最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ゆるゆる利用してます
1222さん
どんな世界か、のぞく程度で入りました。
それでも気がつけば、四年目のユルユルユーザーです。
課金は年に4000円程です。
無課金でブログを拝見したり。無料のお部屋を作ったり。ガーデニングしたりだけでも、結構たのしめるかと思います。
私は、自分にあいそうなサークルに入り、そこで気の合う人と友達になりました。そうした中で、のんびりり交友をするだけなので悪質な人達に絡まれた経験ははありません。
他のSNSでも同じですが、期待しすぎない、変なものには自分から近づかない、信用しすぎない、ネットで遊ぶ以上大切な事かと思います。そういう中で、自分さえしっかりしてたら、楽しい仲間にはどこでも出会えるものかなと思います。
プレイ期間:1年以上2016/09/27
他のレビューもチェックしよう!
送り人さん
そうとしかいいようがない。
ランダムで見知らぬ人と協力したり、落ちゲーなどの毎回工夫されたイベントは楽しみでした。
それに、公表されない隠れ機能。
ハロウィンなら、あるエリアのカボチャタワーを何気なくさわったら崩れて慌てたり、物陰からお化けがのぞいて「今、何かいなかった?」と見まわしたり。
そんなのが広まると、みんなで他にも何かないかさわりまくったりしたけど、人が多いので集まるのも大変。
パラレルワールドに飛ばされて、いつも何人かは行方不明になってましたね。
今はタウンに出ても誰もいないことが多くなり、集まれないということもなくなりました。
いるのは最近めっきり増えた放置アバばかり。
そういうのに「ステキ」をやるのもシャクなので、ステプもしなくなりました。
スタッフが怠慢というより、精神的にも時間的にも余裕がなくなってる感じです。
flash終了後も続けるようですが、そろそろ終焉かも・・・と思います。
プレイ期間:1週間未満2019/10/11
トニーさん
コミュニケーションが取れればとても楽しいです。
ゲーム自体に飽きても友達との会話は飽きないですからね。
課金しなくても広告で課金アイテム買えるようになってきましたし、なんならポイントサイトでも十分。
話せる相手が居ないとつまらなく感じるかもね。仕方がないさ
「ゲーム」というより「SNS」なので、そこらへんちゃんとわかっておけば申し分ない。
プレイ期間:半年2016/11/28
ゆきっちーさん
悪いレビューが続いていると、絶妙のタイミングで付く絶賛レビューが信じられません!!
どうせ関係者の火消しか架空世界に依存するしか楽しみがない廃人系だと、ほぼ確信していますが^^
なんにしろ、二度とこんな気持ちの悪い現実逃避世界にまざる気もないし、1円だって使ってやる気はないです。
理由は、これまでされてきた様々な人の低評価レビューを参照して下さい。
特に運営の腐りきった考えと体制にはうんざりです。
可能なら、どこぞに悪質な商法の数々を訴えたいくらい。
プレイ期間:1年以上2016/08/22
くあさん
ニコッとタウンに来て、7月で5周年です。ほぼ毎日プレイさせていただいています。
ここの口コミはさすがに酷すぎるかなぁと思います…似たような内容ばっかだし、同一人物かもしれませんが。
★1を付けてる方の言い方はあれですが、大概合っています。
まず、いい加減交換カテゴリを作って欲しいです。
目立つカテは全て交換系のことにうまってる(まあ、前からですね)ので、普通のブログがあまり見えません…。10代カテゴリは普通のブログの方が少ない気がします。
あと、過疎化がひどいです。経営が心配になります。
タウンに人が少ないです。前なんてパラレルが当たり前で、友達と約束してもなかなか会えませんでした。が、今は余裕で会えます…
ブログも前に比べて全然減ったと思います。まず、コメントしてくれる人の数も減ったと感じました。前は知らない人からコメントが来たり、サークル勧誘や素敵巡回などが多かったですが、今は…
友達もたくさんやめてしまいました。とりあえず過疎っとタウンです。そろそろ対策を本格的にするべきですよ…
2011年から始めたので、その前のことは分かりませんが2013年頃が全盛期かなと思います。人が多かったので…
アイテムも、昔の方がカワイイデザインでした。私的にですが…。2010年頃のデザイナーさんに戻ってきて欲しいですね。最近のはゴテゴテ過ぎるので、素朴というかシンプルなのも出して欲しいです。
悪いところを沢山上げてしまいましたが、私はニコッとタウンが好きです。
フリマで結構美味しい思いをさせてもらっているっていうのと、コーデが楽しいというのが大きいです。ただ、非課金者の方はニコッとタウンをやって楽しいのか疑問になります。
コメントし合う友達もいるので、しばらくは続けていくと思います。潰れたら悲しいので、頑張ってください!
