最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
なんでこうなった・・・・
asufarutoさん
私は初期から楽しんできた古参組です。初期のPSO2はなんでこんなにむずかしんだよ~ってくらい”どS”しようだった。アークスの指南役ジョーゼフ彼の出す難題につまずてきたアークスはおおいいはずです。いまのやわなノルマじゃなく初期のころです!!必死で周回プレイを重ね達成できたときのあの感動。ソロプレイだとまず失敗したであろう十時路でのナヴラッピー逃走Eトラ時の逃げ足の速さ・・・等々かぞえたらきりがありません。DFエルダーが実装されたときの興奮と躍動感はいまでもわすれられません。☆10の武器が実装されみんなで地下坑道マルグルしてたのいい思い出です。マイセンやフォークほんとに出なかった・・・オマケのラムアリでも十分うれしかったですが。遺跡が実装され今度は魚狩りあれもほんとにおちなかったラムラディ・・・このころFoの黄金時代ですかね。ほんとにつよかったゾンディバーストしまくってるのになにもおちないという今ではかんがえられない仕様・・・ですがこれが良かった。あのころはまわりも心から祝福したし、また自分が掘れたからといって途中抜けなんてなかった・・・みんなは一人のために1人はみんなのために・・・良識あるアークスがおおかった。そしてだれもが真のボスと認めたドゥドゥ・・・強化成功、能力追加何人ものアークスを泣かせ、路頭にまよわせてきたか・・・自分もかなりやられてきた!!しかし完成したときの達成感と高揚感は最高だったはず。拠点防衛任務の緊急・・・襲来→進入→絶望とほんとに神ゲーだったんだ!!ところがいまじゃ・・・・レアリティの意味をわすれてしまったのか簡単にぽいぽい出すし、最高値☆13の武器にいたっては緊急いってたら手に入る仕様・・・オマケに強化は??能力追加は???って時代になるしドゥドゥを弱くしたら”しらける”って本気で気がつかなかったのかな運営は!!EP1~3は本当に遊べた、面白かった、でも今は・・・自分はEP4で挫折したけどこれからPSOを良くするにはいまプレイしてるアークスの声しかないと思うから(届くかどうかは・・・・)あきらめずにがんばっていってください。どうか運営のみなさまこれ以上PSO2をクソゲーにしないでくださいお願いします。
プレイ期間:1年以上2016/09/26
他のレビューもチェックしよう!
別に文句言う人が少なければ人は減らないでしょう
どうみてもヒーローによる不満が圧倒的だけどね
文句言うなっていってる奴はただ与えられたものをやるだけの人間
仕事も何でも自分では判断できない
廃人に多いタイプだけど中でも準廃は人にもそれを求めるクズなんだよね
まあ昨今オフゲを含めゲームはいっぱいあるのでおっしゃる通り嫌ならやりません
黙って消えていくか、こういうレビューに書いてから辞める人がいるだけです
よくなって欲しくて書いてる人もいるけどほんとはわかってる
あの運営じゃ良くならないって
与えられたことしかできないクズさんたちは何のこだわりもないので近接遠距離関係なく俺つえー出来るクラスと装備を揃えてなんでもやる
自由度の高いゲームが出来ないバカに多い
自分というものがないのでコンプレックスがあるぶんゲーム内で他人を見下せればなんでもいい連中
そいつらは居場所を守るために必死で擁護するけどやっぱりバカなんですね
大多数がダメなものを擁護しても人は残らないのに
人を残したかったら悪いとこ直さなきゃ残るわけないでしょ
FF14で経験済みだろうにまた繰り返すバカ
そうやって必死に開発目線で擁護してればいいよ
言われなくてもみんな辞めていってるんだから
辞めたのに文句言うなってのもないね
他社を含め同じ過ちをするなという意味のあるんだから
で、この必死に擁護してる奴らもさらに人がいなくなったら別ゲーに移るんだぜ
文句ないはずなのに他に移るの
中身が気に入らないから移動するんじゃないんです
見下す相手がいるかいないかだけで移動する
移動するまでは初心者やライトユーザーを罵って人を減らすことに精を出す
人を減らしたいんじゃなくて、ただ自分が気に入らない相手に片っ端から喧嘩吹っ掛けるただのガキってことなんですけどね
プレイ期間:1週間未満2017/11/28
文豪さん
色々あるんだけど、一番ダメなのはメセタが溜まらない
・報酬糞低い、クエストじゃあ絶対に集まらない
・ドロップするにしてもメセタが一桁台とか
・レア出ない、半年以上しても星10のドロップが1~3個とか普通
特定の人はぞろぞろ出るらしいけどね?
・能力付属ムリ、成功率80%でもよく失敗する
失敗するくせに費用が糞高い
・強化これまたムリ、 強化リスク軽減(4万メセタする)を仕様してもマイナス
を出す、何の為の強化リスク軽減なの?
