは斬り賊と呼ばれる盗賊職の1つでしたが、
ビックバンが来る前の斬りは火力はなくとも独特な存在感があり、
一撃くらえば死んでしまう相手に対していかに立ち回るか。
軽快なリズムで刻む多段攻撃に、移動と一体化した流れるような攻撃。
衣装アバターで、アニメで最も好きなキャラの容姿と特徴を出せたそのキャラを
それはそれは溺愛し、そんなキャラに興味をもってくれる友人に囲まれて
毎日が夢のような時間を送れました。
但しそれは遠い過去の話。
日に日に課金体制を強化していく運営。
やった者勝ちの不正行為。
月単位で起こる大量誤BAN事件。
1~2年に1度の頻度で起こる大量パス抜き事件。
パス抜き事件の度に友人が被害に逢い、
再び出会った同じ名前のキャラクターは、以前と全く同じ容姿で
犯罪行為を行っていました。
そんな中ついに私も被害に逢い、運営に幾度となくメールを送るも運営はあのネクソン。
被害にあった友人同様、対応してくれるハズもなく引退を余儀なくされました。
後にも先にも、黄金時代のメイプルを超えるゲームを知りません。
今もメイプルのようなゲームをやりたいと渇望していますが
MMO業界全体が低迷していて同ジャンルゲーすら少ない。
一時期はラテールをやっていましたが、あのゲームも運営が悪質化して
サービス終了が近そうですね。
運営が良質なゲームを自らの手で潰していくのは本当に悲しい。
今後万が一神ゲーが出たとき、運営がネクソンでない事を切に祈ります。
プレイ期間:1年以上2016/09/18
他のレビューもチェックしよう!
narikiさん
このゲームは2Dの横スクロール画面で構成されており、操作としてはアクションゲームに近いものがあります。また、キャラが可愛らしく操作方法も簡単なので、気軽にプレイすることもできると思います。
ただ、その反面ネットマナーを十分に身に付けていない人も多いのも事実です。
また、このゲームはアイテム課金制なのですが、オリジナリティのあるキャラを作ろうとする場合には有料アイテムがほぼ必須になってしまうので、ハマってしまった場合にお金を使いすぎないようにすること気をつけることも必要です。
プレイ期間:1年以上2013/02/23
あさん
ゲーム内容自体は優秀。各職に固有の役割があり、それぞれに特色のあるバランスの良い性能だったと思う。
高難易度のボスを討伐するために装備を強化し、友やギルドの皆と戦略を練り各職業の役割を全うし、長時間の闘いの末に討伐成功し、それを喜び、装備ドロップの分配に期待する。
強化は市場に出回る書による30%、60%の運。30%の壁を何度も超え(失敗時半数で破壊)そうやって得た装備を身に着け、次のボスに挑む。
そんなゲームだった。そう。過去形
現在。職業毎の特色は完全に失われ、分間に与えることが出来るダメージは依然のそれと比較し文字通り桁が2つ3つ上昇した。以前のボスは欠伸しながら一人でも討伐可能。
強化の手法は完全課金と言っても差支えがない。装備一部位10万以上をかけ、出来上がった装備こそ至高。ステータスカンストは金さえ払えば簡単に成し遂げられ、すべてのボスはソロで討伐。むしろ無課金など足手まといにしかならず、ソロ討伐を推奨しているかのような状態。オンラインゲームをしながらやっているのはオフラインゲーム
不正者がそこら一体に溢れかえり、ゲーム内通貨の価値は暴落。無課金、低火力者、知識のない新規はゴミ扱い。結果アクティブユーザーは著しく減少。
加えて実装以降今に至るまで続く運営の度重なる致命的なミスと不誠実な対応。直近で言えば何万、何十万もかけた装備を運営の説明誤表記で消失。(説明ではアイテム破壊無しなのに実際は高確率で破壊)
それに対する補償は現金換算で数千の課金強化アイテムと破壊された未強化の素材。馬鹿にしているのか
このような現状を見て、どう判断するかは貴方次第。殺伐とした世紀末のようなゲームを楽しめるならば足を踏み入れるといい
プレイ期間:1年以上2015/07/03
あさん
運営がチートと連携
新職やスキル改正は多いが強職が一気に弱体化
したり新職の強さがインフレしてたりなど
新キャラを作らせて課金を促す仕様ばかり
一昨年には廃課金システムのキューブという装備のオプションを
変化させるアイテムが実装され価格は一個150円
更に去年にそのキューブの上位版がでるなどし
無料オンラインを謳うにはあまりにも酷すぎる仕様になっている
プレイ期間:1年以上2012/01/27
運営やサポートが今まででのゲームの中で一番ひどい
テンプレ文しか返信してこない
更に具体的な症状をSSなどで丁寧にこちらから送っても改善させる気配が一切感じられず、結局音信不通。
流石にバカらしくなったのでアンインストールしました。
今までいろいろなMMOでサポートを受けてきましたがここまで動物的な扱いをされたのは初めてです。
どう考えても人に勧められません。
プレイ期間:1週間未満2019/06/16
ねこさん
ちょっと前までゲームの純粋な評価としては5段階なら5あげた。
本当に面白かった。
年間364日位上,一日5時間位上必ずやってた。