プレイ期間:1年以上2016/03/14
かふぇさん
優しいかたが多くて、すぐに友達ができました‼︎
サークルというのがあって、共通の友達もすぐにできて、よく会話をしています。
共通のものがなくても、優しくて一緒に盛り上がってくれるかたが多いので、毎日欠かさずにログインしたくなります。
悩みをブログで書いたら、優しく接してくれるかたもたくさんいます。
また、「絡みませんか?」というブログを書いたら、時間帯にもよりますが、結構絡みに来てくれます。
タウンに行ってイベントを楽しむという遊びかたもあります。
でも、たま〜に見るのが「このかた要注意‼︎」という言葉…
こういう言葉を見ると悲しいですが、基本ないですし、優しいかたと楽しく会話しています。
課金等をしなくても4択クイズというので、コインが貯めれるので、楽しいし、オススメです‼︎
プレイ期間:1年以上2017/01/30
あめさん
ブログ広場というものがあり、そこから他の方のページに飛んでブログを見た後。
「ブログ広場からお邪魔させてもらいました」と一言を残したら、「で、だから何?」と後日返事が来た。
その方のブログにはたぶん自分に向けたのだろう「足跡消してもう来んな」の文字。
当人プロフィールには性格が悪い等々が書かれているが…書いたからと言ってこういう対応をされるというのはいかがなものかと。
他の方から、この方はハンゲームから来たらしくそちらの方にもブログがあるとか。
同じ名前だからすぐ分かると言っていた。
ニコタでの交流怖い…。
プレイ期間:1年以上2018/01/10
はらやさん
そろそろサービス終了してもおかしくないと思う。とにかく人が減ってしまった。友達の7割くらいはもうインしていない。まずこのゲームは課金しないと楽しめない。無料で買える洋服は驚くほどクオリティが低く、数も少ない。ここまで酷いのはこのサイトだけ。イベントもつまらないものしかなく、やり込み要素もないので放置者が多数出るのも仕方ない。運営が毎年、年始に1年の計画予定を発表するがほとんど口だけ。釣りゲームなんてこれから発展させるみたいなことをサービス開始から言い続けて結局未だ何も行われず。大人が多いとか優しい人が多いとか宣伝文句にしてるけど実際10代も多いし、意味不明な人も多い。とにかく運営がむかつく。嘘つき。着せ替えアイテムを集めるのが好きで、課金してフリマとか交換するのが楽しかったが、再販はしないと言い続けてきたくせに今更再販をしだして、再販はしないと書いていたページをこっそり再販することもあるみたいに書き換えてて笑った。そういう仕事は早いね。とにかく無課金者への扱いが酷いのでオススメしない。アイテムもすっきりと整理したのでもう二度とインすることはない。
プレイ期間:1年以上2015/12/29
たねさん
課金者です。
周りもそうですが、
良い同性の友達になっています。
課金していない友達も沢山居ますが、
みんな、タウンに行くことは
ほとんど無いですね。
イベントとキラキラ集めの時しかタウンに出ません
重くなるコーデで、タウンで意味も無く群れるのは
迷惑ですからね。
友達と話したりするのは、自分の島、家の中です。
場合によっては鍵をかけます。
休みの日等は、趣味の合う友達とまったりします。
友達は、沢山欲しいとか、チヤホヤされたいとか
考えなければ良い友達が見つかります。
あと、アイテムをプレゼントされたいと思うのも、
居られなくなる理由ですね。
私の友人の非課金の方達は、
「もらうのはイヤだから、友達登録はできないよ」
…と、自分のポリシーを貫いています。
一年付き合って、LINE交換してタメ口で
話す仲ですが、そんな感じです。
ここで書かれている、ブログに暴言を吐く人とか、
見たこと無いんですが、ここの人は
そんなにブログをチェックしてるんですか?
私は「初心者です」とか「どうしたら良いの?」
「初めまして」等のタイトルの記事しか見ません。
ニコタ内ブログに批判を載せ、
それに対してあった反響を他所で見つけた、とか
凄い粘着の仕方ですね。
多分ですが、そういう人には
類友しか寄って来ないと思います。
ニコタで友達を探すなら、タウンを徘徊するより
店や島を訪れてくれた人を訪問返しして、
訪問先のプロフィールや、伝言板の内容から
人となりを見て、伝言板にコメントをしたりして
少しずつ仲よくなっていった方が
良い友人に出会う可能性が高いです。
また、初心者だから、長い人に構って貰おうと
するのではなく、自分で色々調べ、
同じ初心者を助けられる位になる気概を持てば、
初心者同士でも、上手くやっていけます。
どんなネトゲでも、そこは共通していますが。
初心者には優しくするべきと、個人的には
思いますが、得てして長い人は
レベルが合わない人を相手にしない傾向が
ネトゲには見られますからね。
あくまでも「傾向」ですが。
何にしても、一面しか見ていないのに、
頭ごなしに異常者扱いしていては、
その異常な人達と大してかわりないと思います。
プレイ期間:1年以上2020/11/29
小瀧望魅さん
辞める気はないのですが、イベントにも未参加になっています。
ていうか、有料アイテムと無料アイテムの差が激しいんです。
イベントに参加しないのも、有料アイテムを使わないと着せ替えのアイテムをGETできないから。
模様替えアイテムをもらっても、私自身あまり嬉しくないので。
もう少し有料アイテムと無料アイテムの差を小さくしてほしいです。
プレイ期間:1年以上2016/08/25
誰かな?さん
年々あからさまに酷くなる「金を出さない奴に用はない商法」に心底ウンザリして退会した者です。
運営は何を言っても無駄という底辺の集まりです。
その証拠に、まるで犯罪者と紙一重みたいな悪質醜悪な利用者も放置し放題です。
何年も利用していて、アイテムが腐るほどあっても、毎月せっせと何千円も何万円も課金し続け、アイテム交換とか代理とか夢中になってるゴテゴテキモアバターな人の気が本気で知れません。
現実世界に楽しみが無いにもほどがあるのではないでしょうか?
プレイ期間:1年以上2016/09/11
ニコッとタウンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!