強化の成功率考えたヤツ真性のバカですよ
どうやったらこんな糞成功率に出来るんでしょうか?
プレイ期間:半年2013/06/08
ルーサーさん
3年以上プレイしましたが、最後の1~2年はもう緊急待機ゲーでした。
以前の緊急クエストは不定期に開催されていましたが、今は予告緊急なるものでスケジュールが埋め尽くされ、それに合わせてログインして終われば落ちるの繰り返し。
それでもしばらくは楽しんでやっていたつもりでしたが、今になってみるとこのゲームは面白かったんだろうか?と疑問です。
本当に面白いゲームは寝る間も惜しんで夢中になってやるものだけど、緊急だけ行けば終了。
エクストリーム・チャレンジクエスト等の新コンテンツも実装直後だけ報酬目当てで賑わって、暫くすれば閑古鳥。
ゲーム自体が面白さに欠けているんだと気付きました。
キャラクタークリエイトの自由度は高いけど何しろもうグラフィックが古いので、2Dみたいな可愛い路線でもない古い3Dだと微妙。
SS勢なるものは一生懸命にSS画像を加工して綺麗にしていますが、実際の動いているキャラは綺麗じゃないので虚しいだけです。
ヒーローや運営云々はもう言い尽くされているので、ゲーム内容だけで書いてみました。
プレイ期間:1年以上2017/10/25
歴代ファンさん
ゲームに不満はあまりない。ただ、運営とHAGEKMRがダメすぎる。とにかくダメ、TOKOTONDAME、超弩級にダメ、表現出来ないくらいにダメすぎる。PSOシリーズをここまでダメにした輩として、ユーザーをはじめ、ゲームクリエイターらに永く語り継がれることだろう。そのダメさ加減、★1と5のレビュー見比べれば、良識ある人物なら理解できるであろう。アプデと調整で沸いているが、古参から見ると、お金と膨大な労力を費やし、苦労して強化、入手した装備らが産廃になることを意味している。これらには勿論、リアルマネーも含まれる。スキル調整で無料券もバラまかれたが、その調整内容説明が韓国流で意味不明、なのでスキルを1回リセット1000円で幾度も繰り返した人もいることだろう。マグも1匹300円、リセットは何故か500円、作為を感じる課金要素である。
このPSO2を、悪意ある課金要素とマゾイ強化とアタリIDのレアに嫉妬しながら続けるのかと考えたら、急に萎えた。とにかく萎えた。今日、フレとチムメンにこのレビュー内容を伝え、アンインストールしようと決意した。
必滅のアプデまでは、とても楽しかったよ、顔も知らない仲間たちよ。
みんないままでありがとう。健康とご多幸をお祈りしております。
プレイ期間:1年以上2014/08/13
去年のオープンの夏から秋、気が向いて2013年春ちょっとしましたが
最初の1ヶ月すぎると、イベントも何もかもの発生パターンが
ユーザーに読めてしまい、緊急なのに緊急待ちといって
緊急イベ時間「10分前~イベ終了までのみ」混むという有様でした。
他の時間は廃人の仕切り屋がでしゃばってダンジョン内で大勢を
引っ張って回ってあっちいくぞ、こっち移動中とか言って連れ回って
延々レアほり。
セガはいつも残念な子って言われていましたが、どこいっても
残念な子だなとしみじみ実感しました。
PSUとおなじ事にはするなよ、と散々ファンの人たちは運営に
頼んで来ました。お願いだからちゃんとしてよと
散々オープン前から言ってました。
その上、PSO2のオープンからしばらくしてPCがPSO2の
プロテクトのせいで動かなくなる、プレイ中に画面が閉じてしまう
トラブルが起きてるという人は割といました。
だけどセガは少数派として彼らに何も対処していきませんでした。
そしてあの事件。漏洩か、ハック、何かしらのクラッシュがあんな運営では
絶対起きると誰もが思ってました。そして予想通りです。
クラッシュ起きる前にやめて良かったと思ってます。
プレイ期間:半年2013/10/22
太郎さん
☆1や2つけてる奴の大半は3ヶ月しかやってない雑魚だから。
そういう奴らはだいたいレベルカンストさせただけで満足してる。
PSO2はレベルカンストのほかに装備も強くしないといけないことわかってないだろ。
新しい緊急クエストでも潜在未開放、ましてや+10にもしてないやつがうじゃうじゃいる。
そういうやつに限ってクソゲーやら単純作業ゲーだとか課金ゲーとかわけのわからん
事言う。
wikiぐらい見ろよw
バランス云々とか言うけどバランスガーとか言ってる奴の大半は上に書いた
潜在未開放、未強化の武器、ユニット使ってるやつだから。
これから新規に始めようと思ってる人はwikiなり知り合いなりに聞いてプレイすることを
おすすめします。そうじゃないと☆1や2を付けてる人たちみたいにすぐに飽きます。
プレイ期間:1年以上2016/01/04