それくらい依存性の強いゲームだった。
が,史上稀に見るクソ運営が台無しにしてくれた。
頼んでもないのに毎月毎月どこかで見たような要素の劣化コピー輸入,
その度に増える課金要素とバグ。
バグは何度メールしても直らない,直さない。
テンプレメール「ゲーム内容に関する問い合わせにはお答えしかねます」(当然そんなことはしていない)
2~3ヶ月おきに新しい職業実装,これ自体は結構面白い。が,あまりに実装ペースが早く,何故かその度に自分が数ヶ月かけ手塩にかけて育てたキャラが下方修正される。
ただの下方修正ではない。職業特有のスキルを消滅させ,ただ叩くだけのスキルを新職の半分以下の火力で実装するのである。
ネクソが運営が関わるすべてのゲームで
運営が最悪,運営で台無し,課金ゲー,チート野放し。
もれなく書かれている。
よく広告に出るマビノギもそう。
途中で運営ネクソンに変わったサドンアタックなんてレビューが可哀想でしょうがない。
良ゲーが潰されたどころか,運営変わってすぐチートが増えたそうな。
確かにこのゲームもチートで金儲けするいわゆる中華が非常に多い。
その上根本対策取らない。ユーザに追放アイテム配るというわけわからない方法は,
今考えてみたらただの対策したくない目眩ましだったのだと思う。
要するに運営関係者がチートで儲けてるんだろうね。
悪どい課金システムで設けた金でやってるCMに騙されちゃいけない。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ゲーム知識なんて大してないけどこれだけは自信持って言える。
「オンラインゲーム選ぶときは絶対ネクソンは外せ」
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
プレイ期間:1年以上2013/11/04
xさん
初心のころは楽しいぃぃぃ!!!! なんだけど
lv145超えたあたりから半端ない作業ゲー。狩場とグルクエの半永久周回。
それに新キャラが増えすぎてもう訳がわからん。
英雄職出たあと神の子とか・・・・
しつこく付きまとってくるクレクレや人気下げ魔もまだいるみたいだし。
イベント等がたくさんあるのは素晴らしいことなんだけど
新キャラ出たときの劣等感と言い、荒らしのウザさと言い、
新規も増えているのかな??なんかもう色々とグチャグチャ・・・・
色々と良い思い出をありがとう、メイプル。
また人口とイベントが徐々に沈静化していく頃に再開するとしよう。
それまで、しばしの別れだ。また今度活動を再開するとしよう・・・・
プレイ期間:1年以上2015/04/30
密着さん
ゲーム自体の完成度は高いが、プレイヤーの質は良いとは言い難い。暴言や狩り場の独占などは日常茶飯事。さらにBOTやチートといった不正行為も横行している。これらは大規模なMMORPGゆえの宿命なのかもしれないが、運営元にもそれらを改善する気概が見られないのが残念なところ。ただ前述したように、ゲームの完成度は高いので、純粋にゲームを楽しみたい人は楽しめると思う。
プレイ期間:1年以上2011/12/19
あさん
最初の方は無課金でも普通に遊べて、
装備の強化などほとんどしなくてもいいのですが
140lvあたりになると装備の強化がほぼ必須になり、
いわゆる課金ゲーになります。
高レベル帯になると周りは重課金ばかりになり、
課金していないと火力の差がとても開いていき、
人口も少ないのでソロ狩りが基本となってしまいます。
周りに追いつこうと思うほど沼にハマってしまい、運営の思うツボになります
運営はメイプル2なるものに目が行きすぎていつものことですが相手してくれません
ただ、人口の過疎化がひどいですが
温厚な人も多く、火力も気にしないのであれば楽しめると思います。
プレイ期間:1年以上2015/08/03
こうたんさん
メイプルストーリーをずっとやってます。
2D横スクロールアクションRPGとしては、必要以上のクオリティーなので今でもプレイしています。(全盛期には、寝る間も惜しんでやってましたが。。。)
評価したい点としては
・課金なしでも、それなりに遊べる。
・追加シナリオやイベントが順次追加されていくので、飽きにくい
・飽きたら、課金してアバターを購入すると続ける気になれる
・キャラクターが可愛い
・メイプルの中で知り合った友達がいっぱいいるな~
ただし、以下の点はマイナス要因と思う。
・シナリオ・イベントの増加による、プログラムサイズの増大(現状だとインストーラーで数Gある)
・他のサーバーとの行き来ができない(有料アイテムを使用すればできるが。。。)
・各サーバー、過負荷状態が多い(プレイしていてレスポンスが遅い時が多々ある)
前からあって、今でもそれなりにユーザ数が確保できているので、ハズレMMOではないでしょう。
気長に出来て、飽きがこないゲームってそんなにないから、誰にでもお勧めできる逸品ですね。
プレイ期間:1年以上2013/06/04
メイプルストーリーを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!