様々な職になって、クエストをクリアしていくMOです。
職バランスはそこそこ整ってきてるかな FiとHuさえ選ばなければまぁまぁ何選んでもいける。
N~VHまでは特に課金なしで困難なく進んで行けます。新鮮味があるし、アクションも楽しい。少し疲れたらストーリーを進めるなどして、ちょっとした気分転換もできる。
システム面では操作しづらい、プレイしにくさを体感する要素もありますが、モンハン的要素が好きな人なら特に不満なく楽しめると思います。
アップデートも多いし早い。今まで遊んできたゲームの中でもトップクラスの更新速度。
ただlv上限が解放されて、どんどん次の難易度が追加されています。
SHになると、いわゆる★10以降の武器防具が必要となり、プレイヤーからの購入にはプレミアムに加入する必要があります。ネカフェでもいいけど。自堀すると百数十時間ほどかかる。
また、武器の強化や能力追加のハードルも高く、無課金では金銭的にもアイテム入手的にも難度が高すぎると感じます。(無課金では基本出店できないので金を稼げない)
一応輝石交換武器が無課金救済的な立ち位置ですが、今はそれすら最低限と呼ばれる時期。今後★14とか来ても、無課金では相当の廃人プレイしないと手に入らないでしょうから、SH以降の難易度に参加することも出来なくなる可能性はあります。
ただ、一度課金すればしばらく課金しなくても余裕があるという点では他のゲームより課金度は低めでしょう。あとは数ヶ月アイテムを溜めて課金出店するというような遊び方が良いかもしれません。
アップデートが早いので、数ヶ月休止して、その後復帰するというプレイなら、新要素も多くて楽しめるかも。リアルも圧迫しませんし。
始めて300時間ほどはゆうに楽しめるゲームです。無課金でも課金アイテム買えますし。
その後難易度が上がって装備に能力を求めはじめたら課金という手順をおすすめします。悪くはないゲームです。良いとも言いませんが。
プレイ期間:3ヶ月2014/05/12
運営に排斥されたカチ勢さん
下の方に問いたい。あなたは火力特化勢ですか?そうなら、あなたは今までにカチ勢(防御特化、防御寄りのプレイスタイルを好むユーザー)をバカにしたり、ガドスタの強化など防御関連の仕様に関する意見などを、ゲームなんだから嫌なら辞めたら?や耐えるクエストが無いんだから必要ないなどとカチ勢のユーザーに思ったり、言ったりしたことはありますか?今あなたが主張していることはそのまま返します。私は防御寄りの装備構成とツリー構成で残り時間3分ほどですが配信されてから参加した分ソロ徒花(12人用もツリーだけ火力寄りでクリア済み)全てをクリアしています。クリアタイムでしかクリアランクがないので明らかに火力特化勢優遇クエストですが、アクションゲームならば難易度がある程度まで行けばスキルだけでなく装備など準備してから挑み、それでもクリア出来ないなら何度も挑戦しクリアを目指すのでは?このクエストについてだけは運営を支持しますが、今のバランス調整は正直アクションRPGとしては終わっていると言いたいし、プレイスタイルの強要を公式でするなど何がしたいのかわからない。また、ユーザー同士でもあれそうだが、立場が変われば明日は自分が少数派で排斥される番かもと全ユーザーは自覚する良い機会なのかもしれない。性格が悪いなと言ってもらって結構、非難もどうぞ、お互い様です。私も何だかんだ言ってずっと運営の方針に疑問を抱いてからも考え方を変えて今も尚続けています。できない運営に期待しても腹が立つだけ、またどれだけ言われてもバランス調整が出来ないなら言っても仕方がない。ただ、ゲームなんだから自分の好きなときに好きなことをやればいいだけ。ただし、他のユーザーさんに不快な思いをさせないようには最低限のマナーかと。偉そうに言ってますが、たかがゲームとバカにしてもこれを仕事にしているのは運営であり、アクションRPGなのに攻撃力と防御力のバランス調整がお座なりなのも事実、皆立場が変われば自分の意見しか見えないし、誰でもそうなる。防御関連の仕様が見放されたと確信してから約一年以上、同じカチ勢仲間は殆ど居なくなり自分も課金をしなくなった。運営もユーザーも考える時期に来ているのかと個人的には思う。問題は根が深いので私情でバランス調整してそうな運営だけでの解決はサービス終了まででもできないだろう。
プレイ期間:1年以上2017/02/10
低下力テクターさん
赤さんの言うEP5でユーザーが激減した話は本当で、その後に調整をちょこちょこしているのも事実ですけど、しかしその方向性がおかしいのだと私は以前ここに投稿しました。
タイムアタック要素が以前よりも増加傾向にあり、高火力職・高火力装備・高火力構成「のみ」を推奨しているように見受けられます。
期間限定ミッションでも、ことあるごとにダメージランキング。周回数もランキング。艦隊戦は3-2-1、今の季節緊急もどれだけ早く沢山倒してポイントを稼げるかで、もちろんそのマラソンの間にもランキングランキングランキング…。
これでは、魔紳城戦でヒーローを強制したことと、根本的な方向性が同じなんです。
ちょっと考えればわかることです。
だからタイムアタックとか競争とかの成分を弱めないと、この先長くないと述べました。他の多くの皆さんもタイムアタック偏重の点を批判しているように見えます。
現在の運営は頭が悪いのかわかりませんが、この点を理解していなさそうなので、しっかり批判することが大事です。
今はまだお試し期間、ハネムーン期間のようなもので許されてます。でも、ユーザーの我慢にも限度がありますからね。
ついでに触れると、ファントムはさらに強化の方向みたいですけど、運営はそれはやめたほうがいいです。ヒーローと同じ轍を踏みますよ。
現状、ユーザーアンケなどでファントムが非難されていませんが、その理由は明白でしょう。それは「サブクラスに設定できるから」です。メインファントムの既存職離れした強さが気に入らない個人には既存職の「サブ」として扱うことが許されていて、その場合に既存職の動きを強化してくれる特性があるからです。
つまり、好きな職を使うロールプレイの「サブ=添え物」の域を出ない使い方ができるので、存在がギリギリ受け入れられているものと思われます。
ここを履き違えてファントムの単体性能を強化し、添え物として使ったときとの差が今以上に開くと、ヒーローと同じように批判されるようになると思います。
ヒーローからはサブクラスとしての特徴が排除されているのでどう調整しようともダメなものはダメ。その特徴が足枷となり既存職を超える性能にせざるを得ないので、その時点でRPを好むユーザーにはウケるわけがないのです。
運営がその分析にキチンと至るまで、後継職は問題の火種であり続けるでしょう。
信頼回復に向けた動きは結構ですが、大事なところを見誤ると、またユーザーを裏切ることになります。
今ユーザーが戻っているとしても、それこそ一時的なものです。私の周囲では「忙しすぎ」「競争多すぎ」「緊急に依存しすぎ」の声が溢れてます。
運営が問題のコアを理解していないか、解っていても認めないと見限れば、またすぐユーザーは減ってしまうでしょうね。
プレイ期間:1年以上2019/08/05
何言ってるんだろさん
基本的に責任は当事者が負うものであって、紹介者等が負うものでないのが普通では?
HDDバーストにしてもそうだし、リターナー事件もそうだが人為ミスなのは明らか。
デバックに関しては、最近まで大してしてないのも事実。実際に運営がそれに関した発言もある。いつ発言したかは忘れたが…
さらに言えば、スタッフがリターナーの入れる場所をミスって入れたと言ってましたね。事件後にハゲ眼鏡が。
HDDバーストは2度起こさない事を祈るばかりですが、色々な所とコラボするのがpso2なんです。
って、ハゲ眼鏡がお馴染みのセリフの用に吐いてるゲームです。
それはそれで、個人的に面白いのでいいですがバランス調整をもう少しちゃんとして欲しいのは事実。
初心者に勧めるかと聞かれれば勧めますね。入り口として無駄に面白い人に会えたりするので。
敷居が兎に角低いです。初めて触れるには丁度いいレベルです。課金の必要性も特筆ありませんし。
自分も三年…四年やってますが、それなりに楽しめたらいいレベルです。
オンラインゲームで、無課金で楽しむには十分だと思いますよ。課金しないといけないゲームに比べたら、そこまでですが…課金ありきのオンゲは、やってて飽きやすいものもありますね。
実装、半月もせずに辞めた課金必須のオンラインゲームもあります。
それに比べたら、無課金でも楽しめるpso2は中々楽しいですね。多少、課金しますが毎月ではないですね。気が向けば課金する程度です。
ですが、装備の強化等をするのは当たり前だと思ってます。
それが出来ないなら、オフラインですらクリア出来るんですかね?
FF出したり、防御云々出したり…ステータスとして存在してる物とそうでない物の区別くらい付かないんだって印象ですかね。職補正によるタンクが存在しないのは明らかなんですが、未だにそれを使って煽る辺り頭がいいように見える底辺の人間にしか見えませんね。
それなら、その職を出すのが当たり前ですが出てないですよね?ハンターって職を出しても無駄ですよ。あれタダのゴリラ仕様ですから。
楽しいのは楽しいです。バランス調整は、下手でさす。、
プレイ期間:1年以上2017/07/08
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!